洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤収納

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
MIKU
MIKU
家族
ttf___bさんの実例写真
洗剤ボトル🧴 洗濯洗剤を今まで洗面台の引き出しに収納していたんですが、洗濯する時にいちいち洗剤を出すのがどうしても面倒でした😅 基本は隠す収納の方が私の性格的には良いのです、洗剤ボトルを揃えて見せる収納にしてみました💜 このボトル、スリーコインズで売っていたので購入し、ピータッチキューブでラベリングして改善しました❤︎ 自己満足だけどお気に入りです😄 作業しやすくなりました🤍🤍
洗剤ボトル🧴 洗濯洗剤を今まで洗面台の引き出しに収納していたんですが、洗濯する時にいちいち洗剤を出すのがどうしても面倒でした😅 基本は隠す収納の方が私の性格的には良いのです、洗剤ボトルを揃えて見せる収納にしてみました💜 このボトル、スリーコインズで売っていたので購入し、ピータッチキューブでラベリングして改善しました❤︎ 自己満足だけどお気に入りです😄 作業しやすくなりました🤍🤍
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
洗濯洗剤置き購入!
洗濯洗剤置き購入!
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
タンス・チェスト¥15,280
keiko
keiko
3LDK | 家族
nanoさんの実例写真
ワンアクションで洗剤を取れる位置に棚をDIYで付けました。 真鍮の木のブラケットもお気に入り♪
ワンアクションで洗剤を取れる位置に棚をDIYで付けました。 真鍮の木のブラケットもお気に入り♪
nano
nano
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 わが家の洗濯のお供 花王商品スタメンたちです☺️ 他にも柔軟剤はフレアフレグランスを 長年愛用しています こちらはふわっと優しく香るホワイトブーケ の香りがまた強すぎず好み🥰️ 気に入った香りや効果が目に見えて わかるとリピート率が高いわが家です 今回アタック抗菌EX ラク干しプラスを お試し出来てまたひとつ花王製品が増えました これからの梅雨時期 部屋干しの機会も増えます☔ たくさん使って快適に部屋干し生活を 過ごしたいと思います🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
𖤘𖦥 わが家の洗濯のお供 花王商品スタメンたちです☺️ 他にも柔軟剤はフレアフレグランスを 長年愛用しています こちらはふわっと優しく香るホワイトブーケ の香りがまた強すぎず好み🥰️ 気に入った香りや効果が目に見えて わかるとリピート率が高いわが家です 今回アタック抗菌EX ラク干しプラスを お試し出来てまたひとつ花王製品が増えました これからの梅雨時期 部屋干しの機会も増えます☔ たくさん使って快適に部屋干し生活を 過ごしたいと思います🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
激狭の我が家の洗面所にピッタリフィットしてくれてるマグネット収納達です。 かさばる洗濯機ホースはポンプラックにゴミ箱とオシャレ着用の洗濯洗剤は同じく山崎実業さんの商品です✨ マグネット力強くて落ちないです👏
激狭の我が家の洗面所にピッタリフィットしてくれてるマグネット収納達です。 かさばる洗濯機ホースはポンプラックにゴミ箱とオシャレ着用の洗濯洗剤は同じく山崎実業さんの商品です✨ マグネット力強くて落ちないです👏
puchi
puchi
3LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
洗濯機横のちょいスペース これまでは 発泡スチロールのブロックに 板をのせただけの 洗剤置き場がありましたが 洗剤が丸見えなのが 気になってて、、、 ということで 洗剤目隠し 隙間収納棚づくり 超超ひさしぶりに とんとんぬりぬり 材料はALLセリア 板をカットするのが 面倒だったので 杉の焚きつけ材をくっつけて 一枚板にして 棚板にしました 無事目隠し成功👍 下にキャスターをつけたので 移動も楽チンです 画像にはありませんが 上の棚には 洗濯機の掃除用の ブラシやハケなどを 置いています ちょっとしたことですが 生活が快適になって嬉しいです🍀
洗濯機横のちょいスペース これまでは 発泡スチロールのブロックに 板をのせただけの 洗剤置き場がありましたが 洗剤が丸見えなのが 気になってて、、、 ということで 洗剤目隠し 隙間収納棚づくり 超超ひさしぶりに とんとんぬりぬり 材料はALLセリア 板をカットするのが 面倒だったので 杉の焚きつけ材をくっつけて 一枚板にして 棚板にしました 無事目隠し成功👍 下にキャスターをつけたので 移動も楽チンです 画像にはありませんが 上の棚には 洗濯機の掃除用の ブラシやハケなどを 置いています ちょっとしたことですが 生活が快適になって嬉しいです🍀
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
洗濯洗剤をさっと入れられます◎ サイズは大工さん任せでしたけど、使ってる洗剤がいい感じに置けました。無駄のない動線で使い勝手最高です!
洗濯洗剤をさっと入れられます◎ サイズは大工さん任せでしたけど、使ってる洗剤がいい感じに置けました。無駄のない動線で使い勝手最高です!
hinata
hinata
家族
Am-No.12さんの実例写真
ずっと欲しくてたまらなかった洗剤入れを購入できました。思った通りスッキリしました。コンパクト!
ずっと欲しくてたまらなかった洗剤入れを購入できました。思った通りスッキリしました。コンパクト!
Am-No.12
Am-No.12
1DK | 一人暮らし
75さんの実例写真
久しぶりに洗濯洗剤入れをお掃除しました。 スライド棚に置いた無印良品のファイルボックスの中に洗濯で使用する洗剤を納めています。 使用量を確認出来るようにボトル詰め替えは行わない派ですが、ファイルボックスで隠せる収納なのでスッキリです 液だれしても丸洗いできるし、全て一覧できるので、衣類に合わせて洗剤を選ぶのも楽です。
久しぶりに洗濯洗剤入れをお掃除しました。 スライド棚に置いた無印良品のファイルボックスの中に洗濯で使用する洗剤を納めています。 使用量を確認出来るようにボトル詰め替えは行わない派ですが、ファイルボックスで隠せる収納なのでスッキリです 液だれしても丸洗いできるし、全て一覧できるので、衣類に合わせて洗剤を選ぶのも楽です。
75
75
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*洗濯機周り* ランドリーラックをフル活用 上段:ポリプロピレンファイルボックス (洗濯洗剤・入浴剤・石鹸・洗濯ストック) ・バケツ 中段:洗濯粉洗濯・バスタオル・リステリン ワイヤーバスケット左:フェイスタオル ワイヤーバスケット右:洗濯物入れ ラックサイド:カーペットクリーナー・フローリングモップ・洗濯ネット・雑巾・洗剤ストック 洗濯用品と掃除用品 ギュッと詰まってます 引っかけられるところがたくさんあるので 収納力抜群なラック💕
*洗濯機周り* ランドリーラックをフル活用 上段:ポリプロピレンファイルボックス (洗濯洗剤・入浴剤・石鹸・洗濯ストック) ・バケツ 中段:洗濯粉洗濯・バスタオル・リステリン ワイヤーバスケット左:フェイスタオル ワイヤーバスケット右:洗濯物入れ ラックサイド:カーペットクリーナー・フローリングモップ・洗濯ネット・雑巾・洗剤ストック 洗濯用品と掃除用品 ギュッと詰まってます 引っかけられるところがたくさんあるので 収納力抜群なラック💕
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
モニター投稿です アタック除菌EXラク干しプラス こちらの洗剤、洗濯のシワ予防ができるそうで何とも不思議な感じがしますが さっそく使用感が楽しみです~!!(´- `*)
モニター投稿です アタック除菌EXラク干しプラス こちらの洗剤、洗濯のシワ予防ができるそうで何とも不思議な感じがしますが さっそく使用感が楽しみです~!!(´- `*)
maru
maru
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
コストコで売っているコック式の液体洗剤を洗濯機の真上に置いています。 そして付属の軽量カップを使う事なく、直接洗濯機にインするという暴挙に出ております。 わざわざ軽量しなくても、大体の量はもう目分量でわかってきたので... 紫色の方は柔軟剤なのでさすがにカップに入れてから使用しておりますよ...
コストコで売っているコック式の液体洗剤を洗濯機の真上に置いています。 そして付属の軽量カップを使う事なく、直接洗濯機にインするという暴挙に出ております。 わざわざ軽量しなくても、大体の量はもう目分量でわかってきたので... 紫色の方は柔軟剤なのでさすがにカップに入れてから使用しておりますよ...
kobito_house
kobito_house
3LDK
chocoさんの実例写真
洗濯機周りの収納 イベント参加です(*^^*) 洗濯洗剤は洗面台の端っこの収納に入れてます。洗濯機のすぐ横なので、洗剤の出し入れがスムーズです✨ オキシクリーンのスプレーがカラフルで目立つ…σ(^_^;) 洗濯機の奥のスチールラックに洗濯カゴや洗濯ネットを収納してます。キャスター付きなので、洗濯する時に引っ張り出して使ってます。 ほぼしゃがまずにカゴから洗濯機に洗濯物を放り込めます♪( ´▽`)
洗濯機周りの収納 イベント参加です(*^^*) 洗濯洗剤は洗面台の端っこの収納に入れてます。洗濯機のすぐ横なので、洗剤の出し入れがスムーズです✨ オキシクリーンのスプレーがカラフルで目立つ…σ(^_^;) 洗濯機の奥のスチールラックに洗濯カゴや洗濯ネットを収納してます。キャスター付きなので、洗濯する時に引っ張り出して使ってます。 ほぼしゃがまずにカゴから洗濯機に洗濯物を放り込めます♪( ´▽`)
choco
choco
3LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
aohana
aohana
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
洗濯機横のほそ〜い隙間の収納が見つからず、塩ビパイプで作りました。
洗濯機横のほそ〜い隙間の収納が見つからず、塩ビパイプで作りました。
eri
eri
2LDK | 家族
sanaさんの実例写真
 この度、おうち見直しキャンペーンに当選させていただきました!Roomクリップスタッフの皆様、選んでいただき本当にありがとうございます。  購入した物は、洗濯ラックとtowerのマグネット式ラックです。我が家は洗濯機の横に壁があり、洗面所から見えない作りになっています。それをいい事に、この場所はほぼ放置状態。洗濯機上の空間をもっと活用できたらいいのにな…と以前から気になっていた場所でした。そしてこの度、改善する機会をいただき見直すことができました。  これから実際にボトルや洗濯小物などを収納してみたいと思います!  洗剤の詰め替えボトルで液だれしない何かおすすめの物がありましたら、ぜひ教えてください。今までボトル選びに何度か失敗をし、結局売っているボトルをそのまま使って落ち着いてしまっています…
 この度、おうち見直しキャンペーンに当選させていただきました!Roomクリップスタッフの皆様、選んでいただき本当にありがとうございます。  購入した物は、洗濯ラックとtowerのマグネット式ラックです。我が家は洗濯機の横に壁があり、洗面所から見えない作りになっています。それをいい事に、この場所はほぼ放置状態。洗濯機上の空間をもっと活用できたらいいのにな…と以前から気になっていた場所でした。そしてこの度、改善する機会をいただき見直すことができました。  これから実際にボトルや洗濯小物などを収納してみたいと思います!  洗剤の詰め替えボトルで液だれしない何かおすすめの物がありましたら、ぜひ教えてください。今までボトル選びに何度か失敗をし、結局売っているボトルをそのまま使って落ち着いてしまっています…
sana
sana
3LDK | 家族
hi-bi-ba-さんの実例写真
洗濯機横の収納です(。・ω・。) 棚はルミナスのステンレス棚で、1番上がオキシ漬けしてる洗濯機の糸くずケースと美顔器。 2段目がニトリのファイルボックスに洗濯洗剤、洗濯ネット、オキシクリーン、お風呂水用ホースなどを収納しています。 3段目は洗濯物のカゴを2つ置いています。 まだラベリングが済んでいませんが、ファイルボックスを収納として使っています。 洗濯機の糸くずケースは3セットあって、オキシ漬けしてる間に替わりのものを使って使い回しています。 オキシ漬けの入れ物はセリアで売っていた食パンケースを使用しています。 これはキッチンでミルトン用でも使っています。またいずれアップします(^_^;) 重石は以前購入した、セリアの歯ブラシ立てなのですが、うちの歯ブラシのサイズと合わなくて転がっていたのでストッキングネットに入れて重石の替わりにしています。 100均のものは成功もあるけど、失敗もたくさんあります(´;ω;`) 無駄にしないように活躍させていきたいです。
洗濯機横の収納です(。・ω・。) 棚はルミナスのステンレス棚で、1番上がオキシ漬けしてる洗濯機の糸くずケースと美顔器。 2段目がニトリのファイルボックスに洗濯洗剤、洗濯ネット、オキシクリーン、お風呂水用ホースなどを収納しています。 3段目は洗濯物のカゴを2つ置いています。 まだラベリングが済んでいませんが、ファイルボックスを収納として使っています。 洗濯機の糸くずケースは3セットあって、オキシ漬けしてる間に替わりのものを使って使い回しています。 オキシ漬けの入れ物はセリアで売っていた食パンケースを使用しています。 これはキッチンでミルトン用でも使っています。またいずれアップします(^_^;) 重石は以前購入した、セリアの歯ブラシ立てなのですが、うちの歯ブラシのサイズと合わなくて転がっていたのでストッキングネットに入れて重石の替わりにしています。 100均のものは成功もあるけど、失敗もたくさんあります(´;ω;`) 無駄にしないように活躍させていきたいです。
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
ペーパーホルダー¥2,090
洗濯機周りのデッドスペースの使い方😊 狭い脱衣所スペースのデッドスペースをフル活用🎶 1枚目は、全体写真📸 ドラム式洗濯機の上にはラックを使った縦長収納⭐︎奥の長窓を開けて換気ができるように、また光を取り込めるように、間を開けています。 2枚目は、向かって左側のtowerの洗濯機横マグネットラックを使って⭐︎ 洗剤やスリッパ、ヘルスメーターを立てかけています。奥には、掃除用洗剤を吊り下げて。 3枚目は向かって右側の色々🤣 ①ラック上の方のメッシュ部分にセリアの吊り下げてラックを下げています。 ②メッシュ下にはわtowerの、ドライヤー収納ラックを下げてヘアアイロンも一緒に収納。コードはくるくる丸めてフックにかけています。 ③キッチンペーパーホルダーを2つ向かい合わせに洗濯機にくっつけて、バスマット収納に。 ④モニターさせていただいた、コマンドフックを洗面所に取り付けてかける収納に。ここには、洗濯ネットなど下げたり、折りたたみタライを乾かすために下げたり。 ごちゃごちゃ書きましたが、デッドスペースを少しでもなくす工夫をした場所です✌️ 何度も投稿していますので、コメントお気遣いなくです😌
洗濯機周りのデッドスペースの使い方😊 狭い脱衣所スペースのデッドスペースをフル活用🎶 1枚目は、全体写真📸 ドラム式洗濯機の上にはラックを使った縦長収納⭐︎奥の長窓を開けて換気ができるように、また光を取り込めるように、間を開けています。 2枚目は、向かって左側のtowerの洗濯機横マグネットラックを使って⭐︎ 洗剤やスリッパ、ヘルスメーターを立てかけています。奥には、掃除用洗剤を吊り下げて。 3枚目は向かって右側の色々🤣 ①ラック上の方のメッシュ部分にセリアの吊り下げてラックを下げています。 ②メッシュ下にはわtowerの、ドライヤー収納ラックを下げてヘアアイロンも一緒に収納。コードはくるくる丸めてフックにかけています。 ③キッチンペーパーホルダーを2つ向かい合わせに洗濯機にくっつけて、バスマット収納に。 ④モニターさせていただいた、コマンドフックを洗面所に取り付けてかける収納に。ここには、洗濯ネットなど下げたり、折りたたみタライを乾かすために下げたり。 ごちゃごちゃ書きましたが、デッドスペースを少しでもなくす工夫をした場所です✌️ 何度も投稿していますので、コメントお気遣いなくです😌
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
イベント投稿★隙間収納 洗濯ノズルや排水溝の関係で微妙な隙間が出来た洗濯機スペース… リビングから見える左側には、トイレ収納を設置しました✨ 衛生用品やタオルを収納してます。 洗面所の白と洗濯機の黒に挟まれるので、とりあえずグレー系にしてみました笑 リビングから見えない右側の奥には、towerの洗濯機横ラックをマグネットで貼り付け✨ ラック部分には洗剤を置き、フックにはエコバックみたいな洗濯ネットをぶら下げて、小物をポンポン入れれるようにしてます👍 洗濯物が視界に入らず、入れるのも洗濯終わりの片付けも簡単なので大成功です! 普段は2つぶら下げて、自分と旦那それぞれネットに入れてます😎
イベント投稿★隙間収納 洗濯ノズルや排水溝の関係で微妙な隙間が出来た洗濯機スペース… リビングから見える左側には、トイレ収納を設置しました✨ 衛生用品やタオルを収納してます。 洗面所の白と洗濯機の黒に挟まれるので、とりあえずグレー系にしてみました笑 リビングから見えない右側の奥には、towerの洗濯機横ラックをマグネットで貼り付け✨ ラック部分には洗剤を置き、フックにはエコバックみたいな洗濯ネットをぶら下げて、小物をポンポン入れれるようにしてます👍 洗濯物が視界に入らず、入れるのも洗濯終わりの片付けも簡単なので大成功です! 普段は2つぶら下げて、自分と旦那それぞれネットに入れてます😎
na1412
na1412
3LDK | カップル
mayurikaさんの実例写真
家族が間違えないように洗濯洗剤はあえて詰め替えず、無印のソフトケースに入れてます。 正面から見ると白い面積が広いから、色は邪魔してないかなと。 洗濯機がガタガタ動いて、上に置いてあるものが落ちないようにズレないシートを敷いています。
家族が間違えないように洗濯洗剤はあえて詰め替えず、無印のソフトケースに入れてます。 正面から見ると白い面積が広いから、色は邪魔してないかなと。 洗濯機がガタガタ動いて、上に置いてあるものが落ちないようにズレないシートを敷いています。
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
SANKAさんの実例写真
【 カーゴ2スーパースリムワゴン4段 】 ■幅16.5cm 4段タイプ キャスターがついて隙間にぴったりなワゴン こちらのワゴンは 使用スペースに合わせて選べるスリムな6つのサイズです。 カラーはホワイト、ブラウンの2色からお選びいただけます。 【幅16.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ 【幅21.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ 【幅32.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ シンプルなデザインでどんなお部屋に馴染みます。 豊富なサイズで隙間にぴったり。収納物が見やすく使いやすい◎ キャスターと取っ手が付いているので、隙間から引き出しやすい。掃除機をかける時にその都度動せて便利です♪ ・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
【 カーゴ2スーパースリムワゴン4段 】 ■幅16.5cm 4段タイプ キャスターがついて隙間にぴったりなワゴン こちらのワゴンは 使用スペースに合わせて選べるスリムな6つのサイズです。 カラーはホワイト、ブラウンの2色からお選びいただけます。 【幅16.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ 【幅21.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ 【幅32.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ シンプルなデザインでどんなお部屋に馴染みます。 豊富なサイズで隙間にぴったり。収納物が見やすく使いやすい◎ キャスターと取っ手が付いているので、隙間から引き出しやすい。掃除機をかける時にその都度動せて便利です♪ ・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
SANKA
SANKA
もっと見る

洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤収納の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤収納

31枚の部屋写真から27枚をセレクト
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
MIKU
MIKU
家族
ttf___bさんの実例写真
洗剤ボトル🧴 洗濯洗剤を今まで洗面台の引き出しに収納していたんですが、洗濯する時にいちいち洗剤を出すのがどうしても面倒でした😅 基本は隠す収納の方が私の性格的には良いのです、洗剤ボトルを揃えて見せる収納にしてみました💜 このボトル、スリーコインズで売っていたので購入し、ピータッチキューブでラベリングして改善しました❤︎ 自己満足だけどお気に入りです😄 作業しやすくなりました🤍🤍
洗剤ボトル🧴 洗濯洗剤を今まで洗面台の引き出しに収納していたんですが、洗濯する時にいちいち洗剤を出すのがどうしても面倒でした😅 基本は隠す収納の方が私の性格的には良いのです、洗剤ボトルを揃えて見せる収納にしてみました💜 このボトル、スリーコインズで売っていたので購入し、ピータッチキューブでラベリングして改善しました❤︎ 自己満足だけどお気に入りです😄 作業しやすくなりました🤍🤍
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
洗濯洗剤置き購入!
洗濯洗剤置き購入!
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
タンス・チェスト¥15,280
keiko
keiko
3LDK | 家族
nanoさんの実例写真
ワンアクションで洗剤を取れる位置に棚をDIYで付けました。 真鍮の木のブラケットもお気に入り♪
ワンアクションで洗剤を取れる位置に棚をDIYで付けました。 真鍮の木のブラケットもお気に入り♪
nano
nano
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 わが家の洗濯のお供 花王商品スタメンたちです☺️ 他にも柔軟剤はフレアフレグランスを 長年愛用しています こちらはふわっと優しく香るホワイトブーケ の香りがまた強すぎず好み🥰️ 気に入った香りや効果が目に見えて わかるとリピート率が高いわが家です 今回アタック抗菌EX ラク干しプラスを お試し出来てまたひとつ花王製品が増えました これからの梅雨時期 部屋干しの機会も増えます☔ たくさん使って快適に部屋干し生活を 過ごしたいと思います🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
𖤘𖦥 わが家の洗濯のお供 花王商品スタメンたちです☺️ 他にも柔軟剤はフレアフレグランスを 長年愛用しています こちらはふわっと優しく香るホワイトブーケ の香りがまた強すぎず好み🥰️ 気に入った香りや効果が目に見えて わかるとリピート率が高いわが家です 今回アタック抗菌EX ラク干しプラスを お試し出来てまたひとつ花王製品が増えました これからの梅雨時期 部屋干しの機会も増えます☔ たくさん使って快適に部屋干し生活を 過ごしたいと思います🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
激狭の我が家の洗面所にピッタリフィットしてくれてるマグネット収納達です。 かさばる洗濯機ホースはポンプラックにゴミ箱とオシャレ着用の洗濯洗剤は同じく山崎実業さんの商品です✨ マグネット力強くて落ちないです👏
激狭の我が家の洗面所にピッタリフィットしてくれてるマグネット収納達です。 かさばる洗濯機ホースはポンプラックにゴミ箱とオシャレ着用の洗濯洗剤は同じく山崎実業さんの商品です✨ マグネット力強くて落ちないです👏
puchi
puchi
3LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
洗濯機横のちょいスペース これまでは 発泡スチロールのブロックに 板をのせただけの 洗剤置き場がありましたが 洗剤が丸見えなのが 気になってて、、、 ということで 洗剤目隠し 隙間収納棚づくり 超超ひさしぶりに とんとんぬりぬり 材料はALLセリア 板をカットするのが 面倒だったので 杉の焚きつけ材をくっつけて 一枚板にして 棚板にしました 無事目隠し成功👍 下にキャスターをつけたので 移動も楽チンです 画像にはありませんが 上の棚には 洗濯機の掃除用の ブラシやハケなどを 置いています ちょっとしたことですが 生活が快適になって嬉しいです🍀
洗濯機横のちょいスペース これまでは 発泡スチロールのブロックに 板をのせただけの 洗剤置き場がありましたが 洗剤が丸見えなのが 気になってて、、、 ということで 洗剤目隠し 隙間収納棚づくり 超超ひさしぶりに とんとんぬりぬり 材料はALLセリア 板をカットするのが 面倒だったので 杉の焚きつけ材をくっつけて 一枚板にして 棚板にしました 無事目隠し成功👍 下にキャスターをつけたので 移動も楽チンです 画像にはありませんが 上の棚には 洗濯機の掃除用の ブラシやハケなどを 置いています ちょっとしたことですが 生活が快適になって嬉しいです🍀
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
洗濯洗剤をさっと入れられます◎ サイズは大工さん任せでしたけど、使ってる洗剤がいい感じに置けました。無駄のない動線で使い勝手最高です!
洗濯洗剤をさっと入れられます◎ サイズは大工さん任せでしたけど、使ってる洗剤がいい感じに置けました。無駄のない動線で使い勝手最高です!
hinata
hinata
家族
Am-No.12さんの実例写真
ずっと欲しくてたまらなかった洗剤入れを購入できました。思った通りスッキリしました。コンパクト!
ずっと欲しくてたまらなかった洗剤入れを購入できました。思った通りスッキリしました。コンパクト!
Am-No.12
Am-No.12
1DK | 一人暮らし
75さんの実例写真
久しぶりに洗濯洗剤入れをお掃除しました。 スライド棚に置いた無印良品のファイルボックスの中に洗濯で使用する洗剤を納めています。 使用量を確認出来るようにボトル詰め替えは行わない派ですが、ファイルボックスで隠せる収納なのでスッキリです 液だれしても丸洗いできるし、全て一覧できるので、衣類に合わせて洗剤を選ぶのも楽です。
久しぶりに洗濯洗剤入れをお掃除しました。 スライド棚に置いた無印良品のファイルボックスの中に洗濯で使用する洗剤を納めています。 使用量を確認出来るようにボトル詰め替えは行わない派ですが、ファイルボックスで隠せる収納なのでスッキリです 液だれしても丸洗いできるし、全て一覧できるので、衣類に合わせて洗剤を選ぶのも楽です。
75
75
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
*洗濯機周り* ランドリーラックをフル活用 上段:ポリプロピレンファイルボックス (洗濯洗剤・入浴剤・石鹸・洗濯ストック) ・バケツ 中段:洗濯粉洗濯・バスタオル・リステリン ワイヤーバスケット左:フェイスタオル ワイヤーバスケット右:洗濯物入れ ラックサイド:カーペットクリーナー・フローリングモップ・洗濯ネット・雑巾・洗剤ストック 洗濯用品と掃除用品 ギュッと詰まってます 引っかけられるところがたくさんあるので 収納力抜群なラック💕
*洗濯機周り* ランドリーラックをフル活用 上段:ポリプロピレンファイルボックス (洗濯洗剤・入浴剤・石鹸・洗濯ストック) ・バケツ 中段:洗濯粉洗濯・バスタオル・リステリン ワイヤーバスケット左:フェイスタオル ワイヤーバスケット右:洗濯物入れ ラックサイド:カーペットクリーナー・フローリングモップ・洗濯ネット・雑巾・洗剤ストック 洗濯用品と掃除用品 ギュッと詰まってます 引っかけられるところがたくさんあるので 収納力抜群なラック💕
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
モニター投稿です アタック除菌EXラク干しプラス こちらの洗剤、洗濯のシワ予防ができるそうで何とも不思議な感じがしますが さっそく使用感が楽しみです~!!(´- `*)
モニター投稿です アタック除菌EXラク干しプラス こちらの洗剤、洗濯のシワ予防ができるそうで何とも不思議な感じがしますが さっそく使用感が楽しみです~!!(´- `*)
maru
maru
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
コストコで売っているコック式の液体洗剤を洗濯機の真上に置いています。 そして付属の軽量カップを使う事なく、直接洗濯機にインするという暴挙に出ております。 わざわざ軽量しなくても、大体の量はもう目分量でわかってきたので... 紫色の方は柔軟剤なのでさすがにカップに入れてから使用しておりますよ...
コストコで売っているコック式の液体洗剤を洗濯機の真上に置いています。 そして付属の軽量カップを使う事なく、直接洗濯機にインするという暴挙に出ております。 わざわざ軽量しなくても、大体の量はもう目分量でわかってきたので... 紫色の方は柔軟剤なのでさすがにカップに入れてから使用しておりますよ...
kobito_house
kobito_house
3LDK
chocoさんの実例写真
洗濯機周りの収納 イベント参加です(*^^*) 洗濯洗剤は洗面台の端っこの収納に入れてます。洗濯機のすぐ横なので、洗剤の出し入れがスムーズです✨ オキシクリーンのスプレーがカラフルで目立つ…σ(^_^;) 洗濯機の奥のスチールラックに洗濯カゴや洗濯ネットを収納してます。キャスター付きなので、洗濯する時に引っ張り出して使ってます。 ほぼしゃがまずにカゴから洗濯機に洗濯物を放り込めます♪( ´▽`)
洗濯機周りの収納 イベント参加です(*^^*) 洗濯洗剤は洗面台の端っこの収納に入れてます。洗濯機のすぐ横なので、洗剤の出し入れがスムーズです✨ オキシクリーンのスプレーがカラフルで目立つ…σ(^_^;) 洗濯機の奥のスチールラックに洗濯カゴや洗濯ネットを収納してます。キャスター付きなので、洗濯する時に引っ張り出して使ってます。 ほぼしゃがまずにカゴから洗濯機に洗濯物を放り込めます♪( ´▽`)
choco
choco
3LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
aohana
aohana
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
洗濯機横のほそ〜い隙間の収納が見つからず、塩ビパイプで作りました。
洗濯機横のほそ〜い隙間の収納が見つからず、塩ビパイプで作りました。
eri
eri
2LDK | 家族
sanaさんの実例写真
 この度、おうち見直しキャンペーンに当選させていただきました!Roomクリップスタッフの皆様、選んでいただき本当にありがとうございます。  購入した物は、洗濯ラックとtowerのマグネット式ラックです。我が家は洗濯機の横に壁があり、洗面所から見えない作りになっています。それをいい事に、この場所はほぼ放置状態。洗濯機上の空間をもっと活用できたらいいのにな…と以前から気になっていた場所でした。そしてこの度、改善する機会をいただき見直すことができました。  これから実際にボトルや洗濯小物などを収納してみたいと思います!  洗剤の詰め替えボトルで液だれしない何かおすすめの物がありましたら、ぜひ教えてください。今までボトル選びに何度か失敗をし、結局売っているボトルをそのまま使って落ち着いてしまっています…
 この度、おうち見直しキャンペーンに当選させていただきました!Roomクリップスタッフの皆様、選んでいただき本当にありがとうございます。  購入した物は、洗濯ラックとtowerのマグネット式ラックです。我が家は洗濯機の横に壁があり、洗面所から見えない作りになっています。それをいい事に、この場所はほぼ放置状態。洗濯機上の空間をもっと活用できたらいいのにな…と以前から気になっていた場所でした。そしてこの度、改善する機会をいただき見直すことができました。  これから実際にボトルや洗濯小物などを収納してみたいと思います!  洗剤の詰め替えボトルで液だれしない何かおすすめの物がありましたら、ぜひ教えてください。今までボトル選びに何度か失敗をし、結局売っているボトルをそのまま使って落ち着いてしまっています…
sana
sana
3LDK | 家族
hi-bi-ba-さんの実例写真
洗濯機横の収納です(。・ω・。) 棚はルミナスのステンレス棚で、1番上がオキシ漬けしてる洗濯機の糸くずケースと美顔器。 2段目がニトリのファイルボックスに洗濯洗剤、洗濯ネット、オキシクリーン、お風呂水用ホースなどを収納しています。 3段目は洗濯物のカゴを2つ置いています。 まだラベリングが済んでいませんが、ファイルボックスを収納として使っています。 洗濯機の糸くずケースは3セットあって、オキシ漬けしてる間に替わりのものを使って使い回しています。 オキシ漬けの入れ物はセリアで売っていた食パンケースを使用しています。 これはキッチンでミルトン用でも使っています。またいずれアップします(^_^;) 重石は以前購入した、セリアの歯ブラシ立てなのですが、うちの歯ブラシのサイズと合わなくて転がっていたのでストッキングネットに入れて重石の替わりにしています。 100均のものは成功もあるけど、失敗もたくさんあります(´;ω;`) 無駄にしないように活躍させていきたいです。
洗濯機横の収納です(。・ω・。) 棚はルミナスのステンレス棚で、1番上がオキシ漬けしてる洗濯機の糸くずケースと美顔器。 2段目がニトリのファイルボックスに洗濯洗剤、洗濯ネット、オキシクリーン、お風呂水用ホースなどを収納しています。 3段目は洗濯物のカゴを2つ置いています。 まだラベリングが済んでいませんが、ファイルボックスを収納として使っています。 洗濯機の糸くずケースは3セットあって、オキシ漬けしてる間に替わりのものを使って使い回しています。 オキシ漬けの入れ物はセリアで売っていた食パンケースを使用しています。 これはキッチンでミルトン用でも使っています。またいずれアップします(^_^;) 重石は以前購入した、セリアの歯ブラシ立てなのですが、うちの歯ブラシのサイズと合わなくて転がっていたのでストッキングネットに入れて重石の替わりにしています。 100均のものは成功もあるけど、失敗もたくさんあります(´;ω;`) 無駄にしないように活躍させていきたいです。
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
ペーパーホルダー¥2,090
洗濯機周りのデッドスペースの使い方😊 狭い脱衣所スペースのデッドスペースをフル活用🎶 1枚目は、全体写真📸 ドラム式洗濯機の上にはラックを使った縦長収納⭐︎奥の長窓を開けて換気ができるように、また光を取り込めるように、間を開けています。 2枚目は、向かって左側のtowerの洗濯機横マグネットラックを使って⭐︎ 洗剤やスリッパ、ヘルスメーターを立てかけています。奥には、掃除用洗剤を吊り下げて。 3枚目は向かって右側の色々🤣 ①ラック上の方のメッシュ部分にセリアの吊り下げてラックを下げています。 ②メッシュ下にはわtowerの、ドライヤー収納ラックを下げてヘアアイロンも一緒に収納。コードはくるくる丸めてフックにかけています。 ③キッチンペーパーホルダーを2つ向かい合わせに洗濯機にくっつけて、バスマット収納に。 ④モニターさせていただいた、コマンドフックを洗面所に取り付けてかける収納に。ここには、洗濯ネットなど下げたり、折りたたみタライを乾かすために下げたり。 ごちゃごちゃ書きましたが、デッドスペースを少しでもなくす工夫をした場所です✌️ 何度も投稿していますので、コメントお気遣いなくです😌
洗濯機周りのデッドスペースの使い方😊 狭い脱衣所スペースのデッドスペースをフル活用🎶 1枚目は、全体写真📸 ドラム式洗濯機の上にはラックを使った縦長収納⭐︎奥の長窓を開けて換気ができるように、また光を取り込めるように、間を開けています。 2枚目は、向かって左側のtowerの洗濯機横マグネットラックを使って⭐︎ 洗剤やスリッパ、ヘルスメーターを立てかけています。奥には、掃除用洗剤を吊り下げて。 3枚目は向かって右側の色々🤣 ①ラック上の方のメッシュ部分にセリアの吊り下げてラックを下げています。 ②メッシュ下にはわtowerの、ドライヤー収納ラックを下げてヘアアイロンも一緒に収納。コードはくるくる丸めてフックにかけています。 ③キッチンペーパーホルダーを2つ向かい合わせに洗濯機にくっつけて、バスマット収納に。 ④モニターさせていただいた、コマンドフックを洗面所に取り付けてかける収納に。ここには、洗濯ネットなど下げたり、折りたたみタライを乾かすために下げたり。 ごちゃごちゃ書きましたが、デッドスペースを少しでもなくす工夫をした場所です✌️ 何度も投稿していますので、コメントお気遣いなくです😌
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
イベント投稿★隙間収納 洗濯ノズルや排水溝の関係で微妙な隙間が出来た洗濯機スペース… リビングから見える左側には、トイレ収納を設置しました✨ 衛生用品やタオルを収納してます。 洗面所の白と洗濯機の黒に挟まれるので、とりあえずグレー系にしてみました笑 リビングから見えない右側の奥には、towerの洗濯機横ラックをマグネットで貼り付け✨ ラック部分には洗剤を置き、フックにはエコバックみたいな洗濯ネットをぶら下げて、小物をポンポン入れれるようにしてます👍 洗濯物が視界に入らず、入れるのも洗濯終わりの片付けも簡単なので大成功です! 普段は2つぶら下げて、自分と旦那それぞれネットに入れてます😎
イベント投稿★隙間収納 洗濯ノズルや排水溝の関係で微妙な隙間が出来た洗濯機スペース… リビングから見える左側には、トイレ収納を設置しました✨ 衛生用品やタオルを収納してます。 洗面所の白と洗濯機の黒に挟まれるので、とりあえずグレー系にしてみました笑 リビングから見えない右側の奥には、towerの洗濯機横ラックをマグネットで貼り付け✨ ラック部分には洗剤を置き、フックにはエコバックみたいな洗濯ネットをぶら下げて、小物をポンポン入れれるようにしてます👍 洗濯物が視界に入らず、入れるのも洗濯終わりの片付けも簡単なので大成功です! 普段は2つぶら下げて、自分と旦那それぞれネットに入れてます😎
na1412
na1412
3LDK | カップル
mayurikaさんの実例写真
家族が間違えないように洗濯洗剤はあえて詰め替えず、無印のソフトケースに入れてます。 正面から見ると白い面積が広いから、色は邪魔してないかなと。 洗濯機がガタガタ動いて、上に置いてあるものが落ちないようにズレないシートを敷いています。
家族が間違えないように洗濯洗剤はあえて詰め替えず、無印のソフトケースに入れてます。 正面から見ると白い面積が広いから、色は邪魔してないかなと。 洗濯機がガタガタ動いて、上に置いてあるものが落ちないようにズレないシートを敷いています。
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
SANKAさんの実例写真
【 カーゴ2スーパースリムワゴン4段 】 ■幅16.5cm 4段タイプ キャスターがついて隙間にぴったりなワゴン こちらのワゴンは 使用スペースに合わせて選べるスリムな6つのサイズです。 カラーはホワイト、ブラウンの2色からお選びいただけます。 【幅16.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ 【幅21.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ 【幅32.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ シンプルなデザインでどんなお部屋に馴染みます。 豊富なサイズで隙間にぴったり。収納物が見やすく使いやすい◎ キャスターと取っ手が付いているので、隙間から引き出しやすい。掃除機をかける時にその都度動せて便利です♪ ・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
【 カーゴ2スーパースリムワゴン4段 】 ■幅16.5cm 4段タイプ キャスターがついて隙間にぴったりなワゴン こちらのワゴンは 使用スペースに合わせて選べるスリムな6つのサイズです。 カラーはホワイト、ブラウンの2色からお選びいただけます。 【幅16.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ 【幅21.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ 【幅32.5cm】 ・3段タイプ ・4段タイプ シンプルなデザインでどんなお部屋に馴染みます。 豊富なサイズで隙間にぴったり。収納物が見やすく使いやすい◎ キャスターと取っ手が付いているので、隙間から引き出しやすい。掃除機をかける時にその都度動せて便利です♪ ・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
SANKA
SANKA
もっと見る

洗濯機まわりの収納 洗濯洗剤収納の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ