DIY あかちゃんと猫

16枚の部屋写真から4枚をセレクト
aroroさんの実例写真
子どもが生まれ、ベビージムを買ってやりたいと思い始めましたが、どうしてもアンパンマンとかキャラクターもののベビージムは家に置きたくない!と思い試行錯誤を重ね手作りのベビージムをDIYしました! ナチュラルな雰囲気でインテリアを崩しません! 苦労した点と言えば脚材に丸棒の穴を開けますがインパクトビット用のキリ20ミリの穴を開ける為、残りの木材の肉が少なくちゃんと木材の中心に穴をまっすぐに開けないとかっこ悪いのでその点だけ慎重にやりました。 寝返りをしだすと最初の丸棒の長さ60センチではタラなくなるので後々90センチの丸棒に変えて長くしました。 使わないときはたたんでおけるので片付けも出来ます。 ちゃんと床に接する脚の端部は45°にカットしましょう 脚 ホワイトウッド16×40 丸棒 Φ18 開き止め 綿ロープ
子どもが生まれ、ベビージムを買ってやりたいと思い始めましたが、どうしてもアンパンマンとかキャラクターもののベビージムは家に置きたくない!と思い試行錯誤を重ね手作りのベビージムをDIYしました! ナチュラルな雰囲気でインテリアを崩しません! 苦労した点と言えば脚材に丸棒の穴を開けますがインパクトビット用のキリ20ミリの穴を開ける為、残りの木材の肉が少なくちゃんと木材の中心に穴をまっすぐに開けないとかっこ悪いのでその点だけ慎重にやりました。 寝返りをしだすと最初の丸棒の長さ60センチではタラなくなるので後々90センチの丸棒に変えて長くしました。 使わないときはたたんでおけるので片付けも出来ます。 ちゃんと床に接する脚の端部は45°にカットしましょう 脚 ホワイトウッド16×40 丸棒 Φ18 開き止め 綿ロープ
aroro
aroro
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
キッズコーナーのレイアウト変更をしました。 娘が7ヶ月になり、ハイハイはおろか、伝え歩きも始めたので、ガードを高くしました。 娘が立っている所は、上におもちゃを貼り付けてすり抜け防止。 下はわんにゃん🐶🐱が通れるように隙間を空けています🐈〰️🐕〰️ ガードやおもちゃ固定は、毎度お世話になっている「魔法テープ」です😉 ガードの長さが足りなかったので、左におもちゃ収納ボックスを設置。まだまだお片付けの意味は分かっていませんが、親が片付ける姿を見ていたらそのうち真似してくれることを期待します🤭
キッズコーナーのレイアウト変更をしました。 娘が7ヶ月になり、ハイハイはおろか、伝え歩きも始めたので、ガードを高くしました。 娘が立っている所は、上におもちゃを貼り付けてすり抜け防止。 下はわんにゃん🐶🐱が通れるように隙間を空けています🐈〰️🐕〰️ ガードやおもちゃ固定は、毎度お世話になっている「魔法テープ」です😉 ガードの長さが足りなかったので、左におもちゃ収納ボックスを設置。まだまだお片付けの意味は分かっていませんが、親が片付ける姿を見ていたらそのうち真似してくれることを期待します🤭
pon
pon
2LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
子供部屋に本棚DIY
子供部屋に本棚DIY
Yukari
Yukari
3LDK | 家族
toranosukeさんの実例写真
縦横無尽に動きまわる子供と、猫たちのごはんをなんとか共存させたくて。
縦横無尽に動きまわる子供と、猫たちのごはんをなんとか共存させたくて。
toranosuke
toranosuke
2LDK | 家族

DIY あかちゃんと猫の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY あかちゃんと猫

16枚の部屋写真から4枚をセレクト
aroroさんの実例写真
子どもが生まれ、ベビージムを買ってやりたいと思い始めましたが、どうしてもアンパンマンとかキャラクターもののベビージムは家に置きたくない!と思い試行錯誤を重ね手作りのベビージムをDIYしました! ナチュラルな雰囲気でインテリアを崩しません! 苦労した点と言えば脚材に丸棒の穴を開けますがインパクトビット用のキリ20ミリの穴を開ける為、残りの木材の肉が少なくちゃんと木材の中心に穴をまっすぐに開けないとかっこ悪いのでその点だけ慎重にやりました。 寝返りをしだすと最初の丸棒の長さ60センチではタラなくなるので後々90センチの丸棒に変えて長くしました。 使わないときはたたんでおけるので片付けも出来ます。 ちゃんと床に接する脚の端部は45°にカットしましょう 脚 ホワイトウッド16×40 丸棒 Φ18 開き止め 綿ロープ
子どもが生まれ、ベビージムを買ってやりたいと思い始めましたが、どうしてもアンパンマンとかキャラクターもののベビージムは家に置きたくない!と思い試行錯誤を重ね手作りのベビージムをDIYしました! ナチュラルな雰囲気でインテリアを崩しません! 苦労した点と言えば脚材に丸棒の穴を開けますがインパクトビット用のキリ20ミリの穴を開ける為、残りの木材の肉が少なくちゃんと木材の中心に穴をまっすぐに開けないとかっこ悪いのでその点だけ慎重にやりました。 寝返りをしだすと最初の丸棒の長さ60センチではタラなくなるので後々90センチの丸棒に変えて長くしました。 使わないときはたたんでおけるので片付けも出来ます。 ちゃんと床に接する脚の端部は45°にカットしましょう 脚 ホワイトウッド16×40 丸棒 Φ18 開き止め 綿ロープ
aroro
aroro
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
キッズコーナーのレイアウト変更をしました。 娘が7ヶ月になり、ハイハイはおろか、伝え歩きも始めたので、ガードを高くしました。 娘が立っている所は、上におもちゃを貼り付けてすり抜け防止。 下はわんにゃん🐶🐱が通れるように隙間を空けています🐈〰️🐕〰️ ガードやおもちゃ固定は、毎度お世話になっている「魔法テープ」です😉 ガードの長さが足りなかったので、左におもちゃ収納ボックスを設置。まだまだお片付けの意味は分かっていませんが、親が片付ける姿を見ていたらそのうち真似してくれることを期待します🤭
キッズコーナーのレイアウト変更をしました。 娘が7ヶ月になり、ハイハイはおろか、伝え歩きも始めたので、ガードを高くしました。 娘が立っている所は、上におもちゃを貼り付けてすり抜け防止。 下はわんにゃん🐶🐱が通れるように隙間を空けています🐈〰️🐕〰️ ガードやおもちゃ固定は、毎度お世話になっている「魔法テープ」です😉 ガードの長さが足りなかったので、左におもちゃ収納ボックスを設置。まだまだお片付けの意味は分かっていませんが、親が片付ける姿を見ていたらそのうち真似してくれることを期待します🤭
pon
pon
2LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
子供部屋に本棚DIY
子供部屋に本棚DIY
Yukari
Yukari
3LDK | 家族
toranosukeさんの実例写真
縦横無尽に動きまわる子供と、猫たちのごはんをなんとか共存させたくて。
縦横無尽に動きまわる子供と、猫たちのごはんをなんとか共存させたくて。
toranosuke
toranosuke
2LDK | 家族

DIY あかちゃんと猫の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ