DIY 子供が自分でお片付け

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
nonさんの実例写真
旦那作、キッズスペースの模様替え。 双子2歳10ヶ月。 自分達でお片付けしてほしい。
旦那作、キッズスペースの模様替え。 双子2歳10ヶ月。 自分達でお片付けしてほしい。
non
non
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
リビングのキッズコーナーです✨ カラーボックスにDAISOの箱で、おもちゃ収納にしています。子供が自分で片付けやすいよう、ざっくりと投げ込み式👍 ˎˊ˗ お金をかけずに作った収納なので、少々扱いが手荒くても気にならないし、成長に合わせて要らなくなれば、他の用途に使用できるのが良かったかなと思います☺️👦♡ ままごとキッチンをアレンジして、ドレッサーに変身させたお姉ちゃんのも、ここに移動してきました💄🪞✨毎朝、ヘアアレンジ本とにらめっこ♡👧
リビングのキッズコーナーです✨ カラーボックスにDAISOの箱で、おもちゃ収納にしています。子供が自分で片付けやすいよう、ざっくりと投げ込み式👍 ˎˊ˗ お金をかけずに作った収納なので、少々扱いが手荒くても気にならないし、成長に合わせて要らなくなれば、他の用途に使用できるのが良かったかなと思います☺️👦♡ ままごとキッチンをアレンジして、ドレッサーに変身させたお姉ちゃんのも、ここに移動してきました💄🪞✨毎朝、ヘアアレンジ本とにらめっこ♡👧
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
akiraさんの実例写真
発展途上中のおもちゃ収納スペースです☺︎ 左側の箱2つは、ニトリのプラスチックのボックス 大きさもいいし、とても使いやすいです もう少し、ナチュラル感を出したくて、ハギレを貼ってみました♪ あとはダイソーのボックス 上のカゴはニトリで、まさに理想の大きさ、形でした! 子供の幼稚園グッズを収納しています 高さがあると、子供が出し入れしずらいだろうと思い、低いカゴにしました こちらの収納スペースを作ってから、子供が自分でお片づけをするようになりました♪( ´▽`)
発展途上中のおもちゃ収納スペースです☺︎ 左側の箱2つは、ニトリのプラスチックのボックス 大きさもいいし、とても使いやすいです もう少し、ナチュラル感を出したくて、ハギレを貼ってみました♪ あとはダイソーのボックス 上のカゴはニトリで、まさに理想の大きさ、形でした! 子供の幼稚園グッズを収納しています 高さがあると、子供が出し入れしずらいだろうと思い、低いカゴにしました こちらの収納スペースを作ってから、子供が自分でお片づけをするようになりました♪( ´▽`)
akira
akira
3LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
おままごとキッチンの裏側 通称、事務所です。 トミカ収納を以前のpicよりも 引きで撮ってみました。
おままごとキッチンの裏側 通称、事務所です。 トミカ収納を以前のpicよりも 引きで撮ってみました。
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
spacecat_369さんの実例写真
ごみ袋¥199
1LDKの我が家はリビングのテレビ周りをキッズスペースにしています。 カラーボックスにキャスターと天板を付けた収納と、IKEAのルムプリングのざっくり収納で、子供が自分でお片付け出来るようにしています。
1LDKの我が家はリビングのテレビ周りをキッズスペースにしています。 カラーボックスにキャスターと天板を付けた収納と、IKEAのルムプリングのざっくり収納で、子供が自分でお片付け出来るようにしています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
yuaさんの実例写真
子供たち用にフックを取り付けました☺️ このフック、シンプルで、何もかけていない時も可愛い💕 そして、ラバー素材なので子供たちがぶつかっても痛くない!ここもポイント高いです✨ 子供たち用に低い位置にして、それぞれのカラーのマステを貼って、、 あっというまに出来上がり🎶
子供たち用にフックを取り付けました☺️ このフック、シンプルで、何もかけていない時も可愛い💕 そして、ラバー素材なので子供たちがぶつかっても痛くない!ここもポイント高いです✨ 子供たち用に低い位置にして、それぞれのカラーのマステを貼って、、 あっというまに出来上がり🎶
yua
yua
4LDK | 家族
kaitoさんの実例写真
今年小学校入学するので、子供目線で自分でお片付け出来るよう作ってみました。色々、参考にする棚は白ばかりなので茶×水色なら可愛いかなと思い、作りました。 コートをかける棒は、最初は突っ張り棒でやってみたのですが、すぐ落ちてしまうので、カインズホームで棒と金具を買い、目検討でつけました。 あえて、綺麗にしないで写真撮り ました。
今年小学校入学するので、子供目線で自分でお片付け出来るよう作ってみました。色々、参考にする棚は白ばかりなので茶×水色なら可愛いかなと思い、作りました。 コートをかける棒は、最初は突っ張り棒でやってみたのですが、すぐ落ちてしまうので、カインズホームで棒と金具を買い、目検討でつけました。 あえて、綺麗にしないで写真撮り ました。
kaito
kaito
pekoさんの実例写真
peko
peko

DIY 子供が自分でお片付けが気になるあなたにおすすめ

DIY 子供が自分でお片付けの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 子供が自分でお片付け

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
nonさんの実例写真
旦那作、キッズスペースの模様替え。 双子2歳10ヶ月。 自分達でお片付けしてほしい。
旦那作、キッズスペースの模様替え。 双子2歳10ヶ月。 自分達でお片付けしてほしい。
non
non
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
リビングのキッズコーナーです✨ カラーボックスにDAISOの箱で、おもちゃ収納にしています。子供が自分で片付けやすいよう、ざっくりと投げ込み式👍 ˎˊ˗ お金をかけずに作った収納なので、少々扱いが手荒くても気にならないし、成長に合わせて要らなくなれば、他の用途に使用できるのが良かったかなと思います☺️👦♡ ままごとキッチンをアレンジして、ドレッサーに変身させたお姉ちゃんのも、ここに移動してきました💄🪞✨毎朝、ヘアアレンジ本とにらめっこ♡👧
リビングのキッズコーナーです✨ カラーボックスにDAISOの箱で、おもちゃ収納にしています。子供が自分で片付けやすいよう、ざっくりと投げ込み式👍 ˎˊ˗ お金をかけずに作った収納なので、少々扱いが手荒くても気にならないし、成長に合わせて要らなくなれば、他の用途に使用できるのが良かったかなと思います☺️👦♡ ままごとキッチンをアレンジして、ドレッサーに変身させたお姉ちゃんのも、ここに移動してきました💄🪞✨毎朝、ヘアアレンジ本とにらめっこ♡👧
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
akiraさんの実例写真
発展途上中のおもちゃ収納スペースです☺︎ 左側の箱2つは、ニトリのプラスチックのボックス 大きさもいいし、とても使いやすいです もう少し、ナチュラル感を出したくて、ハギレを貼ってみました♪ あとはダイソーのボックス 上のカゴはニトリで、まさに理想の大きさ、形でした! 子供の幼稚園グッズを収納しています 高さがあると、子供が出し入れしずらいだろうと思い、低いカゴにしました こちらの収納スペースを作ってから、子供が自分でお片づけをするようになりました♪( ´▽`)
発展途上中のおもちゃ収納スペースです☺︎ 左側の箱2つは、ニトリのプラスチックのボックス 大きさもいいし、とても使いやすいです もう少し、ナチュラル感を出したくて、ハギレを貼ってみました♪ あとはダイソーのボックス 上のカゴはニトリで、まさに理想の大きさ、形でした! 子供の幼稚園グッズを収納しています 高さがあると、子供が出し入れしずらいだろうと思い、低いカゴにしました こちらの収納スペースを作ってから、子供が自分でお片づけをするようになりました♪( ´▽`)
akira
akira
3LDK | 家族
ujimAさんの実例写真
おままごとキッチンの裏側 通称、事務所です。 トミカ収納を以前のpicよりも 引きで撮ってみました。
おままごとキッチンの裏側 通称、事務所です。 トミカ収納を以前のpicよりも 引きで撮ってみました。
ujimA
ujimA
2LDK | 家族
spacecat_369さんの実例写真
ごみ袋¥199
1LDKの我が家はリビングのテレビ周りをキッズスペースにしています。 カラーボックスにキャスターと天板を付けた収納と、IKEAのルムプリングのざっくり収納で、子供が自分でお片付け出来るようにしています。
1LDKの我が家はリビングのテレビ周りをキッズスペースにしています。 カラーボックスにキャスターと天板を付けた収納と、IKEAのルムプリングのざっくり収納で、子供が自分でお片付け出来るようにしています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
yuaさんの実例写真
子供たち用にフックを取り付けました☺️ このフック、シンプルで、何もかけていない時も可愛い💕 そして、ラバー素材なので子供たちがぶつかっても痛くない!ここもポイント高いです✨ 子供たち用に低い位置にして、それぞれのカラーのマステを貼って、、 あっというまに出来上がり🎶
子供たち用にフックを取り付けました☺️ このフック、シンプルで、何もかけていない時も可愛い💕 そして、ラバー素材なので子供たちがぶつかっても痛くない!ここもポイント高いです✨ 子供たち用に低い位置にして、それぞれのカラーのマステを貼って、、 あっというまに出来上がり🎶
yua
yua
4LDK | 家族
kaitoさんの実例写真
今年小学校入学するので、子供目線で自分でお片付け出来るよう作ってみました。色々、参考にする棚は白ばかりなので茶×水色なら可愛いかなと思い、作りました。 コートをかける棒は、最初は突っ張り棒でやってみたのですが、すぐ落ちてしまうので、カインズホームで棒と金具を買い、目検討でつけました。 あえて、綺麗にしないで写真撮り ました。
今年小学校入学するので、子供目線で自分でお片付け出来るよう作ってみました。色々、参考にする棚は白ばかりなので茶×水色なら可愛いかなと思い、作りました。 コートをかける棒は、最初は突っ張り棒でやってみたのですが、すぐ落ちてしまうので、カインズホームで棒と金具を買い、目検討でつけました。 あえて、綺麗にしないで写真撮り ました。
kaito
kaito
pekoさんの実例写真
peko
peko

DIY 子供が自分でお片付けが気になるあなたにおすすめ

DIY 子供が自分でお片付けの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ