結婚するとき初めて買った家具がミナペルホネン の椅子でした。ミナペルホネン好きの夫が見つけてきたもの。 そそっかしい自分の性格が災いしてお味噌汁を思いっきりこぼしてしまったり、色んなものをこぼしてしまいましたが、汚れたりシミになることがありません💦すごく感心してます💡 長年使い続けられる丈夫さも気に入ってます。 昨年オープンしたミナペルホネンがデザインを手がけた宿についてインスタに書きました。 ミナペルホネンの世界観溢れるインテリアです。ご興味のある方は良かったらご覧ください🍀 https://www.instagram.com/p/ByBlZ6xgpha/?igshid=1twfdvyyq72ow
日替り投稿企画 【土曜】今日はここ頑張った! 私は、ここ。 背面キッチンカウンター。 スッキリ~。 この状態、いつまで保てるか .... (・・;)
------------- 《インテリアになじむ防災vol.44》スーパータックフィット冷蔵庫用 ------------- イベント『「もしも」の時に備えていること』で受賞した際に紹介していたキタリアのスーパータックフィット。 インテリアの雰囲気を損なわない小さな家具転倒防止固定具です。 オススメポイントはこの目立たないこととノリ残りしない粘着ゲルなところ✨ 今回は冷蔵庫用を取り付けました。冷蔵庫用は容量ごとに2種類あります。 100kg以下300Lまでのものと 150kg以下400~500Lまでのもの。 我が家ので440Lです。 おうちの冷蔵庫の容量はドア内側のシールの「全定格内容積」というところを確認したらわかりますよ~。 冷蔵庫はだいたい背が高い家電なのでスーパータックフィットを取り付けても全然目立ちません😊 冷蔵庫用は通常のものと形が違い、ベルト式なので調整がききます。 最後は壁紙との相性になりますが、賃貸の我が家でも大丈夫そうです。 スーパータックフィットについてもう少し詳しく知りたい方はメーカーさんのページへ https://www.kitagawa-ind.com/kitarior/product/quake