DIY マテリアル

148枚の部屋写真から46枚をセレクト
wa-ga-yaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで便利なサイドテーブルを選ばせて頂きました。下のBOX部分はゴミ箱として使用するのですが空いた口からポイっとできるからとても便利そう♡フタを開け閉めせずに捨てられるのでフタの上はサイドテーブルとして使用できますよ。
おうち見直しキャンペーンで便利なサイドテーブルを選ばせて頂きました。下のBOX部分はゴミ箱として使用するのですが空いた口からポイっとできるからとても便利そう♡フタを開け閉めせずに捨てられるのでフタの上はサイドテーブルとして使用できますよ。
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
Junkoさんの実例写真
夏休みも終わりました! 余裕のある朝のワンショット^_^
夏休みも終わりました! 余裕のある朝のワンショット^_^
Junko
Junko
4DK | 家族
aya.7さんの実例写真
aya.7
aya.7
miki56さんの実例写真
キッチンカウンター下とコンロ横の壁。 汚れが気になるのでコンクリート風の壁紙に貼り替えました! 防汚、撥水、表面強化機能付き♪ 勝手口のとこ、複雑でめっちゃムズかったけど 我ながら上出来やと思います^^v キッチンの背面はレンガ壁紙を貼る予定♪
キッチンカウンター下とコンロ横の壁。 汚れが気になるのでコンクリート風の壁紙に貼り替えました! 防汚、撥水、表面強化機能付き♪ 勝手口のとこ、複雑でめっちゃムズかったけど 我ながら上出来やと思います^^v キッチンの背面はレンガ壁紙を貼る予定♪
miki56
miki56
4LDK | 家族
beeさんの実例写真
ビニールクロス¥673
コンクリートの壁紙とレンガの壁紙が合うのかドキドキしながら貼ったのですが、いい感じでした(^^) 薄汚れた感じのコンクリートをチョイス(^^)
コンクリートの壁紙とレンガの壁紙が合うのかドキドキしながら貼ったのですが、いい感じでした(^^) 薄汚れた感じのコンクリートをチョイス(^^)
bee
bee
3LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
外装塗装 中間です 屋根は上塗りも終わって 外壁塗装中塗りです 家の中は少しペンキの匂いが 天気☀が続くといいな
外装塗装 中間です 屋根は上塗りも終わって 外壁塗装中塗りです 家の中は少しペンキの匂いが 天気☀が続くといいな
natyenao
natyenao
家族
pikuminさんの実例写真
リノベーションして、もう1年… コンクリ風壁紙して大正解❗ 逆さまに壁紙貼られるって言うアクシデントもありましたが(笑) オススメです。 来る人が壁触りに行きますー
リノベーションして、もう1年… コンクリ風壁紙して大正解❗ 逆さまに壁紙貼られるって言うアクシデントもありましたが(笑) オススメです。 来る人が壁触りに行きますー
pikumin
pikumin
2LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
金属マテリアルを増やしたい(•⚗ั౪⚗ั•)
金属マテリアルを増やしたい(•⚗ั౪⚗ั•)
yupinoko
yupinoko
家族
pinopinoさんの実例写真
薄いグレーのペンキに合わせてレンガ調の壁紙張ってみました。落ち着いた色合いがお気に入り
薄いグレーのペンキに合わせてレンガ調の壁紙張ってみました。落ち着いた色合いがお気に入り
pinopino
pinopino
3LDK | 家族
soratotetoさんの実例写真
soratoteto
soratoteto
2LDK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
今年は引っ越しをしたのを機に、カントリー調からモダンな落ち着いた感じに部屋を変えてみました。 終活を兼ねて好きな物に囲まれて、お部屋も気持ちもスッキリのんびりと過ごせるようにとお部屋作りをした1年でした。 ルームクリップのおかげで、大好きなお部屋作りを楽しくする事が出来ています。まだ途中ですが少しづつ理想のお部屋にしていきたいです。
今年は引っ越しをしたのを機に、カントリー調からモダンな落ち着いた感じに部屋を変えてみました。 終活を兼ねて好きな物に囲まれて、お部屋も気持ちもスッキリのんびりと過ごせるようにとお部屋作りをした1年でした。 ルームクリップのおかげで、大好きなお部屋作りを楽しくする事が出来ています。まだ途中ですが少しづつ理想のお部屋にしていきたいです。
ako
ako
2LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは。 イベント用 DIYしたのは壁紙 憧れのコンクリート調🎶 ノリだらけになりながら頑張りました😂 リビングにあったジュードパネルはこちらに持ってきたらバランスいい感じです😊
こんにちは。 イベント用 DIYしたのは壁紙 憧れのコンクリート調🎶 ノリだらけになりながら頑張りました😂 リビングにあったジュードパネルはこちらに持ってきたらバランスいい感じです😊
akkiii
akkiii
家族
taka-kiさんの実例写真
ルームグリップショッピングのポイントが貯まってたのでポチッとな☝️ 耐過重100kgで椅子にもなる畳める収納ボックス💡 アウトドアグッズを入れてジムニーに積んでソロキャンプに⛺ 多分行かないと思うけど💦
ルームグリップショッピングのポイントが貯まってたのでポチッとな☝️ 耐過重100kgで椅子にもなる畳める収納ボックス💡 アウトドアグッズを入れてジムニーに積んでソロキャンプに⛺ 多分行かないと思うけど💦
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
ノーリツのバスルーム🛁 pic1、2 ▶︎ 壁面は浴室専用のダイノックシート(壁紙)を貼り、浴槽は専用の塗装で施工していただきました ☺︎ pic3、4 ▶︎ Before pic いずれは、肩湯の出るお風呂に交換したいです (◡̈) Website リノベーション前のわが家は Before renovationからもご確認いただけます ☺︎
ノーリツのバスルーム🛁 pic1、2 ▶︎ 壁面は浴室専用のダイノックシート(壁紙)を貼り、浴槽は専用の塗装で施工していただきました ☺︎ pic3、4 ▶︎ Before pic いずれは、肩湯の出るお風呂に交換したいです (◡̈) Website リノベーション前のわが家は Before renovationからもご確認いただけます ☺︎
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Wla45さんの実例写真
バイクキャンプのマテリアルには小型軽量で高い機能性が求められる。 男はそんなハイスペックやミルスペックに超萌え、もちろん片っ端から欲しくなるのであるが、財布の中身の現実に萎え断念せざるをえない…。 なら自作だろ!。 自分で出来そうなものはDIY!。完成したそれがたとえロースペックだとしても、自分で作り上げた物の満足感は市販品のそれとは段違い。だって世界で一つだけの逸品なんだから。 …と、まあ、独り善がりの悦に浸った状態で始まりましたが、今回は折りたたみ式フォールディングサイドテーブルを作ってみました。 材料はいつもの安価な杉板をジョイントカッターで繋ぎ一枚板の天板にし、折りたたみの脚は子供が使わなくなったおもちゃのテーブルから移植した。 脚は4本ではなく3本の変わり種。少し不安定にはなるけど3本ならば凸凹の地面でもグラグラしないもんね。 お気に入りのスノーピークのマグカップをステンシルしてニスを塗布して仕上げました。 材料は脚がタダ、杉板二枚で250円なり!。 安さを強調して満足してますが、 そのお気に入りのマグカップはナント4000円!。 (二重構造で冷たさをキープ!) 結局財布の中身を散財しちゃってます。
バイクキャンプのマテリアルには小型軽量で高い機能性が求められる。 男はそんなハイスペックやミルスペックに超萌え、もちろん片っ端から欲しくなるのであるが、財布の中身の現実に萎え断念せざるをえない…。 なら自作だろ!。 自分で出来そうなものはDIY!。完成したそれがたとえロースペックだとしても、自分で作り上げた物の満足感は市販品のそれとは段違い。だって世界で一つだけの逸品なんだから。 …と、まあ、独り善がりの悦に浸った状態で始まりましたが、今回は折りたたみ式フォールディングサイドテーブルを作ってみました。 材料はいつもの安価な杉板をジョイントカッターで繋ぎ一枚板の天板にし、折りたたみの脚は子供が使わなくなったおもちゃのテーブルから移植した。 脚は4本ではなく3本の変わり種。少し不安定にはなるけど3本ならば凸凹の地面でもグラグラしないもんね。 お気に入りのスノーピークのマグカップをステンシルしてニスを塗布して仕上げました。 材料は脚がタダ、杉板二枚で250円なり!。 安さを強調して満足してますが、 そのお気に入りのマグカップはナント4000円!。 (二重構造で冷たさをキープ!) 結局財布の中身を散財しちゃってます。
Wla45
Wla45
家族
nireiさんの実例写真
¥641
ふすまに壁紙を貼ってやりました。 押し入れ二枚と入り口の引戸に一枚 引き戸の壁にはコンクリート柄で( *¯ ꒳¯*) 壁紙を子供に選ばせたら部屋の統一感が… とりあえず、よしとしますか(๑º口º๑;;)💦
ふすまに壁紙を貼ってやりました。 押し入れ二枚と入り口の引戸に一枚 引き戸の壁にはコンクリート柄で( *¯ ꒳¯*) 壁紙を子供に選ばせたら部屋の統一感が… とりあえず、よしとしますか(๑º口º๑;;)💦
nirei
nirei
4LDK | 家族
q_y_d_さんの実例写真
お風呂はTOTO サザナ タイル調の床がお気に入り シャンプー類の棚が汚れるのが嫌で(ズボラなだけ)ステンレスのラックに変更してもらったのと、音楽好きな2人の希望で浴室オーディオをオプションで ^^ バスチェアと おけも引っ越しを機に新調したもの。お気に入りです。
お風呂はTOTO サザナ タイル調の床がお気に入り シャンプー類の棚が汚れるのが嫌で(ズボラなだけ)ステンレスのラックに変更してもらったのと、音楽好きな2人の希望で浴室オーディオをオプションで ^^ バスチェアと おけも引っ越しを機に新調したもの。お気に入りです。
q_y_d_
q_y_d_
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
ど素人がDIY始めて約1年半。 最終目標はこのコンクリートの壁に 板壁を設置する事でした。 仲良くしてもらってるmuc 兄さんに相談 したりネットで調べたり。。。。 でも全部1人でする自信がないまま時は 過ぎ、DIYどころじゃない事もたくさん 起こり( ;∀;) 好みなんかも変化してきたのもあって こーなりました(*´꒳`*)♡ 寂しいコンクリート壁にコンクリート調 壁紙(笑) 板壁は労力も材料費もかかるからそのうち ディアウォールで棚でも作ろうかなぁと 思ってます^_^ とりあえず今年はこれでDIY納め!! あ、もう少しここに何かするけど♡ でも何回貼っても壁紙貼るのもほんとに 下手くそー上達しないわ(;◔ิд◔ิ) 皆さん素敵なクリスマスイブを☆☆☆
ど素人がDIY始めて約1年半。 最終目標はこのコンクリートの壁に 板壁を設置する事でした。 仲良くしてもらってるmuc 兄さんに相談 したりネットで調べたり。。。。 でも全部1人でする自信がないまま時は 過ぎ、DIYどころじゃない事もたくさん 起こり( ;∀;) 好みなんかも変化してきたのもあって こーなりました(*´꒳`*)♡ 寂しいコンクリート壁にコンクリート調 壁紙(笑) 板壁は労力も材料費もかかるからそのうち ディアウォールで棚でも作ろうかなぁと 思ってます^_^ とりあえず今年はこれでDIY納め!! あ、もう少しここに何かするけど♡ でも何回貼っても壁紙貼るのもほんとに 下手くそー上達しないわ(;◔ิд◔ิ) 皆さん素敵なクリスマスイブを☆☆☆
airarara
airarara
3LDK | 家族
kurochan1109さんの実例写真
kurochan1109
kurochan1109
ToReTaRiさんの実例写真
モニター投稿⑥ 使った後のシートをゴミ箱に 入れる写真… シートを両面使っているので お見苦しくてすみません🙏💦💦 あれだけ愛用者と名乗っておいて 恥ずかしながら ゴミ箱まで消臭出来ることを 知らなかった悦子 (↑相変わらず大ボケ🤣) そうなんですねーー👏👏👏 じゃあな何故気付かなかったか⁉️ だってわざわざゴミ箱の匂い 👃クンクン👃 嗅がないじゃないですかー 好き好んで 嗅がないじゃないですかー (↑大事なことは2回言う🤣) 我が家のキッチンのゴミ箱は 蓋付きなので普段は ゴミ箱の臭いがそんなに 気にならないのですが 蓋を開けた途端ムワッと臭う (と思っている)ので 無意識に息を止めている悦子😅 (たまに油断してウッ😫となる 時もある💧) ですが…ええ…モニターですもの 意を決してクンクン👃させて いただこうかと思います 一晩熟成させてから…💧💧💧 その為にもチョイとずるい方法と 言いますか… 捨てるポーズは写真のように してますが実際は… シートを拡げでゴミの上に 蓋をする様な形で捨ててみました 少しでもゴミ達の臭いを 閉じ込められるんじゃなかと 姑息な手段🤣 翌朝の結果は…クンクン👃…クンクン👃 おおーー‼️‼️😲‼️‼️ 臭わんやーーん‼️‼️🙌‼️‼️ というと大袈裟なのですが… イメージ的には臭いが 抑えられてる感じでした 何故そう思うかというと… 我が家のゴミ箱は長方形でして シートを拡げると 少し隙間が出来るものの 同じ位のサイズになるんですね そしてその隙間には ゴミ袋を寄せて 隙間を塞ぐ形にして ゴミ箱の蓋を閉めておいたのです なのでゴミ箱にゴミが 収まってる時は蓋を開けても 臭いは大丈夫だったのですが その後ゴミ出しの為に ゴミ袋を取り出して 横に置いた途端… 徐々に臭ってきたんですよ💧 つまりゴミ袋の形状が緩まり 拡げたシートの周りに 隙間が出来てそこから臭いが 上がってきたって感じだと 思われるんですね それでもゴミ出しの前日に シートを捨てて検証したので ゴミの量はマックスだった わけですし… それであの消臭力ですから 大したものだと思います👏 さすが【空間の超消臭】 しっかりゴミ箱の空間は 消臭されていましたよ😉 ということで… シートは拡げて 蓋をする感じて捨てると より効果的ではないかという 検証結果でした〜👋
モニター投稿⑥ 使った後のシートをゴミ箱に 入れる写真… シートを両面使っているので お見苦しくてすみません🙏💦💦 あれだけ愛用者と名乗っておいて 恥ずかしながら ゴミ箱まで消臭出来ることを 知らなかった悦子 (↑相変わらず大ボケ🤣) そうなんですねーー👏👏👏 じゃあな何故気付かなかったか⁉️ だってわざわざゴミ箱の匂い 👃クンクン👃 嗅がないじゃないですかー 好き好んで 嗅がないじゃないですかー (↑大事なことは2回言う🤣) 我が家のキッチンのゴミ箱は 蓋付きなので普段は ゴミ箱の臭いがそんなに 気にならないのですが 蓋を開けた途端ムワッと臭う (と思っている)ので 無意識に息を止めている悦子😅 (たまに油断してウッ😫となる 時もある💧) ですが…ええ…モニターですもの 意を決してクンクン👃させて いただこうかと思います 一晩熟成させてから…💧💧💧 その為にもチョイとずるい方法と 言いますか… 捨てるポーズは写真のように してますが実際は… シートを拡げでゴミの上に 蓋をする様な形で捨ててみました 少しでもゴミ達の臭いを 閉じ込められるんじゃなかと 姑息な手段🤣 翌朝の結果は…クンクン👃…クンクン👃 おおーー‼️‼️😲‼️‼️ 臭わんやーーん‼️‼️🙌‼️‼️ というと大袈裟なのですが… イメージ的には臭いが 抑えられてる感じでした 何故そう思うかというと… 我が家のゴミ箱は長方形でして シートを拡げると 少し隙間が出来るものの 同じ位のサイズになるんですね そしてその隙間には ゴミ袋を寄せて 隙間を塞ぐ形にして ゴミ箱の蓋を閉めておいたのです なのでゴミ箱にゴミが 収まってる時は蓋を開けても 臭いは大丈夫だったのですが その後ゴミ出しの為に ゴミ袋を取り出して 横に置いた途端… 徐々に臭ってきたんですよ💧 つまりゴミ袋の形状が緩まり 拡げたシートの周りに 隙間が出来てそこから臭いが 上がってきたって感じだと 思われるんですね それでもゴミ出しの前日に シートを捨てて検証したので ゴミの量はマックスだった わけですし… それであの消臭力ですから 大したものだと思います👏 さすが【空間の超消臭】 しっかりゴミ箱の空間は 消臭されていましたよ😉 ということで… シートは拡げて 蓋をする感じて捨てると より効果的ではないかという 検証結果でした〜👋
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
zurinさんの実例写真
イベント参加用です! セリアの焼き網+アイアンバーのブックラック♪ コンクリ風壁紙も、あちこち増殖中です! 30mも買ってしまい、いよいよ貼る場所に困ってきました(笑)
イベント参加用です! セリアの焼き網+アイアンバーのブックラック♪ コンクリ風壁紙も、あちこち増殖中です! 30mも買ってしまい、いよいよ貼る場所に困ってきました(笑)
zurin
zurin
3LDK | 家族
390413さんの実例写真
スペシャルクーポンで購入させていただいたバスチェアのおかげでバスタイムが快適になりました!
スペシャルクーポンで購入させていただいたバスチェアのおかげでバスタイムが快適になりました!
390413
390413
1K | 一人暮らし
kittyさんの実例写真
茶碗¥1,100
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
kitty
kitty
家族
chiuchiuさんの実例写真
リビングのゴミ箱です リモコン置いたり、コーヒー置いたり、サイドテーブルとしても使ってます(^-^)
リビングのゴミ箱です リモコン置いたり、コーヒー置いたり、サイドテーブルとしても使ってます(^-^)
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
salangさんの実例写真
salang
salang
4LDK | 家族
pantarouさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでポイント頂いた分を、ペットボトル収納の見直しにつかわせてもらいました☺︎ 折り畳み式のボックスなのですが、横を開いて使えるところが、便利です🤗
おうち見直しキャンペーンでポイント頂いた分を、ペットボトル収納の見直しにつかわせてもらいました☺︎ 折り畳み式のボックスなのですが、横を開いて使えるところが、便利です🤗
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
waramieさんの実例写真
お風呂はなるべく白く白く…をめざしています。
お風呂はなるべく白く白く…をめざしています。
waramie
waramie
家族
もっと見る

DIY マテリアルが気になるあなたにおすすめ

DIY マテリアルの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY マテリアル

148枚の部屋写真から46枚をセレクト
wa-ga-yaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで便利なサイドテーブルを選ばせて頂きました。下のBOX部分はゴミ箱として使用するのですが空いた口からポイっとできるからとても便利そう♡フタを開け閉めせずに捨てられるのでフタの上はサイドテーブルとして使用できますよ。
おうち見直しキャンペーンで便利なサイドテーブルを選ばせて頂きました。下のBOX部分はゴミ箱として使用するのですが空いた口からポイっとできるからとても便利そう♡フタを開け閉めせずに捨てられるのでフタの上はサイドテーブルとして使用できますよ。
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
Junkoさんの実例写真
夏休みも終わりました! 余裕のある朝のワンショット^_^
夏休みも終わりました! 余裕のある朝のワンショット^_^
Junko
Junko
4DK | 家族
aya.7さんの実例写真
aya.7
aya.7
miki56さんの実例写真
キッチンカウンター下とコンロ横の壁。 汚れが気になるのでコンクリート風の壁紙に貼り替えました! 防汚、撥水、表面強化機能付き♪ 勝手口のとこ、複雑でめっちゃムズかったけど 我ながら上出来やと思います^^v キッチンの背面はレンガ壁紙を貼る予定♪
キッチンカウンター下とコンロ横の壁。 汚れが気になるのでコンクリート風の壁紙に貼り替えました! 防汚、撥水、表面強化機能付き♪ 勝手口のとこ、複雑でめっちゃムズかったけど 我ながら上出来やと思います^^v キッチンの背面はレンガ壁紙を貼る予定♪
miki56
miki56
4LDK | 家族
beeさんの実例写真
ビニールクロス¥673
コンクリートの壁紙とレンガの壁紙が合うのかドキドキしながら貼ったのですが、いい感じでした(^^) 薄汚れた感じのコンクリートをチョイス(^^)
コンクリートの壁紙とレンガの壁紙が合うのかドキドキしながら貼ったのですが、いい感じでした(^^) 薄汚れた感じのコンクリートをチョイス(^^)
bee
bee
3LDK | 家族
natyenaoさんの実例写真
外装塗装 中間です 屋根は上塗りも終わって 外壁塗装中塗りです 家の中は少しペンキの匂いが 天気☀が続くといいな
外装塗装 中間です 屋根は上塗りも終わって 外壁塗装中塗りです 家の中は少しペンキの匂いが 天気☀が続くといいな
natyenao
natyenao
家族
pikuminさんの実例写真
リノベーションして、もう1年… コンクリ風壁紙して大正解❗ 逆さまに壁紙貼られるって言うアクシデントもありましたが(笑) オススメです。 来る人が壁触りに行きますー
リノベーションして、もう1年… コンクリ風壁紙して大正解❗ 逆さまに壁紙貼られるって言うアクシデントもありましたが(笑) オススメです。 来る人が壁触りに行きますー
pikumin
pikumin
2LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
金属マテリアルを増やしたい(•⚗ั౪⚗ั•)
金属マテリアルを増やしたい(•⚗ั౪⚗ั•)
yupinoko
yupinoko
家族
pinopinoさんの実例写真
薄いグレーのペンキに合わせてレンガ調の壁紙張ってみました。落ち着いた色合いがお気に入り
薄いグレーのペンキに合わせてレンガ調の壁紙張ってみました。落ち着いた色合いがお気に入り
pinopino
pinopino
3LDK | 家族
soratotetoさんの実例写真
soratoteto
soratoteto
2LDK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
今年は引っ越しをしたのを機に、カントリー調からモダンな落ち着いた感じに部屋を変えてみました。 終活を兼ねて好きな物に囲まれて、お部屋も気持ちもスッキリのんびりと過ごせるようにとお部屋作りをした1年でした。 ルームクリップのおかげで、大好きなお部屋作りを楽しくする事が出来ています。まだ途中ですが少しづつ理想のお部屋にしていきたいです。
今年は引っ越しをしたのを機に、カントリー調からモダンな落ち着いた感じに部屋を変えてみました。 終活を兼ねて好きな物に囲まれて、お部屋も気持ちもスッキリのんびりと過ごせるようにとお部屋作りをした1年でした。 ルームクリップのおかげで、大好きなお部屋作りを楽しくする事が出来ています。まだ途中ですが少しづつ理想のお部屋にしていきたいです。
ako
ako
2LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは。 イベント用 DIYしたのは壁紙 憧れのコンクリート調🎶 ノリだらけになりながら頑張りました😂 リビングにあったジュードパネルはこちらに持ってきたらバランスいい感じです😊
こんにちは。 イベント用 DIYしたのは壁紙 憧れのコンクリート調🎶 ノリだらけになりながら頑張りました😂 リビングにあったジュードパネルはこちらに持ってきたらバランスいい感じです😊
akkiii
akkiii
家族
taka-kiさんの実例写真
ルームグリップショッピングのポイントが貯まってたのでポチッとな☝️ 耐過重100kgで椅子にもなる畳める収納ボックス💡 アウトドアグッズを入れてジムニーに積んでソロキャンプに⛺ 多分行かないと思うけど💦
ルームグリップショッピングのポイントが貯まってたのでポチッとな☝️ 耐過重100kgで椅子にもなる畳める収納ボックス💡 アウトドアグッズを入れてジムニーに積んでソロキャンプに⛺ 多分行かないと思うけど💦
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
¥39,800
ノーリツのバスルーム🛁 pic1、2 ▶︎ 壁面は浴室専用のダイノックシート(壁紙)を貼り、浴槽は専用の塗装で施工していただきました ☺︎ pic3、4 ▶︎ Before pic いずれは、肩湯の出るお風呂に交換したいです (◡̈) Website リノベーション前のわが家は Before renovationからもご確認いただけます ☺︎
ノーリツのバスルーム🛁 pic1、2 ▶︎ 壁面は浴室専用のダイノックシート(壁紙)を貼り、浴槽は専用の塗装で施工していただきました ☺︎ pic3、4 ▶︎ Before pic いずれは、肩湯の出るお風呂に交換したいです (◡̈) Website リノベーション前のわが家は Before renovationからもご確認いただけます ☺︎
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Wla45さんの実例写真
バイクキャンプのマテリアルには小型軽量で高い機能性が求められる。 男はそんなハイスペックやミルスペックに超萌え、もちろん片っ端から欲しくなるのであるが、財布の中身の現実に萎え断念せざるをえない…。 なら自作だろ!。 自分で出来そうなものはDIY!。完成したそれがたとえロースペックだとしても、自分で作り上げた物の満足感は市販品のそれとは段違い。だって世界で一つだけの逸品なんだから。 …と、まあ、独り善がりの悦に浸った状態で始まりましたが、今回は折りたたみ式フォールディングサイドテーブルを作ってみました。 材料はいつもの安価な杉板をジョイントカッターで繋ぎ一枚板の天板にし、折りたたみの脚は子供が使わなくなったおもちゃのテーブルから移植した。 脚は4本ではなく3本の変わり種。少し不安定にはなるけど3本ならば凸凹の地面でもグラグラしないもんね。 お気に入りのスノーピークのマグカップをステンシルしてニスを塗布して仕上げました。 材料は脚がタダ、杉板二枚で250円なり!。 安さを強調して満足してますが、 そのお気に入りのマグカップはナント4000円!。 (二重構造で冷たさをキープ!) 結局財布の中身を散財しちゃってます。
バイクキャンプのマテリアルには小型軽量で高い機能性が求められる。 男はそんなハイスペックやミルスペックに超萌え、もちろん片っ端から欲しくなるのであるが、財布の中身の現実に萎え断念せざるをえない…。 なら自作だろ!。 自分で出来そうなものはDIY!。完成したそれがたとえロースペックだとしても、自分で作り上げた物の満足感は市販品のそれとは段違い。だって世界で一つだけの逸品なんだから。 …と、まあ、独り善がりの悦に浸った状態で始まりましたが、今回は折りたたみ式フォールディングサイドテーブルを作ってみました。 材料はいつもの安価な杉板をジョイントカッターで繋ぎ一枚板の天板にし、折りたたみの脚は子供が使わなくなったおもちゃのテーブルから移植した。 脚は4本ではなく3本の変わり種。少し不安定にはなるけど3本ならば凸凹の地面でもグラグラしないもんね。 お気に入りのスノーピークのマグカップをステンシルしてニスを塗布して仕上げました。 材料は脚がタダ、杉板二枚で250円なり!。 安さを強調して満足してますが、 そのお気に入りのマグカップはナント4000円!。 (二重構造で冷たさをキープ!) 結局財布の中身を散財しちゃってます。
Wla45
Wla45
家族
nireiさんの実例写真
ふすまに壁紙を貼ってやりました。 押し入れ二枚と入り口の引戸に一枚 引き戸の壁にはコンクリート柄で( *¯ ꒳¯*) 壁紙を子供に選ばせたら部屋の統一感が… とりあえず、よしとしますか(๑º口º๑;;)💦
ふすまに壁紙を貼ってやりました。 押し入れ二枚と入り口の引戸に一枚 引き戸の壁にはコンクリート柄で( *¯ ꒳¯*) 壁紙を子供に選ばせたら部屋の統一感が… とりあえず、よしとしますか(๑º口º๑;;)💦
nirei
nirei
4LDK | 家族
q_y_d_さんの実例写真
お風呂はTOTO サザナ タイル調の床がお気に入り シャンプー類の棚が汚れるのが嫌で(ズボラなだけ)ステンレスのラックに変更してもらったのと、音楽好きな2人の希望で浴室オーディオをオプションで ^^ バスチェアと おけも引っ越しを機に新調したもの。お気に入りです。
お風呂はTOTO サザナ タイル調の床がお気に入り シャンプー類の棚が汚れるのが嫌で(ズボラなだけ)ステンレスのラックに変更してもらったのと、音楽好きな2人の希望で浴室オーディオをオプションで ^^ バスチェアと おけも引っ越しを機に新調したもの。お気に入りです。
q_y_d_
q_y_d_
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
ど素人がDIY始めて約1年半。 最終目標はこのコンクリートの壁に 板壁を設置する事でした。 仲良くしてもらってるmuc 兄さんに相談 したりネットで調べたり。。。。 でも全部1人でする自信がないまま時は 過ぎ、DIYどころじゃない事もたくさん 起こり( ;∀;) 好みなんかも変化してきたのもあって こーなりました(*´꒳`*)♡ 寂しいコンクリート壁にコンクリート調 壁紙(笑) 板壁は労力も材料費もかかるからそのうち ディアウォールで棚でも作ろうかなぁと 思ってます^_^ とりあえず今年はこれでDIY納め!! あ、もう少しここに何かするけど♡ でも何回貼っても壁紙貼るのもほんとに 下手くそー上達しないわ(;◔ิд◔ิ) 皆さん素敵なクリスマスイブを☆☆☆
ど素人がDIY始めて約1年半。 最終目標はこのコンクリートの壁に 板壁を設置する事でした。 仲良くしてもらってるmuc 兄さんに相談 したりネットで調べたり。。。。 でも全部1人でする自信がないまま時は 過ぎ、DIYどころじゃない事もたくさん 起こり( ;∀;) 好みなんかも変化してきたのもあって こーなりました(*´꒳`*)♡ 寂しいコンクリート壁にコンクリート調 壁紙(笑) 板壁は労力も材料費もかかるからそのうち ディアウォールで棚でも作ろうかなぁと 思ってます^_^ とりあえず今年はこれでDIY納め!! あ、もう少しここに何かするけど♡ でも何回貼っても壁紙貼るのもほんとに 下手くそー上達しないわ(;◔ิд◔ิ) 皆さん素敵なクリスマスイブを☆☆☆
airarara
airarara
3LDK | 家族
kurochan1109さんの実例写真
kurochan1109
kurochan1109
ToReTaRiさんの実例写真
モニター投稿⑥ 使った後のシートをゴミ箱に 入れる写真… シートを両面使っているので お見苦しくてすみません🙏💦💦 あれだけ愛用者と名乗っておいて 恥ずかしながら ゴミ箱まで消臭出来ることを 知らなかった悦子 (↑相変わらず大ボケ🤣) そうなんですねーー👏👏👏 じゃあな何故気付かなかったか⁉️ だってわざわざゴミ箱の匂い 👃クンクン👃 嗅がないじゃないですかー 好き好んで 嗅がないじゃないですかー (↑大事なことは2回言う🤣) 我が家のキッチンのゴミ箱は 蓋付きなので普段は ゴミ箱の臭いがそんなに 気にならないのですが 蓋を開けた途端ムワッと臭う (と思っている)ので 無意識に息を止めている悦子😅 (たまに油断してウッ😫となる 時もある💧) ですが…ええ…モニターですもの 意を決してクンクン👃させて いただこうかと思います 一晩熟成させてから…💧💧💧 その為にもチョイとずるい方法と 言いますか… 捨てるポーズは写真のように してますが実際は… シートを拡げでゴミの上に 蓋をする様な形で捨ててみました 少しでもゴミ達の臭いを 閉じ込められるんじゃなかと 姑息な手段🤣 翌朝の結果は…クンクン👃…クンクン👃 おおーー‼️‼️😲‼️‼️ 臭わんやーーん‼️‼️🙌‼️‼️ というと大袈裟なのですが… イメージ的には臭いが 抑えられてる感じでした 何故そう思うかというと… 我が家のゴミ箱は長方形でして シートを拡げると 少し隙間が出来るものの 同じ位のサイズになるんですね そしてその隙間には ゴミ袋を寄せて 隙間を塞ぐ形にして ゴミ箱の蓋を閉めておいたのです なのでゴミ箱にゴミが 収まってる時は蓋を開けても 臭いは大丈夫だったのですが その後ゴミ出しの為に ゴミ袋を取り出して 横に置いた途端… 徐々に臭ってきたんですよ💧 つまりゴミ袋の形状が緩まり 拡げたシートの周りに 隙間が出来てそこから臭いが 上がってきたって感じだと 思われるんですね それでもゴミ出しの前日に シートを捨てて検証したので ゴミの量はマックスだった わけですし… それであの消臭力ですから 大したものだと思います👏 さすが【空間の超消臭】 しっかりゴミ箱の空間は 消臭されていましたよ😉 ということで… シートは拡げて 蓋をする感じて捨てると より効果的ではないかという 検証結果でした〜👋
モニター投稿⑥ 使った後のシートをゴミ箱に 入れる写真… シートを両面使っているので お見苦しくてすみません🙏💦💦 あれだけ愛用者と名乗っておいて 恥ずかしながら ゴミ箱まで消臭出来ることを 知らなかった悦子 (↑相変わらず大ボケ🤣) そうなんですねーー👏👏👏 じゃあな何故気付かなかったか⁉️ だってわざわざゴミ箱の匂い 👃クンクン👃 嗅がないじゃないですかー 好き好んで 嗅がないじゃないですかー (↑大事なことは2回言う🤣) 我が家のキッチンのゴミ箱は 蓋付きなので普段は ゴミ箱の臭いがそんなに 気にならないのですが 蓋を開けた途端ムワッと臭う (と思っている)ので 無意識に息を止めている悦子😅 (たまに油断してウッ😫となる 時もある💧) ですが…ええ…モニターですもの 意を決してクンクン👃させて いただこうかと思います 一晩熟成させてから…💧💧💧 その為にもチョイとずるい方法と 言いますか… 捨てるポーズは写真のように してますが実際は… シートを拡げでゴミの上に 蓋をする様な形で捨ててみました 少しでもゴミ達の臭いを 閉じ込められるんじゃなかと 姑息な手段🤣 翌朝の結果は…クンクン👃…クンクン👃 おおーー‼️‼️😲‼️‼️ 臭わんやーーん‼️‼️🙌‼️‼️ というと大袈裟なのですが… イメージ的には臭いが 抑えられてる感じでした 何故そう思うかというと… 我が家のゴミ箱は長方形でして シートを拡げると 少し隙間が出来るものの 同じ位のサイズになるんですね そしてその隙間には ゴミ袋を寄せて 隙間を塞ぐ形にして ゴミ箱の蓋を閉めておいたのです なのでゴミ箱にゴミが 収まってる時は蓋を開けても 臭いは大丈夫だったのですが その後ゴミ出しの為に ゴミ袋を取り出して 横に置いた途端… 徐々に臭ってきたんですよ💧 つまりゴミ袋の形状が緩まり 拡げたシートの周りに 隙間が出来てそこから臭いが 上がってきたって感じだと 思われるんですね それでもゴミ出しの前日に シートを捨てて検証したので ゴミの量はマックスだった わけですし… それであの消臭力ですから 大したものだと思います👏 さすが【空間の超消臭】 しっかりゴミ箱の空間は 消臭されていましたよ😉 ということで… シートは拡げて 蓋をする感じて捨てると より効果的ではないかという 検証結果でした〜👋
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
zurinさんの実例写真
イベント参加用です! セリアの焼き網+アイアンバーのブックラック♪ コンクリ風壁紙も、あちこち増殖中です! 30mも買ってしまい、いよいよ貼る場所に困ってきました(笑)
イベント参加用です! セリアの焼き網+アイアンバーのブックラック♪ コンクリ風壁紙も、あちこち増殖中です! 30mも買ってしまい、いよいよ貼る場所に困ってきました(笑)
zurin
zurin
3LDK | 家族
390413さんの実例写真
スペシャルクーポンで購入させていただいたバスチェアのおかげでバスタイムが快適になりました!
スペシャルクーポンで購入させていただいたバスチェアのおかげでバスタイムが快適になりました!
390413
390413
1K | 一人暮らし
kittyさんの実例写真
茶碗¥1,100
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
kitty
kitty
家族
chiuchiuさんの実例写真
リビングのゴミ箱です リモコン置いたり、コーヒー置いたり、サイドテーブルとしても使ってます(^-^)
リビングのゴミ箱です リモコン置いたり、コーヒー置いたり、サイドテーブルとしても使ってます(^-^)
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
salangさんの実例写真
salang
salang
4LDK | 家族
pantarouさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでポイント頂いた分を、ペットボトル収納の見直しにつかわせてもらいました☺︎ 折り畳み式のボックスなのですが、横を開いて使えるところが、便利です🤗
おうち見直しキャンペーンでポイント頂いた分を、ペットボトル収納の見直しにつかわせてもらいました☺︎ 折り畳み式のボックスなのですが、横を開いて使えるところが、便利です🤗
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
waramieさんの実例写真
お風呂はなるべく白く白く…をめざしています。
お風呂はなるべく白く白く…をめざしています。
waramie
waramie
家族
もっと見る

DIY マテリアルが気になるあなたにおすすめ

DIY マテリアルの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ