RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

本当は見せたくない場所

8枚の部屋写真から3枚をセレクト
megusanさんの実例写真
ここのところキッチン連投ですね(笑) 昨日のこれ以上ムリ〜の反対側です。 この方向は本当に撮影NGなんですが… サリュのホーロー缶は1日分のシンク用の生ゴミ入れです。所謂三角コーナーですね。こんな使い方したら可哀想かも。ま、直に入れてなくて中にスーパーのレジ袋入れて使ってます(本当はレジ袋の上の方は外に出してます) 毎回蓋を開けてポイするのはちょっと面倒ですが、見栄え重視の私は大きな葉っぱも魚の骨だって丸ごと入るし、蓋が閉まるので臭わないし、生ゴミと分からないので○ こっち側は暗くて映りがわる〜い。
ここのところキッチン連投ですね(笑) 昨日のこれ以上ムリ〜の反対側です。 この方向は本当に撮影NGなんですが… サリュのホーロー缶は1日分のシンク用の生ゴミ入れです。所謂三角コーナーですね。こんな使い方したら可哀想かも。ま、直に入れてなくて中にスーパーのレジ袋入れて使ってます(本当はレジ袋の上の方は外に出してます) 毎回蓋を開けてポイするのはちょっと面倒ですが、見栄え重視の私は大きな葉っぱも魚の骨だって丸ごと入るし、蓋が閉まるので臭わないし、生ゴミと分からないので○ こっち側は暗くて映りがわる〜い。
megusan
megusan
3DK | 家族
anz00さんの実例写真
カインズホームさんのskittoを使って収納の改善(^^) 今まで中身が見えなかったので夫にあれ何処にあるん?って良く聞かれてましたが、skittoさんはちょろっと中身が見えるので何処に何があるか一目瞭然(*´w`*) 裏にしている方を前にすれば中身が見えなくもなりますよ(^^) 上の棚はダイソーのボックスにしたんですがこれでは棚の耐震ロックに当たってしまうのでまた変えましたが記録用に。
カインズホームさんのskittoを使って収納の改善(^^) 今まで中身が見えなかったので夫にあれ何処にあるん?って良く聞かれてましたが、skittoさんはちょろっと中身が見えるので何処に何があるか一目瞭然(*´w`*) 裏にしている方を前にすれば中身が見えなくもなりますよ(^^) 上の棚はダイソーのボックスにしたんですがこれでは棚の耐震ロックに当たってしまうのでまた変えましたが記録用に。
anz00
anz00
家族
ririeeさんの実例写真
押し入れは主人と私の洋服類を収納しています🥻👕 サッと見渡して取り出し安くする為に襖を取り除き普段はリネンの布で目隠ししています。 古い賃貸マンションには広いクローゼットがないのでこの手段です🙄(会社契約だから我慢します💧)
押し入れは主人と私の洋服類を収納しています🥻👕 サッと見渡して取り出し安くする為に襖を取り除き普段はリネンの布で目隠ししています。 古い賃貸マンションには広いクローゼットがないのでこの手段です🙄(会社契約だから我慢します💧)
ririee
ririee

本当は見せたくない場所の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

本当は見せたくない場所

8枚の部屋写真から3枚をセレクト
megusanさんの実例写真
ここのところキッチン連投ですね(笑) 昨日のこれ以上ムリ〜の反対側です。 この方向は本当に撮影NGなんですが… サリュのホーロー缶は1日分のシンク用の生ゴミ入れです。所謂三角コーナーですね。こんな使い方したら可哀想かも。ま、直に入れてなくて中にスーパーのレジ袋入れて使ってます(本当はレジ袋の上の方は外に出してます) 毎回蓋を開けてポイするのはちょっと面倒ですが、見栄え重視の私は大きな葉っぱも魚の骨だって丸ごと入るし、蓋が閉まるので臭わないし、生ゴミと分からないので○ こっち側は暗くて映りがわる〜い。
ここのところキッチン連投ですね(笑) 昨日のこれ以上ムリ〜の反対側です。 この方向は本当に撮影NGなんですが… サリュのホーロー缶は1日分のシンク用の生ゴミ入れです。所謂三角コーナーですね。こんな使い方したら可哀想かも。ま、直に入れてなくて中にスーパーのレジ袋入れて使ってます(本当はレジ袋の上の方は外に出してます) 毎回蓋を開けてポイするのはちょっと面倒ですが、見栄え重視の私は大きな葉っぱも魚の骨だって丸ごと入るし、蓋が閉まるので臭わないし、生ゴミと分からないので○ こっち側は暗くて映りがわる〜い。
megusan
megusan
3DK | 家族
anz00さんの実例写真
カインズホームさんのskittoを使って収納の改善(^^) 今まで中身が見えなかったので夫にあれ何処にあるん?って良く聞かれてましたが、skittoさんはちょろっと中身が見えるので何処に何があるか一目瞭然(*´w`*) 裏にしている方を前にすれば中身が見えなくもなりますよ(^^) 上の棚はダイソーのボックスにしたんですがこれでは棚の耐震ロックに当たってしまうのでまた変えましたが記録用に。
カインズホームさんのskittoを使って収納の改善(^^) 今まで中身が見えなかったので夫にあれ何処にあるん?って良く聞かれてましたが、skittoさんはちょろっと中身が見えるので何処に何があるか一目瞭然(*´w`*) 裏にしている方を前にすれば中身が見えなくもなりますよ(^^) 上の棚はダイソーのボックスにしたんですがこれでは棚の耐震ロックに当たってしまうのでまた変えましたが記録用に。
anz00
anz00
家族
ririeeさんの実例写真
押し入れは主人と私の洋服類を収納しています🥻👕 サッと見渡して取り出し安くする為に襖を取り除き普段はリネンの布で目隠ししています。 古い賃貸マンションには広いクローゼットがないのでこの手段です🙄(会社契約だから我慢します💧)
押し入れは主人と私の洋服類を収納しています🥻👕 サッと見渡して取り出し安くする為に襖を取り除き普段はリネンの布で目隠ししています。 古い賃貸マンションには広いクローゼットがないのでこの手段です🙄(会社契約だから我慢します💧)
ririee
ririee

本当は見せたくない場所の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ