DIY ブロックタイル

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
satopu8616さんの実例写真
プランター(100✖️37✖︎37) もう少し高さが欲しかったのでブロックで高さを出しました。 ブロックには美濃古窯タイルをはりました。
プランター(100✖️37✖︎37) もう少し高さが欲しかったのでブロックで高さを出しました。 ブロックには美濃古窯タイルをはりました。
satopu8616
satopu8616
家族
aurinkoさんの実例写真
玄関の床をDIYでモルタル風にしました。 本当は、洗面所の床に!と サンプル取り寄せて確認し、自信満々で注文したら、しっくり来なくてこちらに…。壁|ω;`))…。なぜ? グレー化したいのに、家の中の小物使ったら、全然グレーじゃない( ;∀;) そして、昨日は温かいコメントありがとうございました(♡´ω`♡)ジーン 娘は熱も下がって、元気にしております❤
玄関の床をDIYでモルタル風にしました。 本当は、洗面所の床に!と サンプル取り寄せて確認し、自信満々で注文したら、しっくり来なくてこちらに…。壁|ω;`))…。なぜ? グレー化したいのに、家の中の小物使ったら、全然グレーじゃない( ;∀;) そして、昨日は温かいコメントありがとうございました(♡´ω`♡)ジーン 娘は熱も下がって、元気にしております❤
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
ossanさんの実例写真
で、8割方完成🔨 5月10日(日) 前に庭の花壇用に使ってたガーデンブロックで形を作って、その間の敷石には近所のホームセンターで買ってきた45×45で繋がってる西洋石畳風のタイルを敷きました👍 あ! ウチの庭は雑草がヤバいため、ゴム板を再利用してガーデンブロックの間に敷いて防根シート代わりにしました👏 あとは、家の角に山積みになっている砂利を石畳とガーデンブロックの隙間に敷いて、ホームセンターで買ってきた硅砂を石畳がズレないように詰め込んで完成😍 硅砂は雨降ると石畳の隙間まで入ってって締まるのでズレ防止にオススメ👌 あとはGWも終わりなんで、これからは休みの日を利用して目隠しのフェンス作ったりウッドデッキ作りにも挑戦してみます🔨
で、8割方完成🔨 5月10日(日) 前に庭の花壇用に使ってたガーデンブロックで形を作って、その間の敷石には近所のホームセンターで買ってきた45×45で繋がってる西洋石畳風のタイルを敷きました👍 あ! ウチの庭は雑草がヤバいため、ゴム板を再利用してガーデンブロックの間に敷いて防根シート代わりにしました👏 あとは、家の角に山積みになっている砂利を石畳とガーデンブロックの隙間に敷いて、ホームセンターで買ってきた硅砂を石畳がズレないように詰め込んで完成😍 硅砂は雨降ると石畳の隙間まで入ってって締まるのでズレ防止にオススメ👌 あとはGWも終わりなんで、これからは休みの日を利用して目隠しのフェンス作ったりウッドデッキ作りにも挑戦してみます🔨
ossan
ossan
家族
makiさんの実例写真
maki
maki
家族
kuikoさんの実例写真
三角の庭の大改造の続編です❤️ レンガブロックやレンガタイルを買ってきました😊 仮置きしてみました😄どうかなぁ、場所が決まったら、ちょっと埋めます💕 レンガに乗って草引きが出来るように 奥まで引こうかなぁ、、 4枚目の写真は柚子の花です😊 植えてから1度も花見てなくて 初めて咲きました❣️ 花びらは分厚くて、ちょっと硬めです 実できるかなぁ💓
三角の庭の大改造の続編です❤️ レンガブロックやレンガタイルを買ってきました😊 仮置きしてみました😄どうかなぁ、場所が決まったら、ちょっと埋めます💕 レンガに乗って草引きが出来るように 奥まで引こうかなぁ、、 4枚目の写真は柚子の花です😊 植えてから1度も花見てなくて 初めて咲きました❣️ 花びらは分厚くて、ちょっと硬めです 実できるかなぁ💓
kuiko
kuiko
家族
machidaさんの実例写真
コンクリート風ブロックタイル張りました(・∀・)
コンクリート風ブロックタイル張りました(・∀・)
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
marshさんの実例写真
自作の棚でスッキリした洗面所。大分生活感出てきたなあσ(^_^;) ブロックの壁とコンクリート剥き出しの壁、タイルの床でクールな感じが気に入ってます。
自作の棚でスッキリした洗面所。大分生活感出てきたなあσ(^_^;) ブロックの壁とコンクリート剥き出しの壁、タイルの床でクールな感じが気に入ってます。
marsh
marsh
家族
Yurikoさんの実例写真
Yuriko
Yuriko
mskさんの実例写真
osb天井に花ブロック腰壁にブラックのサブウェイタイルと色々やってるキッチン
osb天井に花ブロック腰壁にブラックのサブウェイタイルと色々やってるキッチン
msk
msk
MIKIさんの実例写真
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
amk.375さんの実例写真
amk.375
amk.375
4LDK | 家族
5x5x6さんの実例写真
家の壁をいじってみました ブロックタイルとステッカーで奥行きを表現してみました 白い壁ってそのままだと殺風景すぎるけどアクセントクロスとかにするには手間取って大変だったりしますよね(笑) まぁそんな具合なんで出来る範囲でそれなりのクオリティ目指せたらなと思ってます
家の壁をいじってみました ブロックタイルとステッカーで奥行きを表現してみました 白い壁ってそのままだと殺風景すぎるけどアクセントクロスとかにするには手間取って大変だったりしますよね(笑) まぁそんな具合なんで出来る範囲でそれなりのクオリティ目指せたらなと思ってます
5x5x6
5x5x6
家族
Dahliaさんの実例写真
景色がぼんやり見えるガラスブロックと、小さめのタイル。 ユニットバスに比べると、寒いしお掃除も大変なんですが、大好きな空間です。
景色がぼんやり見えるガラスブロックと、小さめのタイル。 ユニットバスに比べると、寒いしお掃除も大変なんですが、大好きな空間です。
Dahlia
Dahlia
3LDK | 家族
rossivalentinoさんの実例写真
窯の土台部分から お手伝いが大好きな娘です❤️
窯の土台部分から お手伝いが大好きな娘です❤️
rossivalentino
rossivalentino
4LDK | 家族
takaneさんの実例写真
自分でレンガとブロックタイルを自分でデザインして自分で施工。初めてにしては、上出来かな(≧∇≦)
自分でレンガとブロックタイルを自分でデザインして自分で施工。初めてにしては、上出来かな(≧∇≦)
takane
takane
olivierさんの実例写真
楽天で買った物と言えば このレンガにオレンジの漆喰に 蛇口にブロックタイルに枕木 それからプロヴァンス瓦も オリーブの樹も雑貨も。 楽天で買って集めて作ったのです( ´艸`)
楽天で買った物と言えば このレンガにオレンジの漆喰に 蛇口にブロックタイルに枕木 それからプロヴァンス瓦も オリーブの樹も雑貨も。 楽天で買って集めて作ったのです( ´艸`)
olivier
olivier
Mayu..さんの実例写真
おはようございます♪ 昨夜の引きpic投稿します。 ブランド&商品名 ウォールステッカー専門店シルキー&クッションブリック 購入金額:1580円(1枚) 購入した時期:2016年7月 キッチン背面の真っ白い壁にアクセントが欲しくて…タイルシートを全面に貼ったらかなりお高くなるし、壁紙では立体感がでないし。 悩んでいた時このクッションブリックシートを発見!! ハサミで切れて加工もしやすく、また1cmの凹凸があるので本物のブロック調タイル貼りに見えちゃうビックリのシート! 表面はビニールなのでキッチンでもお手入れしやすそう♥ 手頃な値段でキッチンに素敵なアクセントができました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おはようございます♪ 昨夜の引きpic投稿します。 ブランド&商品名 ウォールステッカー専門店シルキー&クッションブリック 購入金額:1580円(1枚) 購入した時期:2016年7月 キッチン背面の真っ白い壁にアクセントが欲しくて…タイルシートを全面に貼ったらかなりお高くなるし、壁紙では立体感がでないし。 悩んでいた時このクッションブリックシートを発見!! ハサミで切れて加工もしやすく、また1cmの凹凸があるので本物のブロック調タイル貼りに見えちゃうビックリのシート! 表面はビニールなのでキッチンでもお手入れしやすそう♥ 手頃な値段でキッチンに素敵なアクセントができました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
You_and_Meさんの実例写真
木々やお花たちがすくすく育ってきていい感じになってきました☺️
木々やお花たちがすくすく育ってきていい感じになってきました☺️
You_and_Me
You_and_Me
mieさんの実例写真
ずーっと裏の狭いウッドデッキを改装中ですが、 なんとかここまできました! 始めは業者さんに頼んでラティスを設置してもらいました(写真①)が、当初から 「10年で朽ちますよ。朽ちたらもう建てられませんよ。」 と言われていました。 仰る通り10年で朽ちました💧 撤去も大変でしたが、一人でちょっとずつ家庭ゴミで捨てました💦(写真②) ネズミ色のコンクリートブロックが嫌で、素焼きタイル風にペンキを塗ってみました(写真③)が、食パン🍞みたいと言われて、もうちょっと自然な感じに…と色んな色で塗り重ねました(写真④)がどんどん悪化して🥲結局全部茶色に塗りつぶして落ち着きました💧(写真⑤) そこから塀作りスタートですが、支柱を立てて手前に板を張ったら重みで此方に倒れてこないか心配でなかなか始められず😥 職場のアルバイトの建築科の学生の子に相談すると 「倒れたりしませんよ笑」 と行って貰えたので、この春夏でここまで進みました✨ 残り、支柱2本と板を30枚位で塀は完成! そこからどうやってオシャレな感じでグリーンを置くか… RCには素敵なお庭が沢山出ていますので、皆様のお庭をお手本にさせていただきます✨😌✨
ずーっと裏の狭いウッドデッキを改装中ですが、 なんとかここまできました! 始めは業者さんに頼んでラティスを設置してもらいました(写真①)が、当初から 「10年で朽ちますよ。朽ちたらもう建てられませんよ。」 と言われていました。 仰る通り10年で朽ちました💧 撤去も大変でしたが、一人でちょっとずつ家庭ゴミで捨てました💦(写真②) ネズミ色のコンクリートブロックが嫌で、素焼きタイル風にペンキを塗ってみました(写真③)が、食パン🍞みたいと言われて、もうちょっと自然な感じに…と色んな色で塗り重ねました(写真④)がどんどん悪化して🥲結局全部茶色に塗りつぶして落ち着きました💧(写真⑤) そこから塀作りスタートですが、支柱を立てて手前に板を張ったら重みで此方に倒れてこないか心配でなかなか始められず😥 職場のアルバイトの建築科の学生の子に相談すると 「倒れたりしませんよ笑」 と行って貰えたので、この春夏でここまで進みました✨ 残り、支柱2本と板を30枚位で塀は完成! そこからどうやってオシャレな感じでグリーンを置くか… RCには素敵なお庭が沢山出ていますので、皆様のお庭をお手本にさせていただきます✨😌✨
mie
mie
家族
yumiさんの実例写真
庭の東側の芝生が昨年枯れてしまったので、主人と2人で枕木風なコンクリートを敷き、化粧砂利を撒いてみました( ・ㅂ・)و ̑̑次は、途中で中断していた柵の下のブロックにタイルを貼りたいと思います(๑و•̀ω•́)و ボトルドライヤーが仲間入りして、ちっこい鉢を飾ってみました♡
庭の東側の芝生が昨年枯れてしまったので、主人と2人で枕木風なコンクリートを敷き、化粧砂利を撒いてみました( ・ㅂ・)و ̑̑次は、途中で中断していた柵の下のブロックにタイルを貼りたいと思います(๑و•̀ω•́)و ボトルドライヤーが仲間入りして、ちっこい鉢を飾ってみました♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
ただの土だった小さなお庭にブロックを並べて上からタイルをのせただけだけど猫ちゃん達が猫草を食べるにはちょうどいい感じのお庭です(✿︎´ ꒳ ` )
ただの土だった小さなお庭にブロックを並べて上からタイルをのせただけだけど猫ちゃん達が猫草を食べるにはちょうどいい感じのお庭です(✿︎´ ꒳ ` )
hina
hina
3LDK | 家族
kanakumi0503さんの実例写真
レンガタイルでちょこっとあしらいました。 ダイソーのブロックタイル。 軽くて両面テープで簡単につけられるので ちょっと気分転換。 そんなに目立つスペースではないけど 雰囲気少し変わるかな。
レンガタイルでちょこっとあしらいました。 ダイソーのブロックタイル。 軽くて両面テープで簡単につけられるので ちょっと気分転換。 そんなに目立つスペースではないけど 雰囲気少し変わるかな。
kanakumi0503
kanakumi0503
1DK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
半年悩みましたが、飽きた時の事を考えホームセンターで買ったブロックを置くだけにしました
半年悩みましたが、飽きた時の事を考えホームセンターで買ったブロックを置くだけにしました
saki
saki
4LDK | 家族
gontaさんの実例写真
冷たい雨の日曜日でしたね。 料理をしていても閉塞感のあったキッチンに大きな室内窓を作りたかったのですが、筋交いがあり断念……しきれず、ガラスブロックを入れてもらいました。 キラキラしていて綺麗です。 タイルも変わって明るくなったし、狭いキッチンですが開放感が出ました。 お天気の悪い一日でしたが、キッチンは明るくなって嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
冷たい雨の日曜日でしたね。 料理をしていても閉塞感のあったキッチンに大きな室内窓を作りたかったのですが、筋交いがあり断念……しきれず、ガラスブロックを入れてもらいました。 キラキラしていて綺麗です。 タイルも変わって明るくなったし、狭いキッチンですが開放感が出ました。 お天気の悪い一日でしたが、キッチンは明るくなって嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
gonta
gonta
家族
mikalove009さんの実例写真
トイレの手洗いコーナー ガラスのブロックタイルの上にガラスミニタイルを貼った残りのバラバラタイルを時計のフチにはらました。 ガラスブロックタイルの裏にミニ懐中電灯を入れて照らしています。
トイレの手洗いコーナー ガラスのブロックタイルの上にガラスミニタイルを貼った残りのバラバラタイルを時計のフチにはらました。 ガラスブロックタイルの裏にミニ懐中電灯を入れて照らしています。
mikalove009
mikalove009
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
ガラスブロック一つはここに。
ガラスブロック一つはここに。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
もっと見る

DIY ブロックタイルが気になるあなたにおすすめ

DIY ブロックタイルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ブロックタイル

98枚の部屋写真から48枚をセレクト
satopu8616さんの実例写真
プランター(100✖️37✖︎37) もう少し高さが欲しかったのでブロックで高さを出しました。 ブロックには美濃古窯タイルをはりました。
プランター(100✖️37✖︎37) もう少し高さが欲しかったのでブロックで高さを出しました。 ブロックには美濃古窯タイルをはりました。
satopu8616
satopu8616
家族
aurinkoさんの実例写真
玄関の床をDIYでモルタル風にしました。 本当は、洗面所の床に!と サンプル取り寄せて確認し、自信満々で注文したら、しっくり来なくてこちらに…。壁|ω;`))…。なぜ? グレー化したいのに、家の中の小物使ったら、全然グレーじゃない( ;∀;) そして、昨日は温かいコメントありがとうございました(♡´ω`♡)ジーン 娘は熱も下がって、元気にしております❤
玄関の床をDIYでモルタル風にしました。 本当は、洗面所の床に!と サンプル取り寄せて確認し、自信満々で注文したら、しっくり来なくてこちらに…。壁|ω;`))…。なぜ? グレー化したいのに、家の中の小物使ったら、全然グレーじゃない( ;∀;) そして、昨日は温かいコメントありがとうございました(♡´ω`♡)ジーン 娘は熱も下がって、元気にしております❤
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
ossanさんの実例写真
で、8割方完成🔨 5月10日(日) 前に庭の花壇用に使ってたガーデンブロックで形を作って、その間の敷石には近所のホームセンターで買ってきた45×45で繋がってる西洋石畳風のタイルを敷きました👍 あ! ウチの庭は雑草がヤバいため、ゴム板を再利用してガーデンブロックの間に敷いて防根シート代わりにしました👏 あとは、家の角に山積みになっている砂利を石畳とガーデンブロックの隙間に敷いて、ホームセンターで買ってきた硅砂を石畳がズレないように詰め込んで完成😍 硅砂は雨降ると石畳の隙間まで入ってって締まるのでズレ防止にオススメ👌 あとはGWも終わりなんで、これからは休みの日を利用して目隠しのフェンス作ったりウッドデッキ作りにも挑戦してみます🔨
で、8割方完成🔨 5月10日(日) 前に庭の花壇用に使ってたガーデンブロックで形を作って、その間の敷石には近所のホームセンターで買ってきた45×45で繋がってる西洋石畳風のタイルを敷きました👍 あ! ウチの庭は雑草がヤバいため、ゴム板を再利用してガーデンブロックの間に敷いて防根シート代わりにしました👏 あとは、家の角に山積みになっている砂利を石畳とガーデンブロックの隙間に敷いて、ホームセンターで買ってきた硅砂を石畳がズレないように詰め込んで完成😍 硅砂は雨降ると石畳の隙間まで入ってって締まるのでズレ防止にオススメ👌 あとはGWも終わりなんで、これからは休みの日を利用して目隠しのフェンス作ったりウッドデッキ作りにも挑戦してみます🔨
ossan
ossan
家族
makiさんの実例写真
maki
maki
家族
kuikoさんの実例写真
三角の庭の大改造の続編です❤️ レンガブロックやレンガタイルを買ってきました😊 仮置きしてみました😄どうかなぁ、場所が決まったら、ちょっと埋めます💕 レンガに乗って草引きが出来るように 奥まで引こうかなぁ、、 4枚目の写真は柚子の花です😊 植えてから1度も花見てなくて 初めて咲きました❣️ 花びらは分厚くて、ちょっと硬めです 実できるかなぁ💓
三角の庭の大改造の続編です❤️ レンガブロックやレンガタイルを買ってきました😊 仮置きしてみました😄どうかなぁ、場所が決まったら、ちょっと埋めます💕 レンガに乗って草引きが出来るように 奥まで引こうかなぁ、、 4枚目の写真は柚子の花です😊 植えてから1度も花見てなくて 初めて咲きました❣️ 花びらは分厚くて、ちょっと硬めです 実できるかなぁ💓
kuiko
kuiko
家族
machidaさんの実例写真
コンクリート風ブロックタイル張りました(・∀・)
コンクリート風ブロックタイル張りました(・∀・)
machida
machida
2LDK | 一人暮らし
marshさんの実例写真
自作の棚でスッキリした洗面所。大分生活感出てきたなあσ(^_^;) ブロックの壁とコンクリート剥き出しの壁、タイルの床でクールな感じが気に入ってます。
自作の棚でスッキリした洗面所。大分生活感出てきたなあσ(^_^;) ブロックの壁とコンクリート剥き出しの壁、タイルの床でクールな感じが気に入ってます。
marsh
marsh
家族
Yurikoさんの実例写真
Yuriko
Yuriko
mskさんの実例写真
osb天井に花ブロック腰壁にブラックのサブウェイタイルと色々やってるキッチン
osb天井に花ブロック腰壁にブラックのサブウェイタイルと色々やってるキッチン
msk
msk
MIKIさんの実例写真
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
amk.375さんの実例写真
amk.375
amk.375
4LDK | 家族
5x5x6さんの実例写真
家の壁をいじってみました ブロックタイルとステッカーで奥行きを表現してみました 白い壁ってそのままだと殺風景すぎるけどアクセントクロスとかにするには手間取って大変だったりしますよね(笑) まぁそんな具合なんで出来る範囲でそれなりのクオリティ目指せたらなと思ってます
家の壁をいじってみました ブロックタイルとステッカーで奥行きを表現してみました 白い壁ってそのままだと殺風景すぎるけどアクセントクロスとかにするには手間取って大変だったりしますよね(笑) まぁそんな具合なんで出来る範囲でそれなりのクオリティ目指せたらなと思ってます
5x5x6
5x5x6
家族
Dahliaさんの実例写真
景色がぼんやり見えるガラスブロックと、小さめのタイル。 ユニットバスに比べると、寒いしお掃除も大変なんですが、大好きな空間です。
景色がぼんやり見えるガラスブロックと、小さめのタイル。 ユニットバスに比べると、寒いしお掃除も大変なんですが、大好きな空間です。
Dahlia
Dahlia
3LDK | 家族
rossivalentinoさんの実例写真
窯の土台部分から お手伝いが大好きな娘です❤️
窯の土台部分から お手伝いが大好きな娘です❤️
rossivalentino
rossivalentino
4LDK | 家族
takaneさんの実例写真
自分でレンガとブロックタイルを自分でデザインして自分で施工。初めてにしては、上出来かな(≧∇≦)
自分でレンガとブロックタイルを自分でデザインして自分で施工。初めてにしては、上出来かな(≧∇≦)
takane
takane
olivierさんの実例写真
楽天で買った物と言えば このレンガにオレンジの漆喰に 蛇口にブロックタイルに枕木 それからプロヴァンス瓦も オリーブの樹も雑貨も。 楽天で買って集めて作ったのです( ´艸`)
楽天で買った物と言えば このレンガにオレンジの漆喰に 蛇口にブロックタイルに枕木 それからプロヴァンス瓦も オリーブの樹も雑貨も。 楽天で買って集めて作ったのです( ´艸`)
olivier
olivier
Mayu..さんの実例写真
おはようございます♪ 昨夜の引きpic投稿します。 ブランド&商品名 ウォールステッカー専門店シルキー&クッションブリック 購入金額:1580円(1枚) 購入した時期:2016年7月 キッチン背面の真っ白い壁にアクセントが欲しくて…タイルシートを全面に貼ったらかなりお高くなるし、壁紙では立体感がでないし。 悩んでいた時このクッションブリックシートを発見!! ハサミで切れて加工もしやすく、また1cmの凹凸があるので本物のブロック調タイル貼りに見えちゃうビックリのシート! 表面はビニールなのでキッチンでもお手入れしやすそう♥ 手頃な値段でキッチンに素敵なアクセントができました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おはようございます♪ 昨夜の引きpic投稿します。 ブランド&商品名 ウォールステッカー専門店シルキー&クッションブリック 購入金額:1580円(1枚) 購入した時期:2016年7月 キッチン背面の真っ白い壁にアクセントが欲しくて…タイルシートを全面に貼ったらかなりお高くなるし、壁紙では立体感がでないし。 悩んでいた時このクッションブリックシートを発見!! ハサミで切れて加工もしやすく、また1cmの凹凸があるので本物のブロック調タイル貼りに見えちゃうビックリのシート! 表面はビニールなのでキッチンでもお手入れしやすそう♥ 手頃な値段でキッチンに素敵なアクセントができました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
You_and_Meさんの実例写真
木々やお花たちがすくすく育ってきていい感じになってきました☺️
木々やお花たちがすくすく育ってきていい感じになってきました☺️
You_and_Me
You_and_Me
mieさんの実例写真
ずーっと裏の狭いウッドデッキを改装中ですが、 なんとかここまできました! 始めは業者さんに頼んでラティスを設置してもらいました(写真①)が、当初から 「10年で朽ちますよ。朽ちたらもう建てられませんよ。」 と言われていました。 仰る通り10年で朽ちました💧 撤去も大変でしたが、一人でちょっとずつ家庭ゴミで捨てました💦(写真②) ネズミ色のコンクリートブロックが嫌で、素焼きタイル風にペンキを塗ってみました(写真③)が、食パン🍞みたいと言われて、もうちょっと自然な感じに…と色んな色で塗り重ねました(写真④)がどんどん悪化して🥲結局全部茶色に塗りつぶして落ち着きました💧(写真⑤) そこから塀作りスタートですが、支柱を立てて手前に板を張ったら重みで此方に倒れてこないか心配でなかなか始められず😥 職場のアルバイトの建築科の学生の子に相談すると 「倒れたりしませんよ笑」 と行って貰えたので、この春夏でここまで進みました✨ 残り、支柱2本と板を30枚位で塀は完成! そこからどうやってオシャレな感じでグリーンを置くか… RCには素敵なお庭が沢山出ていますので、皆様のお庭をお手本にさせていただきます✨😌✨
ずーっと裏の狭いウッドデッキを改装中ですが、 なんとかここまできました! 始めは業者さんに頼んでラティスを設置してもらいました(写真①)が、当初から 「10年で朽ちますよ。朽ちたらもう建てられませんよ。」 と言われていました。 仰る通り10年で朽ちました💧 撤去も大変でしたが、一人でちょっとずつ家庭ゴミで捨てました💦(写真②) ネズミ色のコンクリートブロックが嫌で、素焼きタイル風にペンキを塗ってみました(写真③)が、食パン🍞みたいと言われて、もうちょっと自然な感じに…と色んな色で塗り重ねました(写真④)がどんどん悪化して🥲結局全部茶色に塗りつぶして落ち着きました💧(写真⑤) そこから塀作りスタートですが、支柱を立てて手前に板を張ったら重みで此方に倒れてこないか心配でなかなか始められず😥 職場のアルバイトの建築科の学生の子に相談すると 「倒れたりしませんよ笑」 と行って貰えたので、この春夏でここまで進みました✨ 残り、支柱2本と板を30枚位で塀は完成! そこからどうやってオシャレな感じでグリーンを置くか… RCには素敵なお庭が沢山出ていますので、皆様のお庭をお手本にさせていただきます✨😌✨
mie
mie
家族
yumiさんの実例写真
庭の東側の芝生が昨年枯れてしまったので、主人と2人で枕木風なコンクリートを敷き、化粧砂利を撒いてみました( ・ㅂ・)و ̑̑次は、途中で中断していた柵の下のブロックにタイルを貼りたいと思います(๑و•̀ω•́)و ボトルドライヤーが仲間入りして、ちっこい鉢を飾ってみました♡
庭の東側の芝生が昨年枯れてしまったので、主人と2人で枕木風なコンクリートを敷き、化粧砂利を撒いてみました( ・ㅂ・)و ̑̑次は、途中で中断していた柵の下のブロックにタイルを貼りたいと思います(๑و•̀ω•́)و ボトルドライヤーが仲間入りして、ちっこい鉢を飾ってみました♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
ただの土だった小さなお庭にブロックを並べて上からタイルをのせただけだけど猫ちゃん達が猫草を食べるにはちょうどいい感じのお庭です(✿︎´ ꒳ ` )
ただの土だった小さなお庭にブロックを並べて上からタイルをのせただけだけど猫ちゃん達が猫草を食べるにはちょうどいい感じのお庭です(✿︎´ ꒳ ` )
hina
hina
3LDK | 家族
kanakumi0503さんの実例写真
レンガタイルでちょこっとあしらいました。 ダイソーのブロックタイル。 軽くて両面テープで簡単につけられるので ちょっと気分転換。 そんなに目立つスペースではないけど 雰囲気少し変わるかな。
レンガタイルでちょこっとあしらいました。 ダイソーのブロックタイル。 軽くて両面テープで簡単につけられるので ちょっと気分転換。 そんなに目立つスペースではないけど 雰囲気少し変わるかな。
kanakumi0503
kanakumi0503
1DK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
半年悩みましたが、飽きた時の事を考えホームセンターで買ったブロックを置くだけにしました
半年悩みましたが、飽きた時の事を考えホームセンターで買ったブロックを置くだけにしました
saki
saki
4LDK | 家族
gontaさんの実例写真
冷たい雨の日曜日でしたね。 料理をしていても閉塞感のあったキッチンに大きな室内窓を作りたかったのですが、筋交いがあり断念……しきれず、ガラスブロックを入れてもらいました。 キラキラしていて綺麗です。 タイルも変わって明るくなったし、狭いキッチンですが開放感が出ました。 お天気の悪い一日でしたが、キッチンは明るくなって嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
冷たい雨の日曜日でしたね。 料理をしていても閉塞感のあったキッチンに大きな室内窓を作りたかったのですが、筋交いがあり断念……しきれず、ガラスブロックを入れてもらいました。 キラキラしていて綺麗です。 タイルも変わって明るくなったし、狭いキッチンですが開放感が出ました。 お天気の悪い一日でしたが、キッチンは明るくなって嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡
gonta
gonta
家族
mikalove009さんの実例写真
トイレの手洗いコーナー ガラスのブロックタイルの上にガラスミニタイルを貼った残りのバラバラタイルを時計のフチにはらました。 ガラスブロックタイルの裏にミニ懐中電灯を入れて照らしています。
トイレの手洗いコーナー ガラスのブロックタイルの上にガラスミニタイルを貼った残りのバラバラタイルを時計のフチにはらました。 ガラスブロックタイルの裏にミニ懐中電灯を入れて照らしています。
mikalove009
mikalove009
3LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
ガラスブロック一つはここに。
ガラスブロック一つはここに。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
もっと見る

DIY ブロックタイルが気になるあなたにおすすめ

DIY ブロックタイルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ