DIY VINTAGE WAX ウォルナット

44枚の部屋写真から29枚をセレクト
T.hinaさんの実例写真
9割完成って感じだけど、1個目こんな感じになりました。
9割完成って感じだけど、1個目こんな感じになりました。
T.hina
T.hina
家族
3011tmさんの実例写真
◎脱衣所 洗濯機横の可動式収納棚を ヴィンテージワックスで ぬりぬり〜っと\( ¨̮ )/♡ 雰囲気変わっていい感じ⠒̫⃝
◎脱衣所 洗濯機横の可動式収納棚を ヴィンテージワックスで ぬりぬり〜っと\( ¨̮ )/♡ 雰囲気変わっていい感じ⠒̫⃝
3011tm
3011tm
4LDK | 家族
tanvtanさんの実例写真
食器棚の前に作ったテレビ台です! サウンドバーが入るものがなくて作成 猫さんと犬さんが入らないように作った DIY初( ๑´•ω•๑)です。 色塗るのとセメントきつかった(・∀・)
食器棚の前に作ったテレビ台です! サウンドバーが入るものがなくて作成 猫さんと犬さんが入らないように作った DIY初( ๑´•ω•๑)です。 色塗るのとセメントきつかった(・∀・)
tanvtan
tanvtan
yattamanさんの実例写真
オイルステインやってみました♪パーツにバラして、ステイン塗布。ほぼ24時間乾燥後、再度組み立て。ちょっとにおいがキツくて、家族には不評ですが、そのうち薄れるかと😅
オイルステインやってみました♪パーツにバラして、ステイン塗布。ほぼ24時間乾燥後、再度組み立て。ちょっとにおいがキツくて、家族には不評ですが、そのうち薄れるかと😅
yattaman
yattaman
4LDK | 家族
Shinさんの実例写真
¥616
使用しなくなったラックをワックスがけして、シューズラックとして再利用
使用しなくなったラックをワックスがけして、シューズラックとして再利用
Shin
Shin
1K | 一人暮らし
Lunacyさんの実例写真
机周辺を作り直し中。 赤松の一枚板にワックスを塗って乾燥中。
机周辺を作り直し中。 赤松の一枚板にワックスを塗って乾燥中。
Lunacy
Lunacy
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
aya
aya
家族
momotakumamaさんの実例写真
カーテンがをブラインドにしたいけど、遮光カーテンのほうが、よく寝れるしなσ^_^; 明日自然光で撮ってみます♪ 浮いてたカラーボックスがいい感じに〜
カーテンがをブラインドにしたいけど、遮光カーテンのほうが、よく寝れるしなσ^_^; 明日自然光で撮ってみます♪ 浮いてたカラーボックスがいい感じに〜
momotakumama
momotakumama
家族
kenjinさんの実例写真
テレビ台塗装終わりました
テレビ台塗装終わりました
kenjin
kenjin
Nakamaniaさんの実例写真
オイルステインとヴィンテージWAXで塗装中
オイルステインとヴィンテージWAXで塗装中
Nakamania
Nakamania
4LDK | 家族
honnyさんの実例写真
深夜から始めて早朝に完成! 室外機カバー作れた!となると、こんな感じで子供の机も作れるかも。 ビスをプラスドライバーだけでやると、手にマメできるのだ。 引出しの板を天板に使えてエコだわー。
深夜から始めて早朝に完成! 室外機カバー作れた!となると、こんな感じで子供の机も作れるかも。 ビスをプラスドライバーだけでやると、手にマメできるのだ。 引出しの板を天板に使えてエコだわー。
honny
honny
2LDK | 家族
PIさんの実例写真
タオル収納 LabricoとSeriaのアイアンバーの組み合わせ。 木材はVINTAGE WAXのウォルナットで塗装
タオル収納 LabricoとSeriaのアイアンバーの組み合わせ。 木材はVINTAGE WAXのウォルナットで塗装
PI
PI
1K | 一人暮らし
Tommyさんの実例写真
ちょいちょいアイアンペイントを塗っております。 サボテン折り紙をまたアルファベットに貼ってみました。ST=サボテン
ちょいちょいアイアンペイントを塗っております。 サボテン折り紙をまたアルファベットに貼ってみました。ST=サボテン
Tommy
Tommy
家族
ant_arinko_no2さんの実例写真
doghouse
doghouse
ant_arinko_no2
ant_arinko_no2
1LDK
aya19さんの実例写真
玄関に棚を作りました(*^_^*) 狭くて収納が少ないのでたまにしか使わない物は全部上にしまいました✨
玄関に棚を作りました(*^_^*) 狭くて収納が少ないのでたまにしか使わない物は全部上にしまいました✨
aya19
aya19
家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
1LDK | 一人暮らし
andante365さんの実例写真
100均すのこで カフェトレーにリメイク♪ LIMIAに 作り方を載せてます♪ よかったら覗いてみてね~ https://limia.jp/idea/31394/
100均すのこで カフェトレーにリメイク♪ LIMIAに 作り方を載せてます♪ よかったら覗いてみてね~ https://limia.jp/idea/31394/
andante365
andante365
家族
miyoppeさんの実例写真
miyoppe
miyoppe
popoさんの実例写真
ラダーラックを作るべく、やすりかけ❣ これからオイルステインで色づけです(*^_^*)
ラダーラックを作るべく、やすりかけ❣ これからオイルステインで色づけです(*^_^*)
popo
popo
3LDK | 家族
gorieさんの実例写真
お初DIY 棚が完成しました。
お初DIY 棚が完成しました。
gorie
gorie
3LDK | カップル
miさんの実例写真
ワックス¥2,468
大きさの違うちょうどいい木箱を購入♪いつも使う時にどこで手放した⁈(−_−;)?となるDIY道具をいい加減整理整頓しようかと…ずぅ〜っと思ってはいたけれど…(思ってはいたの♡) 今に至っていたのでσ(^_^;) ずっと気になっていたThe Rose Garden Color'sも(。-_-。)♡ ホワイトの缶はステインタイプの06 シェヌ ブラウンの缶は041 エクリュ←真っ白よりも少しクリームがかった色合いです。 お家に余っている材料だけでショーケース作ってみたけど…(-_-) なんか、イマイチm(_ _)mイメージと違う(-_-)… コレにペイントしてみようかと♪ ビンテージワックスも使ってみたくて(。-_-。)♡ 塗れるのはいったい、いつになるのやらm(_ _)m
大きさの違うちょうどいい木箱を購入♪いつも使う時にどこで手放した⁈(−_−;)?となるDIY道具をいい加減整理整頓しようかと…ずぅ〜っと思ってはいたけれど…(思ってはいたの♡) 今に至っていたのでσ(^_^;) ずっと気になっていたThe Rose Garden Color'sも(。-_-。)♡ ホワイトの缶はステインタイプの06 シェヌ ブラウンの缶は041 エクリュ←真っ白よりも少しクリームがかった色合いです。 お家に余っている材料だけでショーケース作ってみたけど…(-_-) なんか、イマイチm(_ _)mイメージと違う(-_-)… コレにペイントしてみようかと♪ ビンテージワックスも使ってみたくて(。-_-。)♡ 塗れるのはいったい、いつになるのやらm(_ _)m
mi
mi
家族
y_noさんの実例写真
昨年、本棚としての利用していたモノを天板をプラスしてシェルフとして利用し、ついでに天板にワックスを掛けてみました。天板わざとキズいれたのですが家の意見は、あまり理解されてないみたいです。ペンキと違ってそういった加工はしないからですかねぇ。
昨年、本棚としての利用していたモノを天板をプラスしてシェルフとして利用し、ついでに天板にワックスを掛けてみました。天板わざとキズいれたのですが家の意見は、あまり理解されてないみたいです。ペンキと違ってそういった加工はしないからですかねぇ。
y_no
y_no
家族
kemeさんの実例写真
ハンドメイド、100均リメイクです 全部セリアです(o^^o) 杉板にVINTAGE WAXのウォルナットを周りに軽く塗り、中を残す感じに♩ アンティークウッドをワザと雑に塗り 自作のステンシル「訳:DIYを趣味として楽しもう」 ペンチとスパナは、シュミンケを下地にしてからアクリルガッシュの黒と茶色でサビ加工(*≧∀≦*)萌♡ LEDミニスタンドライトも同様のサビ加工をしました♩(〃ω〃)更に萌×2 出来上がり╰(*´︶`*)╯♡
ハンドメイド、100均リメイクです 全部セリアです(o^^o) 杉板にVINTAGE WAXのウォルナットを周りに軽く塗り、中を残す感じに♩ アンティークウッドをワザと雑に塗り 自作のステンシル「訳:DIYを趣味として楽しもう」 ペンチとスパナは、シュミンケを下地にしてからアクリルガッシュの黒と茶色でサビ加工(*≧∀≦*)萌♡ LEDミニスタンドライトも同様のサビ加工をしました♩(〃ω〃)更に萌×2 出来上がり╰(*´︶`*)╯♡
keme
keme
2DK | 家族
hideさんの実例写真
hide
hide
家族
lalilulalilalilaさんの実例写真
ずっとかえたかったふつーのホルダーをやっとDIY。 ダボ埋め面倒くさかったんで、ダイソー紙粘土でやったりましたが、違和感なしです
ずっとかえたかったふつーのホルダーをやっとDIY。 ダボ埋め面倒くさかったんで、ダイソー紙粘土でやったりましたが、違和感なしです
lalilulalilalila
lalilulalilalila
もっと見る

DIY VINTAGE WAX ウォルナットの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY VINTAGE WAX ウォルナット

44枚の部屋写真から29枚をセレクト
T.hinaさんの実例写真
9割完成って感じだけど、1個目こんな感じになりました。
9割完成って感じだけど、1個目こんな感じになりました。
T.hina
T.hina
家族
3011tmさんの実例写真
◎脱衣所 洗濯機横の可動式収納棚を ヴィンテージワックスで ぬりぬり〜っと\( ¨̮ )/♡ 雰囲気変わっていい感じ⠒̫⃝
◎脱衣所 洗濯機横の可動式収納棚を ヴィンテージワックスで ぬりぬり〜っと\( ¨̮ )/♡ 雰囲気変わっていい感じ⠒̫⃝
3011tm
3011tm
4LDK | 家族
tanvtanさんの実例写真
食器棚の前に作ったテレビ台です! サウンドバーが入るものがなくて作成 猫さんと犬さんが入らないように作った DIY初( ๑´•ω•๑)です。 色塗るのとセメントきつかった(・∀・)
食器棚の前に作ったテレビ台です! サウンドバーが入るものがなくて作成 猫さんと犬さんが入らないように作った DIY初( ๑´•ω•๑)です。 色塗るのとセメントきつかった(・∀・)
tanvtan
tanvtan
yattamanさんの実例写真
オイルステインやってみました♪パーツにバラして、ステイン塗布。ほぼ24時間乾燥後、再度組み立て。ちょっとにおいがキツくて、家族には不評ですが、そのうち薄れるかと😅
オイルステインやってみました♪パーツにバラして、ステイン塗布。ほぼ24時間乾燥後、再度組み立て。ちょっとにおいがキツくて、家族には不評ですが、そのうち薄れるかと😅
yattaman
yattaman
4LDK | 家族
Shinさんの実例写真
¥616
使用しなくなったラックをワックスがけして、シューズラックとして再利用
使用しなくなったラックをワックスがけして、シューズラックとして再利用
Shin
Shin
1K | 一人暮らし
Lunacyさんの実例写真
机周辺を作り直し中。 赤松の一枚板にワックスを塗って乾燥中。
机周辺を作り直し中。 赤松の一枚板にワックスを塗って乾燥中。
Lunacy
Lunacy
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
aya
aya
家族
momotakumamaさんの実例写真
カーテンがをブラインドにしたいけど、遮光カーテンのほうが、よく寝れるしなσ^_^; 明日自然光で撮ってみます♪ 浮いてたカラーボックスがいい感じに〜
カーテンがをブラインドにしたいけど、遮光カーテンのほうが、よく寝れるしなσ^_^; 明日自然光で撮ってみます♪ 浮いてたカラーボックスがいい感じに〜
momotakumama
momotakumama
家族
kenjinさんの実例写真
テレビ台塗装終わりました
テレビ台塗装終わりました
kenjin
kenjin
Nakamaniaさんの実例写真
オイルステインとヴィンテージWAXで塗装中
オイルステインとヴィンテージWAXで塗装中
Nakamania
Nakamania
4LDK | 家族
honnyさんの実例写真
深夜から始めて早朝に完成! 室外機カバー作れた!となると、こんな感じで子供の机も作れるかも。 ビスをプラスドライバーだけでやると、手にマメできるのだ。 引出しの板を天板に使えてエコだわー。
深夜から始めて早朝に完成! 室外機カバー作れた!となると、こんな感じで子供の机も作れるかも。 ビスをプラスドライバーだけでやると、手にマメできるのだ。 引出しの板を天板に使えてエコだわー。
honny
honny
2LDK | 家族
PIさんの実例写真
タオル収納 LabricoとSeriaのアイアンバーの組み合わせ。 木材はVINTAGE WAXのウォルナットで塗装
タオル収納 LabricoとSeriaのアイアンバーの組み合わせ。 木材はVINTAGE WAXのウォルナットで塗装
PI
PI
1K | 一人暮らし
Tommyさんの実例写真
ちょいちょいアイアンペイントを塗っております。 サボテン折り紙をまたアルファベットに貼ってみました。ST=サボテン
ちょいちょいアイアンペイントを塗っております。 サボテン折り紙をまたアルファベットに貼ってみました。ST=サボテン
Tommy
Tommy
家族
ant_arinko_no2さんの実例写真
doghouse
doghouse
ant_arinko_no2
ant_arinko_no2
1LDK
aya19さんの実例写真
玄関に棚を作りました(*^_^*) 狭くて収納が少ないのでたまにしか使わない物は全部上にしまいました✨
玄関に棚を作りました(*^_^*) 狭くて収納が少ないのでたまにしか使わない物は全部上にしまいました✨
aya19
aya19
家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
1LDK | 一人暮らし
andante365さんの実例写真
100均すのこで カフェトレーにリメイク♪ LIMIAに 作り方を載せてます♪ よかったら覗いてみてね~ https://limia.jp/idea/31394/
100均すのこで カフェトレーにリメイク♪ LIMIAに 作り方を載せてます♪ よかったら覗いてみてね~ https://limia.jp/idea/31394/
andante365
andante365
家族
miyoppeさんの実例写真
miyoppe
miyoppe
popoさんの実例写真
ラダーラックを作るべく、やすりかけ❣ これからオイルステインで色づけです(*^_^*)
ラダーラックを作るべく、やすりかけ❣ これからオイルステインで色づけです(*^_^*)
popo
popo
3LDK | 家族
gorieさんの実例写真
お初DIY 棚が完成しました。
お初DIY 棚が完成しました。
gorie
gorie
3LDK | カップル
miさんの実例写真
ワックス¥2,468
大きさの違うちょうどいい木箱を購入♪いつも使う時にどこで手放した⁈(−_−;)?となるDIY道具をいい加減整理整頓しようかと…ずぅ〜っと思ってはいたけれど…(思ってはいたの♡) 今に至っていたのでσ(^_^;) ずっと気になっていたThe Rose Garden Color'sも(。-_-。)♡ ホワイトの缶はステインタイプの06 シェヌ ブラウンの缶は041 エクリュ←真っ白よりも少しクリームがかった色合いです。 お家に余っている材料だけでショーケース作ってみたけど…(-_-) なんか、イマイチm(_ _)mイメージと違う(-_-)… コレにペイントしてみようかと♪ ビンテージワックスも使ってみたくて(。-_-。)♡ 塗れるのはいったい、いつになるのやらm(_ _)m
大きさの違うちょうどいい木箱を購入♪いつも使う時にどこで手放した⁈(−_−;)?となるDIY道具をいい加減整理整頓しようかと…ずぅ〜っと思ってはいたけれど…(思ってはいたの♡) 今に至っていたのでσ(^_^;) ずっと気になっていたThe Rose Garden Color'sも(。-_-。)♡ ホワイトの缶はステインタイプの06 シェヌ ブラウンの缶は041 エクリュ←真っ白よりも少しクリームがかった色合いです。 お家に余っている材料だけでショーケース作ってみたけど…(-_-) なんか、イマイチm(_ _)mイメージと違う(-_-)… コレにペイントしてみようかと♪ ビンテージワックスも使ってみたくて(。-_-。)♡ 塗れるのはいったい、いつになるのやらm(_ _)m
mi
mi
家族
y_noさんの実例写真
昨年、本棚としての利用していたモノを天板をプラスしてシェルフとして利用し、ついでに天板にワックスを掛けてみました。天板わざとキズいれたのですが家の意見は、あまり理解されてないみたいです。ペンキと違ってそういった加工はしないからですかねぇ。
昨年、本棚としての利用していたモノを天板をプラスしてシェルフとして利用し、ついでに天板にワックスを掛けてみました。天板わざとキズいれたのですが家の意見は、あまり理解されてないみたいです。ペンキと違ってそういった加工はしないからですかねぇ。
y_no
y_no
家族
kemeさんの実例写真
ハンドメイド、100均リメイクです 全部セリアです(o^^o) 杉板にVINTAGE WAXのウォルナットを周りに軽く塗り、中を残す感じに♩ アンティークウッドをワザと雑に塗り 自作のステンシル「訳:DIYを趣味として楽しもう」 ペンチとスパナは、シュミンケを下地にしてからアクリルガッシュの黒と茶色でサビ加工(*≧∀≦*)萌♡ LEDミニスタンドライトも同様のサビ加工をしました♩(〃ω〃)更に萌×2 出来上がり╰(*´︶`*)╯♡
ハンドメイド、100均リメイクです 全部セリアです(o^^o) 杉板にVINTAGE WAXのウォルナットを周りに軽く塗り、中を残す感じに♩ アンティークウッドをワザと雑に塗り 自作のステンシル「訳:DIYを趣味として楽しもう」 ペンチとスパナは、シュミンケを下地にしてからアクリルガッシュの黒と茶色でサビ加工(*≧∀≦*)萌♡ LEDミニスタンドライトも同様のサビ加工をしました♩(〃ω〃)更に萌×2 出来上がり╰(*´︶`*)╯♡
keme
keme
2DK | 家族
hideさんの実例写真
hide
hide
家族
lalilulalilalilaさんの実例写真
ずっとかえたかったふつーのホルダーをやっとDIY。 ダボ埋め面倒くさかったんで、ダイソー紙粘土でやったりましたが、違和感なしです
ずっとかえたかったふつーのホルダーをやっとDIY。 ダボ埋め面倒くさかったんで、ダイソー紙粘土でやったりましたが、違和感なしです
lalilulalilalila
lalilulalilalila
もっと見る

DIY VINTAGE WAX ウォルナットの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ