シンク前

544枚の部屋写真から46枚をセレクト
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは^_^ マステイベントに参加します! キッチンシンク前の壁に、マステを貼っています。 今まではリメイクシートを貼ってたんですが、水回りなので、時間が経つとシートとパッキンのすき間にカビが生えてきてしまうのが難点で、、、 でも、マステなら、パッキンに当たらないように綺麗に貼れるし、汚れてきたらすぐに剥がせるし、リメイクシートよりずっと簡単にイメチェンできます♡ 貼って3か月くらい経ちますが、今のところ問題ナシです^_^ ちなみに、奥に写ってるリビング扉も、マステを貼ってリメイクしてます(o^^o)
こんにちは^_^ マステイベントに参加します! キッチンシンク前の壁に、マステを貼っています。 今まではリメイクシートを貼ってたんですが、水回りなので、時間が経つとシートとパッキンのすき間にカビが生えてきてしまうのが難点で、、、 でも、マステなら、パッキンに当たらないように綺麗に貼れるし、汚れてきたらすぐに剥がせるし、リメイクシートよりずっと簡単にイメチェンできます♡ 貼って3か月くらい経ちますが、今のところ問題ナシです^_^ ちなみに、奥に写ってるリビング扉も、マステを貼ってリメイクしてます(o^^o)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
扉に貼った壁紙が剥がれてきたから、貼り直さなきゃなキッチン😂 ツール収納少し見直しました!
扉に貼った壁紙が剥がれてきたから、貼り直さなきゃなキッチン😂 ツール収納少し見直しました!
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
yukieさんの実例写真
我が家のキッチンのこだわり シンク前のドライスペース。 暑くなってきたので、ボトル類がたくさん乾かせるこの場所が大活躍です♡ ちなみに無印のファイルボックスにはアルコールなどのお掃除用スプレー入れてます。 子供が小さくてまだリビングで歯磨きなので歯ブラシ置き場もここです。
我が家のキッチンのこだわり シンク前のドライスペース。 暑くなってきたので、ボトル類がたくさん乾かせるこの場所が大活躍です♡ ちなみに無印のファイルボックスにはアルコールなどのお掃除用スプレー入れてます。 子供が小さくてまだリビングで歯磨きなので歯ブラシ置き場もここです。
yukie
yukie
家族
yun.さんの実例写真
設置台をdiy予定♡
設置台をdiy予定♡
yun.
yun.
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
水回りに貼ったD.I.Y TILEさんのタイルシート、足りてなかった部分貼って完成〜♪ ほんとコレおすすめです╭( ′ꈊੁ‵ )و ̑̑ http://diy-tile.com/
水回りに貼ったD.I.Y TILEさんのタイルシート、足りてなかった部分貼って完成〜♪ ほんとコレおすすめです╭( ′ꈊੁ‵ )و ̑̑ http://diy-tile.com/
yupinoko
yupinoko
家族
Teaさんの実例写真
おはようございます* シンク前ニッチです! 毎日水出しで作る黒豆麦茶とルイボスティーを置いてます。 すぐに取れるのでここに♪ 毎日飲むお茶はノンカフェインのものを色々試してますが、子供たちは黒豆麦茶が香ばしくて気に入ってるようです(^^)
おはようございます* シンク前ニッチです! 毎日水出しで作る黒豆麦茶とルイボスティーを置いてます。 すぐに取れるのでここに♪ 毎日飲むお茶はノンカフェインのものを色々試してますが、子供たちは黒豆麦茶が香ばしくて気に入ってるようです(^^)
Tea
Tea
家族
sakuさんの実例写真
片付け終わった♬ お茶しよ〜ε===(っ≧ω≦)っ
片付け終わった♬ お茶しよ〜ε===(っ≧ω≦)っ
saku
saku
3LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
流し前のキッチン出窓に 盆ざる カッティングボード大小 まな板 お櫃 急須 包丁 を置いてます。 お櫃以外は毎日使うモノです。 このお櫃で冷飯をチンすると炊きたてになり幸せ(*´˘`*)♡ 乾燥したい時は窓をちょい開けすればオケ♪ 裏の蔵のなめこ壁が美しいです*°借景ですね〜
流し前のキッチン出窓に 盆ざる カッティングボード大小 まな板 お櫃 急須 包丁 を置いてます。 お櫃以外は毎日使うモノです。 このお櫃で冷飯をチンすると炊きたてになり幸せ(*´˘`*)♡ 乾燥したい時は窓をちょい開けすればオケ♪ 裏の蔵のなめこ壁が美しいです*°借景ですね〜
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
わたしの必要な5つ♡ ❶Cookしながら見る時計🕰 ❷軽量カップ ❸キッチンハサミ✂️ ❹皮むき ❺黄身と白身を分けるやつ 30年夫婦しているのに🙈 パパは白身が苦手❗️ ワタシは黄身が苦手 だから1個の卵🥚を別々にレンチンして白米🍚に 乗せて醤油をかけて食べる朝か晩(笑) これが唯一続いているのが珍しい❣️ だから黄身と白身を分けるやつは必要でーす笑
わたしの必要な5つ♡ ❶Cookしながら見る時計🕰 ❷軽量カップ ❸キッチンハサミ✂️ ❹皮むき ❺黄身と白身を分けるやつ 30年夫婦しているのに🙈 パパは白身が苦手❗️ ワタシは黄身が苦手 だから1個の卵🥚を別々にレンチンして白米🍚に 乗せて醤油をかけて食べる朝か晩(笑) これが唯一続いているのが珍しい❣️ だから黄身と白身を分けるやつは必要でーす笑
miyu
miyu
4LDK
K35Oさんの実例写真
わが家のニッチなるものはシンク前のここだけです。 プラスチックが経年劣化で変色してきたので春先に タイルシートを貼りました。 わが家は四半世紀以上 お醤油さしは北一硝子のこのタイプ。 左は透明 お醤油 右はほんのりブルーのソースが入っています。 ブルーのは長男が北海道旅行した時に頼んで買ってきてもらいました。 液だれ無しが愛用の理由かも。 秋めいてきて 日本茶が恋しくなり とっておきのお茶っぱ入れてます。
わが家のニッチなるものはシンク前のここだけです。 プラスチックが経年劣化で変色してきたので春先に タイルシートを貼りました。 わが家は四半世紀以上 お醤油さしは北一硝子のこのタイプ。 左は透明 お醤油 右はほんのりブルーのソースが入っています。 ブルーのは長男が北海道旅行した時に頼んで買ってきてもらいました。 液だれ無しが愛用の理由かも。 秋めいてきて 日本茶が恋しくなり とっておきのお茶っぱ入れてます。
K35O
K35O
家族
rueさんの実例写真
今日は二日酔いなんです。
今日は二日酔いなんです。
rue
rue
2DK | 家族
mocoさんの実例写真
器が増えていく喜び(о´∀`о) 使う楽しみと眺める楽しみと。。。 また作る楽しみを待ちわびる私❤︎
器が増えていく喜び(о´∀`о) 使う楽しみと眺める楽しみと。。。 また作る楽しみを待ちわびる私❤︎
moco
moco
4LDK | 家族
31さんの実例写真
キッチンシンク前 ブラシやスポンジの使いやすさをお伝えしたく、この角度からのアップ
キッチンシンク前 ブラシやスポンジの使いやすさをお伝えしたく、この角度からのアップ
31
31
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
幅が狭かった、流しの前に台をつけました。 食器洗剤入れは濡れる事が多いので、下に吸水コースター置きました! これは役に立つ〜〜❤️(*^^*)
幅が狭かった、流しの前に台をつけました。 食器洗剤入れは濡れる事が多いので、下に吸水コースター置きました! これは役に立つ〜〜❤️(*^^*)
ako
ako
2LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
シンク周り用品¥1,100
壁紙を少し修正して少しはましになったIH壁。 仕切り壁上に見える奥のシンク前の出窓を何とかしたい… キッチン改良を機に15年使い続けた重いだけのまな板はセリアのカットボードに買い替えました。軽い!
壁紙を少し修正して少しはましになったIH壁。 仕切り壁上に見える奥のシンク前の出窓を何とかしたい… キッチン改良を機に15年使い続けた重いだけのまな板はセリアのカットボードに買い替えました。軽い!
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
キッチンです🍽 今回は、リビングに向かって撮ってみました📸 よく使うお皿やコップ、ボウルなどはシンク前の収納スペースに置いて、すぐ使えるようにしています。 ボウルやまな板がビビットな色なので、黒猫キッチン雑貨に合わせた落ち着いた色の物に変えて統一感を出したいけれど、まだまだ使えるのでしばらくはこのままで使うことにしました😅
キッチンです🍽 今回は、リビングに向かって撮ってみました📸 よく使うお皿やコップ、ボウルなどはシンク前の収納スペースに置いて、すぐ使えるようにしています。 ボウルやまな板がビビットな色なので、黒猫キッチン雑貨に合わせた落ち着いた色の物に変えて統一感を出したいけれど、まだまだ使えるのでしばらくはこのままで使うことにしました😅
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
BB13さんの実例写真
キッチンマットはシンク前にクリアマットを敷いていたのですが、冷蔵庫側も汚れるし、滑るので後からもう一枚足しました。 こちらは布地ですが、さっと拭き取れるので重宝しています。
キッチンマットはシンク前にクリアマットを敷いていたのですが、冷蔵庫側も汚れるし、滑るので後からもう一枚足しました。 こちらは布地ですが、さっと拭き取れるので重宝しています。
BB13
BB13
家族
emiさんの実例写真
シンク前スペース。 ダイソーのワインコップホルダーがお気に入りです♪
シンク前スペース。 ダイソーのワインコップホルダーがお気に入りです♪
emi
emi
2DK | 家族
soraniwaさんの実例写真
キッチンにも花を。 1輪でもあると忙しい時にふと見ると癒されます❀ 花以外にも物を置きたくてキッチンには15cmのふかし壁を作ってもらいました。水回りに木は不安だったので木目の石のタイルにしました。おかげで水も熱いヤカンも心配なし! シンクの前を窓にしたので庭を眺めながら洗い物ができ、洗い物も好きな時間になりました☺︎ 何気ない事ですが、家事が楽しくなる家づくりって大事ですよね*。⿻
キッチンにも花を。 1輪でもあると忙しい時にふと見ると癒されます❀ 花以外にも物を置きたくてキッチンには15cmのふかし壁を作ってもらいました。水回りに木は不安だったので木目の石のタイルにしました。おかげで水も熱いヤカンも心配なし! シンクの前を窓にしたので庭を眺めながら洗い物ができ、洗い物も好きな時間になりました☺︎ 何気ない事ですが、家事が楽しくなる家づくりって大事ですよね*。⿻
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
キッチンシンク前も久々に片付けました( ´ ▽ ` )ノ
キッチンシンク前も久々に片付けました( ´ ▽ ` )ノ
botan
botan
家族
acowaさんの実例写真
まな板置くスペースなくて、立てかけられるようにシールのポッチをつけてみた!扉でドアを傷つけるのを防止するシールを応用。
まな板置くスペースなくて、立てかけられるようにシールのポッチをつけてみた!扉でドアを傷つけるのを防止するシールを応用。
acowa
acowa
2LDK | カップル
hiromiさんの実例写真
シンク前もサブウェイタイル風に。 木のカウンターとの相性ピッタリ(ㅅ˙³˙)♡
シンク前もサブウェイタイル風に。 木のカウンターとの相性ピッタリ(ㅅ˙³˙)♡
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
シンクの前にも貼ってみます! こちらもプラ板の上にタイルシートを貼って貼って剥がせる両面テープで貼ります💕 こんなにワクワクすることなかなかないよ💛 連投すみません🤣
シンクの前にも貼ってみます! こちらもプラ板の上にタイルシートを貼って貼って剥がせる両面テープで貼ります💕 こんなにワクワクすることなかなかないよ💛 連投すみません🤣
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
littlequeenie418さんの実例写真
シンクの前の窓回り、掃除完了しました😃
シンクの前の窓回り、掃除完了しました😃
littlequeenie418
littlequeenie418
もっと見る

シンク前の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク前

544枚の部屋写真から46枚をセレクト
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは^_^ マステイベントに参加します! キッチンシンク前の壁に、マステを貼っています。 今まではリメイクシートを貼ってたんですが、水回りなので、時間が経つとシートとパッキンのすき間にカビが生えてきてしまうのが難点で、、、 でも、マステなら、パッキンに当たらないように綺麗に貼れるし、汚れてきたらすぐに剥がせるし、リメイクシートよりずっと簡単にイメチェンできます♡ 貼って3か月くらい経ちますが、今のところ問題ナシです^_^ ちなみに、奥に写ってるリビング扉も、マステを貼ってリメイクしてます(o^^o)
こんにちは^_^ マステイベントに参加します! キッチンシンク前の壁に、マステを貼っています。 今まではリメイクシートを貼ってたんですが、水回りなので、時間が経つとシートとパッキンのすき間にカビが生えてきてしまうのが難点で、、、 でも、マステなら、パッキンに当たらないように綺麗に貼れるし、汚れてきたらすぐに剥がせるし、リメイクシートよりずっと簡単にイメチェンできます♡ 貼って3か月くらい経ちますが、今のところ問題ナシです^_^ ちなみに、奥に写ってるリビング扉も、マステを貼ってリメイクしてます(o^^o)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
扉に貼った壁紙が剥がれてきたから、貼り直さなきゃなキッチン😂 ツール収納少し見直しました!
扉に貼った壁紙が剥がれてきたから、貼り直さなきゃなキッチン😂 ツール収納少し見直しました!
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
yukieさんの実例写真
我が家のキッチンのこだわり シンク前のドライスペース。 暑くなってきたので、ボトル類がたくさん乾かせるこの場所が大活躍です♡ ちなみに無印のファイルボックスにはアルコールなどのお掃除用スプレー入れてます。 子供が小さくてまだリビングで歯磨きなので歯ブラシ置き場もここです。
我が家のキッチンのこだわり シンク前のドライスペース。 暑くなってきたので、ボトル類がたくさん乾かせるこの場所が大活躍です♡ ちなみに無印のファイルボックスにはアルコールなどのお掃除用スプレー入れてます。 子供が小さくてまだリビングで歯磨きなので歯ブラシ置き場もここです。
yukie
yukie
家族
yun.さんの実例写真
設置台をdiy予定♡
設置台をdiy予定♡
yun.
yun.
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
水回りに貼ったD.I.Y TILEさんのタイルシート、足りてなかった部分貼って完成〜♪ ほんとコレおすすめです╭( ′ꈊੁ‵ )و ̑̑ http://diy-tile.com/
水回りに貼ったD.I.Y TILEさんのタイルシート、足りてなかった部分貼って完成〜♪ ほんとコレおすすめです╭( ′ꈊੁ‵ )و ̑̑ http://diy-tile.com/
yupinoko
yupinoko
家族
Teaさんの実例写真
おはようございます* シンク前ニッチです! 毎日水出しで作る黒豆麦茶とルイボスティーを置いてます。 すぐに取れるのでここに♪ 毎日飲むお茶はノンカフェインのものを色々試してますが、子供たちは黒豆麦茶が香ばしくて気に入ってるようです(^^)
おはようございます* シンク前ニッチです! 毎日水出しで作る黒豆麦茶とルイボスティーを置いてます。 すぐに取れるのでここに♪ 毎日飲むお茶はノンカフェインのものを色々試してますが、子供たちは黒豆麦茶が香ばしくて気に入ってるようです(^^)
Tea
Tea
家族
sakuさんの実例写真
片付け終わった♬ お茶しよ〜ε===(っ≧ω≦)っ
片付け終わった♬ お茶しよ〜ε===(っ≧ω≦)っ
saku
saku
3LDK | 家族
ruru357さんの実例写真
流し前のキッチン出窓に 盆ざる カッティングボード大小 まな板 お櫃 急須 包丁 を置いてます。 お櫃以外は毎日使うモノです。 このお櫃で冷飯をチンすると炊きたてになり幸せ(*´˘`*)♡ 乾燥したい時は窓をちょい開けすればオケ♪ 裏の蔵のなめこ壁が美しいです*°借景ですね〜
流し前のキッチン出窓に 盆ざる カッティングボード大小 まな板 お櫃 急須 包丁 を置いてます。 お櫃以外は毎日使うモノです。 このお櫃で冷飯をチンすると炊きたてになり幸せ(*´˘`*)♡ 乾燥したい時は窓をちょい開けすればオケ♪ 裏の蔵のなめこ壁が美しいです*°借景ですね〜
ruru357
ruru357
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
わたしの必要な5つ♡ ❶Cookしながら見る時計🕰 ❷軽量カップ ❸キッチンハサミ✂️ ❹皮むき ❺黄身と白身を分けるやつ 30年夫婦しているのに🙈 パパは白身が苦手❗️ ワタシは黄身が苦手 だから1個の卵🥚を別々にレンチンして白米🍚に 乗せて醤油をかけて食べる朝か晩(笑) これが唯一続いているのが珍しい❣️ だから黄身と白身を分けるやつは必要でーす笑
わたしの必要な5つ♡ ❶Cookしながら見る時計🕰 ❷軽量カップ ❸キッチンハサミ✂️ ❹皮むき ❺黄身と白身を分けるやつ 30年夫婦しているのに🙈 パパは白身が苦手❗️ ワタシは黄身が苦手 だから1個の卵🥚を別々にレンチンして白米🍚に 乗せて醤油をかけて食べる朝か晩(笑) これが唯一続いているのが珍しい❣️ だから黄身と白身を分けるやつは必要でーす笑
miyu
miyu
4LDK
K35Oさんの実例写真
わが家のニッチなるものはシンク前のここだけです。 プラスチックが経年劣化で変色してきたので春先に タイルシートを貼りました。 わが家は四半世紀以上 お醤油さしは北一硝子のこのタイプ。 左は透明 お醤油 右はほんのりブルーのソースが入っています。 ブルーのは長男が北海道旅行した時に頼んで買ってきてもらいました。 液だれ無しが愛用の理由かも。 秋めいてきて 日本茶が恋しくなり とっておきのお茶っぱ入れてます。
わが家のニッチなるものはシンク前のここだけです。 プラスチックが経年劣化で変色してきたので春先に タイルシートを貼りました。 わが家は四半世紀以上 お醤油さしは北一硝子のこのタイプ。 左は透明 お醤油 右はほんのりブルーのソースが入っています。 ブルーのは長男が北海道旅行した時に頼んで買ってきてもらいました。 液だれ無しが愛用の理由かも。 秋めいてきて 日本茶が恋しくなり とっておきのお茶っぱ入れてます。
K35O
K35O
家族
rueさんの実例写真
今日は二日酔いなんです。
今日は二日酔いなんです。
rue
rue
2DK | 家族
mocoさんの実例写真
器が増えていく喜び(о´∀`о) 使う楽しみと眺める楽しみと。。。 また作る楽しみを待ちわびる私❤︎
器が増えていく喜び(о´∀`о) 使う楽しみと眺める楽しみと。。。 また作る楽しみを待ちわびる私❤︎
moco
moco
4LDK | 家族
31さんの実例写真
キッチンシンク前 ブラシやスポンジの使いやすさをお伝えしたく、この角度からのアップ
キッチンシンク前 ブラシやスポンジの使いやすさをお伝えしたく、この角度からのアップ
31
31
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
幅が狭かった、流しの前に台をつけました。 食器洗剤入れは濡れる事が多いので、下に吸水コースター置きました! これは役に立つ〜〜❤️(*^^*)
幅が狭かった、流しの前に台をつけました。 食器洗剤入れは濡れる事が多いので、下に吸水コースター置きました! これは役に立つ〜〜❤️(*^^*)
ako
ako
2LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
壁紙を少し修正して少しはましになったIH壁。 仕切り壁上に見える奥のシンク前の出窓を何とかしたい… キッチン改良を機に15年使い続けた重いだけのまな板はセリアのカットボードに買い替えました。軽い!
壁紙を少し修正して少しはましになったIH壁。 仕切り壁上に見える奥のシンク前の出窓を何とかしたい… キッチン改良を機に15年使い続けた重いだけのまな板はセリアのカットボードに買い替えました。軽い!
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
キッチンです🍽 今回は、リビングに向かって撮ってみました📸 よく使うお皿やコップ、ボウルなどはシンク前の収納スペースに置いて、すぐ使えるようにしています。 ボウルやまな板がビビットな色なので、黒猫キッチン雑貨に合わせた落ち着いた色の物に変えて統一感を出したいけれど、まだまだ使えるのでしばらくはこのままで使うことにしました😅
キッチンです🍽 今回は、リビングに向かって撮ってみました📸 よく使うお皿やコップ、ボウルなどはシンク前の収納スペースに置いて、すぐ使えるようにしています。 ボウルやまな板がビビットな色なので、黒猫キッチン雑貨に合わせた落ち着いた色の物に変えて統一感を出したいけれど、まだまだ使えるのでしばらくはこのままで使うことにしました😅
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
BB13さんの実例写真
キッチンマットはシンク前にクリアマットを敷いていたのですが、冷蔵庫側も汚れるし、滑るので後からもう一枚足しました。 こちらは布地ですが、さっと拭き取れるので重宝しています。
キッチンマットはシンク前にクリアマットを敷いていたのですが、冷蔵庫側も汚れるし、滑るので後からもう一枚足しました。 こちらは布地ですが、さっと拭き取れるので重宝しています。
BB13
BB13
家族
emiさんの実例写真
シンク前スペース。 ダイソーのワインコップホルダーがお気に入りです♪
シンク前スペース。 ダイソーのワインコップホルダーがお気に入りです♪
emi
emi
2DK | 家族
soraniwaさんの実例写真
キッチンにも花を。 1輪でもあると忙しい時にふと見ると癒されます❀ 花以外にも物を置きたくてキッチンには15cmのふかし壁を作ってもらいました。水回りに木は不安だったので木目の石のタイルにしました。おかげで水も熱いヤカンも心配なし! シンクの前を窓にしたので庭を眺めながら洗い物ができ、洗い物も好きな時間になりました☺︎ 何気ない事ですが、家事が楽しくなる家づくりって大事ですよね*。⿻
キッチンにも花を。 1輪でもあると忙しい時にふと見ると癒されます❀ 花以外にも物を置きたくてキッチンには15cmのふかし壁を作ってもらいました。水回りに木は不安だったので木目の石のタイルにしました。おかげで水も熱いヤカンも心配なし! シンクの前を窓にしたので庭を眺めながら洗い物ができ、洗い物も好きな時間になりました☺︎ 何気ない事ですが、家事が楽しくなる家づくりって大事ですよね*。⿻
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
キッチンシンク前も久々に片付けました( ´ ▽ ` )ノ
キッチンシンク前も久々に片付けました( ´ ▽ ` )ノ
botan
botan
家族
acowaさんの実例写真
まな板置くスペースなくて、立てかけられるようにシールのポッチをつけてみた!扉でドアを傷つけるのを防止するシールを応用。
まな板置くスペースなくて、立てかけられるようにシールのポッチをつけてみた!扉でドアを傷つけるのを防止するシールを応用。
acowa
acowa
2LDK | カップル
hiromiさんの実例写真
シンク前もサブウェイタイル風に。 木のカウンターとの相性ピッタリ(ㅅ˙³˙)♡
シンク前もサブウェイタイル風に。 木のカウンターとの相性ピッタリ(ㅅ˙³˙)♡
hiromi
hiromi
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
シンクの前にも貼ってみます! こちらもプラ板の上にタイルシートを貼って貼って剥がせる両面テープで貼ります💕 こんなにワクワクすることなかなかないよ💛 連投すみません🤣
シンクの前にも貼ってみます! こちらもプラ板の上にタイルシートを貼って貼って剥がせる両面テープで貼ります💕 こんなにワクワクすることなかなかないよ💛 連投すみません🤣
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
littlequeenie418さんの実例写真
シンクの前の窓回り、掃除完了しました😃
シンクの前の窓回り、掃除完了しました😃
littlequeenie418
littlequeenie418
もっと見る

シンク前の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ