DIY シリアル入れ

58枚の部屋写真から25枚をセレクト
snoopyさんの実例写真
このシリアル入れお気に入り❤️
このシリアル入れお気に入り❤️
snoopy
snoopy
家族
RICOさんの実例写真
買っちゃった♫かっこいいf^_^;食べず嫌いの息子が、くるくる回して食べてる(笑)
買っちゃった♫かっこいいf^_^;食べず嫌いの息子が、くるくる回して食べてる(笑)
RICO
RICO
4DK | 家族
skさんの実例写真
sk
sk
家族
Nonさんの実例写真
coucouで買ったアンティーククッキージャーは、ここでシリアル入れに使います❈
coucouで買ったアンティーククッキージャーは、ここでシリアル入れに使います❈
Non
Non
4LDK | 家族
rarumuさんの実例写真
コーヒーメーカー¥14,810
朝食コーナーみたいな感じになりました(笑) ドルチェグストセットにシリアル( ˆωˆ ) シリアルを入れてる入れ物は、 グラノーラが出てくるところから虫が入ってしまいそうで嫌なので、コップに洒落っけのない輪ゴムでカバーを( ̄▽ ̄;) (気休めです…はぃ……( ≖_≖​ )) お風呂あがりに、宇治抹茶でも飲んでみようかな♪
朝食コーナーみたいな感じになりました(笑) ドルチェグストセットにシリアル( ˆωˆ ) シリアルを入れてる入れ物は、 グラノーラが出てくるところから虫が入ってしまいそうで嫌なので、コップに洒落っけのない輪ゴムでカバーを( ̄▽ ̄;) (気休めです…はぃ……( ≖_≖​ )) お風呂あがりに、宇治抹茶でも飲んでみようかな♪
rarumu
rarumu
家族
seneoさんの実例写真
子供達からシリアルのリクエストが多くなってきたので。。。 ずっと気になっていたシリアルディスペンサーを購入しました(*^^*) 機能性はもちろん、デザインが一番気に入りました。
子供達からシリアルのリクエストが多くなってきたので。。。 ずっと気になっていたシリアルディスペンサーを購入しました(*^^*) 機能性はもちろん、デザインが一番気に入りました。
seneo
seneo
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
上の棚を少し上げました。 配置も微妙に変化。 いつものプチ模様替え(´Д` )
上の棚を少し上げました。 配置も微妙に変化。 いつものプチ模様替え(´Д` )
S
S
chobiさんの実例写真
シリアルの箱と袋がどこに置いてもかさばるので、ナチュラルキッチンのパスタ瓶に入れ替え方式に変更しました♪ ていうだけの投稿...(^^;)
シリアルの箱と袋がどこに置いてもかさばるので、ナチュラルキッチンのパスタ瓶に入れ替え方式に変更しました♪ ていうだけの投稿...(^^;)
chobi
chobi
4LDK
kiriさんの実例写真
ネコ用エサーバー
ネコ用エサーバー
kiri
kiri
4LDK | 家族
annさんの実例写真
今日はすぐできるセリア商品3点で作るシリアルディスペンサーを作ってみました♡ プラスチックの保存ケースと、蓋付きのアメリカンなブリキ缶、そして、粉物やパン粉を使う時に袋に直につけて使うフタックルというグッズ(*´艸`) 組み立てから完成までほぼ10分(笑)早ー(笑)
今日はすぐできるセリア商品3点で作るシリアルディスペンサーを作ってみました♡ プラスチックの保存ケースと、蓋付きのアメリカンなブリキ缶、そして、粉物やパン粉を使う時に袋に直につけて使うフタックルというグッズ(*´艸`) 組み立てから完成までほぼ10分(笑)早ー(笑)
ann
ann
家族
meiさんの実例写真
キッチンスポンジホルダーにコーヒーフィルターを入れて使ってます☕ 四角い形がフィルターにぴったりフィット。 吸盤タイプ、つや消しブラック。
キッチンスポンジホルダーにコーヒーフィルターを入れて使ってます☕ 四角い形がフィルターにぴったりフィット。 吸盤タイプ、つや消しブラック。
mei
mei
3LDK | 家族
A46TAさんの実例写真
A46TA
A46TA
cat.mさんの実例写真
カメラマークが出たので。パスタ瓶と木のまな板が追加*白いケースはIKEAのパスタケースだったのがシリアル入れに変更*どれもお気に入り❤︎
カメラマークが出たので。パスタ瓶と木のまな板が追加*白いケースはIKEAのパスタケースだったのがシリアル入れに変更*どれもお気に入り❤︎
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
mymさんの実例写真
mym
mym
家族
onewさんの実例写真
のりの瓶があったのでマジックでステンシル風に書いてみましたw 二袋入りますw 蓋の黒光りが気になるからマットブラック買おう!
のりの瓶があったのでマジックでステンシル風に書いてみましたw 二袋入りますw 蓋の黒光りが気になるからマットブラック買おう!
onew
onew
Mamiyさんの実例写真
おはようございます(●´人`●) やっとお休み〜♡ 朝はパンが多いけど、最近はシリアルも多めなので、飽きないように何種類か買ってます♪♪ 袋大きくて我が家のミニパントリーにはかさばっちゃうので、100均のドリンクボトルに詰め替えました(*´꒳`*) 最近のメニューは オールブラン香ばしナッツ・ごろっとグラノーラ・シスコーン
おはようございます(●´人`●) やっとお休み〜♡ 朝はパンが多いけど、最近はシリアルも多めなので、飽きないように何種類か買ってます♪♪ 袋大きくて我が家のミニパントリーにはかさばっちゃうので、100均のドリンクボトルに詰め替えました(*´꒳`*) 最近のメニューは オールブラン香ばしナッツ・ごろっとグラノーラ・シスコーン
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
miho-haluさんの実例写真
大量のシリアルを何とかしたい~と思い、フードディスペンサーを買おう!と思ったけど置く場所がなく断念…(´-ω-`) で、ニトリでキャニスターを購入して詰め替えました。 そしてスノコで棚も作成♪ なんとな~くの採寸で作ったら入らず、またスノコを買いに走り2個目作成…。今度は几帳面な旦那に作ってもらいました( ̄ー+ ̄) 上にはワンコのごはんとおやつを置きました。∪・ω・∪
大量のシリアルを何とかしたい~と思い、フードディスペンサーを買おう!と思ったけど置く場所がなく断念…(´-ω-`) で、ニトリでキャニスターを購入して詰め替えました。 そしてスノコで棚も作成♪ なんとな~くの採寸で作ったら入らず、またスノコを買いに走り2個目作成…。今度は几帳面な旦那に作ってもらいました( ̄ー+ ̄) 上にはワンコのごはんとおやつを置きました。∪・ω・∪
miho-halu
miho-halu
家族
anricoさんの実例写真
キッチン後ろ棚は👨🏻‍🦱に幅ピッタリにDIYしてもらいました🛠 シリアルやキャンベルのスープ缶、コーヒーのシロップなど飾って🥫 食卓を彩る+α 達をここに。 ︎︎︎︎☺︎
キッチン後ろ棚は👨🏻‍🦱に幅ピッタリにDIYしてもらいました🛠 シリアルやキャンベルのスープ缶、コーヒーのシロップなど飾って🥫 食卓を彩る+α 達をここに。 ︎︎︎︎☺︎
anrico
anrico
writer-machikaさんの実例写真
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
キッチンの小窓の横に作った棚は、100均のディッシュラックと100均の板をのせただけの簡易なものです。 この下に置きたい物があるので、お迎えしたら、しっかり固定しようかな?と、思っています…
キッチンの小窓の横に作った棚は、100均のディッシュラックと100均の板をのせただけの簡易なものです。 この下に置きたい物があるので、お迎えしたら、しっかり固定しようかな?と、思っています…
karin
karin
4LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
おはようございます•*¨*•.¸¸♬ ワインの木箱には、シリアルのビンがすっぽり入ってます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ BREAD缶の横のホーローは、最近仲間入りしたもの♡
おはようございます•*¨*•.¸¸♬ ワインの木箱には、シリアルのビンがすっぽり入ってます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ BREAD缶の横のホーローは、最近仲間入りしたもの♡
kikko
kikko
cocoshokolaさんの実例写真
カウンターを既成の茶色から白に塗り替えてみました。立春だし、春に向け明るい感じに。。。^_^
カウンターを既成の茶色から白に塗り替えてみました。立春だし、春に向け明るい感じに。。。^_^
cocoshokola
cocoshokola
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 キッチンの棚の奥、デッドスペースになっていたところに、 セリアのワイヤーメッシュで「サーカステント風シリアルボトル置き棚」を作りました。 シンプルな棚にサーカステントオブジェをワイヤーアートしました。 作り方をリミアで紹介しています。 セリアのワイヤーメッシュで作る!サーカステント風棚 https://limia.jp/idea/71659/ おわり
連投失礼します。 キッチンの棚の奥、デッドスペースになっていたところに、 セリアのワイヤーメッシュで「サーカステント風シリアルボトル置き棚」を作りました。 シンプルな棚にサーカステントオブジェをワイヤーアートしました。 作り方をリミアで紹介しています。 セリアのワイヤーメッシュで作る!サーカステント風棚 https://limia.jp/idea/71659/ おわり
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
もう 夕方ですw(゜o゜)w 夕飯の支度の時間になりました σ( ̄∇ ̄;) ガンバローL(‘▽‘)/
もう 夕方ですw(゜o゜)w 夕飯の支度の時間になりました σ( ̄∇ ̄;) ガンバローL(‘▽‘)/
kazu
kazu
4LDK | 家族
もっと見る

DIY シリアル入れの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY シリアル入れ

58枚の部屋写真から25枚をセレクト
snoopyさんの実例写真
このシリアル入れお気に入り❤️
このシリアル入れお気に入り❤️
snoopy
snoopy
家族
RICOさんの実例写真
買っちゃった♫かっこいいf^_^;食べず嫌いの息子が、くるくる回して食べてる(笑)
買っちゃった♫かっこいいf^_^;食べず嫌いの息子が、くるくる回して食べてる(笑)
RICO
RICO
4DK | 家族
skさんの実例写真
sk
sk
家族
Nonさんの実例写真
coucouで買ったアンティーククッキージャーは、ここでシリアル入れに使います❈
coucouで買ったアンティーククッキージャーは、ここでシリアル入れに使います❈
Non
Non
4LDK | 家族
rarumuさんの実例写真
コーヒーメーカー¥14,810
朝食コーナーみたいな感じになりました(笑) ドルチェグストセットにシリアル( ˆωˆ ) シリアルを入れてる入れ物は、 グラノーラが出てくるところから虫が入ってしまいそうで嫌なので、コップに洒落っけのない輪ゴムでカバーを( ̄▽ ̄;) (気休めです…はぃ……( ≖_≖​ )) お風呂あがりに、宇治抹茶でも飲んでみようかな♪
朝食コーナーみたいな感じになりました(笑) ドルチェグストセットにシリアル( ˆωˆ ) シリアルを入れてる入れ物は、 グラノーラが出てくるところから虫が入ってしまいそうで嫌なので、コップに洒落っけのない輪ゴムでカバーを( ̄▽ ̄;) (気休めです…はぃ……( ≖_≖​ )) お風呂あがりに、宇治抹茶でも飲んでみようかな♪
rarumu
rarumu
家族
seneoさんの実例写真
子供達からシリアルのリクエストが多くなってきたので。。。 ずっと気になっていたシリアルディスペンサーを購入しました(*^^*) 機能性はもちろん、デザインが一番気に入りました。
子供達からシリアルのリクエストが多くなってきたので。。。 ずっと気になっていたシリアルディスペンサーを購入しました(*^^*) 機能性はもちろん、デザインが一番気に入りました。
seneo
seneo
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
上の棚を少し上げました。 配置も微妙に変化。 いつものプチ模様替え(´Д` )
上の棚を少し上げました。 配置も微妙に変化。 いつものプチ模様替え(´Д` )
S
S
chobiさんの実例写真
シリアルの箱と袋がどこに置いてもかさばるので、ナチュラルキッチンのパスタ瓶に入れ替え方式に変更しました♪ ていうだけの投稿...(^^;)
シリアルの箱と袋がどこに置いてもかさばるので、ナチュラルキッチンのパスタ瓶に入れ替え方式に変更しました♪ ていうだけの投稿...(^^;)
chobi
chobi
4LDK
kiriさんの実例写真
ネコ用エサーバー
ネコ用エサーバー
kiri
kiri
4LDK | 家族
annさんの実例写真
今日はすぐできるセリア商品3点で作るシリアルディスペンサーを作ってみました♡ プラスチックの保存ケースと、蓋付きのアメリカンなブリキ缶、そして、粉物やパン粉を使う時に袋に直につけて使うフタックルというグッズ(*´艸`) 組み立てから完成までほぼ10分(笑)早ー(笑)
今日はすぐできるセリア商品3点で作るシリアルディスペンサーを作ってみました♡ プラスチックの保存ケースと、蓋付きのアメリカンなブリキ缶、そして、粉物やパン粉を使う時に袋に直につけて使うフタックルというグッズ(*´艸`) 組み立てから完成までほぼ10分(笑)早ー(笑)
ann
ann
家族
meiさんの実例写真
キッチンスポンジホルダーにコーヒーフィルターを入れて使ってます☕ 四角い形がフィルターにぴったりフィット。 吸盤タイプ、つや消しブラック。
キッチンスポンジホルダーにコーヒーフィルターを入れて使ってます☕ 四角い形がフィルターにぴったりフィット。 吸盤タイプ、つや消しブラック。
mei
mei
3LDK | 家族
A46TAさんの実例写真
A46TA
A46TA
cat.mさんの実例写真
カメラマークが出たので。パスタ瓶と木のまな板が追加*白いケースはIKEAのパスタケースだったのがシリアル入れに変更*どれもお気に入り❤︎
カメラマークが出たので。パスタ瓶と木のまな板が追加*白いケースはIKEAのパスタケースだったのがシリアル入れに変更*どれもお気に入り❤︎
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
mymさんの実例写真
mym
mym
家族
onewさんの実例写真
のりの瓶があったのでマジックでステンシル風に書いてみましたw 二袋入りますw 蓋の黒光りが気になるからマットブラック買おう!
のりの瓶があったのでマジックでステンシル風に書いてみましたw 二袋入りますw 蓋の黒光りが気になるからマットブラック買おう!
onew
onew
Mamiyさんの実例写真
おはようございます(●´人`●) やっとお休み〜♡ 朝はパンが多いけど、最近はシリアルも多めなので、飽きないように何種類か買ってます♪♪ 袋大きくて我が家のミニパントリーにはかさばっちゃうので、100均のドリンクボトルに詰め替えました(*´꒳`*) 最近のメニューは オールブラン香ばしナッツ・ごろっとグラノーラ・シスコーン
おはようございます(●´人`●) やっとお休み〜♡ 朝はパンが多いけど、最近はシリアルも多めなので、飽きないように何種類か買ってます♪♪ 袋大きくて我が家のミニパントリーにはかさばっちゃうので、100均のドリンクボトルに詰め替えました(*´꒳`*) 最近のメニューは オールブラン香ばしナッツ・ごろっとグラノーラ・シスコーン
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
miho-haluさんの実例写真
大量のシリアルを何とかしたい~と思い、フードディスペンサーを買おう!と思ったけど置く場所がなく断念…(´-ω-`) で、ニトリでキャニスターを購入して詰め替えました。 そしてスノコで棚も作成♪ なんとな~くの採寸で作ったら入らず、またスノコを買いに走り2個目作成…。今度は几帳面な旦那に作ってもらいました( ̄ー+ ̄) 上にはワンコのごはんとおやつを置きました。∪・ω・∪
大量のシリアルを何とかしたい~と思い、フードディスペンサーを買おう!と思ったけど置く場所がなく断念…(´-ω-`) で、ニトリでキャニスターを購入して詰め替えました。 そしてスノコで棚も作成♪ なんとな~くの採寸で作ったら入らず、またスノコを買いに走り2個目作成…。今度は几帳面な旦那に作ってもらいました( ̄ー+ ̄) 上にはワンコのごはんとおやつを置きました。∪・ω・∪
miho-halu
miho-halu
家族
anricoさんの実例写真
キッチン後ろ棚は👨🏻‍🦱に幅ピッタリにDIYしてもらいました🛠 シリアルやキャンベルのスープ缶、コーヒーのシロップなど飾って🥫 食卓を彩る+α 達をここに。 ︎︎︎︎☺︎
キッチン後ろ棚は👨🏻‍🦱に幅ピッタリにDIYしてもらいました🛠 シリアルやキャンベルのスープ缶、コーヒーのシロップなど飾って🥫 食卓を彩る+α 達をここに。 ︎︎︎︎☺︎
anrico
anrico
writer-machikaさんの実例写真
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
先日ペインとした棚は、キッチンで使うことにしました!ここに住み始めて半年ほど経ち、我が家の食品ストック定量が掴めてきたタイミングでの導入です。偶然ですが、幅がシンクと同じで嬉しかったなあ(*^^*) 1段目 MUJIのトタンボックスにはお米、ニトリのプラスチック米びつにはコーンフレーク(上)とグラノーラ(下)、セリアのジッパーケースには海苔&ふりかけ(左)と南関揚げ&乾燥ワカメ(右)を。 2段目 毎月届くミネラルウォーター24本、箱買いするトマトの缶詰 3段目 タブトラッグスには、買い置きの調味料ボトル、カレーやシチューのルー、スープの素など。その隣は、頂き物のお菓子を一時置きするスペースです。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
キッチンの小窓の横に作った棚は、100均のディッシュラックと100均の板をのせただけの簡易なものです。 この下に置きたい物があるので、お迎えしたら、しっかり固定しようかな?と、思っています…
キッチンの小窓の横に作った棚は、100均のディッシュラックと100均の板をのせただけの簡易なものです。 この下に置きたい物があるので、お迎えしたら、しっかり固定しようかな?と、思っています…
karin
karin
4LDK | 家族
kikkoさんの実例写真
おはようございます•*¨*•.¸¸♬ ワインの木箱には、シリアルのビンがすっぽり入ってます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ BREAD缶の横のホーローは、最近仲間入りしたもの♡
おはようございます•*¨*•.¸¸♬ ワインの木箱には、シリアルのビンがすっぽり入ってます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ BREAD缶の横のホーローは、最近仲間入りしたもの♡
kikko
kikko
cocoshokolaさんの実例写真
カウンターを既成の茶色から白に塗り替えてみました。立春だし、春に向け明るい感じに。。。^_^
カウンターを既成の茶色から白に塗り替えてみました。立春だし、春に向け明るい感じに。。。^_^
cocoshokola
cocoshokola
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 キッチンの棚の奥、デッドスペースになっていたところに、 セリアのワイヤーメッシュで「サーカステント風シリアルボトル置き棚」を作りました。 シンプルな棚にサーカステントオブジェをワイヤーアートしました。 作り方をリミアで紹介しています。 セリアのワイヤーメッシュで作る!サーカステント風棚 https://limia.jp/idea/71659/ おわり
連投失礼します。 キッチンの棚の奥、デッドスペースになっていたところに、 セリアのワイヤーメッシュで「サーカステント風シリアルボトル置き棚」を作りました。 シンプルな棚にサーカステントオブジェをワイヤーアートしました。 作り方をリミアで紹介しています。 セリアのワイヤーメッシュで作る!サーカステント風棚 https://limia.jp/idea/71659/ おわり
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
もう 夕方ですw(゜o゜)w 夕飯の支度の時間になりました σ( ̄∇ ̄;) ガンバローL(‘▽‘)/
もう 夕方ですw(゜o゜)w 夕飯の支度の時間になりました σ( ̄∇ ̄;) ガンバローL(‘▽‘)/
kazu
kazu
4LDK | 家族
もっと見る

DIY シリアル入れの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ