RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY 築14年

1,285枚の部屋写真から39枚をセレクト
derazouさんの実例写真
IKEAのトロードフリで、リビングの照明をホーンテッドマンションみたいに暗くしました。 1-2枚目がAfter 3-4枚目がBefore かなり暗くなって嬉しい〜👻 エジソンバルブの中のフィラメントの線がくっきり見えます。 ルーメン数が今までのは多分440lmだったのが、 最大照度が250lmになって、 調光すればかなり暗くできます。 ワット数でいうと40w→25wに落とした感じ。 最初、リモコンの使い方がよく分からなくて オン/オフしかできず どうやって調光するねん??? ってなったけど、リモコンのボタンを長押しすれば明るさを変えられる仕組みでした。 これ、6個変えるのにリモコン合わせて1万円ちょっと。他も検討したけど、コスパはIKEAが断然良かったです。 秋の夜長に照明変えると雰囲気がガラリと変わっていいですね。 おうちがモデルルームに生まれ変わったみたいで最高です😆
IKEAのトロードフリで、リビングの照明をホーンテッドマンションみたいに暗くしました。 1-2枚目がAfter 3-4枚目がBefore かなり暗くなって嬉しい〜👻 エジソンバルブの中のフィラメントの線がくっきり見えます。 ルーメン数が今までのは多分440lmだったのが、 最大照度が250lmになって、 調光すればかなり暗くできます。 ワット数でいうと40w→25wに落とした感じ。 最初、リモコンの使い方がよく分からなくて オン/オフしかできず どうやって調光するねん??? ってなったけど、リモコンのボタンを長押しすれば明るさを変えられる仕組みでした。 これ、6個変えるのにリモコン合わせて1万円ちょっと。他も検討したけど、コスパはIKEAが断然良かったです。 秋の夜長に照明変えると雰囲気がガラリと変わっていいですね。 おうちがモデルルームに生まれ変わったみたいで最高です😆
derazou
derazou
3LDK | 家族
yukorinn28さんの実例写真
yukorinn28
yukorinn28
3LDK | 家族
kouchan.no.ieさんの実例写真
特に片付けた訳でもなくただ日常を写しただけ。 石膏ボードの下地剥き出し、天井照明カバーは壊れて付かない。 少しずつ自分の好きな空間に変えていきたいな。
特に片付けた訳でもなくただ日常を写しただけ。 石膏ボードの下地剥き出し、天井照明カバーは壊れて付かない。 少しずつ自分の好きな空間に変えていきたいな。
kouchan.no.ie
kouchan.no.ie
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
山善さんのグランドデッキパネルのモニターをさせて頂くことになりました! まずは、Beforeから。 築14年の我が家。ウッドデッキもその時に作って貰ったもので、お手入れ不要の人工木にしました。人工木だし、永久に大丈夫と思っていましたが、陽のあたる場所の劣化がものすごくて💦💦 作って貰った業者さんに頼んだら何十万とかかるだろうし、自分で貼り直すのも、床に潜って作業なんて絶対無理。 どうしたものかと悩んでいましたところ、山善さんのモニター! 早速、使ってみます!!
山善さんのグランドデッキパネルのモニターをさせて頂くことになりました! まずは、Beforeから。 築14年の我が家。ウッドデッキもその時に作って貰ったもので、お手入れ不要の人工木にしました。人工木だし、永久に大丈夫と思っていましたが、陽のあたる場所の劣化がものすごくて💦💦 作って貰った業者さんに頼んだら何十万とかかるだろうし、自分で貼り直すのも、床に潜って作業なんて絶対無理。 どうしたものかと悩んでいましたところ、山善さんのモニター! 早速、使ってみます!!
kuro
kuro
4LDK | 家族
reycaさんの実例写真
築14年超 とうとう2Fのトイレが壊れたのでプチリフォーム 憧れのモリス、輸入壁紙にする勇気?がなくてこちらに。 無地のはリフォーム屋さんが持ってきた小さいカタログ一冊から無理矢理選んだけど、まあ色合いは合ってるかな〜 マリーゴールドのブルー、思ったよりずっと落ち着いた感じだったので4面でも全然🆗やったなぁ🌼
築14年超 とうとう2Fのトイレが壊れたのでプチリフォーム 憧れのモリス、輸入壁紙にする勇気?がなくてこちらに。 無地のはリフォーム屋さんが持ってきた小さいカタログ一冊から無理矢理選んだけど、まあ色合いは合ってるかな〜 マリーゴールドのブルー、思ったよりずっと落ち着いた感じだったので4面でも全然🆗やったなぁ🌼
reyca
reyca
家族
minatoさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートを貼ってから早5年? あちこち剥がれてて何とかしないといけないけど…。 剥がすのが面倒で重い腰が上がらない(´ー`)
ダイソーのリメイクシートを貼ってから早5年? あちこち剥がれてて何とかしないといけないけど…。 剥がすのが面倒で重い腰が上がらない(´ー`)
minato
minato
4LDK | 家族
mie3855cocoさんの実例写真
築14年の玄関ホールをDIY 壁紙張替えてサンサンフーさんのウォールステッカー キャビネットの扉にBBQ網はめ込んで、子供達が使ってた無印のキッズチェアを配置しました
築14年の玄関ホールをDIY 壁紙張替えてサンサンフーさんのウォールステッカー キャビネットの扉にBBQ網はめ込んで、子供達が使ってた無印のキッズチェアを配置しました
mie3855coco
mie3855coco
家族
Tomomiさんの実例写真
もう直ぐ越してきて4年。記念にリフォームbefore→After
もう直ぐ越してきて4年。記念にリフォームbefore→After
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
anz00さんの実例写真
夏の写真。 天井まである食器棚を断捨離したら白い壁が(^_^;) 年末に張り替えたのでこちらはbefore
夏の写真。 天井まである食器棚を断捨離したら白い壁が(^_^;) 年末に張り替えたのでこちらはbefore
anz00
anz00
家族
seiran.さんの実例写真
築14年を迎えた我が家(^^) 壁紙の境目が目立つようになり、セリアのリメイクシート貼っちゃいました‼︎ ついでに時計にちょこっと転写シール♪ 貼るだけ〜なのに雰囲気グッと変わりました(^-^)/
築14年を迎えた我が家(^^) 壁紙の境目が目立つようになり、セリアのリメイクシート貼っちゃいました‼︎ ついでに時計にちょこっと転写シール♪ 貼るだけ〜なのに雰囲気グッと変わりました(^-^)/
seiran.
seiran.
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
築14年にもなると色々と出てきましたね… キッチン水栓から水漏れしてきたので自分で交換!インターネットで購入して自分で交換するのが一番安い~TOTO製¥22,200で出来ました。最近ではyoutubeで取替動画あったりするので、そんなに難しくないです。同じシャワータイプのモノでもスタイリッシュになって満足!グースネックと迷いましたが使い慣れた方にして正解でした(^^)
築14年にもなると色々と出てきましたね… キッチン水栓から水漏れしてきたので自分で交換!インターネットで購入して自分で交換するのが一番安い~TOTO製¥22,200で出来ました。最近ではyoutubeで取替動画あったりするので、そんなに難しくないです。同じシャワータイプのモノでもスタイリッシュになって満足!グースネックと迷いましたが使い慣れた方にして正解でした(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
BUTAKOさんの実例写真
初めまして。roomclip初めての投稿です。 築14年目を迎える我が家、あちこち傷みが出始めております。ど素人なりに、壁紙を変えたり、クッションフロアを変えたり頑張ってます。
初めまして。roomclip初めての投稿です。 築14年目を迎える我が家、あちこち傷みが出始めております。ど素人なりに、壁紙を変えたり、クッションフロアを変えたり頑張ってます。
BUTAKO
BUTAKO
3LDK | 家族
naokouさんの実例写真
『ステンレスドア ビルトイン食器洗い乾燥機』応募投稿① 新築時に導入したPanasonic(当時はNational)の食洗機は、14年経った今も毎日フル活用しています。 共働きの我が家にはなくてはならない存在です。 2年ほど前漏水し、自己責任のもとホースをDIYにて交換して見事復活しました! しかし、年数が経過しているためフロント操作部の印字が薄れたりしていたり、サイズももっと大きいものにしたいなぁと思っていました! リンナイ様、ぜひともよろしくお願いいたします🤲
『ステンレスドア ビルトイン食器洗い乾燥機』応募投稿① 新築時に導入したPanasonic(当時はNational)の食洗機は、14年経った今も毎日フル活用しています。 共働きの我が家にはなくてはならない存在です。 2年ほど前漏水し、自己責任のもとホースをDIYにて交換して見事復活しました! しかし、年数が経過しているためフロント操作部の印字が薄れたりしていたり、サイズももっと大きいものにしたいなぁと思っていました! リンナイ様、ぜひともよろしくお願いいたします🤲
naokou
naokou
家族
Yukoさんの実例写真
アドバイスお願いしたいですm(._.)m 昨日テレビの上に飾り棚をつけたのですが、雑貨の飾り方が難しくて、悩んでいます。。 バランスの取り方もよく分かりません💦 これをこっちに置いた方が良いよ的なアドバイスがあればお願いします!
アドバイスお願いしたいですm(._.)m 昨日テレビの上に飾り棚をつけたのですが、雑貨の飾り方が難しくて、悩んでいます。。 バランスの取り方もよく分かりません💦 これをこっちに置いた方が良いよ的なアドバイスがあればお願いします!
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
うちの築14年のIH 家を新築した時はガスコンロでしたが、ガス代が高いのと安全を考えてオール電化に建てて2年くらいで変更しました😃 あっという事は、IHは使用期間は12年です😁
うちの築14年のIH 家を新築した時はガスコンロでしたが、ガス代が高いのと安全を考えてオール電化に建てて2年くらいで変更しました😃 あっという事は、IHは使用期間は12年です😁
Fumi
Fumi
家族
maikoさんの実例写真
ちょこっとずつ手を加えているキッチンです(*'▽'*)
ちょこっとずつ手を加えているキッチンです(*'▽'*)
maiko
maiko
4LDK | 家族
Hanamayさんの実例写真
キッチンカウンター下もブルー系の壁紙に張り替えました。 ここはコツを段々掴み始めたしなかなかサクサク出来ました( ̄∇ ̄*)ゞ
キッチンカウンター下もブルー系の壁紙に張り替えました。 ここはコツを段々掴み始めたしなかなかサクサク出来ました( ̄∇ ̄*)ゞ
Hanamay
Hanamay
家族
KNさんの実例写真
梅雨入り すぐ猛暑❗️ 勘弁して欲しいよ😭 ちょっと前の狭いお庭 (^◇^;) これから、水やりだけの日々です^_^
梅雨入り すぐ猛暑❗️ 勘弁して欲しいよ😭 ちょっと前の狭いお庭 (^◇^;) これから、水やりだけの日々です^_^
KN
KN
家族
nakoyanさんの実例写真
気付けば築14年…年季入ってきた洗面所。ずっと気になっていたので手始めにダイソーの3Dタイルステッカーを貼りました。
気付けば築14年…年季入ってきた洗面所。ずっと気になっていたので手始めにダイソーの3Dタイルステッカーを貼りました。
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
mizumizzuさんの実例写真
mizumizzu
mizumizzu
4LDK | 家族
NARU_Monaさんの実例写真
今日はキッチンの壁紙を剥がしました。 築14年白の壁紙で油汚れなどでずっと気になっていたので、パパさんのヤル気が出た所で壁紙を変えます。
今日はキッチンの壁紙を剥がしました。 築14年白の壁紙で油汚れなどでずっと気になっていたので、パパさんのヤル気が出た所で壁紙を変えます。
NARU_Mona
NARU_Mona
honohonoさんの実例写真
掛け時計¥2,047
増改築で元リビングから子ども部屋兼寝室になった築14年のお部屋です♡ 男の子部屋ですが壁は私のスペースです(*´꒳`*)笑 ダイソーの壁掛けフック、セリアのフォトフレームで作った窓枠風…ともにフォールナットでペイントしてます。 そして気になる引き出し!妹が壊れた引き出しをコレ何かに使えるんじゃない?ってくれたやつ(〃ω〃)んー馴染んでる?!
増改築で元リビングから子ども部屋兼寝室になった築14年のお部屋です♡ 男の子部屋ですが壁は私のスペースです(*´꒳`*)笑 ダイソーの壁掛けフック、セリアのフォトフレームで作った窓枠風…ともにフォールナットでペイントしてます。 そして気になる引き出し!妹が壊れた引き出しをコレ何かに使えるんじゃない?ってくれたやつ(〃ω〃)んー馴染んでる?!
honohono
honohono
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
koufuuchanさんの実例写真
はじめまして! 前からずっとリメイクはしてましたが 初投稿です(^з^)-☆ 築14年 ボロついてきたおウチ少しずつ キレイにしたい!!
はじめまして! 前からずっとリメイクはしてましたが 初投稿です(^з^)-☆ 築14年 ボロついてきたおウチ少しずつ キレイにしたい!!
koufuuchan
koufuuchan
4LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
モニターさせてもらってるサンポール◎ 尿石になる前から予防しようかなと、週1回は使用してます! 尿石がポロポロと取れてから、 匂いがなくなって、感激です!!
モニターさせてもらってるサンポール◎ 尿石になる前から予防しようかなと、週1回は使用してます! 尿石がポロポロと取れてから、 匂いがなくなって、感激です!!
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
ルーターの目隠しボックスです✨ 適度な隙間もあり、熱もこもりにくいと思います。 怪獣くんのタブレットも毎日充電が必要なので、隙間からコードを出しています🍀 天板には2口コンセントも付いており便利です♪
ルーターの目隠しボックスです✨ 適度な隙間もあり、熱もこもりにくいと思います。 怪獣くんのタブレットも毎日充電が必要なので、隙間からコードを出しています🍀 天板には2口コンセントも付いており便利です♪
fuuchan
fuuchan
家族
もっと見る

DIY 築14年の投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

DIY 築14年

1,285枚の部屋写真から39枚をセレクト
derazouさんの実例写真
IKEAのトロードフリで、リビングの照明をホーンテッドマンションみたいに暗くしました。 1-2枚目がAfter 3-4枚目がBefore かなり暗くなって嬉しい〜👻 エジソンバルブの中のフィラメントの線がくっきり見えます。 ルーメン数が今までのは多分440lmだったのが、 最大照度が250lmになって、 調光すればかなり暗くできます。 ワット数でいうと40w→25wに落とした感じ。 最初、リモコンの使い方がよく分からなくて オン/オフしかできず どうやって調光するねん??? ってなったけど、リモコンのボタンを長押しすれば明るさを変えられる仕組みでした。 これ、6個変えるのにリモコン合わせて1万円ちょっと。他も検討したけど、コスパはIKEAが断然良かったです。 秋の夜長に照明変えると雰囲気がガラリと変わっていいですね。 おうちがモデルルームに生まれ変わったみたいで最高です😆
IKEAのトロードフリで、リビングの照明をホーンテッドマンションみたいに暗くしました。 1-2枚目がAfter 3-4枚目がBefore かなり暗くなって嬉しい〜👻 エジソンバルブの中のフィラメントの線がくっきり見えます。 ルーメン数が今までのは多分440lmだったのが、 最大照度が250lmになって、 調光すればかなり暗くできます。 ワット数でいうと40w→25wに落とした感じ。 最初、リモコンの使い方がよく分からなくて オン/オフしかできず どうやって調光するねん??? ってなったけど、リモコンのボタンを長押しすれば明るさを変えられる仕組みでした。 これ、6個変えるのにリモコン合わせて1万円ちょっと。他も検討したけど、コスパはIKEAが断然良かったです。 秋の夜長に照明変えると雰囲気がガラリと変わっていいですね。 おうちがモデルルームに生まれ変わったみたいで最高です😆
derazou
derazou
3LDK | 家族
yukorinn28さんの実例写真
yukorinn28
yukorinn28
3LDK | 家族
kouchan.no.ieさんの実例写真
特に片付けた訳でもなくただ日常を写しただけ。 石膏ボードの下地剥き出し、天井照明カバーは壊れて付かない。 少しずつ自分の好きな空間に変えていきたいな。
特に片付けた訳でもなくただ日常を写しただけ。 石膏ボードの下地剥き出し、天井照明カバーは壊れて付かない。 少しずつ自分の好きな空間に変えていきたいな。
kouchan.no.ie
kouchan.no.ie
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
山善さんのグランドデッキパネルのモニターをさせて頂くことになりました! まずは、Beforeから。 築14年の我が家。ウッドデッキもその時に作って貰ったもので、お手入れ不要の人工木にしました。人工木だし、永久に大丈夫と思っていましたが、陽のあたる場所の劣化がものすごくて💦💦 作って貰った業者さんに頼んだら何十万とかかるだろうし、自分で貼り直すのも、床に潜って作業なんて絶対無理。 どうしたものかと悩んでいましたところ、山善さんのモニター! 早速、使ってみます!!
山善さんのグランドデッキパネルのモニターをさせて頂くことになりました! まずは、Beforeから。 築14年の我が家。ウッドデッキもその時に作って貰ったもので、お手入れ不要の人工木にしました。人工木だし、永久に大丈夫と思っていましたが、陽のあたる場所の劣化がものすごくて💦💦 作って貰った業者さんに頼んだら何十万とかかるだろうし、自分で貼り直すのも、床に潜って作業なんて絶対無理。 どうしたものかと悩んでいましたところ、山善さんのモニター! 早速、使ってみます!!
kuro
kuro
4LDK | 家族
reycaさんの実例写真
築14年超 とうとう2Fのトイレが壊れたのでプチリフォーム 憧れのモリス、輸入壁紙にする勇気?がなくてこちらに。 無地のはリフォーム屋さんが持ってきた小さいカタログ一冊から無理矢理選んだけど、まあ色合いは合ってるかな〜 マリーゴールドのブルー、思ったよりずっと落ち着いた感じだったので4面でも全然🆗やったなぁ🌼
築14年超 とうとう2Fのトイレが壊れたのでプチリフォーム 憧れのモリス、輸入壁紙にする勇気?がなくてこちらに。 無地のはリフォーム屋さんが持ってきた小さいカタログ一冊から無理矢理選んだけど、まあ色合いは合ってるかな〜 マリーゴールドのブルー、思ったよりずっと落ち着いた感じだったので4面でも全然🆗やったなぁ🌼
reyca
reyca
家族
minatoさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートを貼ってから早5年? あちこち剥がれてて何とかしないといけないけど…。 剥がすのが面倒で重い腰が上がらない(´ー`)
ダイソーのリメイクシートを貼ってから早5年? あちこち剥がれてて何とかしないといけないけど…。 剥がすのが面倒で重い腰が上がらない(´ー`)
minato
minato
4LDK | 家族
mie3855cocoさんの実例写真
築14年の玄関ホールをDIY 壁紙張替えてサンサンフーさんのウォールステッカー キャビネットの扉にBBQ網はめ込んで、子供達が使ってた無印のキッズチェアを配置しました
築14年の玄関ホールをDIY 壁紙張替えてサンサンフーさんのウォールステッカー キャビネットの扉にBBQ網はめ込んで、子供達が使ってた無印のキッズチェアを配置しました
mie3855coco
mie3855coco
家族
Tomomiさんの実例写真
もう直ぐ越してきて4年。記念にリフォームbefore→After
もう直ぐ越してきて4年。記念にリフォームbefore→After
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
anz00さんの実例写真
夏の写真。 天井まである食器棚を断捨離したら白い壁が(^_^;) 年末に張り替えたのでこちらはbefore
夏の写真。 天井まである食器棚を断捨離したら白い壁が(^_^;) 年末に張り替えたのでこちらはbefore
anz00
anz00
家族
seiran.さんの実例写真
築14年を迎えた我が家(^^) 壁紙の境目が目立つようになり、セリアのリメイクシート貼っちゃいました‼︎ ついでに時計にちょこっと転写シール♪ 貼るだけ〜なのに雰囲気グッと変わりました(^-^)/
築14年を迎えた我が家(^^) 壁紙の境目が目立つようになり、セリアのリメイクシート貼っちゃいました‼︎ ついでに時計にちょこっと転写シール♪ 貼るだけ〜なのに雰囲気グッと変わりました(^-^)/
seiran.
seiran.
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
築14年にもなると色々と出てきましたね… キッチン水栓から水漏れしてきたので自分で交換!インターネットで購入して自分で交換するのが一番安い~TOTO製¥22,200で出来ました。最近ではyoutubeで取替動画あったりするので、そんなに難しくないです。同じシャワータイプのモノでもスタイリッシュになって満足!グースネックと迷いましたが使い慣れた方にして正解でした(^^)
築14年にもなると色々と出てきましたね… キッチン水栓から水漏れしてきたので自分で交換!インターネットで購入して自分で交換するのが一番安い~TOTO製¥22,200で出来ました。最近ではyoutubeで取替動画あったりするので、そんなに難しくないです。同じシャワータイプのモノでもスタイリッシュになって満足!グースネックと迷いましたが使い慣れた方にして正解でした(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
BUTAKOさんの実例写真
初めまして。roomclip初めての投稿です。 築14年目を迎える我が家、あちこち傷みが出始めております。ど素人なりに、壁紙を変えたり、クッションフロアを変えたり頑張ってます。
初めまして。roomclip初めての投稿です。 築14年目を迎える我が家、あちこち傷みが出始めております。ど素人なりに、壁紙を変えたり、クッションフロアを変えたり頑張ってます。
BUTAKO
BUTAKO
3LDK | 家族
naokouさんの実例写真
『ステンレスドア ビルトイン食器洗い乾燥機』応募投稿① 新築時に導入したPanasonic(当時はNational)の食洗機は、14年経った今も毎日フル活用しています。 共働きの我が家にはなくてはならない存在です。 2年ほど前漏水し、自己責任のもとホースをDIYにて交換して見事復活しました! しかし、年数が経過しているためフロント操作部の印字が薄れたりしていたり、サイズももっと大きいものにしたいなぁと思っていました! リンナイ様、ぜひともよろしくお願いいたします🤲
『ステンレスドア ビルトイン食器洗い乾燥機』応募投稿① 新築時に導入したPanasonic(当時はNational)の食洗機は、14年経った今も毎日フル活用しています。 共働きの我が家にはなくてはならない存在です。 2年ほど前漏水し、自己責任のもとホースをDIYにて交換して見事復活しました! しかし、年数が経過しているためフロント操作部の印字が薄れたりしていたり、サイズももっと大きいものにしたいなぁと思っていました! リンナイ様、ぜひともよろしくお願いいたします🤲
naokou
naokou
家族
Yukoさんの実例写真
アドバイスお願いしたいですm(._.)m 昨日テレビの上に飾り棚をつけたのですが、雑貨の飾り方が難しくて、悩んでいます。。 バランスの取り方もよく分かりません💦 これをこっちに置いた方が良いよ的なアドバイスがあればお願いします!
アドバイスお願いしたいですm(._.)m 昨日テレビの上に飾り棚をつけたのですが、雑貨の飾り方が難しくて、悩んでいます。。 バランスの取り方もよく分かりません💦 これをこっちに置いた方が良いよ的なアドバイスがあればお願いします!
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
うちの築14年のIH 家を新築した時はガスコンロでしたが、ガス代が高いのと安全を考えてオール電化に建てて2年くらいで変更しました😃 あっという事は、IHは使用期間は12年です😁
うちの築14年のIH 家を新築した時はガスコンロでしたが、ガス代が高いのと安全を考えてオール電化に建てて2年くらいで変更しました😃 あっという事は、IHは使用期間は12年です😁
Fumi
Fumi
家族
maikoさんの実例写真
ちょこっとずつ手を加えているキッチンです(*'▽'*)
ちょこっとずつ手を加えているキッチンです(*'▽'*)
maiko
maiko
4LDK | 家族
Hanamayさんの実例写真
キッチンカウンター下もブルー系の壁紙に張り替えました。 ここはコツを段々掴み始めたしなかなかサクサク出来ました( ̄∇ ̄*)ゞ
キッチンカウンター下もブルー系の壁紙に張り替えました。 ここはコツを段々掴み始めたしなかなかサクサク出来ました( ̄∇ ̄*)ゞ
Hanamay
Hanamay
家族
KNさんの実例写真
梅雨入り すぐ猛暑❗️ 勘弁して欲しいよ😭 ちょっと前の狭いお庭 (^◇^;) これから、水やりだけの日々です^_^
梅雨入り すぐ猛暑❗️ 勘弁して欲しいよ😭 ちょっと前の狭いお庭 (^◇^;) これから、水やりだけの日々です^_^
KN
KN
家族
nakoyanさんの実例写真
気付けば築14年…年季入ってきた洗面所。ずっと気になっていたので手始めにダイソーの3Dタイルステッカーを貼りました。
気付けば築14年…年季入ってきた洗面所。ずっと気になっていたので手始めにダイソーの3Dタイルステッカーを貼りました。
nakoyan
nakoyan
4LDK | 家族
mizumizzuさんの実例写真
mizumizzu
mizumizzu
4LDK | 家族
NARU_Monaさんの実例写真
今日はキッチンの壁紙を剥がしました。 築14年白の壁紙で油汚れなどでずっと気になっていたので、パパさんのヤル気が出た所で壁紙を変えます。
今日はキッチンの壁紙を剥がしました。 築14年白の壁紙で油汚れなどでずっと気になっていたので、パパさんのヤル気が出た所で壁紙を変えます。
NARU_Mona
NARU_Mona
honohonoさんの実例写真
掛け時計¥2,047
増改築で元リビングから子ども部屋兼寝室になった築14年のお部屋です♡ 男の子部屋ですが壁は私のスペースです(*´꒳`*)笑 ダイソーの壁掛けフック、セリアのフォトフレームで作った窓枠風…ともにフォールナットでペイントしてます。 そして気になる引き出し!妹が壊れた引き出しをコレ何かに使えるんじゃない?ってくれたやつ(〃ω〃)んー馴染んでる?!
増改築で元リビングから子ども部屋兼寝室になった築14年のお部屋です♡ 男の子部屋ですが壁は私のスペースです(*´꒳`*)笑 ダイソーの壁掛けフック、セリアのフォトフレームで作った窓枠風…ともにフォールナットでペイントしてます。 そして気になる引き出し!妹が壊れた引き出しをコレ何かに使えるんじゃない?ってくれたやつ(〃ω〃)んー馴染んでる?!
honohono
honohono
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
koufuuchanさんの実例写真
はじめまして! 前からずっとリメイクはしてましたが 初投稿です(^з^)-☆ 築14年 ボロついてきたおウチ少しずつ キレイにしたい!!
はじめまして! 前からずっとリメイクはしてましたが 初投稿です(^з^)-☆ 築14年 ボロついてきたおウチ少しずつ キレイにしたい!!
koufuuchan
koufuuchan
4LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
モニターさせてもらってるサンポール◎ 尿石になる前から予防しようかなと、週1回は使用してます! 尿石がポロポロと取れてから、 匂いがなくなって、感激です!!
モニターさせてもらってるサンポール◎ 尿石になる前から予防しようかなと、週1回は使用してます! 尿石がポロポロと取れてから、 匂いがなくなって、感激です!!
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
ルーターの目隠しボックスです✨ 適度な隙間もあり、熱もこもりにくいと思います。 怪獣くんのタブレットも毎日充電が必要なので、隙間からコードを出しています🍀 天板には2口コンセントも付いており便利です♪
ルーターの目隠しボックスです✨ 適度な隙間もあり、熱もこもりにくいと思います。 怪獣くんのタブレットも毎日充電が必要なので、隙間からコードを出しています🍀 天板には2口コンセントも付いており便利です♪
fuuchan
fuuchan
家族
もっと見る

DIY 築14年の投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ