DIY ティッシュ隠し

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
mikabom5さんの実例写真
新しいテーブルも裏収納を姉さんが作ってくれた✨ ダイソーで200円だけど、黒の質感がカッコ良いキッチンペーパーホルダーを、ネジを少し緩めて、天板と脚部の間に挟んで設置。 ティッシュボックスはきっと大きさ的に無理だから、袋入りタイプのティッシュかな〜と思ってたら、ギリギリ入りました😊
新しいテーブルも裏収納を姉さんが作ってくれた✨ ダイソーで200円だけど、黒の質感がカッコ良いキッチンペーパーホルダーを、ネジを少し緩めて、天板と脚部の間に挟んで設置。 ティッシュボックスはきっと大きさ的に無理だから、袋入りタイプのティッシュかな〜と思ってたら、ギリギリ入りました😊
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
Mahiyoさんの実例写真
隠しテッシュ!
隠しテッシュ!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
hidekiさんの実例写真
ティッシュ隠し箱の蓋・・・ こんな仕上げに 奥目にキツ目に作ることによりストッパー無しに・・・ 考えても良い案が出なかった シンプルに仕上げたかった
ティッシュ隠し箱の蓋・・・ こんな仕上げに 奥目にキツ目に作ることによりストッパー無しに・・・ 考えても良い案が出なかった シンプルに仕上げたかった
hideki
hideki
2LDK
LUMIXさんの実例写真
小さなブックエンドをヤモリグリップで貼り付けてティッシュやウエットシート置き場を作り、リビングリセットをしやすくしました。
小さなブックエンドをヤモリグリップで貼り付けてティッシュやウエットシート置き場を作り、リビングリセットをしやすくしました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
haTahaTaさんの実例写真
広角レンズで撮影した1枚 生活感が消せるよう、テーブル下にティッシュボックスをアイアンで吊るして隠しています。 ただ生活感を完全に無くすのは難しいですねσ(^_^;) RC投稿の方々のようにお洒落な空間目指したいです〜
広角レンズで撮影した1枚 生活感が消せるよう、テーブル下にティッシュボックスをアイアンで吊るして隠しています。 ただ生活感を完全に無くすのは難しいですねσ(^_^;) RC投稿の方々のようにお洒落な空間目指したいです〜
haTahaTa
haTahaTa
2LDK | 家族
mayugonさんの実例写真
セリアにティッシュケースごと隠してくれるボックスあったのでそれに入れて、生活感をできるだけ隠してみました。みなさんの参考に焼き網で作ってみました。
セリアにティッシュケースごと隠してくれるボックスあったのでそれに入れて、生活感をできるだけ隠してみました。みなさんの参考に焼き網で作ってみました。
mayugon
mayugon
4LDK | 家族
yuki-yukiさんの実例写真
机のコンセントの上のスペース。上から布が垂れてるのはティッシュを隠してるためです(*≧ω≦)
机のコンセントの上のスペース。上から布が垂れてるのはティッシュを隠してるためです(*≧ω≦)
yuki-yuki
yuki-yuki
3LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
花粉症ちゃうんやけど、気温の変化でくしゃみ連発もち。 しかーし、なんか今年は黄砂の時期に目の回りが( ・д⊂ヽ゛&くしゃみ! ずーーっとちゃうから、発症ちゃう! 思い込み大事😁 かといって出るもんは防げないんで、ベッドの傍らに作った棚の下にセリアのティッシュボックスカバー取り付けました。 スマホ充電&ホルダーは端材寄せ集め。 オルテガ柄はセリアの紙皿を張り付け。 棚辺りは黒色で統一。 寝てるときはほぼ動かず手に取れる辺りで固める。 ずぼら道の基本(  ̄▽ ̄)
花粉症ちゃうんやけど、気温の変化でくしゃみ連発もち。 しかーし、なんか今年は黄砂の時期に目の回りが( ・д⊂ヽ゛&くしゃみ! ずーーっとちゃうから、発症ちゃう! 思い込み大事😁 かといって出るもんは防げないんで、ベッドの傍らに作った棚の下にセリアのティッシュボックスカバー取り付けました。 スマホ充電&ホルダーは端材寄せ集め。 オルテガ柄はセリアの紙皿を張り付け。 棚辺りは黒色で統一。 寝てるときはほぼ動かず手に取れる辺りで固める。 ずぼら道の基本(  ̄▽ ̄)
HANIWa
HANIWa
家族

DIY ティッシュ隠しが気になるあなたにおすすめ

DIY ティッシュ隠しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ティッシュ隠し

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
mikabom5さんの実例写真
新しいテーブルも裏収納を姉さんが作ってくれた✨ ダイソーで200円だけど、黒の質感がカッコ良いキッチンペーパーホルダーを、ネジを少し緩めて、天板と脚部の間に挟んで設置。 ティッシュボックスはきっと大きさ的に無理だから、袋入りタイプのティッシュかな〜と思ってたら、ギリギリ入りました😊
新しいテーブルも裏収納を姉さんが作ってくれた✨ ダイソーで200円だけど、黒の質感がカッコ良いキッチンペーパーホルダーを、ネジを少し緩めて、天板と脚部の間に挟んで設置。 ティッシュボックスはきっと大きさ的に無理だから、袋入りタイプのティッシュかな〜と思ってたら、ギリギリ入りました😊
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
Mahiyoさんの実例写真
隠しテッシュ!
隠しテッシュ!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
hidekiさんの実例写真
ティッシュ隠し箱の蓋・・・ こんな仕上げに 奥目にキツ目に作ることによりストッパー無しに・・・ 考えても良い案が出なかった シンプルに仕上げたかった
ティッシュ隠し箱の蓋・・・ こんな仕上げに 奥目にキツ目に作ることによりストッパー無しに・・・ 考えても良い案が出なかった シンプルに仕上げたかった
hideki
hideki
2LDK
LUMIXさんの実例写真
小さなブックエンドをヤモリグリップで貼り付けてティッシュやウエットシート置き場を作り、リビングリセットをしやすくしました。
小さなブックエンドをヤモリグリップで貼り付けてティッシュやウエットシート置き場を作り、リビングリセットをしやすくしました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
haTahaTaさんの実例写真
広角レンズで撮影した1枚 生活感が消せるよう、テーブル下にティッシュボックスをアイアンで吊るして隠しています。 ただ生活感を完全に無くすのは難しいですねσ(^_^;) RC投稿の方々のようにお洒落な空間目指したいです〜
広角レンズで撮影した1枚 生活感が消せるよう、テーブル下にティッシュボックスをアイアンで吊るして隠しています。 ただ生活感を完全に無くすのは難しいですねσ(^_^;) RC投稿の方々のようにお洒落な空間目指したいです〜
haTahaTa
haTahaTa
2LDK | 家族
mayugonさんの実例写真
セリアにティッシュケースごと隠してくれるボックスあったのでそれに入れて、生活感をできるだけ隠してみました。みなさんの参考に焼き網で作ってみました。
セリアにティッシュケースごと隠してくれるボックスあったのでそれに入れて、生活感をできるだけ隠してみました。みなさんの参考に焼き網で作ってみました。
mayugon
mayugon
4LDK | 家族
yuki-yukiさんの実例写真
机のコンセントの上のスペース。上から布が垂れてるのはティッシュを隠してるためです(*≧ω≦)
机のコンセントの上のスペース。上から布が垂れてるのはティッシュを隠してるためです(*≧ω≦)
yuki-yuki
yuki-yuki
3LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
花粉症ちゃうんやけど、気温の変化でくしゃみ連発もち。 しかーし、なんか今年は黄砂の時期に目の回りが( ・д⊂ヽ゛&くしゃみ! ずーーっとちゃうから、発症ちゃう! 思い込み大事😁 かといって出るもんは防げないんで、ベッドの傍らに作った棚の下にセリアのティッシュボックスカバー取り付けました。 スマホ充電&ホルダーは端材寄せ集め。 オルテガ柄はセリアの紙皿を張り付け。 棚辺りは黒色で統一。 寝てるときはほぼ動かず手に取れる辺りで固める。 ずぼら道の基本(  ̄▽ ̄)
花粉症ちゃうんやけど、気温の変化でくしゃみ連発もち。 しかーし、なんか今年は黄砂の時期に目の回りが( ・д⊂ヽ゛&くしゃみ! ずーーっとちゃうから、発症ちゃう! 思い込み大事😁 かといって出るもんは防げないんで、ベッドの傍らに作った棚の下にセリアのティッシュボックスカバー取り付けました。 スマホ充電&ホルダーは端材寄せ集め。 オルテガ柄はセリアの紙皿を張り付け。 棚辺りは黒色で統一。 寝てるときはほぼ動かず手に取れる辺りで固める。 ずぼら道の基本(  ̄▽ ̄)
HANIWa
HANIWa
家族

DIY ティッシュ隠しが気になるあなたにおすすめ

DIY ティッシュ隠しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ