RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY 風除室

92枚の部屋写真から35枚をセレクト
sora3さんの実例写真
イベント参加で再投稿。 風除室横の壁に飾っていますが、クリスマスじゃなくても1年中飾ってます😂 春頃息子に「何でクリスマスじゃないのに飾ってんの」と言われましたが、単純にこの飾りが好きだから😂
イベント参加で再投稿。 風除室横の壁に飾っていますが、クリスマスじゃなくても1年中飾ってます😂 春頃息子に「何でクリスマスじゃないのに飾ってんの」と言われましたが、単純にこの飾りが好きだから😂
sora3
sora3
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
最低気温が10度以下になるってんで急遽、 寒さに弱い鉢植えだけ急いでどわーっと 風除室に緊急避難した二日前🚨😂 この反対側も、さらに玄関ドア入ったところにも ハーブやユッカなどひとまずざっくばらんに すし詰め状態 急に冷え込みすぎよ😭 まぁいずれは全部室内に入れるんだけど...( ≖ᴗ≖​) 鉢数はそんなに変わっていないけど 毎年デカくなってくれるからそりゃ鉢も大きくなるよね 室内の置く場所よ.... 真冬は室内でも暖房つけない部屋は0度以下になる我が家 去年大変冷え込んだ日の東側和室が マイナス4度になり笑いましたw つまりはリビングとそこに繋がってる寝室、あとはキッチンしか置く場所がない。キッチンなんてちっちゃいの1個くらいしか置けないよ😂文鳥たちがつつかないようにネット掛けたりして... それはそうとこのハロウィンのためにあるような オニキスマジックオレンジという子は2年目。 真っ黒の葉っぱにカラフルな実がめちゃくちゃ可愛いですね。ハロウィンまで風除室に出しておきたいけど 寒いの苦手なのでもうそろそろ室内行きですね‧∘˳°∗˚⛟
最低気温が10度以下になるってんで急遽、 寒さに弱い鉢植えだけ急いでどわーっと 風除室に緊急避難した二日前🚨😂 この反対側も、さらに玄関ドア入ったところにも ハーブやユッカなどひとまずざっくばらんに すし詰め状態 急に冷え込みすぎよ😭 まぁいずれは全部室内に入れるんだけど...( ≖ᴗ≖​) 鉢数はそんなに変わっていないけど 毎年デカくなってくれるからそりゃ鉢も大きくなるよね 室内の置く場所よ.... 真冬は室内でも暖房つけない部屋は0度以下になる我が家 去年大変冷え込んだ日の東側和室が マイナス4度になり笑いましたw つまりはリビングとそこに繋がってる寝室、あとはキッチンしか置く場所がない。キッチンなんてちっちゃいの1個くらいしか置けないよ😂文鳥たちがつつかないようにネット掛けたりして... それはそうとこのハロウィンのためにあるような オニキスマジックオレンジという子は2年目。 真っ黒の葉っぱにカラフルな実がめちゃくちゃ可愛いですね。ハロウィンまで風除室に出しておきたいけど 寒いの苦手なのでもうそろそろ室内行きですね‧∘˳°∗˚⛟
Mari
Mari
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
ガーデニング始めました🌸 と言っても北海道はまだ寒くて😅 とりあえず風除室の中に入れてます。 プランターカバーは去年DIYしたものを今年も使います☺️ 可愛くできたのでお気に入りなのです🙌
ガーデニング始めました🌸 と言っても北海道はまだ寒くて😅 とりあえず風除室の中に入れてます。 プランターカバーは去年DIYしたものを今年も使います☺️ 可愛くできたのでお気に入りなのです🙌
miwa
miwa
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
大谷石の小屋の下屋に、玄関を造りました。 部屋に入る前に仕切りがあることで、寒い風を部屋の中に入らないようにしました。 風除室のような感じですね。
大谷石の小屋の下屋に、玄関を造りました。 部屋に入る前に仕切りがあることで、寒い風を部屋の中に入らないようにしました。 風除室のような感じですね。
satomi1004
satomi1004
家族
bebeさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥15,768
bebe
bebe
家族
poncocoberryさんの実例写真
玄関前。 ウッドフェンスに色を塗ってDIYしました。 ☆型オブジェも、またまた色を塗ってDIY。
玄関前。 ウッドフェンスに色を塗ってDIYしました。 ☆型オブジェも、またまた色を塗ってDIY。
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
我が家の自転車置き場🚲 家を建てた後で自転車置き場に悩むご家庭は多いと思います。 我が家は工務店さんのアドバイスで、自転車スペースとして玄関横の軒を長くせり出して建てていただきました。 そして子供が自転車で行動するようになった頃、アルミ建具で片面を囲って風除室のようにリフォーム🪚 ついでに竿掛け用物干し金具も壁につけてもらいました(^^)v 今では洗濯物を干したり、園芸用の土をストックしたり、雨風の強い日は花鉢を避難させたりと大活躍しています🤗 これからマイホームを建てる方の参考になれば嬉しいです😉
我が家の自転車置き場🚲 家を建てた後で自転車置き場に悩むご家庭は多いと思います。 我が家は工務店さんのアドバイスで、自転車スペースとして玄関横の軒を長くせり出して建てていただきました。 そして子供が自転車で行動するようになった頃、アルミ建具で片面を囲って風除室のようにリフォーム🪚 ついでに竿掛け用物干し金具も壁につけてもらいました(^^)v 今では洗濯物を干したり、園芸用の土をストックしたり、雨風の強い日は花鉢を避難させたりと大活躍しています🤗 これからマイホームを建てる方の参考になれば嬉しいです😉
kojirotan
kojirotan
家族
takmakさんの実例写真
風除室に多肉植物棚❀(*´▽`*)❀
風除室に多肉植物棚❀(*´▽`*)❀
takmak
takmak
yukie.oさんの実例写真
風除室内の傘立てと収納付きベンチ
風除室内の傘立てと収納付きベンチ
yukie.o
yukie.o
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
外壁張替えのタイミングで業者さんに内風除室のサイディングにベニア板施工をしてもらい、漆喰壁にDIY。 ひとりで塗れるもん。グレーとブラックを混ぜ濃いめのグレーに。 内風除室にはシュークロへ出入り出来る普通のドアがあったけど、出入りとして使ってなくムダにドア… なんで隠しました。 杉カフェ板で壁に。
外壁張替えのタイミングで業者さんに内風除室のサイディングにベニア板施工をしてもらい、漆喰壁にDIY。 ひとりで塗れるもん。グレーとブラックを混ぜ濃いめのグレーに。 内風除室にはシュークロへ出入り出来る普通のドアがあったけど、出入りとして使ってなくムダにドア… なんで隠しました。 杉カフェ板で壁に。
yacci
yacci
lovekuma_emilyさんの実例写真
風除室に多肉植物の置き場所をプラス 狭い風除室のちょっとのスペースを活用できて満足ーっ
風除室に多肉植物の置き場所をプラス 狭い風除室のちょっとのスペースを活用できて満足ーっ
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
komichi-koさんの実例写真
豪雪地なので高い基礎と風除室のある我が家です。
豪雪地なので高い基礎と風除室のある我が家です。
komichi-ko
komichi-ko
家族
takahiron120さんの実例写真
風除室も秋が来た〜
風除室も秋が来た〜
takahiron120
takahiron120
4LDK | 家族
ari1221さんの実例写真
風除室の中です。ベンチは塗ってステンシルしました。
風除室の中です。ベンチは塗ってステンシルしました。
ari1221
ari1221
4LDK | 家族
mokumoxさんの実例写真
風除室。 玄関開けてすぐのところ。 ガラスの扉の奥に靴を脱ぐところがあるから、入ってすぐ靴が目立たない。 玄関先だけのお客さんには、生活感が見えなくて、良き。 築25年の家。 ここは、壁を塗装しただけ。 そのまま使ってます。
風除室。 玄関開けてすぐのところ。 ガラスの扉の奥に靴を脱ぐところがあるから、入ってすぐ靴が目立たない。 玄関先だけのお客さんには、生活感が見えなくて、良き。 築25年の家。 ここは、壁を塗装しただけ。 そのまま使ってます。
mokumox
mokumox
4LDK | 家族
yuuko...さんの実例写真
おはようございます(*^^*)♡ すのこバラして廃材とでラダーシェルフ?というものを作ってみました♪*゚ ジャンクちっくにしたくて、、 板にペンキのしぶきやりたいけどできない(笑)
おはようございます(*^^*)♡ すのこバラして廃材とでラダーシェルフ?というものを作ってみました♪*゚ ジャンクちっくにしたくて、、 板にペンキのしぶきやりたいけどできない(笑)
yuuko...
yuuko...
4LDK | 家族
ellyputihさんの実例写真
寒さ⛄️対策で風除室DIYしました。大工の父に手伝ってもらって安いけど癒しの風除室に大満足です。
寒さ⛄️対策で風除室DIYしました。大工の父に手伝ってもらって安いけど癒しの風除室に大満足です。
ellyputih
ellyputih
4LDK
fukukoさんの実例写真
玄関扉横の風除室のスペースに。
玄関扉横の風除室のスペースに。
fukuko
fukuko
4LDK | 家族
bucchiさんの実例写真
風除室をD*I*Y*気持ちのいい空間が出来ました
風除室をD*I*Y*気持ちのいい空間が出来ました
bucchi
bucchi
家族
Tomomiさんの実例写真
りんご箱をもらいました★いくらでも持って行ってイイッスよ!とおにいさん。 まだ使い道決まってないからとりあえず二個…構想まとまったらまたもらいに行こう♡ とりあえず玄関風除室に保管中。
りんご箱をもらいました★いくらでも持って行ってイイッスよ!とおにいさん。 まだ使い道決まってないからとりあえず二個…構想まとまったらまたもらいに行こう♡ とりあえず玄関風除室に保管中。
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
natsumikanさんの実例写真
風除室入り口のアーチもお気に入り
風除室入り口のアーチもお気に入り
natsumikan
natsumikan
17-54さんの実例写真
風除室の中に、ソーラーガーデンライトを置きたくてパンチングボードをカッターで切り木箱にネジ止めし、黒板塗料を塗って見ました。全て、ダイソーで揃います(^^)
風除室の中に、ソーラーガーデンライトを置きたくてパンチングボードをカッターで切り木箱にネジ止めし、黒板塗料を塗って見ました。全て、ダイソーで揃います(^^)
17-54
17-54
家族
bonさんの実例写真
りんご箱リメイク第2弾。 風除室の元々あった棚の上がゴチャついていたので、りんご箱で整理してみました。 カーテンも家にあった布で作って、サッパリ片付きました。 ついでに、昔一人暮らししてた時に使ってた隙間ラックが実家に置いてあったので、それでスプレー缶収納も作ってみました。 それに使った合板も実家から貰ってきたので、材料費ほとんどかからず仕上がりました!
りんご箱リメイク第2弾。 風除室の元々あった棚の上がゴチャついていたので、りんご箱で整理してみました。 カーテンも家にあった布で作って、サッパリ片付きました。 ついでに、昔一人暮らししてた時に使ってた隙間ラックが実家に置いてあったので、それでスプレー缶収納も作ってみました。 それに使った合板も実家から貰ってきたので、材料費ほとんどかからず仕上がりました!
bon
bon
家族
ItSANさんの実例写真
今シーズンは玄関に風除室を作ります。解体現場で貰った…北国用サッシを使ってどうなる事やら! 左手がわに昨シーズンやった土手工事の手すりが見えます…
今シーズンは玄関に風除室を作ります。解体現場で貰った…北国用サッシを使ってどうなる事やら! 左手がわに昨シーズンやった土手工事の手すりが見えます…
ItSAN
ItSAN
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 風除室のおすすめ商品

DIY 風除室の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 風除室

92枚の部屋写真から35枚をセレクト
sora3さんの実例写真
イベント参加で再投稿。 風除室横の壁に飾っていますが、クリスマスじゃなくても1年中飾ってます😂 春頃息子に「何でクリスマスじゃないのに飾ってんの」と言われましたが、単純にこの飾りが好きだから😂
イベント参加で再投稿。 風除室横の壁に飾っていますが、クリスマスじゃなくても1年中飾ってます😂 春頃息子に「何でクリスマスじゃないのに飾ってんの」と言われましたが、単純にこの飾りが好きだから😂
sora3
sora3
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
最低気温が10度以下になるってんで急遽、 寒さに弱い鉢植えだけ急いでどわーっと 風除室に緊急避難した二日前🚨😂 この反対側も、さらに玄関ドア入ったところにも ハーブやユッカなどひとまずざっくばらんに すし詰め状態 急に冷え込みすぎよ😭 まぁいずれは全部室内に入れるんだけど...( ≖ᴗ≖​) 鉢数はそんなに変わっていないけど 毎年デカくなってくれるからそりゃ鉢も大きくなるよね 室内の置く場所よ.... 真冬は室内でも暖房つけない部屋は0度以下になる我が家 去年大変冷え込んだ日の東側和室が マイナス4度になり笑いましたw つまりはリビングとそこに繋がってる寝室、あとはキッチンしか置く場所がない。キッチンなんてちっちゃいの1個くらいしか置けないよ😂文鳥たちがつつかないようにネット掛けたりして... それはそうとこのハロウィンのためにあるような オニキスマジックオレンジという子は2年目。 真っ黒の葉っぱにカラフルな実がめちゃくちゃ可愛いですね。ハロウィンまで風除室に出しておきたいけど 寒いの苦手なのでもうそろそろ室内行きですね‧∘˳°∗˚⛟
最低気温が10度以下になるってんで急遽、 寒さに弱い鉢植えだけ急いでどわーっと 風除室に緊急避難した二日前🚨😂 この反対側も、さらに玄関ドア入ったところにも ハーブやユッカなどひとまずざっくばらんに すし詰め状態 急に冷え込みすぎよ😭 まぁいずれは全部室内に入れるんだけど...( ≖ᴗ≖​) 鉢数はそんなに変わっていないけど 毎年デカくなってくれるからそりゃ鉢も大きくなるよね 室内の置く場所よ.... 真冬は室内でも暖房つけない部屋は0度以下になる我が家 去年大変冷え込んだ日の東側和室が マイナス4度になり笑いましたw つまりはリビングとそこに繋がってる寝室、あとはキッチンしか置く場所がない。キッチンなんてちっちゃいの1個くらいしか置けないよ😂文鳥たちがつつかないようにネット掛けたりして... それはそうとこのハロウィンのためにあるような オニキスマジックオレンジという子は2年目。 真っ黒の葉っぱにカラフルな実がめちゃくちゃ可愛いですね。ハロウィンまで風除室に出しておきたいけど 寒いの苦手なのでもうそろそろ室内行きですね‧∘˳°∗˚⛟
Mari
Mari
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
ガーデニング始めました🌸 と言っても北海道はまだ寒くて😅 とりあえず風除室の中に入れてます。 プランターカバーは去年DIYしたものを今年も使います☺️ 可愛くできたのでお気に入りなのです🙌
ガーデニング始めました🌸 と言っても北海道はまだ寒くて😅 とりあえず風除室の中に入れてます。 プランターカバーは去年DIYしたものを今年も使います☺️ 可愛くできたのでお気に入りなのです🙌
miwa
miwa
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
大谷石の小屋の下屋に、玄関を造りました。 部屋に入る前に仕切りがあることで、寒い風を部屋の中に入らないようにしました。 風除室のような感じですね。
大谷石の小屋の下屋に、玄関を造りました。 部屋に入る前に仕切りがあることで、寒い風を部屋の中に入らないようにしました。 風除室のような感じですね。
satomi1004
satomi1004
家族
bebeさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥15,768
bebe
bebe
家族
poncocoberryさんの実例写真
玄関前。 ウッドフェンスに色を塗ってDIYしました。 ☆型オブジェも、またまた色を塗ってDIY。
玄関前。 ウッドフェンスに色を塗ってDIYしました。 ☆型オブジェも、またまた色を塗ってDIY。
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
我が家の自転車置き場🚲 家を建てた後で自転車置き場に悩むご家庭は多いと思います。 我が家は工務店さんのアドバイスで、自転車スペースとして玄関横の軒を長くせり出して建てていただきました。 そして子供が自転車で行動するようになった頃、アルミ建具で片面を囲って風除室のようにリフォーム🪚 ついでに竿掛け用物干し金具も壁につけてもらいました(^^)v 今では洗濯物を干したり、園芸用の土をストックしたり、雨風の強い日は花鉢を避難させたりと大活躍しています🤗 これからマイホームを建てる方の参考になれば嬉しいです😉
我が家の自転車置き場🚲 家を建てた後で自転車置き場に悩むご家庭は多いと思います。 我が家は工務店さんのアドバイスで、自転車スペースとして玄関横の軒を長くせり出して建てていただきました。 そして子供が自転車で行動するようになった頃、アルミ建具で片面を囲って風除室のようにリフォーム🪚 ついでに竿掛け用物干し金具も壁につけてもらいました(^^)v 今では洗濯物を干したり、園芸用の土をストックしたり、雨風の強い日は花鉢を避難させたりと大活躍しています🤗 これからマイホームを建てる方の参考になれば嬉しいです😉
kojirotan
kojirotan
家族
takmakさんの実例写真
風除室に多肉植物棚❀(*´▽`*)❀
風除室に多肉植物棚❀(*´▽`*)❀
takmak
takmak
yukie.oさんの実例写真
風除室内の傘立てと収納付きベンチ
風除室内の傘立てと収納付きベンチ
yukie.o
yukie.o
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
外壁張替えのタイミングで業者さんに内風除室のサイディングにベニア板施工をしてもらい、漆喰壁にDIY。 ひとりで塗れるもん。グレーとブラックを混ぜ濃いめのグレーに。 内風除室にはシュークロへ出入り出来る普通のドアがあったけど、出入りとして使ってなくムダにドア… なんで隠しました。 杉カフェ板で壁に。
外壁張替えのタイミングで業者さんに内風除室のサイディングにベニア板施工をしてもらい、漆喰壁にDIY。 ひとりで塗れるもん。グレーとブラックを混ぜ濃いめのグレーに。 内風除室にはシュークロへ出入り出来る普通のドアがあったけど、出入りとして使ってなくムダにドア… なんで隠しました。 杉カフェ板で壁に。
yacci
yacci
lovekuma_emilyさんの実例写真
風除室に多肉植物の置き場所をプラス 狭い風除室のちょっとのスペースを活用できて満足ーっ
風除室に多肉植物の置き場所をプラス 狭い風除室のちょっとのスペースを活用できて満足ーっ
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
komichi-koさんの実例写真
豪雪地なので高い基礎と風除室のある我が家です。
豪雪地なので高い基礎と風除室のある我が家です。
komichi-ko
komichi-ko
家族
takahiron120さんの実例写真
風除室も秋が来た〜
風除室も秋が来た〜
takahiron120
takahiron120
4LDK | 家族
ari1221さんの実例写真
風除室の中です。ベンチは塗ってステンシルしました。
風除室の中です。ベンチは塗ってステンシルしました。
ari1221
ari1221
4LDK | 家族
mokumoxさんの実例写真
風除室。 玄関開けてすぐのところ。 ガラスの扉の奥に靴を脱ぐところがあるから、入ってすぐ靴が目立たない。 玄関先だけのお客さんには、生活感が見えなくて、良き。 築25年の家。 ここは、壁を塗装しただけ。 そのまま使ってます。
風除室。 玄関開けてすぐのところ。 ガラスの扉の奥に靴を脱ぐところがあるから、入ってすぐ靴が目立たない。 玄関先だけのお客さんには、生活感が見えなくて、良き。 築25年の家。 ここは、壁を塗装しただけ。 そのまま使ってます。
mokumox
mokumox
4LDK | 家族
yuuko...さんの実例写真
おはようございます(*^^*)♡ すのこバラして廃材とでラダーシェルフ?というものを作ってみました♪*゚ ジャンクちっくにしたくて、、 板にペンキのしぶきやりたいけどできない(笑)
おはようございます(*^^*)♡ すのこバラして廃材とでラダーシェルフ?というものを作ってみました♪*゚ ジャンクちっくにしたくて、、 板にペンキのしぶきやりたいけどできない(笑)
yuuko...
yuuko...
4LDK | 家族
ellyputihさんの実例写真
寒さ⛄️対策で風除室DIYしました。大工の父に手伝ってもらって安いけど癒しの風除室に大満足です。
寒さ⛄️対策で風除室DIYしました。大工の父に手伝ってもらって安いけど癒しの風除室に大満足です。
ellyputih
ellyputih
4LDK
fukukoさんの実例写真
玄関扉横の風除室のスペースに。
玄関扉横の風除室のスペースに。
fukuko
fukuko
4LDK | 家族
bucchiさんの実例写真
風除室をD*I*Y*気持ちのいい空間が出来ました
風除室をD*I*Y*気持ちのいい空間が出来ました
bucchi
bucchi
家族
Tomomiさんの実例写真
りんご箱をもらいました★いくらでも持って行ってイイッスよ!とおにいさん。 まだ使い道決まってないからとりあえず二個…構想まとまったらまたもらいに行こう♡ とりあえず玄関風除室に保管中。
りんご箱をもらいました★いくらでも持って行ってイイッスよ!とおにいさん。 まだ使い道決まってないからとりあえず二個…構想まとまったらまたもらいに行こう♡ とりあえず玄関風除室に保管中。
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
natsumikanさんの実例写真
風除室入り口のアーチもお気に入り
風除室入り口のアーチもお気に入り
natsumikan
natsumikan
17-54さんの実例写真
風除室の中に、ソーラーガーデンライトを置きたくてパンチングボードをカッターで切り木箱にネジ止めし、黒板塗料を塗って見ました。全て、ダイソーで揃います(^^)
風除室の中に、ソーラーガーデンライトを置きたくてパンチングボードをカッターで切り木箱にネジ止めし、黒板塗料を塗って見ました。全て、ダイソーで揃います(^^)
17-54
17-54
家族
bonさんの実例写真
りんご箱リメイク第2弾。 風除室の元々あった棚の上がゴチャついていたので、りんご箱で整理してみました。 カーテンも家にあった布で作って、サッパリ片付きました。 ついでに、昔一人暮らししてた時に使ってた隙間ラックが実家に置いてあったので、それでスプレー缶収納も作ってみました。 それに使った合板も実家から貰ってきたので、材料費ほとんどかからず仕上がりました!
りんご箱リメイク第2弾。 風除室の元々あった棚の上がゴチャついていたので、りんご箱で整理してみました。 カーテンも家にあった布で作って、サッパリ片付きました。 ついでに、昔一人暮らししてた時に使ってた隙間ラックが実家に置いてあったので、それでスプレー缶収納も作ってみました。 それに使った合板も実家から貰ってきたので、材料費ほとんどかからず仕上がりました!
bon
bon
家族
ItSANさんの実例写真
今シーズンは玄関に風除室を作ります。解体現場で貰った…北国用サッシを使ってどうなる事やら! 左手がわに昨シーズンやった土手工事の手すりが見えます…
今シーズンは玄関に風除室を作ります。解体現場で貰った…北国用サッシを使ってどうなる事やら! 左手がわに昨シーズンやった土手工事の手すりが見えます…
ItSAN
ItSAN
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 風除室のおすすめ商品

DIY 風除室の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ