DIY インシュロック

53枚の部屋写真から42枚をセレクト
mu_pさんの実例写真
この材料を使って
この材料を使って
mu_p
mu_p
4LDK | 家族
Mackeyさんの実例写真
しただけ つっぱり棒にBBQ網をインシュロックで留めただけ
しただけ つっぱり棒にBBQ網をインシュロックで留めただけ
Mackey
Mackey
家族
kintoto07さんの実例写真
久々の10分でできる♪です。 ダイソーのガーデニングの柵を縦に繋げました(*ˊ˘ˋ*)。 既にされている方もいらっしゃいますが、まだ試されていない方の参考になればと思い、あげます~♪ 繋げるのは針金よりインシュロックの方が扱い易いです✨ インシュロックで繋げるところはpic2枚目にアップしてあります~⋆͛💖⋆͛ この柵があるだけでお庭の雰囲気がグッと変わります♪✨ さり気なくお庭にそのまま置いても、従来ある柵に取り付けても、蔓植物の誘引などオシャレで使い勝手がとても良いです✨ アイアンの本格的な柵を購入すると〇千円かかりますが、これなら安上がりで、無限に繋げることが出来るのでいろいろな使い方が出来ます☺
久々の10分でできる♪です。 ダイソーのガーデニングの柵を縦に繋げました(*ˊ˘ˋ*)。 既にされている方もいらっしゃいますが、まだ試されていない方の参考になればと思い、あげます~♪ 繋げるのは針金よりインシュロックの方が扱い易いです✨ インシュロックで繋げるところはpic2枚目にアップしてあります~⋆͛💖⋆͛ この柵があるだけでお庭の雰囲気がグッと変わります♪✨ さり気なくお庭にそのまま置いても、従来ある柵に取り付けても、蔓植物の誘引などオシャレで使い勝手がとても良いです✨ アイアンの本格的な柵を購入すると〇千円かかりますが、これなら安上がりで、無限に繋げることが出来るのでいろいろな使い方が出来ます☺
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
AYAさんの実例写真
蚊帳カーテンの裾が風でめくれないように 木やペットボトルで置いたりして 数日間試行錯誤を重ねた結果 ウッドデッキの溝のところにインシュロックを 下から通し、輪っかを作り、その輪っかにカーテンを挟み込み、ダブルクリップでとめるというアイデアに行き着きました。 簡単で、しかも100円ショップで購入できるものばかり! おすすめです♡
蚊帳カーテンの裾が風でめくれないように 木やペットボトルで置いたりして 数日間試行錯誤を重ねた結果 ウッドデッキの溝のところにインシュロックを 下から通し、輪っかを作り、その輪っかにカーテンを挟み込み、ダブルクリップでとめるというアイデアに行き着きました。 簡単で、しかも100円ショップで購入できるものばかり! おすすめです♡
AYA
AYA
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,728
洗濯カゴとして使っている白い収納ボックスの下に埃が付くのが気になり、キャスター台を作りました。 材料は100均のワイヤーラティス(ワイヤーメッシュ?)とキャスター。ネジ穴にインシュロックを通して固定するだけだからドライバーも不要で簡単でした。 重いものでなければワイヤーラティスでも大丈夫そう。 洗濯カゴがキャスター付きになって、使いやすく、掃除もしやすくなりました。
洗濯カゴとして使っている白い収納ボックスの下に埃が付くのが気になり、キャスター台を作りました。 材料は100均のワイヤーラティス(ワイヤーメッシュ?)とキャスター。ネジ穴にインシュロックを通して固定するだけだからドライバーも不要で簡単でした。 重いものでなければワイヤーラティスでも大丈夫そう。 洗濯カゴがキャスター付きになって、使いやすく、掃除もしやすくなりました。
mekichin
mekichin
家族
Yoshikoさんの実例写真
トイレ横のスペースに掃除道具入れが 欲しかったので、全てセリアで作成 縦長のワイヤーネット二つ長さは45cm 板2枚を半分に切りました長さ45cmを22.5に 三段に板を使用、残り一枚を背面に あとは板に穴を4箇所開けて結束バンド(インシュロック)でワイヤーネットとつけるだけ 早くて、簡単に出来ました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
トイレ横のスペースに掃除道具入れが 欲しかったので、全てセリアで作成 縦長のワイヤーネット二つ長さは45cm 板2枚を半分に切りました長さ45cmを22.5に 三段に板を使用、残り一枚を背面に あとは板に穴を4箇所開けて結束バンド(インシュロック)でワイヤーネットとつけるだけ 早くて、簡単に出来ました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
Yoshiko
Yoshiko
家族
SAIさんの実例写真
DIYと言うには申し訳ないくらいの物ですが… 100均のものを組み合わせて『こんなの欲しいなー』と思ったら時々作ります。 主人のお母さんからたくさんのさつまいもをいただいて、玄関にドサッと置いてあったのでダイソーで300円の箱と200円の(名前が分かりませんがf(^_^;)お部屋の鉢の下に置く車つきのやつと、家にあったインシュロックで5分DIY。 さつまいもがかっこよく見えます☆
DIYと言うには申し訳ないくらいの物ですが… 100均のものを組み合わせて『こんなの欲しいなー』と思ったら時々作ります。 主人のお母さんからたくさんのさつまいもをいただいて、玄関にドサッと置いてあったのでダイソーで300円の箱と200円の(名前が分かりませんがf(^_^;)お部屋の鉢の下に置く車つきのやつと、家にあったインシュロックで5分DIY。 さつまいもがかっこよく見えます☆
SAI
SAI
4LDK | 家族
mmtnさんの実例写真
ダンボールストッカー 完成 こちらを参考に(汗だくで)作ってみました。 https://ameblo.jp/takimoto-manami/entry-12345077160.html
ダンボールストッカー 完成 こちらを参考に(汗だくで)作ってみました。 https://ameblo.jp/takimoto-manami/entry-12345077160.html
mmtn
mmtn
3LDK | 家族
m0917mさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した レンジラックのお陰でスッキリしたパントリー 重たい物の出し入れを楽にするのに DAISOのワイヤーネットとキャスターを インシュロックで固定した台を使ってます。 簡単にできて楽々出し入れ かなりの重量にも耐えられます❣️
おうち見直しキャンペーンで購入した レンジラックのお陰でスッキリしたパントリー 重たい物の出し入れを楽にするのに DAISOのワイヤーネットとキャスターを インシュロックで固定した台を使ってます。 簡単にできて楽々出し入れ かなりの重量にも耐えられます❣️
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
ryoさんの実例写真
タオル掛けを作りました。 100均で購入したラックをインシュロックで繋げただけど…。
タオル掛けを作りました。 100均で購入したラックをインシュロックで繋げただけど…。
ryo
ryo
feuileさんの実例写真
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
feuile
feuile
家族
YMD.designさんの実例写真
セリアのワイヤーメッシュラティスM3枚で簡単D.I.Y.しました〜作り方はめっちゃ簡単です。 まず、3枚のメッシュをインシュロックで繋ぎます。 つぎに、適当な幅の端材を約18cmにカットして、両サイドに木ネジを2本づつとめたら準備完了です。(木ネジを最後まで揉み込まず少し隙間を開けておいてください) あとは、メッシュの好きな位置に木ネジの頭を引っかけるだけでお手軽飾り棚の完成です!(メッシュの状態によっては板が水平にならない場合もありますので、気になる方は購入時にチェックして下さいね!) どうです?簡単な割には雰囲気もなかなか良いでしょ?!
セリアのワイヤーメッシュラティスM3枚で簡単D.I.Y.しました〜作り方はめっちゃ簡単です。 まず、3枚のメッシュをインシュロックで繋ぎます。 つぎに、適当な幅の端材を約18cmにカットして、両サイドに木ネジを2本づつとめたら準備完了です。(木ネジを最後まで揉み込まず少し隙間を開けておいてください) あとは、メッシュの好きな位置に木ネジの頭を引っかけるだけでお手軽飾り棚の完成です!(メッシュの状態によっては板が水平にならない場合もありますので、気になる方は購入時にチェックして下さいね!) どうです?簡単な割には雰囲気もなかなか良いでしょ?!
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
Anu0115.comさんの実例写真
ここにもニトリのつっぱり棚を使用!! 1枚¥500くらいやから安いし使い勝手が良い(笑) 鍋の蓋が落ちるので、インシュロックで支えを作って落ちない様にプチDIY(笑) 100均の棚用シートを買って敷いてみました。 調味料の方も頑張って徐々に敷いていきます(笑)
ここにもニトリのつっぱり棚を使用!! 1枚¥500くらいやから安いし使い勝手が良い(笑) 鍋の蓋が落ちるので、インシュロックで支えを作って落ちない様にプチDIY(笑) 100均の棚用シートを買って敷いてみました。 調味料の方も頑張って徐々に敷いていきます(笑)
Anu0115.com
Anu0115.com
1K | 一人暮らし
negiさんの実例写真
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
negi
negi
2LDK | 家族
kaz_pp1さんの実例写真
テレビ裏収納です! テレビ裏の4点あるネジ穴を利用して収納できる市販品がありますが良い値段するので百均で自作しました。計500円くらい♪ ワイヤーネット ワイヤーケース ネジ インシュロック(タイラップ) この程度で完成します。 工具といえば私の手力ですね! これでテレビ裏の凸凹に応じてワイヤーネットを曲げて完成しました〜w 嫁にも褒めてもらえました♪
テレビ裏収納です! テレビ裏の4点あるネジ穴を利用して収納できる市販品がありますが良い値段するので百均で自作しました。計500円くらい♪ ワイヤーネット ワイヤーケース ネジ インシュロック(タイラップ) この程度で完成します。 工具といえば私の手力ですね! これでテレビ裏の凸凹に応じてワイヤーネットを曲げて完成しました〜w 嫁にも褒めてもらえました♪
kaz_pp1
kaz_pp1
ayanoさんの実例写真
団地のベランダによしずをインシュロックで止めて、内側にもワイヤーネットをインシュロックで固定して、ワイヤーのカゴ引っかけて ダイソーの植物を飾りました 多肉植物は趣味の寄植 朝窓開ける時テンション上がる
団地のベランダによしずをインシュロックで止めて、内側にもワイヤーネットをインシュロックで固定して、ワイヤーのカゴ引っかけて ダイソーの植物を飾りました 多肉植物は趣味の寄植 朝窓開ける時テンション上がる
ayano
ayano
3DK | 家族
min_nimさんの実例写真
2年前のコロナで自宅にいる時期が多かった時に旦那さんにDIYしてもらったパーゴラに、こないだDAISOさんで買ってきたガーデンフェンスを取り付けました💪✨ ガーデンフェンスは片面しかないから、インシュロックで二個を重ねてどちらから見てもキレイに🙆 100均には見えないクオリティーで、パーゴラがいっきにオシャレに✨
2年前のコロナで自宅にいる時期が多かった時に旦那さんにDIYしてもらったパーゴラに、こないだDAISOさんで買ってきたガーデンフェンスを取り付けました💪✨ ガーデンフェンスは片面しかないから、インシュロックで二個を重ねてどちらから見てもキレイに🙆 100均には見えないクオリティーで、パーゴラがいっきにオシャレに✨
min_nim
min_nim
家族
MAさんの実例写真
キッチンの蛍光灯の無機質さをどうにかしたくて電球色の蛍光灯に変えてセリアのメッシュフレームを曲げて3個インシュロックで留めてカバーを作りました。とはいえ所詮蛍光灯は蛍光灯かなぁ…と微妙な作品です(笑)
キッチンの蛍光灯の無機質さをどうにかしたくて電球色の蛍光灯に変えてセリアのメッシュフレームを曲げて3個インシュロックで留めてカバーを作りました。とはいえ所詮蛍光灯は蛍光灯かなぁ…と微妙な作品です(笑)
MA
MA
2LDK | 一人暮らし
kaerucoさんの実例写真
連投すみません(^^;; afterのフェンスです! 逆ルーバーで、お隣さんの視線もバッチリ隠せます( •∀︎• )ニヤッ
連投すみません(^^;; afterのフェンスです! 逆ルーバーで、お隣さんの視線もバッチリ隠せます( •∀︎• )ニヤッ
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
猫ちゃんがベランダの塀に登るのでダイソーの突っ張り棒、ネット、インシュロックで落下防止柵を作りました 室外機を吊っている金具に通しているので、強度ばっちり🙆👌✨ 朝晩ここからニャルソックします
猫ちゃんがベランダの塀に登るのでダイソーの突っ張り棒、ネット、インシュロックで落下防止柵を作りました 室外機を吊っている金具に通しているので、強度ばっちり🙆👌✨ 朝晩ここからニャルソックします
hachi
hachi
1LDK | 一人暮らし
Anikiさんの実例写真
我が家に新しく同居猫が来ました♪ mix猫で親が「メインクーン」と「ペルシャ」の女の子ฅ•ω•ฅ オークションの中古を狙ってたのですが、落札出来ず、セリアにて26x40.5mmのワイヤーメッシュを20枚と、木目調クッション6枚・起毛クッション4枚と結束バンド 合計3100円(税抜)でこのサイズが完成♪ (サイズ変更で2枚余った…(ノ∀`) まだ20cmの2段目も利用は出来ないけど、成長は早いから様子を見て自分で加工して大きく出来るのも安易に可能性なので、結果的に既製品より良かった(*´艸`*) 知り合いから貰ったトイレが立派で大き過ぎたので、気に入るのが見つかるまではとりあえずダンボールで(ノ∀`) メインクーンの血を引いてるので、どのくらい大きくなってもふもふ出来るのか楽しみです♪ 引越し初日で、音に敏感なので正面からの写真は後日に。 (๑•̀ •́)و
我が家に新しく同居猫が来ました♪ mix猫で親が「メインクーン」と「ペルシャ」の女の子ฅ•ω•ฅ オークションの中古を狙ってたのですが、落札出来ず、セリアにて26x40.5mmのワイヤーメッシュを20枚と、木目調クッション6枚・起毛クッション4枚と結束バンド 合計3100円(税抜)でこのサイズが完成♪ (サイズ変更で2枚余った…(ノ∀`) まだ20cmの2段目も利用は出来ないけど、成長は早いから様子を見て自分で加工して大きく出来るのも安易に可能性なので、結果的に既製品より良かった(*´艸`*) 知り合いから貰ったトイレが立派で大き過ぎたので、気に入るのが見つかるまではとりあえずダンボールで(ノ∀`) メインクーンの血を引いてるので、どのくらい大きくなってもふもふ出来るのか楽しみです♪ 引越し初日で、音に敏感なので正面からの写真は後日に。 (๑•̀ •́)و
Aniki
Aniki
2LDK | 家族
K-TA@No8さんの実例写真
棒で固定。 しかもインシュロック。 適当過ぎ(^_^;)
棒で固定。 しかもインシュロック。 適当過ぎ(^_^;)
K-TA@No8
K-TA@No8
4LDK | 家族
tachashさんの実例写真
充電ステーションのイベント参加。 先程投稿したテレビの裏側。 山崎実業さんのスマート テレビ裏収納ラック ブラックをテレビにつけて、電源タップ、充電器iPad、アップルウォッチ、フィットビット、ニンテンドースイッチなど、前後テレビ裏に収納して、充電してます。 見えるところだけ綺麗にしてます。
充電ステーションのイベント参加。 先程投稿したテレビの裏側。 山崎実業さんのスマート テレビ裏収納ラック ブラックをテレビにつけて、電源タップ、充電器iPad、アップルウォッチ、フィットビット、ニンテンドースイッチなど、前後テレビ裏に収納して、充電してます。 見えるところだけ綺麗にしてます。
tachash
tachash
家族
shellysさんの実例写真
たまたまレターラックの幅とラティスの幅が シンデレラフィット! ラティスを少し折り曲げてーインシュロックで留めただけ! 作業用の新聞紙やサンドペーパーをさっと 取り出すケースが欲しくて(^^) レターラックの幅より長く折り曲げるのが ミソ!新聞紙やステンシル作り用のファイルも楽々収納。
たまたまレターラックの幅とラティスの幅が シンデレラフィット! ラティスを少し折り曲げてーインシュロックで留めただけ! 作業用の新聞紙やサンドペーパーをさっと 取り出すケースが欲しくて(^^) レターラックの幅より長く折り曲げるのが ミソ!新聞紙やステンシル作り用のファイルも楽々収納。
shellys
shellys
2DK | 家族
tom_ieさんの実例写真
どうしても既製品で気にいるベビーゲートが無かったので手作りしました とりあえず観葉植物は全部この中へ 遠目で見ればまぁまぁの出来です笑
どうしても既製品で気にいるベビーゲートが無かったので手作りしました とりあえず観葉植物は全部この中へ 遠目で見ればまぁまぁの出来です笑
tom_ie
tom_ie
3LDK | 家族
もっと見る

DIY インシュロックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY インシュロック

53枚の部屋写真から42枚をセレクト
mu_pさんの実例写真
この材料を使って
この材料を使って
mu_p
mu_p
4LDK | 家族
Mackeyさんの実例写真
しただけ つっぱり棒にBBQ網をインシュロックで留めただけ
しただけ つっぱり棒にBBQ網をインシュロックで留めただけ
Mackey
Mackey
家族
kintoto07さんの実例写真
久々の10分でできる♪です。 ダイソーのガーデニングの柵を縦に繋げました(*ˊ˘ˋ*)。 既にされている方もいらっしゃいますが、まだ試されていない方の参考になればと思い、あげます~♪ 繋げるのは針金よりインシュロックの方が扱い易いです✨ インシュロックで繋げるところはpic2枚目にアップしてあります~⋆͛💖⋆͛ この柵があるだけでお庭の雰囲気がグッと変わります♪✨ さり気なくお庭にそのまま置いても、従来ある柵に取り付けても、蔓植物の誘引などオシャレで使い勝手がとても良いです✨ アイアンの本格的な柵を購入すると〇千円かかりますが、これなら安上がりで、無限に繋げることが出来るのでいろいろな使い方が出来ます☺
久々の10分でできる♪です。 ダイソーのガーデニングの柵を縦に繋げました(*ˊ˘ˋ*)。 既にされている方もいらっしゃいますが、まだ試されていない方の参考になればと思い、あげます~♪ 繋げるのは針金よりインシュロックの方が扱い易いです✨ インシュロックで繋げるところはpic2枚目にアップしてあります~⋆͛💖⋆͛ この柵があるだけでお庭の雰囲気がグッと変わります♪✨ さり気なくお庭にそのまま置いても、従来ある柵に取り付けても、蔓植物の誘引などオシャレで使い勝手がとても良いです✨ アイアンの本格的な柵を購入すると〇千円かかりますが、これなら安上がりで、無限に繋げることが出来るのでいろいろな使い方が出来ます☺
kintoto07
kintoto07
4K | 家族
AYAさんの実例写真
蚊帳カーテンの裾が風でめくれないように 木やペットボトルで置いたりして 数日間試行錯誤を重ねた結果 ウッドデッキの溝のところにインシュロックを 下から通し、輪っかを作り、その輪っかにカーテンを挟み込み、ダブルクリップでとめるというアイデアに行き着きました。 簡単で、しかも100円ショップで購入できるものばかり! おすすめです♡
蚊帳カーテンの裾が風でめくれないように 木やペットボトルで置いたりして 数日間試行錯誤を重ねた結果 ウッドデッキの溝のところにインシュロックを 下から通し、輪っかを作り、その輪っかにカーテンを挟み込み、ダブルクリップでとめるというアイデアに行き着きました。 簡単で、しかも100円ショップで購入できるものばかり! おすすめです♡
AYA
AYA
4LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,728
洗濯カゴとして使っている白い収納ボックスの下に埃が付くのが気になり、キャスター台を作りました。 材料は100均のワイヤーラティス(ワイヤーメッシュ?)とキャスター。ネジ穴にインシュロックを通して固定するだけだからドライバーも不要で簡単でした。 重いものでなければワイヤーラティスでも大丈夫そう。 洗濯カゴがキャスター付きになって、使いやすく、掃除もしやすくなりました。
洗濯カゴとして使っている白い収納ボックスの下に埃が付くのが気になり、キャスター台を作りました。 材料は100均のワイヤーラティス(ワイヤーメッシュ?)とキャスター。ネジ穴にインシュロックを通して固定するだけだからドライバーも不要で簡単でした。 重いものでなければワイヤーラティスでも大丈夫そう。 洗濯カゴがキャスター付きになって、使いやすく、掃除もしやすくなりました。
mekichin
mekichin
家族
Yoshikoさんの実例写真
トイレ横のスペースに掃除道具入れが 欲しかったので、全てセリアで作成 縦長のワイヤーネット二つ長さは45cm 板2枚を半分に切りました長さ45cmを22.5に 三段に板を使用、残り一枚を背面に あとは板に穴を4箇所開けて結束バンド(インシュロック)でワイヤーネットとつけるだけ 早くて、簡単に出来ました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
トイレ横のスペースに掃除道具入れが 欲しかったので、全てセリアで作成 縦長のワイヤーネット二つ長さは45cm 板2枚を半分に切りました長さ45cmを22.5に 三段に板を使用、残り一枚を背面に あとは板に穴を4箇所開けて結束バンド(インシュロック)でワイヤーネットとつけるだけ 早くて、簡単に出来ました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
Yoshiko
Yoshiko
家族
SAIさんの実例写真
DIYと言うには申し訳ないくらいの物ですが… 100均のものを組み合わせて『こんなの欲しいなー』と思ったら時々作ります。 主人のお母さんからたくさんのさつまいもをいただいて、玄関にドサッと置いてあったのでダイソーで300円の箱と200円の(名前が分かりませんがf(^_^;)お部屋の鉢の下に置く車つきのやつと、家にあったインシュロックで5分DIY。 さつまいもがかっこよく見えます☆
DIYと言うには申し訳ないくらいの物ですが… 100均のものを組み合わせて『こんなの欲しいなー』と思ったら時々作ります。 主人のお母さんからたくさんのさつまいもをいただいて、玄関にドサッと置いてあったのでダイソーで300円の箱と200円の(名前が分かりませんがf(^_^;)お部屋の鉢の下に置く車つきのやつと、家にあったインシュロックで5分DIY。 さつまいもがかっこよく見えます☆
SAI
SAI
4LDK | 家族
mmtnさんの実例写真
ダンボールストッカー 完成 こちらを参考に(汗だくで)作ってみました。 https://ameblo.jp/takimoto-manami/entry-12345077160.html
ダンボールストッカー 完成 こちらを参考に(汗だくで)作ってみました。 https://ameblo.jp/takimoto-manami/entry-12345077160.html
mmtn
mmtn
3LDK | 家族
m0917mさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した レンジラックのお陰でスッキリしたパントリー 重たい物の出し入れを楽にするのに DAISOのワイヤーネットとキャスターを インシュロックで固定した台を使ってます。 簡単にできて楽々出し入れ かなりの重量にも耐えられます❣️
おうち見直しキャンペーンで購入した レンジラックのお陰でスッキリしたパントリー 重たい物の出し入れを楽にするのに DAISOのワイヤーネットとキャスターを インシュロックで固定した台を使ってます。 簡単にできて楽々出し入れ かなりの重量にも耐えられます❣️
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
ryoさんの実例写真
タオル掛けを作りました。 100均で購入したラックをインシュロックで繋げただけど…。
タオル掛けを作りました。 100均で購入したラックをインシュロックで繋げただけど…。
ryo
ryo
feuileさんの実例写真
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
feuile
feuile
家族
YMD.designさんの実例写真
セリアのワイヤーメッシュラティスM3枚で簡単D.I.Y.しました〜作り方はめっちゃ簡単です。 まず、3枚のメッシュをインシュロックで繋ぎます。 つぎに、適当な幅の端材を約18cmにカットして、両サイドに木ネジを2本づつとめたら準備完了です。(木ネジを最後まで揉み込まず少し隙間を開けておいてください) あとは、メッシュの好きな位置に木ネジの頭を引っかけるだけでお手軽飾り棚の完成です!(メッシュの状態によっては板が水平にならない場合もありますので、気になる方は購入時にチェックして下さいね!) どうです?簡単な割には雰囲気もなかなか良いでしょ?!
セリアのワイヤーメッシュラティスM3枚で簡単D.I.Y.しました〜作り方はめっちゃ簡単です。 まず、3枚のメッシュをインシュロックで繋ぎます。 つぎに、適当な幅の端材を約18cmにカットして、両サイドに木ネジを2本づつとめたら準備完了です。(木ネジを最後まで揉み込まず少し隙間を開けておいてください) あとは、メッシュの好きな位置に木ネジの頭を引っかけるだけでお手軽飾り棚の完成です!(メッシュの状態によっては板が水平にならない場合もありますので、気になる方は購入時にチェックして下さいね!) どうです?簡単な割には雰囲気もなかなか良いでしょ?!
YMD.design
YMD.design
4LDK | 家族
Anu0115.comさんの実例写真
ここにもニトリのつっぱり棚を使用!! 1枚¥500くらいやから安いし使い勝手が良い(笑) 鍋の蓋が落ちるので、インシュロックで支えを作って落ちない様にプチDIY(笑) 100均の棚用シートを買って敷いてみました。 調味料の方も頑張って徐々に敷いていきます(笑)
ここにもニトリのつっぱり棚を使用!! 1枚¥500くらいやから安いし使い勝手が良い(笑) 鍋の蓋が落ちるので、インシュロックで支えを作って落ちない様にプチDIY(笑) 100均の棚用シートを買って敷いてみました。 調味料の方も頑張って徐々に敷いていきます(笑)
Anu0115.com
Anu0115.com
1K | 一人暮らし
negiさんの実例写真
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
negi
negi
2LDK | 家族
kaz_pp1さんの実例写真
テレビ裏収納です! テレビ裏の4点あるネジ穴を利用して収納できる市販品がありますが良い値段するので百均で自作しました。計500円くらい♪ ワイヤーネット ワイヤーケース ネジ インシュロック(タイラップ) この程度で完成します。 工具といえば私の手力ですね! これでテレビ裏の凸凹に応じてワイヤーネットを曲げて完成しました〜w 嫁にも褒めてもらえました♪
テレビ裏収納です! テレビ裏の4点あるネジ穴を利用して収納できる市販品がありますが良い値段するので百均で自作しました。計500円くらい♪ ワイヤーネット ワイヤーケース ネジ インシュロック(タイラップ) この程度で完成します。 工具といえば私の手力ですね! これでテレビ裏の凸凹に応じてワイヤーネットを曲げて完成しました〜w 嫁にも褒めてもらえました♪
kaz_pp1
kaz_pp1
ayanoさんの実例写真
団地のベランダによしずをインシュロックで止めて、内側にもワイヤーネットをインシュロックで固定して、ワイヤーのカゴ引っかけて ダイソーの植物を飾りました 多肉植物は趣味の寄植 朝窓開ける時テンション上がる
団地のベランダによしずをインシュロックで止めて、内側にもワイヤーネットをインシュロックで固定して、ワイヤーのカゴ引っかけて ダイソーの植物を飾りました 多肉植物は趣味の寄植 朝窓開ける時テンション上がる
ayano
ayano
3DK | 家族
min_nimさんの実例写真
2年前のコロナで自宅にいる時期が多かった時に旦那さんにDIYしてもらったパーゴラに、こないだDAISOさんで買ってきたガーデンフェンスを取り付けました💪✨ ガーデンフェンスは片面しかないから、インシュロックで二個を重ねてどちらから見てもキレイに🙆 100均には見えないクオリティーで、パーゴラがいっきにオシャレに✨
2年前のコロナで自宅にいる時期が多かった時に旦那さんにDIYしてもらったパーゴラに、こないだDAISOさんで買ってきたガーデンフェンスを取り付けました💪✨ ガーデンフェンスは片面しかないから、インシュロックで二個を重ねてどちらから見てもキレイに🙆 100均には見えないクオリティーで、パーゴラがいっきにオシャレに✨
min_nim
min_nim
家族
MAさんの実例写真
キッチンの蛍光灯の無機質さをどうにかしたくて電球色の蛍光灯に変えてセリアのメッシュフレームを曲げて3個インシュロックで留めてカバーを作りました。とはいえ所詮蛍光灯は蛍光灯かなぁ…と微妙な作品です(笑)
キッチンの蛍光灯の無機質さをどうにかしたくて電球色の蛍光灯に変えてセリアのメッシュフレームを曲げて3個インシュロックで留めてカバーを作りました。とはいえ所詮蛍光灯は蛍光灯かなぁ…と微妙な作品です(笑)
MA
MA
2LDK | 一人暮らし
kaerucoさんの実例写真
連投すみません(^^;; afterのフェンスです! 逆ルーバーで、お隣さんの視線もバッチリ隠せます( •∀︎• )ニヤッ
連投すみません(^^;; afterのフェンスです! 逆ルーバーで、お隣さんの視線もバッチリ隠せます( •∀︎• )ニヤッ
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
hachiさんの実例写真
猫ちゃんがベランダの塀に登るのでダイソーの突っ張り棒、ネット、インシュロックで落下防止柵を作りました 室外機を吊っている金具に通しているので、強度ばっちり🙆👌✨ 朝晩ここからニャルソックします
猫ちゃんがベランダの塀に登るのでダイソーの突っ張り棒、ネット、インシュロックで落下防止柵を作りました 室外機を吊っている金具に通しているので、強度ばっちり🙆👌✨ 朝晩ここからニャルソックします
hachi
hachi
1LDK | 一人暮らし
Anikiさんの実例写真
我が家に新しく同居猫が来ました♪ mix猫で親が「メインクーン」と「ペルシャ」の女の子ฅ•ω•ฅ オークションの中古を狙ってたのですが、落札出来ず、セリアにて26x40.5mmのワイヤーメッシュを20枚と、木目調クッション6枚・起毛クッション4枚と結束バンド 合計3100円(税抜)でこのサイズが完成♪ (サイズ変更で2枚余った…(ノ∀`) まだ20cmの2段目も利用は出来ないけど、成長は早いから様子を見て自分で加工して大きく出来るのも安易に可能性なので、結果的に既製品より良かった(*´艸`*) 知り合いから貰ったトイレが立派で大き過ぎたので、気に入るのが見つかるまではとりあえずダンボールで(ノ∀`) メインクーンの血を引いてるので、どのくらい大きくなってもふもふ出来るのか楽しみです♪ 引越し初日で、音に敏感なので正面からの写真は後日に。 (๑•̀ •́)و
我が家に新しく同居猫が来ました♪ mix猫で親が「メインクーン」と「ペルシャ」の女の子ฅ•ω•ฅ オークションの中古を狙ってたのですが、落札出来ず、セリアにて26x40.5mmのワイヤーメッシュを20枚と、木目調クッション6枚・起毛クッション4枚と結束バンド 合計3100円(税抜)でこのサイズが完成♪ (サイズ変更で2枚余った…(ノ∀`) まだ20cmの2段目も利用は出来ないけど、成長は早いから様子を見て自分で加工して大きく出来るのも安易に可能性なので、結果的に既製品より良かった(*´艸`*) 知り合いから貰ったトイレが立派で大き過ぎたので、気に入るのが見つかるまではとりあえずダンボールで(ノ∀`) メインクーンの血を引いてるので、どのくらい大きくなってもふもふ出来るのか楽しみです♪ 引越し初日で、音に敏感なので正面からの写真は後日に。 (๑•̀ •́)و
Aniki
Aniki
2LDK | 家族
K-TA@No8さんの実例写真
棒で固定。 しかもインシュロック。 適当過ぎ(^_^;)
棒で固定。 しかもインシュロック。 適当過ぎ(^_^;)
K-TA@No8
K-TA@No8
4LDK | 家族
tachashさんの実例写真
充電ステーションのイベント参加。 先程投稿したテレビの裏側。 山崎実業さんのスマート テレビ裏収納ラック ブラックをテレビにつけて、電源タップ、充電器iPad、アップルウォッチ、フィットビット、ニンテンドースイッチなど、前後テレビ裏に収納して、充電してます。 見えるところだけ綺麗にしてます。
充電ステーションのイベント参加。 先程投稿したテレビの裏側。 山崎実業さんのスマート テレビ裏収納ラック ブラックをテレビにつけて、電源タップ、充電器iPad、アップルウォッチ、フィットビット、ニンテンドースイッチなど、前後テレビ裏に収納して、充電してます。 見えるところだけ綺麗にしてます。
tachash
tachash
家族
shellysさんの実例写真
たまたまレターラックの幅とラティスの幅が シンデレラフィット! ラティスを少し折り曲げてーインシュロックで留めただけ! 作業用の新聞紙やサンドペーパーをさっと 取り出すケースが欲しくて(^^) レターラックの幅より長く折り曲げるのが ミソ!新聞紙やステンシル作り用のファイルも楽々収納。
たまたまレターラックの幅とラティスの幅が シンデレラフィット! ラティスを少し折り曲げてーインシュロックで留めただけ! 作業用の新聞紙やサンドペーパーをさっと 取り出すケースが欲しくて(^^) レターラックの幅より長く折り曲げるのが ミソ!新聞紙やステンシル作り用のファイルも楽々収納。
shellys
shellys
2DK | 家族
tom_ieさんの実例写真
どうしても既製品で気にいるベビーゲートが無かったので手作りしました とりあえず観葉植物は全部この中へ 遠目で見ればまぁまぁの出来です笑
どうしても既製品で気にいるベビーゲートが無かったので手作りしました とりあえず観葉植物は全部この中へ 遠目で見ればまぁまぁの出来です笑
tom_ie
tom_ie
3LDK | 家族
もっと見る

DIY インシュロックの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ