DIY 平板

337枚の部屋写真から47枚をセレクト
shi86さんの実例写真
「ウッドデッキと平板よ…」 散々悩んだ挙句、 ウッドデッキはカインズにしました😃 私が電動ドライバーで作りましたが、 めっちゃ簡単です。 笑っちゃうくらい簡単です😆 何年使えるかかわかりませんが、 とりあえず試してみます😊 ちなみに、もうすこし増設するかもしれません。 ウッドデッキの下は 巷ではコンクリートがおすすめされてます。 私はコンクリート練り練りは… やる気が起きず、 コンクリート平板は砂固めで インターロッキングで囲いました。 いやぁ、 コンクリート平板を敷き詰めるのが… 笑っちゃうくらい難しかった‼️🤣 素人が手を出すもんじゃないです笑 水平をとるのがこんなに難しいとは。   アプローチの敷石の方が100倍楽ちん。 とりあえず、縁側デッキはできたので、 スッキリ😃 コンクリート平板は砂固めなので、 今後様子見しながら、へこんだら 砂を入れ直して調整したりしようかなぁと思います。 ふぅ〜。 カインズのウッドデッキ いいかんじですが、 幕板欲しいな〜。
「ウッドデッキと平板よ…」 散々悩んだ挙句、 ウッドデッキはカインズにしました😃 私が電動ドライバーで作りましたが、 めっちゃ簡単です。 笑っちゃうくらい簡単です😆 何年使えるかかわかりませんが、 とりあえず試してみます😊 ちなみに、もうすこし増設するかもしれません。 ウッドデッキの下は 巷ではコンクリートがおすすめされてます。 私はコンクリート練り練りは… やる気が起きず、 コンクリート平板は砂固めで インターロッキングで囲いました。 いやぁ、 コンクリート平板を敷き詰めるのが… 笑っちゃうくらい難しかった‼️🤣 素人が手を出すもんじゃないです笑 水平をとるのがこんなに難しいとは。   アプローチの敷石の方が100倍楽ちん。 とりあえず、縁側デッキはできたので、 スッキリ😃 コンクリート平板は砂固めなので、 今後様子見しながら、へこんだら 砂を入れ直して調整したりしようかなぁと思います。 ふぅ〜。 カインズのウッドデッキ いいかんじですが、 幕板欲しいな〜。
shi86
shi86
eikoさんの実例写真
eiko
eiko
家族
YK87さんの実例写真
庭改造計画! 前回整地した庭をどうしようかと思ってましたが、コンクリートの平板を敷くことにしました😀 YouTubeでいっぱい勉強して、取り掛かりました。やはり平行を取ることに苦戦😅 10センチくらい土を掘ってと‥採石を敷いて‥砂を敷いて‥。水糸を張って‥。イメトレは、バッチリだったんですが、やってみると、掘るの大変だし、平板は重たいし、動画みたいに平行が取れないしで大苦戦😢 なんとかここまで来たのですが、平板が在庫切れ‥入荷未定で手に入りません。色違いでやるしかないかと模索中です。うーん。思うようにいきませんが、頑張ります💪
庭改造計画! 前回整地した庭をどうしようかと思ってましたが、コンクリートの平板を敷くことにしました😀 YouTubeでいっぱい勉強して、取り掛かりました。やはり平行を取ることに苦戦😅 10センチくらい土を掘ってと‥採石を敷いて‥砂を敷いて‥。水糸を張って‥。イメトレは、バッチリだったんですが、やってみると、掘るの大変だし、平板は重たいし、動画みたいに平行が取れないしで大苦戦😢 なんとかここまで来たのですが、平板が在庫切れ‥入荷未定で手に入りません。色違いでやるしかないかと模索中です。うーん。思うようにいきませんが、頑張ります💪
YK87
YK87
4LDK | 家族
noppe326さんの実例写真
コンクリート平板をペイントしました
コンクリート平板をペイントしました
noppe326
noppe326
3LDK | 家族
sakikoさんの実例写真
平板と前に買った砂利。もちろん全然、足りな〜い。
平板と前に買った砂利。もちろん全然、足りな〜い。
sakiko
sakiko
家族
chanduさんの実例写真
お庭改造計画 DCM 「透水平板 オレンジ」 ¥327×20枚=¥6,540 (まとめ売り-¥1,084) あと90枚は必要かな…
お庭改造計画 DCM 「透水平板 オレンジ」 ¥327×20枚=¥6,540 (まとめ売り-¥1,084) あと90枚は必要かな…
chandu
chandu
3LDK | 家族
Mimozaさんの実例写真
天気が良くて今日は気分は左官さん(^-^) 固まるまさ土初めて使ったので、強度は不明ですが色はオレンジで馴染んで良かったです(//∇//)
天気が良くて今日は気分は左官さん(^-^) 固まるまさ土初めて使ったので、強度は不明ですが色はオレンジで馴染んで良かったです(//∇//)
Mimoza
Mimoza
3LDK | 家族
mayukiさんの実例写真
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
mayuki
mayuki
4LDK | 家族
fkoさんの実例写真
fko
fko
abeille14さんの実例写真
完成!まだ硅砂で白っぽいけど。 秋になったら周りに植物植えるのが楽しみ〜。
完成!まだ硅砂で白っぽいけど。 秋になったら周りに植物植えるのが楽しみ〜。
abeille14
abeille14
4LDK | 家族
takesickさんの実例写真
takesick
takesick
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
思いたったらすぐにやりたくなってします😅 土日で、芝を剥がして、レンガ小道にしたいと、 庭にあったレンガ🧱を集めてみました。なのでレンガの種類もバラバラです。 足りないので、ホームセンターに。 全部レンガでは面白くないと、平板、偽造石も組み合わせてみました。 レンガの隙間は砕いた石を詰めました。 あとは、プライベート部分を、もともと使っていたアイアントレリスで 区切ってみようと思います🎶
思いたったらすぐにやりたくなってします😅 土日で、芝を剥がして、レンガ小道にしたいと、 庭にあったレンガ🧱を集めてみました。なのでレンガの種類もバラバラです。 足りないので、ホームセンターに。 全部レンガでは面白くないと、平板、偽造石も組み合わせてみました。 レンガの隙間は砕いた石を詰めました。 あとは、プライベート部分を、もともと使っていたアイアントレリスで 区切ってみようと思います🎶
maka
maka
4LDK | 家族
natumamaさんの実例写真
リビングからの庭。 コンクリート製の平板を並べてます。 ほんとにただ並べただけ(´・ω・`) レンガは使ってなかったものを集めたので、すでにだいぶ汚いですが。 ここの着手ようやくです。 もう5年も住んでるのに 笑 ようやく泥跳ねによるヨゴレからの解放ですよ! 敷き終わったら窓の掃除しよう(;゚д゚)
リビングからの庭。 コンクリート製の平板を並べてます。 ほんとにただ並べただけ(´・ω・`) レンガは使ってなかったものを集めたので、すでにだいぶ汚いですが。 ここの着手ようやくです。 もう5年も住んでるのに 笑 ようやく泥跳ねによるヨゴレからの解放ですよ! 敷き終わったら窓の掃除しよう(;゚д゚)
natumama
natumama
4LDK | 家族
charuさんの実例写真
少しずつ、畑の一角をお庭っぽくしようと計画を練っています。 花壇や家庭菜園部分を区切ったり、通路に平板を敷いてみたり、、、。 これからの時期、雑草がものすごいことになるので、空いてる部分には防草シートを敷いているのですが、見栄えが悪くてどうしたものかと悩み中です。
少しずつ、畑の一角をお庭っぽくしようと計画を練っています。 花壇や家庭菜園部分を区切ったり、通路に平板を敷いてみたり、、、。 これからの時期、雑草がものすごいことになるので、空いてる部分には防草シートを敷いているのですが、見栄えが悪くてどうしたものかと悩み中です。
charu
charu
4LDK | 家族
kirarinさんの実例写真
我が家のアプローチ、コンクリートの平板から枕木風コンクリートに変えました!平板のとき雨の日は滑るし、微妙な隙間の段差で転んで捻挫したので(¯―¯٥)
我が家のアプローチ、コンクリートの平板から枕木風コンクリートに変えました!平板のとき雨の日は滑るし、微妙な隙間の段差で転んで捻挫したので(¯―¯٥)
kirarin
kirarin
4LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
GWの間にせっせと裏庭作り♪お天気良すぎて休み休み。。。コンクリートの平板は完了‼︎あとは、60個のレンガかー先は長い(;´д`) まわりに植物を植えて完成したら、また投稿します‼︎
GWの間にせっせと裏庭作り♪お天気良すぎて休み休み。。。コンクリートの平板は完了‼︎あとは、60個のレンガかー先は長い(;´д`) まわりに植物を植えて完成したら、また投稿します‼︎
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
suzuさんの実例写真
1枚目 ビフォー 2枚目 アフター 小さなウッドデッキの下の平板を、30センチ角から20センチ角へと小さく、グリーンカラーへ変更しました。 スッキリして見えるようになったので良かったです(n´v`n) カラー平板の耐荷重がわからないけど、そんなに重くないデッキで、人が座っても2人位だし大丈夫かな、と思い変更してみました。 もし割れたら元に戻すことにして、ビフォーで使用していたコンクリート平板は、カーポートから庭へ続く通路に飛石的な感じで転用予定です。 明日は花壇作り。 お家時間が楽しいって幸せです♡
1枚目 ビフォー 2枚目 アフター 小さなウッドデッキの下の平板を、30センチ角から20センチ角へと小さく、グリーンカラーへ変更しました。 スッキリして見えるようになったので良かったです(n´v`n) カラー平板の耐荷重がわからないけど、そんなに重くないデッキで、人が座っても2人位だし大丈夫かな、と思い変更してみました。 もし割れたら元に戻すことにして、ビフォーで使用していたコンクリート平板は、カーポートから庭へ続く通路に飛石的な感じで転用予定です。 明日は花壇作り。 お家時間が楽しいって幸せです♡
suzu
suzu
家族
pontaさんの実例写真
オブジェ完成!  不揃いの鉢は、観葉植物のカバーを代用してます。 ただいま、鉢のサイズを検討中! 鉢が置いてある台はコンクリート平板。 外壁と同じ材料で塗装しました。 パッと見、御影石と間違えるくらい質感があります。
オブジェ完成!  不揃いの鉢は、観葉植物のカバーを代用してます。 ただいま、鉢のサイズを検討中! 鉢が置いてある台はコンクリート平板。 外壁と同じ材料で塗装しました。 パッと見、御影石と間違えるくらい質感があります。
ponta
ponta
taka-kiさんの実例写真
庭いじり🔨 砂利を撤去してアプローチの平板石を増やして土を入れてグランドカバーを植えてみた🌴 あれ🤔家の玄関じゃなく小屋に繋がってる💦
庭いじり🔨 砂利を撤去してアプローチの平板石を増やして土を入れてグランドカバーを植えてみた🌴 あれ🤔家の玄関じゃなく小屋に繋がってる💦
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
透水平板を敷きました。 草むしりがこれで 少しマシになるかな。 ホームセンターで1枚350円 50枚使用しました。
透水平板を敷きました。 草むしりがこれで 少しマシになるかな。 ホームセンターで1枚350円 50枚使用しました。
chika
chika
家族
ayaさんの実例写真
15歳愛犬くんが歩きやすくのために、 お庭大改造しました。水はけが速い平板を敷き詰め コンクリート平板の段差には人工芝を。 なるべくお庭歩きやすさを目標に3日間作業しました。 扉はすのこを使い、左右のすのこは使わなくなって物置にしまっておいたものを。 真ん中のすのこは購入。 ステインのオールナット色で塗装。 元々お庭にあった柵にネジでつけたので少し大変でしたが、調整しながら扉完成しました。 イメージ通りできたのでよかったです✨
15歳愛犬くんが歩きやすくのために、 お庭大改造しました。水はけが速い平板を敷き詰め コンクリート平板の段差には人工芝を。 なるべくお庭歩きやすさを目標に3日間作業しました。 扉はすのこを使い、左右のすのこは使わなくなって物置にしまっておいたものを。 真ん中のすのこは購入。 ステインのオールナット色で塗装。 元々お庭にあった柵にネジでつけたので少し大変でしたが、調整しながら扉完成しました。 イメージ通りできたのでよかったです✨
aya
aya
家族
fuuuchan69さんの実例写真
砂までやってくれて忙しすぎてうちに来てくれる暇がなく放置されているので、自分達で平板敷き始めました🥹 平板の色はちょっとミスりました🥹 もうね、早く終わりたい。 暑いし重いし午前作業で一旦終了。 あと30枚以上あるのかぁ。。。 来週持ち越しだな、これは。
砂までやってくれて忙しすぎてうちに来てくれる暇がなく放置されているので、自分達で平板敷き始めました🥹 平板の色はちょっとミスりました🥹 もうね、早く終わりたい。 暑いし重いし午前作業で一旦終了。 あと30枚以上あるのかぁ。。。 来週持ち越しだな、これは。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
fuwaさんの実例写真
玄関前に枕木を敷いて🙄 基礎の周りに平板を敷きつめた🫠 暑くなった所で修了🥵
玄関前に枕木を敷いて🙄 基礎の周りに平板を敷きつめた🫠 暑くなった所で修了🥵
fuwa
fuwa
1LDK | カップル
tsunさんの実例写真
ピンコロ石2丁掛けの花壇部分を作った後に人工芝敷いた。 石の平板部分は焼肉をする時用のコンロ置き。
ピンコロ石2丁掛けの花壇部分を作った後に人工芝敷いた。 石の平板部分は焼肉をする時用のコンロ置き。
tsun
tsun
4LDK | 家族
MaKoToさんの実例写真
中間報告(*゚益゚)ゞ 転圧後、防草シートを敷いてメッシュの格子を敷き詰めました‼︎ か〜ら〜の〜平板を水平を出しつつ等間隔に並べていって〜のこんな感じ…(σ´∀`)σ 明るいウチに出来たのはここまで〜 (」゚Д゚)」 腰が… コンクリート平板を等間隔に並べて
中間報告(*゚益゚)ゞ 転圧後、防草シートを敷いてメッシュの格子を敷き詰めました‼︎ か〜ら〜の〜平板を水平を出しつつ等間隔に並べていって〜のこんな感じ…(σ´∀`)σ 明るいウチに出来たのはここまで〜 (」゚Д゚)」 腰が… コンクリート平板を等間隔に並べて
MaKoTo
MaKoTo
家族
もっと見る

DIY 平板の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 平板

337枚の部屋写真から47枚をセレクト
shi86さんの実例写真
「ウッドデッキと平板よ…」 散々悩んだ挙句、 ウッドデッキはカインズにしました😃 私が電動ドライバーで作りましたが、 めっちゃ簡単です。 笑っちゃうくらい簡単です😆 何年使えるかかわかりませんが、 とりあえず試してみます😊 ちなみに、もうすこし増設するかもしれません。 ウッドデッキの下は 巷ではコンクリートがおすすめされてます。 私はコンクリート練り練りは… やる気が起きず、 コンクリート平板は砂固めで インターロッキングで囲いました。 いやぁ、 コンクリート平板を敷き詰めるのが… 笑っちゃうくらい難しかった‼️🤣 素人が手を出すもんじゃないです笑 水平をとるのがこんなに難しいとは。   アプローチの敷石の方が100倍楽ちん。 とりあえず、縁側デッキはできたので、 スッキリ😃 コンクリート平板は砂固めなので、 今後様子見しながら、へこんだら 砂を入れ直して調整したりしようかなぁと思います。 ふぅ〜。 カインズのウッドデッキ いいかんじですが、 幕板欲しいな〜。
「ウッドデッキと平板よ…」 散々悩んだ挙句、 ウッドデッキはカインズにしました😃 私が電動ドライバーで作りましたが、 めっちゃ簡単です。 笑っちゃうくらい簡単です😆 何年使えるかかわかりませんが、 とりあえず試してみます😊 ちなみに、もうすこし増設するかもしれません。 ウッドデッキの下は 巷ではコンクリートがおすすめされてます。 私はコンクリート練り練りは… やる気が起きず、 コンクリート平板は砂固めで インターロッキングで囲いました。 いやぁ、 コンクリート平板を敷き詰めるのが… 笑っちゃうくらい難しかった‼️🤣 素人が手を出すもんじゃないです笑 水平をとるのがこんなに難しいとは。   アプローチの敷石の方が100倍楽ちん。 とりあえず、縁側デッキはできたので、 スッキリ😃 コンクリート平板は砂固めなので、 今後様子見しながら、へこんだら 砂を入れ直して調整したりしようかなぁと思います。 ふぅ〜。 カインズのウッドデッキ いいかんじですが、 幕板欲しいな〜。
shi86
shi86
eikoさんの実例写真
eiko
eiko
家族
YK87さんの実例写真
庭改造計画! 前回整地した庭をどうしようかと思ってましたが、コンクリートの平板を敷くことにしました😀 YouTubeでいっぱい勉強して、取り掛かりました。やはり平行を取ることに苦戦😅 10センチくらい土を掘ってと‥採石を敷いて‥砂を敷いて‥。水糸を張って‥。イメトレは、バッチリだったんですが、やってみると、掘るの大変だし、平板は重たいし、動画みたいに平行が取れないしで大苦戦😢 なんとかここまで来たのですが、平板が在庫切れ‥入荷未定で手に入りません。色違いでやるしかないかと模索中です。うーん。思うようにいきませんが、頑張ります💪
庭改造計画! 前回整地した庭をどうしようかと思ってましたが、コンクリートの平板を敷くことにしました😀 YouTubeでいっぱい勉強して、取り掛かりました。やはり平行を取ることに苦戦😅 10センチくらい土を掘ってと‥採石を敷いて‥砂を敷いて‥。水糸を張って‥。イメトレは、バッチリだったんですが、やってみると、掘るの大変だし、平板は重たいし、動画みたいに平行が取れないしで大苦戦😢 なんとかここまで来たのですが、平板が在庫切れ‥入荷未定で手に入りません。色違いでやるしかないかと模索中です。うーん。思うようにいきませんが、頑張ります💪
YK87
YK87
4LDK | 家族
noppe326さんの実例写真
コンクリート平板をペイントしました
コンクリート平板をペイントしました
noppe326
noppe326
3LDK | 家族
sakikoさんの実例写真
平板と前に買った砂利。もちろん全然、足りな〜い。
平板と前に買った砂利。もちろん全然、足りな〜い。
sakiko
sakiko
家族
chanduさんの実例写真
お庭改造計画 DCM 「透水平板 オレンジ」 ¥327×20枚=¥6,540 (まとめ売り-¥1,084) あと90枚は必要かな…
お庭改造計画 DCM 「透水平板 オレンジ」 ¥327×20枚=¥6,540 (まとめ売り-¥1,084) あと90枚は必要かな…
chandu
chandu
3LDK | 家族
Mimozaさんの実例写真
天気が良くて今日は気分は左官さん(^-^) 固まるまさ土初めて使ったので、強度は不明ですが色はオレンジで馴染んで良かったです(//∇//)
天気が良くて今日は気分は左官さん(^-^) 固まるまさ土初めて使ったので、強度は不明ですが色はオレンジで馴染んで良かったです(//∇//)
Mimoza
Mimoza
3LDK | 家族
mayukiさんの実例写真
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
雑草対策 平板と固まる砂でDIY
mayuki
mayuki
4LDK | 家族
fkoさんの実例写真
fko
fko
abeille14さんの実例写真
完成!まだ硅砂で白っぽいけど。 秋になったら周りに植物植えるのが楽しみ〜。
完成!まだ硅砂で白っぽいけど。 秋になったら周りに植物植えるのが楽しみ〜。
abeille14
abeille14
4LDK | 家族
takesickさんの実例写真
takesick
takesick
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
思いたったらすぐにやりたくなってします😅 土日で、芝を剥がして、レンガ小道にしたいと、 庭にあったレンガ🧱を集めてみました。なのでレンガの種類もバラバラです。 足りないので、ホームセンターに。 全部レンガでは面白くないと、平板、偽造石も組み合わせてみました。 レンガの隙間は砕いた石を詰めました。 あとは、プライベート部分を、もともと使っていたアイアントレリスで 区切ってみようと思います🎶
思いたったらすぐにやりたくなってします😅 土日で、芝を剥がして、レンガ小道にしたいと、 庭にあったレンガ🧱を集めてみました。なのでレンガの種類もバラバラです。 足りないので、ホームセンターに。 全部レンガでは面白くないと、平板、偽造石も組み合わせてみました。 レンガの隙間は砕いた石を詰めました。 あとは、プライベート部分を、もともと使っていたアイアントレリスで 区切ってみようと思います🎶
maka
maka
4LDK | 家族
natumamaさんの実例写真
リビングからの庭。 コンクリート製の平板を並べてます。 ほんとにただ並べただけ(´・ω・`) レンガは使ってなかったものを集めたので、すでにだいぶ汚いですが。 ここの着手ようやくです。 もう5年も住んでるのに 笑 ようやく泥跳ねによるヨゴレからの解放ですよ! 敷き終わったら窓の掃除しよう(;゚д゚)
リビングからの庭。 コンクリート製の平板を並べてます。 ほんとにただ並べただけ(´・ω・`) レンガは使ってなかったものを集めたので、すでにだいぶ汚いですが。 ここの着手ようやくです。 もう5年も住んでるのに 笑 ようやく泥跳ねによるヨゴレからの解放ですよ! 敷き終わったら窓の掃除しよう(;゚д゚)
natumama
natumama
4LDK | 家族
charuさんの実例写真
少しずつ、畑の一角をお庭っぽくしようと計画を練っています。 花壇や家庭菜園部分を区切ったり、通路に平板を敷いてみたり、、、。 これからの時期、雑草がものすごいことになるので、空いてる部分には防草シートを敷いているのですが、見栄えが悪くてどうしたものかと悩み中です。
少しずつ、畑の一角をお庭っぽくしようと計画を練っています。 花壇や家庭菜園部分を区切ったり、通路に平板を敷いてみたり、、、。 これからの時期、雑草がものすごいことになるので、空いてる部分には防草シートを敷いているのですが、見栄えが悪くてどうしたものかと悩み中です。
charu
charu
4LDK | 家族
kirarinさんの実例写真
我が家のアプローチ、コンクリートの平板から枕木風コンクリートに変えました!平板のとき雨の日は滑るし、微妙な隙間の段差で転んで捻挫したので(¯―¯٥)
我が家のアプローチ、コンクリートの平板から枕木風コンクリートに変えました!平板のとき雨の日は滑るし、微妙な隙間の段差で転んで捻挫したので(¯―¯٥)
kirarin
kirarin
4LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
GWの間にせっせと裏庭作り♪お天気良すぎて休み休み。。。コンクリートの平板は完了‼︎あとは、60個のレンガかー先は長い(;´д`) まわりに植物を植えて完成したら、また投稿します‼︎
GWの間にせっせと裏庭作り♪お天気良すぎて休み休み。。。コンクリートの平板は完了‼︎あとは、60個のレンガかー先は長い(;´д`) まわりに植物を植えて完成したら、また投稿します‼︎
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
suzuさんの実例写真
1枚目 ビフォー 2枚目 アフター 小さなウッドデッキの下の平板を、30センチ角から20センチ角へと小さく、グリーンカラーへ変更しました。 スッキリして見えるようになったので良かったです(n´v`n) カラー平板の耐荷重がわからないけど、そんなに重くないデッキで、人が座っても2人位だし大丈夫かな、と思い変更してみました。 もし割れたら元に戻すことにして、ビフォーで使用していたコンクリート平板は、カーポートから庭へ続く通路に飛石的な感じで転用予定です。 明日は花壇作り。 お家時間が楽しいって幸せです♡
1枚目 ビフォー 2枚目 アフター 小さなウッドデッキの下の平板を、30センチ角から20センチ角へと小さく、グリーンカラーへ変更しました。 スッキリして見えるようになったので良かったです(n´v`n) カラー平板の耐荷重がわからないけど、そんなに重くないデッキで、人が座っても2人位だし大丈夫かな、と思い変更してみました。 もし割れたら元に戻すことにして、ビフォーで使用していたコンクリート平板は、カーポートから庭へ続く通路に飛石的な感じで転用予定です。 明日は花壇作り。 お家時間が楽しいって幸せです♡
suzu
suzu
家族
pontaさんの実例写真
オブジェ完成!  不揃いの鉢は、観葉植物のカバーを代用してます。 ただいま、鉢のサイズを検討中! 鉢が置いてある台はコンクリート平板。 外壁と同じ材料で塗装しました。 パッと見、御影石と間違えるくらい質感があります。
オブジェ完成!  不揃いの鉢は、観葉植物のカバーを代用してます。 ただいま、鉢のサイズを検討中! 鉢が置いてある台はコンクリート平板。 外壁と同じ材料で塗装しました。 パッと見、御影石と間違えるくらい質感があります。
ponta
ponta
taka-kiさんの実例写真
庭いじり🔨 砂利を撤去してアプローチの平板石を増やして土を入れてグランドカバーを植えてみた🌴 あれ🤔家の玄関じゃなく小屋に繋がってる💦
庭いじり🔨 砂利を撤去してアプローチの平板石を増やして土を入れてグランドカバーを植えてみた🌴 あれ🤔家の玄関じゃなく小屋に繋がってる💦
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
透水平板を敷きました。 草むしりがこれで 少しマシになるかな。 ホームセンターで1枚350円 50枚使用しました。
透水平板を敷きました。 草むしりがこれで 少しマシになるかな。 ホームセンターで1枚350円 50枚使用しました。
chika
chika
家族
ayaさんの実例写真
15歳愛犬くんが歩きやすくのために、 お庭大改造しました。水はけが速い平板を敷き詰め コンクリート平板の段差には人工芝を。 なるべくお庭歩きやすさを目標に3日間作業しました。 扉はすのこを使い、左右のすのこは使わなくなって物置にしまっておいたものを。 真ん中のすのこは購入。 ステインのオールナット色で塗装。 元々お庭にあった柵にネジでつけたので少し大変でしたが、調整しながら扉完成しました。 イメージ通りできたのでよかったです✨
15歳愛犬くんが歩きやすくのために、 お庭大改造しました。水はけが速い平板を敷き詰め コンクリート平板の段差には人工芝を。 なるべくお庭歩きやすさを目標に3日間作業しました。 扉はすのこを使い、左右のすのこは使わなくなって物置にしまっておいたものを。 真ん中のすのこは購入。 ステインのオールナット色で塗装。 元々お庭にあった柵にネジでつけたので少し大変でしたが、調整しながら扉完成しました。 イメージ通りできたのでよかったです✨
aya
aya
家族
fuuuchan69さんの実例写真
砂までやってくれて忙しすぎてうちに来てくれる暇がなく放置されているので、自分達で平板敷き始めました🥹 平板の色はちょっとミスりました🥹 もうね、早く終わりたい。 暑いし重いし午前作業で一旦終了。 あと30枚以上あるのかぁ。。。 来週持ち越しだな、これは。
砂までやってくれて忙しすぎてうちに来てくれる暇がなく放置されているので、自分達で平板敷き始めました🥹 平板の色はちょっとミスりました🥹 もうね、早く終わりたい。 暑いし重いし午前作業で一旦終了。 あと30枚以上あるのかぁ。。。 来週持ち越しだな、これは。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
fuwaさんの実例写真
玄関前に枕木を敷いて🙄 基礎の周りに平板を敷きつめた🫠 暑くなった所で修了🥵
玄関前に枕木を敷いて🙄 基礎の周りに平板を敷きつめた🫠 暑くなった所で修了🥵
fuwa
fuwa
1LDK | カップル
tsunさんの実例写真
ピンコロ石2丁掛けの花壇部分を作った後に人工芝敷いた。 石の平板部分は焼肉をする時用のコンロ置き。
ピンコロ石2丁掛けの花壇部分を作った後に人工芝敷いた。 石の平板部分は焼肉をする時用のコンロ置き。
tsun
tsun
4LDK | 家族
MaKoToさんの実例写真
中間報告(*゚益゚)ゞ 転圧後、防草シートを敷いてメッシュの格子を敷き詰めました‼︎ か〜ら〜の〜平板を水平を出しつつ等間隔に並べていって〜のこんな感じ…(σ´∀`)σ 明るいウチに出来たのはここまで〜 (」゚Д゚)」 腰が… コンクリート平板を等間隔に並べて
中間報告(*゚益゚)ゞ 転圧後、防草シートを敷いてメッシュの格子を敷き詰めました‼︎ か〜ら〜の〜平板を水平を出しつつ等間隔に並べていって〜のこんな感じ…(σ´∀`)σ 明るいウチに出来たのはここまで〜 (」゚Д゚)」 腰が… コンクリート平板を等間隔に並べて
MaKoTo
MaKoTo
家族
もっと見る

DIY 平板の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ