緑豊か

38枚の部屋写真から27枚をセレクト
r.e.iさんの実例写真
r.e.i
r.e.i
UNI.mamaさんの実例写真
こんばんは!先日のガーデンpic! 西安がチラホラ咲き始めていい感じ〜(*≧∀≦)ゞなんて思っていたら、連日の雨…雨…雨… 今朝見たら、大きなアナベルが3.4本ポッキリ折れてました。゚(゚´Д`゚)゚。 たぶんそのままでは萎れちゃうだろうから明日お部屋に飾ってあげようかな。
こんばんは!先日のガーデンpic! 西安がチラホラ咲き始めていい感じ〜(*≧∀≦)ゞなんて思っていたら、連日の雨…雨…雨… 今朝見たら、大きなアナベルが3.4本ポッキリ折れてました。゚(゚´Д`゚)゚。 たぶんそのままでは萎れちゃうだろうから明日お部屋に飾ってあげようかな。
UNI.mama
UNI.mama
家族
tommyさんの実例写真
自宅の裏庭。 今はバイカウツギが咲いて綺麗です。 次は手間のカサブランカかな? 夏も近いですね〜。
自宅の裏庭。 今はバイカウツギが咲いて綺麗です。 次は手間のカサブランカかな? 夏も近いですね〜。
tommy
tommy
家族
asmaさんの実例写真
お出掛けから帰ってみると、グリーンが増えてました‼ っていうか、ワサワサのボサボサ。 そんな季節になったんですね♪
お出掛けから帰ってみると、グリーンが増えてました‼ っていうか、ワサワサのボサボサ。 そんな季節になったんですね♪
asma
asma
3LDK | 家族
cota2さんの実例写真
おはようございます。 雨ですね〜☂️ 昨年は別棟リビングからのウッドデッキに出るとヤマボウシの花が満開だったのですが… 二階のベランダに出て咲き具合を確認👀🌳 今年は少ししか咲いていませんでした。🥺 あの可愛い実もリビングからは見れないのは残念です。 今日はレンタルの仕事です。 雨☔なので 車🚗の運転もいつもより慎重に… 『安全第一❣️』
おはようございます。 雨ですね〜☂️ 昨年は別棟リビングからのウッドデッキに出るとヤマボウシの花が満開だったのですが… 二階のベランダに出て咲き具合を確認👀🌳 今年は少ししか咲いていませんでした。🥺 あの可愛い実もリビングからは見れないのは残念です。 今日はレンタルの仕事です。 雨☔なので 車🚗の運転もいつもより慎重に… 『安全第一❣️』
cota2
cota2
家族
pattyさんの実例写真
patty
patty
家族
kicheさんの実例写真
夏の玄関。 ヘンリーヅタのわさわさが止まらない。 せっかく消毒したのに…雷ゴロゴロしてる…。
夏の玄関。 ヘンリーヅタのわさわさが止まらない。 せっかく消毒したのに…雷ゴロゴロしてる…。
kiche
kiche
3LDK | 家族
sayamamaさんの実例写真
2020.5.5
2020.5.5
sayamama
sayamama
buchiさんの実例写真
題 「鬱蒼とした庭」 我が家の細長い庭 葉っぱが鬱蒼としている。 左側のパイナップルセージは ドンドン大きくなった。 右のホスタ オーレオマルギナータは 青々とした葉を 広げている。 今朝の気温は22℃ 今日を頑張ろう。 ^_^
題 「鬱蒼とした庭」 我が家の細長い庭 葉っぱが鬱蒼としている。 左側のパイナップルセージは ドンドン大きくなった。 右のホスタ オーレオマルギナータは 青々とした葉を 広げている。 今朝の気温は22℃ 今日を頑張ろう。 ^_^
buchi
buchi
家族
nyagosanさんの実例写真
nyagosan
nyagosan
1LDK | 家族
viola-boyさんの実例写真
賃貸だし、狭いし、踏み固められて土質最悪の庭。少しずつ、少しずつ、手入れをして、何もなかったところからここまできました。相変わらず土質は悪くて陽当たりも良くないです。定着せず駄目になってしまうものもありますが、根気よく手を入れていこうと思っています。
賃貸だし、狭いし、踏み固められて土質最悪の庭。少しずつ、少しずつ、手入れをして、何もなかったところからここまできました。相変わらず土質は悪くて陽当たりも良くないです。定着せず駄目になってしまうものもありますが、根気よく手を入れていこうと思っています。
viola-boy
viola-boy
カップル
kimuraruさんの実例写真
6年目のマスカット今年は大豊作です🤩 袋掛けにはまだ少し早いかな〜めっちゃ気になるけど明日から1ヶ月程再入院です🏥 先日の手術で摘出した腫瘍を調べたらリンパ節に転移しそうな血管があるそうな……不安な要素は失くした方がいいですよ!と大腸を15㎝程切る手術を受ける事に……術後は大腸がしっかり着くまで小腸に人口肛門と😱早期発見早期治療でスッキリしたつもりが……ガーーン⤵️⤵️ ショックで泣く事10分……早っっっその日のうちに受けれる検査は全部してクタクタ😥入院までの1週間は庭や片付け、書類の整理と大忙し🌱 今日は執行猶予最後の日、荷物詰めながら考える……"今夜何食べよう"😅
6年目のマスカット今年は大豊作です🤩 袋掛けにはまだ少し早いかな〜めっちゃ気になるけど明日から1ヶ月程再入院です🏥 先日の手術で摘出した腫瘍を調べたらリンパ節に転移しそうな血管があるそうな……不安な要素は失くした方がいいですよ!と大腸を15㎝程切る手術を受ける事に……術後は大腸がしっかり着くまで小腸に人口肛門と😱早期発見早期治療でスッキリしたつもりが……ガーーン⤵️⤵️ ショックで泣く事10分……早っっっその日のうちに受けれる検査は全部してクタクタ😥入院までの1週間は庭や片付け、書類の整理と大忙し🌱 今日は執行猶予最後の日、荷物詰めながら考える……"今夜何食べよう"😅
kimuraru
kimuraru
家族
erikamama.さんの実例写真
今朝は西側の花壇からgood morning‼ 緑がとても濃くなってきています。 ローズマリーが白妙菊に負けそう… モッコウバラの隣に今年植えたオルレアが1メートル以上になり、モッコウバラと背丈を競ってるかのようです。こんなに大きくなるなんて、ちょっとびっくり(^-^; 梅雨中に1度切り戻ししたペチュニアもまた咲いてきました。
今朝は西側の花壇からgood morning‼ 緑がとても濃くなってきています。 ローズマリーが白妙菊に負けそう… モッコウバラの隣に今年植えたオルレアが1メートル以上になり、モッコウバラと背丈を競ってるかのようです。こんなに大きくなるなんて、ちょっとびっくり(^-^; 梅雨中に1度切り戻ししたペチュニアもまた咲いてきました。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
12月月の庭。 常緑の植物がほとんどなので冬でも緑豊かです🌱
12月月の庭。 常緑の植物がほとんどなので冬でも緑豊かです🌱
risa
risa
2LDK | 家族
cooさんの実例写真
庭のパーゴラにぶどうを這わせて日除けになるようにしたいんだけど、今年もまだ日除けには程遠い状態です(((;゚д゚;)))
庭のパーゴラにぶどうを這わせて日除けになるようにしたいんだけど、今年もまだ日除けには程遠い状態です(((;゚д゚;)))
coo
coo
2LDK | 家族
satochanさんの実例写真
今日は夏のように暑かった でもアケビの葉は少しずつ少しずつ ウスくなってきた〜(íoì)
今日は夏のように暑かった でもアケビの葉は少しずつ少しずつ ウスくなってきた〜(íoì)
satochan
satochan
家族
aromameさんの実例写真
梅雨の合間 連日 激しい雨に打たれながら 可憐に咲いているお花たち🌈 💕🎶 カサブランカやオリエンタルリリーが次々に良い香りを届けてくれています☺️
梅雨の合間 連日 激しい雨に打たれながら 可憐に咲いているお花たち🌈 💕🎶 カサブランカやオリエンタルリリーが次々に良い香りを届けてくれています☺️
aromame
aromame
家族
hideさんの実例写真
朝顔 終わりました 彼岸花 咲き始めました
朝顔 終わりました 彼岸花 咲き始めました
hide
hide
家族
longneiさんの実例写真
黒花フウロと京鹿の子が咲き終わり、そろそろアナベルの季節。アルケミラモリスはまだまだ健在(*´꒳`*) 私の斜め後ろの方では黒くなったジューンベリーを雀たちがつつきながら、かしましくさえずっています(*´艸`)
黒花フウロと京鹿の子が咲き終わり、そろそろアナベルの季節。アルケミラモリスはまだまだ健在(*´꒳`*) 私の斜め後ろの方では黒くなったジューンベリーを雀たちがつつきながら、かしましくさえずっています(*´艸`)
longnei
longnei
家族
ikeyanさんの実例写真
家の前の田んぼで、 今年も米作りはじめました。 銘柄、ハツシモ 水と土がいいらしく 美味しいお米が採れます。
家の前の田んぼで、 今年も米作りはじめました。 銘柄、ハツシモ 水と土がいいらしく 美味しいお米が採れます。
ikeyan
ikeyan
家族
nicobozeさんの実例写真
我が家のテラス。 15畳程あります。 BBQしたりプールしたり花火大会見物したりハンモックで昼寝しています! オレンジの腰壁がこだわり。
我が家のテラス。 15畳程あります。 BBQしたりプールしたり花火大会見物したりハンモックで昼寝しています! オレンジの腰壁がこだわり。
nicoboze
nicoboze
3LDK | 家族
junkn6さんの実例写真
リビング側から見たパーゴラの様子です。キウイのグリーンがだんだん濃くなって来ました。 左の手前がオスの木、向こうの太いほうがメスの木です。 同時にうえましたが、女性のほうがたくましいですね😉
リビング側から見たパーゴラの様子です。キウイのグリーンがだんだん濃くなって来ました。 左の手前がオスの木、向こうの太いほうがメスの木です。 同時にうえましたが、女性のほうがたくましいですね😉
junkn6
junkn6
kinu-itoさんの実例写真
昨日頂いた北海道産のアスパラガス 今日職場に20本お裾分けしてもこれだけ残ってる トマトは農家さんから買いました
昨日頂いた北海道産のアスパラガス 今日職場に20本お裾分けしてもこれだけ残ってる トマトは農家さんから買いました
kinu-ito
kinu-ito
bibianさんの実例写真
もう あれこれ成長してよく分からなくなってきました(-_-) 蝉がとても元気に鳴いています^_^;
もう あれこれ成長してよく分からなくなってきました(-_-) 蝉がとても元気に鳴いています^_^;
bibian
bibian
家族
shizuponさんの実例写真
フウセンカズラとか サクの後ろの柵にモリモリいるのはフウセンカズラ。 昨日コキアの種くれたお友達が一緒にくれた種です。 何粒かしか植えてないのに、コキアと違いやる気満々です。 でも10㌢くらいしか育ってない個性的な子も… サクちゃんの横のニャンチョスのアイアンプレート?ピック?はセールで600円くらいだったかな。 昨日のワンチョスのプレートもそちらのもの。 ニャンチョスの前の缶のピックはセリア。 垂れ下がる系のセダム植えてます。 庭もボチボチ秋風情になってきました。 今年の庭の変化もボチボチ終盤かな。 来年に向けて苗や球根をちょぼちょぼ植えてます。(孫が踏み荒らすけど) 来年の庭も楽しみで仕方ない今日この頃です。(孫がもう一匹増えるからダブルで踏み荒らされるんだろうけど)
フウセンカズラとか サクの後ろの柵にモリモリいるのはフウセンカズラ。 昨日コキアの種くれたお友達が一緒にくれた種です。 何粒かしか植えてないのに、コキアと違いやる気満々です。 でも10㌢くらいしか育ってない個性的な子も… サクちゃんの横のニャンチョスのアイアンプレート?ピック?はセールで600円くらいだったかな。 昨日のワンチョスのプレートもそちらのもの。 ニャンチョスの前の缶のピックはセリア。 垂れ下がる系のセダム植えてます。 庭もボチボチ秋風情になってきました。 今年の庭の変化もボチボチ終盤かな。 来年に向けて苗や球根をちょぼちょぼ植えてます。(孫が踏み荒らすけど) 来年の庭も楽しみで仕方ない今日この頃です。(孫がもう一匹増えるからダブルで踏み荒らされるんだろうけど)
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
今日は何枚投稿でっきるかなぁ(笑) ブドウが今年も沢山~ヽ(*´▽)ノ♪ 草むしりしてもしてもしてもー エンドレスなお庭(;´∀`)
今日は何枚投稿でっきるかなぁ(笑) ブドウが今年も沢山~ヽ(*´▽)ノ♪ 草むしりしてもしてもしてもー エンドレスなお庭(;´∀`)
nori
nori
4LDK | 家族
もっと見る

緑豊かの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

緑豊か

38枚の部屋写真から27枚をセレクト
r.e.iさんの実例写真
r.e.i
r.e.i
UNI.mamaさんの実例写真
こんばんは!先日のガーデンpic! 西安がチラホラ咲き始めていい感じ〜(*≧∀≦)ゞなんて思っていたら、連日の雨…雨…雨… 今朝見たら、大きなアナベルが3.4本ポッキリ折れてました。゚(゚´Д`゚)゚。 たぶんそのままでは萎れちゃうだろうから明日お部屋に飾ってあげようかな。
こんばんは!先日のガーデンpic! 西安がチラホラ咲き始めていい感じ〜(*≧∀≦)ゞなんて思っていたら、連日の雨…雨…雨… 今朝見たら、大きなアナベルが3.4本ポッキリ折れてました。゚(゚´Д`゚)゚。 たぶんそのままでは萎れちゃうだろうから明日お部屋に飾ってあげようかな。
UNI.mama
UNI.mama
家族
tommyさんの実例写真
自宅の裏庭。 今はバイカウツギが咲いて綺麗です。 次は手間のカサブランカかな? 夏も近いですね〜。
自宅の裏庭。 今はバイカウツギが咲いて綺麗です。 次は手間のカサブランカかな? 夏も近いですね〜。
tommy
tommy
家族
asmaさんの実例写真
お出掛けから帰ってみると、グリーンが増えてました‼ っていうか、ワサワサのボサボサ。 そんな季節になったんですね♪
お出掛けから帰ってみると、グリーンが増えてました‼ っていうか、ワサワサのボサボサ。 そんな季節になったんですね♪
asma
asma
3LDK | 家族
cota2さんの実例写真
おはようございます。 雨ですね〜☂️ 昨年は別棟リビングからのウッドデッキに出るとヤマボウシの花が満開だったのですが… 二階のベランダに出て咲き具合を確認👀🌳 今年は少ししか咲いていませんでした。🥺 あの可愛い実もリビングからは見れないのは残念です。 今日はレンタルの仕事です。 雨☔なので 車🚗の運転もいつもより慎重に… 『安全第一❣️』
おはようございます。 雨ですね〜☂️ 昨年は別棟リビングからのウッドデッキに出るとヤマボウシの花が満開だったのですが… 二階のベランダに出て咲き具合を確認👀🌳 今年は少ししか咲いていませんでした。🥺 あの可愛い実もリビングからは見れないのは残念です。 今日はレンタルの仕事です。 雨☔なので 車🚗の運転もいつもより慎重に… 『安全第一❣️』
cota2
cota2
家族
pattyさんの実例写真
patty
patty
家族
kicheさんの実例写真
夏の玄関。 ヘンリーヅタのわさわさが止まらない。 せっかく消毒したのに…雷ゴロゴロしてる…。
夏の玄関。 ヘンリーヅタのわさわさが止まらない。 せっかく消毒したのに…雷ゴロゴロしてる…。
kiche
kiche
3LDK | 家族
sayamamaさんの実例写真
2020.5.5
2020.5.5
sayamama
sayamama
buchiさんの実例写真
題 「鬱蒼とした庭」 我が家の細長い庭 葉っぱが鬱蒼としている。 左側のパイナップルセージは ドンドン大きくなった。 右のホスタ オーレオマルギナータは 青々とした葉を 広げている。 今朝の気温は22℃ 今日を頑張ろう。 ^_^
題 「鬱蒼とした庭」 我が家の細長い庭 葉っぱが鬱蒼としている。 左側のパイナップルセージは ドンドン大きくなった。 右のホスタ オーレオマルギナータは 青々とした葉を 広げている。 今朝の気温は22℃ 今日を頑張ろう。 ^_^
buchi
buchi
家族
nyagosanさんの実例写真
nyagosan
nyagosan
1LDK | 家族
viola-boyさんの実例写真
賃貸だし、狭いし、踏み固められて土質最悪の庭。少しずつ、少しずつ、手入れをして、何もなかったところからここまできました。相変わらず土質は悪くて陽当たりも良くないです。定着せず駄目になってしまうものもありますが、根気よく手を入れていこうと思っています。
賃貸だし、狭いし、踏み固められて土質最悪の庭。少しずつ、少しずつ、手入れをして、何もなかったところからここまできました。相変わらず土質は悪くて陽当たりも良くないです。定着せず駄目になってしまうものもありますが、根気よく手を入れていこうと思っています。
viola-boy
viola-boy
カップル
kimuraruさんの実例写真
6年目のマスカット今年は大豊作です🤩 袋掛けにはまだ少し早いかな〜めっちゃ気になるけど明日から1ヶ月程再入院です🏥 先日の手術で摘出した腫瘍を調べたらリンパ節に転移しそうな血管があるそうな……不安な要素は失くした方がいいですよ!と大腸を15㎝程切る手術を受ける事に……術後は大腸がしっかり着くまで小腸に人口肛門と😱早期発見早期治療でスッキリしたつもりが……ガーーン⤵️⤵️ ショックで泣く事10分……早っっっその日のうちに受けれる検査は全部してクタクタ😥入院までの1週間は庭や片付け、書類の整理と大忙し🌱 今日は執行猶予最後の日、荷物詰めながら考える……"今夜何食べよう"😅
6年目のマスカット今年は大豊作です🤩 袋掛けにはまだ少し早いかな〜めっちゃ気になるけど明日から1ヶ月程再入院です🏥 先日の手術で摘出した腫瘍を調べたらリンパ節に転移しそうな血管があるそうな……不安な要素は失くした方がいいですよ!と大腸を15㎝程切る手術を受ける事に……術後は大腸がしっかり着くまで小腸に人口肛門と😱早期発見早期治療でスッキリしたつもりが……ガーーン⤵️⤵️ ショックで泣く事10分……早っっっその日のうちに受けれる検査は全部してクタクタ😥入院までの1週間は庭や片付け、書類の整理と大忙し🌱 今日は執行猶予最後の日、荷物詰めながら考える……"今夜何食べよう"😅
kimuraru
kimuraru
家族
erikamama.さんの実例写真
今朝は西側の花壇からgood morning‼ 緑がとても濃くなってきています。 ローズマリーが白妙菊に負けそう… モッコウバラの隣に今年植えたオルレアが1メートル以上になり、モッコウバラと背丈を競ってるかのようです。こんなに大きくなるなんて、ちょっとびっくり(^-^; 梅雨中に1度切り戻ししたペチュニアもまた咲いてきました。
今朝は西側の花壇からgood morning‼ 緑がとても濃くなってきています。 ローズマリーが白妙菊に負けそう… モッコウバラの隣に今年植えたオルレアが1メートル以上になり、モッコウバラと背丈を競ってるかのようです。こんなに大きくなるなんて、ちょっとびっくり(^-^; 梅雨中に1度切り戻ししたペチュニアもまた咲いてきました。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
risaさんの実例写真
12月月の庭。 常緑の植物がほとんどなので冬でも緑豊かです🌱
12月月の庭。 常緑の植物がほとんどなので冬でも緑豊かです🌱
risa
risa
2LDK | 家族
cooさんの実例写真
庭のパーゴラにぶどうを這わせて日除けになるようにしたいんだけど、今年もまだ日除けには程遠い状態です(((;゚д゚;)))
庭のパーゴラにぶどうを這わせて日除けになるようにしたいんだけど、今年もまだ日除けには程遠い状態です(((;゚д゚;)))
coo
coo
2LDK | 家族
satochanさんの実例写真
今日は夏のように暑かった でもアケビの葉は少しずつ少しずつ ウスくなってきた〜(íoì)
今日は夏のように暑かった でもアケビの葉は少しずつ少しずつ ウスくなってきた〜(íoì)
satochan
satochan
家族
aromameさんの実例写真
梅雨の合間 連日 激しい雨に打たれながら 可憐に咲いているお花たち🌈 💕🎶 カサブランカやオリエンタルリリーが次々に良い香りを届けてくれています☺️
梅雨の合間 連日 激しい雨に打たれながら 可憐に咲いているお花たち🌈 💕🎶 カサブランカやオリエンタルリリーが次々に良い香りを届けてくれています☺️
aromame
aromame
家族
hideさんの実例写真
朝顔 終わりました 彼岸花 咲き始めました
朝顔 終わりました 彼岸花 咲き始めました
hide
hide
家族
longneiさんの実例写真
黒花フウロと京鹿の子が咲き終わり、そろそろアナベルの季節。アルケミラモリスはまだまだ健在(*´꒳`*) 私の斜め後ろの方では黒くなったジューンベリーを雀たちがつつきながら、かしましくさえずっています(*´艸`)
黒花フウロと京鹿の子が咲き終わり、そろそろアナベルの季節。アルケミラモリスはまだまだ健在(*´꒳`*) 私の斜め後ろの方では黒くなったジューンベリーを雀たちがつつきながら、かしましくさえずっています(*´艸`)
longnei
longnei
家族
ikeyanさんの実例写真
家の前の田んぼで、 今年も米作りはじめました。 銘柄、ハツシモ 水と土がいいらしく 美味しいお米が採れます。
家の前の田んぼで、 今年も米作りはじめました。 銘柄、ハツシモ 水と土がいいらしく 美味しいお米が採れます。
ikeyan
ikeyan
家族
nicobozeさんの実例写真
我が家のテラス。 15畳程あります。 BBQしたりプールしたり花火大会見物したりハンモックで昼寝しています! オレンジの腰壁がこだわり。
我が家のテラス。 15畳程あります。 BBQしたりプールしたり花火大会見物したりハンモックで昼寝しています! オレンジの腰壁がこだわり。
nicoboze
nicoboze
3LDK | 家族
junkn6さんの実例写真
リビング側から見たパーゴラの様子です。キウイのグリーンがだんだん濃くなって来ました。 左の手前がオスの木、向こうの太いほうがメスの木です。 同時にうえましたが、女性のほうがたくましいですね😉
リビング側から見たパーゴラの様子です。キウイのグリーンがだんだん濃くなって来ました。 左の手前がオスの木、向こうの太いほうがメスの木です。 同時にうえましたが、女性のほうがたくましいですね😉
junkn6
junkn6
kinu-itoさんの実例写真
昨日頂いた北海道産のアスパラガス 今日職場に20本お裾分けしてもこれだけ残ってる トマトは農家さんから買いました
昨日頂いた北海道産のアスパラガス 今日職場に20本お裾分けしてもこれだけ残ってる トマトは農家さんから買いました
kinu-ito
kinu-ito
bibianさんの実例写真
もう あれこれ成長してよく分からなくなってきました(-_-) 蝉がとても元気に鳴いています^_^;
もう あれこれ成長してよく分からなくなってきました(-_-) 蝉がとても元気に鳴いています^_^;
bibian
bibian
家族
shizuponさんの実例写真
フウセンカズラとか サクの後ろの柵にモリモリいるのはフウセンカズラ。 昨日コキアの種くれたお友達が一緒にくれた種です。 何粒かしか植えてないのに、コキアと違いやる気満々です。 でも10㌢くらいしか育ってない個性的な子も… サクちゃんの横のニャンチョスのアイアンプレート?ピック?はセールで600円くらいだったかな。 昨日のワンチョスのプレートもそちらのもの。 ニャンチョスの前の缶のピックはセリア。 垂れ下がる系のセダム植えてます。 庭もボチボチ秋風情になってきました。 今年の庭の変化もボチボチ終盤かな。 来年に向けて苗や球根をちょぼちょぼ植えてます。(孫が踏み荒らすけど) 来年の庭も楽しみで仕方ない今日この頃です。(孫がもう一匹増えるからダブルで踏み荒らされるんだろうけど)
フウセンカズラとか サクの後ろの柵にモリモリいるのはフウセンカズラ。 昨日コキアの種くれたお友達が一緒にくれた種です。 何粒かしか植えてないのに、コキアと違いやる気満々です。 でも10㌢くらいしか育ってない個性的な子も… サクちゃんの横のニャンチョスのアイアンプレート?ピック?はセールで600円くらいだったかな。 昨日のワンチョスのプレートもそちらのもの。 ニャンチョスの前の缶のピックはセリア。 垂れ下がる系のセダム植えてます。 庭もボチボチ秋風情になってきました。 今年の庭の変化もボチボチ終盤かな。 来年に向けて苗や球根をちょぼちょぼ植えてます。(孫が踏み荒らすけど) 来年の庭も楽しみで仕方ない今日この頃です。(孫がもう一匹増えるからダブルで踏み荒らされるんだろうけど)
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
今日は何枚投稿でっきるかなぁ(笑) ブドウが今年も沢山~ヽ(*´▽)ノ♪ 草むしりしてもしてもしてもー エンドレスなお庭(;´∀`)
今日は何枚投稿でっきるかなぁ(笑) ブドウが今年も沢山~ヽ(*´▽)ノ♪ 草むしりしてもしてもしてもー エンドレスなお庭(;´∀`)
nori
nori
4LDK | 家族
もっと見る

緑豊かの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ