RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY 部屋干し対策

77枚の部屋写真から43枚をセレクト
hanahana1444さんの実例写真
サーキュレーターといえば衣類乾燥🎶 首を振ってくれるので万遍なく風が行き渡るし、コンパクトな上に軽量なので作業台に置いても安心💕 何よりやっぱりかっこいい✨ アップに耐えれるイケメンです😎✨ 寒くなり部屋干しの季節になったのでここでも重宝しそうです🥰
サーキュレーターといえば衣類乾燥🎶 首を振ってくれるので万遍なく風が行き渡るし、コンパクトな上に軽量なので作業台に置いても安心💕 何よりやっぱりかっこいい✨ アップに耐えれるイケメンです😎✨ 寒くなり部屋干しの季節になったのでここでも重宝しそうです🥰
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 そしてそして 最近ますますお年頃な男子の服を アタック抗菌EX ラク干しプラスでお洗濯☺️ 部屋干し➕気になる男子臭👦 部屋に干しているのに 部屋に漂う爽やかな香り𓂃𓈒𓏸 しかも男子部屋での部屋干しで ニオイが気にならないだけでなく 部屋干し臭が全くしませんでした! 抗菌や洗濯槽の防カビ効果も期待できるなら これからの梅雨時期には大活躍間違いなし😎 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 そしてそして 最近ますますお年頃な男子の服を アタック抗菌EX ラク干しプラスでお洗濯☺️ 部屋干し➕気になる男子臭👦 部屋に干しているのに 部屋に漂う爽やかな香り𓂃𓈒𓏸 しかも男子部屋での部屋干しで ニオイが気にならないだけでなく 部屋干し臭が全くしませんでした! 抗菌や洗濯槽の防カビ効果も期待できるなら これからの梅雨時期には大活躍間違いなし😎 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
cadoさんの『除菌もできるサーキュレーター』モニター報告です😌 我が家のライフスタイルは、夜にお洗濯をして、リビングに部屋干しです。 部屋干しの悩みは、乾くのが遅い、生乾き臭(部屋干し臭)が心配、湿気で部屋全体がジメジメしてしまう…等々😓 cadoのサーキュレーターは、ハイブリッドファンから送り出される人体に無害とされる低濃度のオゾンを空間に放出することで、8時間で99.9%の空間除菌を実現してくれるとの事! 除菌性能のあるサーキュレーターで、部屋干しを効率よく消臭乾燥してくれるという訳です✨ 干し始めと同時にサーキュレーターをONにし、4時間のタイマーを使いました(DCモーターは省エネなので嬉しい💓)。 首振り機能は、上下手動で無段階に約90度好きな位置に調整でき、左右は自動で約120度まで動きます。 広範囲に風が届くので、風量は4段階中「2」で充分かなと感じ、音は夜間使用してもさほど気にならない感じです。「3」だと少し音が大きくなりますが、そのぶん風量にパワーがあります✨ 部屋干し臭がしないのか、乾燥の具合はどうなのか…という点ですが、 結論から言うと… 部屋干し臭は気にならないです‼️ また薄手の衣類は、3時間程度でほぼ乾いており、タオルや厚手の靴下、しっかりした布地の物は朝方ほぼ乾いている感じでした(20時頃から干しています)。 また我が家はリビングに干す関係上、この季節にはエアコンもついているので除湿機は使っていませんが、除湿機や換気扇を併用し、衣類から出た水分の逃げ場を作る事がポイントのようです✨ 今後は、ベストな設置場所や首振りの角度を研究していきたいな‼️と思っています☺️
cadoさんの『除菌もできるサーキュレーター』モニター報告です😌 我が家のライフスタイルは、夜にお洗濯をして、リビングに部屋干しです。 部屋干しの悩みは、乾くのが遅い、生乾き臭(部屋干し臭)が心配、湿気で部屋全体がジメジメしてしまう…等々😓 cadoのサーキュレーターは、ハイブリッドファンから送り出される人体に無害とされる低濃度のオゾンを空間に放出することで、8時間で99.9%の空間除菌を実現してくれるとの事! 除菌性能のあるサーキュレーターで、部屋干しを効率よく消臭乾燥してくれるという訳です✨ 干し始めと同時にサーキュレーターをONにし、4時間のタイマーを使いました(DCモーターは省エネなので嬉しい💓)。 首振り機能は、上下手動で無段階に約90度好きな位置に調整でき、左右は自動で約120度まで動きます。 広範囲に風が届くので、風量は4段階中「2」で充分かなと感じ、音は夜間使用してもさほど気にならない感じです。「3」だと少し音が大きくなりますが、そのぶん風量にパワーがあります✨ 部屋干し臭がしないのか、乾燥の具合はどうなのか…という点ですが、 結論から言うと… 部屋干し臭は気にならないです‼️ また薄手の衣類は、3時間程度でほぼ乾いており、タオルや厚手の靴下、しっかりした布地の物は朝方ほぼ乾いている感じでした(20時頃から干しています)。 また我が家はリビングに干す関係上、この季節にはエアコンもついているので除湿機は使っていませんが、除湿機や換気扇を併用し、衣類から出た水分の逃げ場を作る事がポイントのようです✨ 今後は、ベストな設置場所や首振りの角度を研究していきたいな‼️と思っています☺️
irieri
irieri
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
大きなバスタオルは わたしの枕用です。 ルームクリップショッピングで 購入させていただいた サーキュレーター。 バスタオル独り占めしております。 そして、部屋干しは続きます…。
大きなバスタオルは わたしの枕用です。 ルームクリップショッピングで 購入させていただいた サーキュレーター。 バスタオル独り占めしております。 そして、部屋干しは続きます…。
kuromame
kuromame
monchan0921さんの実例写真
物干スタンド¥4,480
日常過ぎるシーンなので少し暗めに撮影(*ノ▽ノ) 我が家では毎晩、薪ストーブを焚くのですが、とにかく部屋が乾燥するんですよね。ストーブにやかんを乗せてるくらいじゃあ太刀打ちできないくらいカラッカラ。 本当は加湿器をつけた方がいいんですよね…でもできていない…💦 とりあえず!この熱を有効に使うこと、そして微力ながら加湿されることを期待して、洗濯物をリビングに干すようにしています。 その為に物干しスタンドを買いました🌿 洗濯室とリビングに分散させて干している感じですね👕
日常過ぎるシーンなので少し暗めに撮影(*ノ▽ノ) 我が家では毎晩、薪ストーブを焚くのですが、とにかく部屋が乾燥するんですよね。ストーブにやかんを乗せてるくらいじゃあ太刀打ちできないくらいカラッカラ。 本当は加湿器をつけた方がいいんですよね…でもできていない…💦 とりあえず!この熱を有効に使うこと、そして微力ながら加湿されることを期待して、洗濯物をリビングに干すようにしています。 その為に物干しスタンドを買いました🌿 洗濯室とリビングに分散させて干している感じですね👕
monchan0921
monchan0921
1LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
部屋干しの時は必ずこれやってます 衣類やタオルが臭う時は大きな鍋で煮ると良い、という情報は知っていましたが そんな大きい鍋ないし、タオルだって何枚もあるんだから難しいよ...と思っていました。 そこで 給湯器の温度をマックスの60度にして そこに洗濯物と洗濯マグちゃんをいれる 一時間くらい、放置 洗濯する際は、ホースを使ってお湯洗い すると、今まで部屋ごとまるっと臭かった部屋干しの匂いがゼロになりました 部屋干し専用洗剤使ったり、悩んでいたのにこんな簡単な事で解消されるなんて... 給湯器の温度設定が60度に出来ない方は、バケツに熱湯注ぐだけでも大丈夫だと思います。 ※デリケートな素材は注意
部屋干しの時は必ずこれやってます 衣類やタオルが臭う時は大きな鍋で煮ると良い、という情報は知っていましたが そんな大きい鍋ないし、タオルだって何枚もあるんだから難しいよ...と思っていました。 そこで 給湯器の温度をマックスの60度にして そこに洗濯物と洗濯マグちゃんをいれる 一時間くらい、放置 洗濯する際は、ホースを使ってお湯洗い すると、今まで部屋ごとまるっと臭かった部屋干しの匂いがゼロになりました 部屋干し専用洗剤使ったり、悩んでいたのにこんな簡単な事で解消されるなんて... 給湯器の温度設定が60度に出来ない方は、バケツに熱湯注ぐだけでも大丈夫だと思います。 ※デリケートな素材は注意
kobito_house
kobito_house
3LDK
yocchanさんの実例写真
ユアサプライムスさんの 「どこでも充電ファン」モニターpic♡ 天気の悪い日は、 なかなか乾かない洗濯物に サーキュレーターとしても◎ 普通の扇風機って、 多くても風量5段階?6段階?とか 決まってるけど、 どこでも充電ファンは 風量無段階で調整可能‼︎ ダイヤル式で好きな強さで使えます♡ MAXは、 思った以上にパワフル‼︎ コードレスだからって、 甘く見てたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ なのにサイズは、 幅44㎝ ×奥行20㎝ ×高さ42㎝ と 意外とコンパクト♪ 風量によっては 最大40時間まで使用可能だから 夜の間ずっと回しておいても 朝まで余裕〜(*´꒳`*) ただ、タイマー機能はないので注意‼︎
ユアサプライムスさんの 「どこでも充電ファン」モニターpic♡ 天気の悪い日は、 なかなか乾かない洗濯物に サーキュレーターとしても◎ 普通の扇風機って、 多くても風量5段階?6段階?とか 決まってるけど、 どこでも充電ファンは 風量無段階で調整可能‼︎ ダイヤル式で好きな強さで使えます♡ MAXは、 思った以上にパワフル‼︎ コードレスだからって、 甘く見てたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ なのにサイズは、 幅44㎝ ×奥行20㎝ ×高さ42㎝ と 意外とコンパクト♪ 風量によっては 最大40時間まで使用可能だから 夜の間ずっと回しておいても 朝まで余裕〜(*´꒳`*) ただ、タイマー機能はないので注意‼︎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yukunさんの実例写真
🌻夏のスペシャルクーポンキャンペーンモニター③ 今日も雨予報なので部屋干しです。 エアコンとこの扇風機で乾かしたいと思います❢ 真下から風が当たるので早く乾きそう😊 出かける時はタイマーセットして… 風量も12段階あるのでお好みで… 1・2の風は微風なので就寝時や赤ちゃんにもいいかも🤔 RCの皆様、見て頂いた皆様ありがとうございます💕 もう一つ購入させて頂いた商品が届きましたらまたupさせて頂きますので よろしくお願いします😌
🌻夏のスペシャルクーポンキャンペーンモニター③ 今日も雨予報なので部屋干しです。 エアコンとこの扇風機で乾かしたいと思います❢ 真下から風が当たるので早く乾きそう😊 出かける時はタイマーセットして… 風量も12段階あるのでお好みで… 1・2の風は微風なので就寝時や赤ちゃんにもいいかも🤔 RCの皆様、見て頂いた皆様ありがとうございます💕 もう一つ購入させて頂いた商品が届きましたらまたupさせて頂きますので よろしくお願いします😌
yukun
yukun
4LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
雨は嫌だな~ 部屋干しにはワイドハイター 消臭専用ジェル✨☔ 良いですよ〰️ モニター期間終わってたみたい😜 ホントイイヨ✨コレ
雨は嫌だな~ 部屋干しにはワイドハイター 消臭専用ジェル✨☔ 良いですよ〰️ モニター期間終わってたみたい😜 ホントイイヨ✨コレ
wanida
wanida
家族
sumomoさんの実例写真
これ、カーテンも閉めれるからとても良いです! 2個使いで突っ張り棒を通してたくさん洗濯物が干せます! 部屋干し最高になる1品!
これ、カーテンも閉めれるからとても良いです! 2個使いで突っ張り棒を通してたくさん洗濯物が干せます! 部屋干し最高になる1品!
sumomo
sumomo
yu-yuukiさんの実例写真
わが家で活躍!折りたたみアイテム★ 3枚投稿です✿︎ わが家の折りたたみといえば「窓枠突っ張り物干し」です♫ 洗濯物の部屋干しをしない時は竿受けを折りたたんでスッキリ収納できます。 下の段の竿受けは折りたたんだままで、上の段の竿受けだけ使うこともでき、シーツなどの大物も干せるのでとても便利です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* カーテンを閉めてしまえば目立たずインテリアの邪魔になりません👍 また、ベランダに干すときに使用する洗濯バサミをこの突っ張り棒に付けています。使う時は1つずつサッと取れて使いやすいです。
わが家で活躍!折りたたみアイテム★ 3枚投稿です✿︎ わが家の折りたたみといえば「窓枠突っ張り物干し」です♫ 洗濯物の部屋干しをしない時は竿受けを折りたたんでスッキリ収納できます。 下の段の竿受けは折りたたんだままで、上の段の竿受けだけ使うこともでき、シーツなどの大物も干せるのでとても便利です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* カーテンを閉めてしまえば目立たずインテリアの邪魔になりません👍 また、ベランダに干すときに使用する洗濯バサミをこの突っ張り棒に付けています。使う時は1つずつサッと取れて使いやすいです。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
saooo39さんの実例写真
普段の洗剤や柔軟剤にプラスするタイプの消臭剤❣️ 部屋干しの際の匂いが変わるかどうか❣️期待大です♡
普段の洗剤や柔軟剤にプラスするタイプの消臭剤❣️ 部屋干しの際の匂いが変わるかどうか❣️期待大です♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
部屋干し用にアイアンでオシャレにdiy❣️
部屋干し用にアイアンでオシャレにdiy❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
hiro
hiro
家族
miyumiyuさんの実例写真
¥1,029
ワイドハイター消臭ジェルのモニター当選しました。 朝の洗面所、外からの明るさで明るいからか反対に写真は暗くなっちゃいましたが、明日から使いたいと思います。 明日から天気はイマイチの日が続くので、部屋干しだからこその消臭ジェル、息子が汗かく季節になってきて、昨日も部活帰り悪臭放ちまくってたので欠かせない。 しばらくモニターにお付き合い願います✨
ワイドハイター消臭ジェルのモニター当選しました。 朝の洗面所、外からの明るさで明るいからか反対に写真は暗くなっちゃいましたが、明日から使いたいと思います。 明日から天気はイマイチの日が続くので、部屋干しだからこその消臭ジェル、息子が汗かく季節になってきて、昨日も部活帰り悪臭放ちまくってたので欠かせない。 しばらくモニターにお付き合い願います✨
miyumiyu
miyumiyu
hitomiさんの実例写真
男の子3人の5人家族。 旦那の作業着に長男、次男の部活着。 ただでさえ臭いが気になるのに 部屋干し臭がプラスされ なんとも言えない臭いに…(泣) どうか幹太くんが悩みを 解決してくれますように!!
男の子3人の5人家族。 旦那の作業着に長男、次男の部活着。 ただでさえ臭いが気になるのに 部屋干し臭がプラスされ なんとも言えない臭いに…(泣) どうか幹太くんが悩みを 解決してくれますように!!
hitomi
hitomi
3LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
以前から気になっていたホスクリーン。埋込タイプの天井パーツがあると知り、自分で取り付けてみました。 薄くフラットなので普段は目立たず、使う時も簡単にセットできます。ずっと部屋干し環境を整えたかったので購入して良かったです。
以前から気になっていたホスクリーン。埋込タイプの天井パーツがあると知り、自分で取り付けてみました。 薄くフラットなので普段は目立たず、使う時も簡単にセットできます。ずっと部屋干し環境を整えたかったので購入して良かったです。
hinatabird
hinatabird
家族
poncoさんの実例写真
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
ponco
ponco
3LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
イベント参加です❣️✨️ 6畳の和室をリフォームしました リビングから続き間なので開放感が出るように引き戸は全部壁の幅に収まるようにしました 高さも天井近くまで広げました 寝室も兼ねてるので小上がりを作ってベッドの代わりにしています その分収納力も増えて助かっています 以前は半間の観音開きの押し入れだけの収納でした💦 横の床の間も全部収納にして貰えるようにクローゼットに変更 中にハンガーポールも2本通してもらいました クローゼットの右側は以前と同じように中段を儲けて押し入れみたいに使っています 天井には星姫さまをつけて部屋干し対策もバッチリです 今はスモークツリーのドライ場所に使っています 照明は調光はリモコンで勿論調色も変えられます 部屋の隅には机を置いて私の作業スペースにしています(*^^*)
イベント参加です❣️✨️ 6畳の和室をリフォームしました リビングから続き間なので開放感が出るように引き戸は全部壁の幅に収まるようにしました 高さも天井近くまで広げました 寝室も兼ねてるので小上がりを作ってベッドの代わりにしています その分収納力も増えて助かっています 以前は半間の観音開きの押し入れだけの収納でした💦 横の床の間も全部収納にして貰えるようにクローゼットに変更 中にハンガーポールも2本通してもらいました クローゼットの右側は以前と同じように中段を儲けて押し入れみたいに使っています 天井には星姫さまをつけて部屋干し対策もバッチリです 今はスモークツリーのドライ場所に使っています 照明は調光はリモコンで勿論調色も変えられます 部屋の隅には机を置いて私の作業スペースにしています(*^^*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
704さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したcadoのサーキュレーター。梅雨の部屋干し対策で買ったのですが、大規模修繕中で外干しができない我が家では一足先に活躍中。 風量も十分で音も静か。バルミューダと悩みましたが、首振り機能があるこちらを買って正解だったなと。(バルミューダは充電タイプでコードレスなのが魅力でした) 変にデザインされていない、道具然とした佇まいも静かに空間に馴染みます。 高額なので悩みましたが、これは買って正解でした。
RoomClipショッピングで購入したcadoのサーキュレーター。梅雨の部屋干し対策で買ったのですが、大規模修繕中で外干しができない我が家では一足先に活躍中。 風量も十分で音も静か。バルミューダと悩みましたが、首振り機能があるこちらを買って正解だったなと。(バルミューダは充電タイプでコードレスなのが魅力でした) 変にデザインされていない、道具然とした佇まいも静かに空間に馴染みます。 高額なので悩みましたが、これは買って正解でした。
704
704
2LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
ティッシュケース¥6,380
ワイドハイター消臭専用ジェルのモニターに当選しました。 建築当初から1年間ずっと部屋干し生活を見越して、洗面脱衣室を広くして洗濯室としても使えるようにしました。 春だけでなく秋の花粉症持ちだったり、田舎なので田んぼで草刈り後の草を燃やした煙なんかが洗濯物に付くのが嫌で、外に干すことは考えてませんでした。 ホスクリーン3本設置し、日光を取り入れられる大きな窓(もちろん開けない)、除湿機& サーキュレーターの使用、で、部屋干し臭はそこまで気になりませんでした。 が、ワイドハイター消臭専用ジェルを使ったら、今までは若干の臭っていたのかな?と思うくらい、スッキリと洗い上がりました。 これから来る梅雨に頼もしい存在になりそうです。
ワイドハイター消臭専用ジェルのモニターに当選しました。 建築当初から1年間ずっと部屋干し生活を見越して、洗面脱衣室を広くして洗濯室としても使えるようにしました。 春だけでなく秋の花粉症持ちだったり、田舎なので田んぼで草刈り後の草を燃やした煙なんかが洗濯物に付くのが嫌で、外に干すことは考えてませんでした。 ホスクリーン3本設置し、日光を取り入れられる大きな窓(もちろん開けない)、除湿機& サーキュレーターの使用、で、部屋干し臭はそこまで気になりませんでした。 が、ワイドハイター消臭専用ジェルを使ったら、今までは若干の臭っていたのかな?と思うくらい、スッキリと洗い上がりました。 これから来る梅雨に頼もしい存在になりそうです。
mekichin
mekichin
家族
tututu0204さんの実例写真
ランドリー★イベント★ ❶洗濯スペース💙🩵 ❷洗濯機は階段下を活用してます 関西人は『せんたっき』って言うんだけど🥳 キッチン直結なので家事動線短縮💁‍♀️ ❸普段はベランダ干しですが雨天は部屋干しです👕前回投稿の通り,突っ張り棒活用しています ==⛈️ 💦
ランドリー★イベント★ ❶洗濯スペース💙🩵 ❷洗濯機は階段下を活用してます 関西人は『せんたっき』って言うんだけど🥳 キッチン直結なので家事動線短縮💁‍♀️ ❸普段はベランダ干しですが雨天は部屋干しです👕前回投稿の通り,突っ張り棒活用しています ==⛈️ 💦
tututu0204
tututu0204
家族
tommさんの実例写真
物干しスペース◎ 梅雨が始まりますね。いや、始まったのかな??とにかく昨日は凄い雨でした😣 この期間はもちろん部屋干し。サーキュレーターで下から風を当てていたら臭いも発生しません。夏はエアコンでも当ててます。 デッドスペースを無くしたいので、物干し竿の下は本棚になっています👌
物干しスペース◎ 梅雨が始まりますね。いや、始まったのかな??とにかく昨日は凄い雨でした😣 この期間はもちろん部屋干し。サーキュレーターで下から風を当てていたら臭いも発生しません。夏はエアコンでも当ててます。 デッドスペースを無くしたいので、物干し竿の下は本棚になっています👌
tomm
tomm
家族
hiro.rororoさんの実例写真
cadoさんのサーキュレーターをお試しさせていただいています。 実はサーキュレーターを使うのが初めてです。数年気になっていたけど、扇風機あるからなぁ…って、サーキュレーターと扇風機って別物ですが。 寝室や部屋干しスペースで試したいと思ってたんですが、このキッチンスペースにぴったりな代物でした!リビングダイニングに、カウンターを挟んでキッチンという間取りですが、エアコンの向きのせいもあって、キッチンだけ暑い!!足元に置いてみたら、冷気が回ってきましたー!快適! サーキュレーター初心者ですが、とにかく色々と使えそうな予感!そして置いてあるとオシャレ!笑
cadoさんのサーキュレーターをお試しさせていただいています。 実はサーキュレーターを使うのが初めてです。数年気になっていたけど、扇風機あるからなぁ…って、サーキュレーターと扇風機って別物ですが。 寝室や部屋干しスペースで試したいと思ってたんですが、このキッチンスペースにぴったりな代物でした!リビングダイニングに、カウンターを挟んでキッチンという間取りですが、エアコンの向きのせいもあって、キッチンだけ暑い!!足元に置いてみたら、冷気が回ってきましたー!快適! サーキュレーター初心者ですが、とにかく色々と使えそうな予感!そして置いてあるとオシャレ!笑
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
evitenさんの実例写真
花粉時期の今、ウチは部屋干しなので、洗濯機上のスペースにも少し干せるような棚をつけましたあ〜〜♪
花粉時期の今、ウチは部屋干しなので、洗濯機上のスペースにも少し干せるような棚をつけましたあ〜〜♪
eviten
eviten
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 部屋干し対策の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 部屋干し対策

77枚の部屋写真から43枚をセレクト
hanahana1444さんの実例写真
サーキュレーターといえば衣類乾燥🎶 首を振ってくれるので万遍なく風が行き渡るし、コンパクトな上に軽量なので作業台に置いても安心💕 何よりやっぱりかっこいい✨ アップに耐えれるイケメンです😎✨ 寒くなり部屋干しの季節になったのでここでも重宝しそうです🥰
サーキュレーターといえば衣類乾燥🎶 首を振ってくれるので万遍なく風が行き渡るし、コンパクトな上に軽量なので作業台に置いても安心💕 何よりやっぱりかっこいい✨ アップに耐えれるイケメンです😎✨ 寒くなり部屋干しの季節になったのでここでも重宝しそうです🥰
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 そしてそして 最近ますますお年頃な男子の服を アタック抗菌EX ラク干しプラスでお洗濯☺️ 部屋干し➕気になる男子臭👦 部屋に干しているのに 部屋に漂う爽やかな香り𓂃𓈒𓏸 しかも男子部屋での部屋干しで ニオイが気にならないだけでなく 部屋干し臭が全くしませんでした! 抗菌や洗濯槽の防カビ効果も期待できるなら これからの梅雨時期には大活躍間違いなし😎 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 そしてそして 最近ますますお年頃な男子の服を アタック抗菌EX ラク干しプラスでお洗濯☺️ 部屋干し➕気になる男子臭👦 部屋に干しているのに 部屋に漂う爽やかな香り𓂃𓈒𓏸 しかも男子部屋での部屋干しで ニオイが気にならないだけでなく 部屋干し臭が全くしませんでした! 抗菌や洗濯槽の防カビ効果も期待できるなら これからの梅雨時期には大活躍間違いなし😎 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
cadoさんの『除菌もできるサーキュレーター』モニター報告です😌 我が家のライフスタイルは、夜にお洗濯をして、リビングに部屋干しです。 部屋干しの悩みは、乾くのが遅い、生乾き臭(部屋干し臭)が心配、湿気で部屋全体がジメジメしてしまう…等々😓 cadoのサーキュレーターは、ハイブリッドファンから送り出される人体に無害とされる低濃度のオゾンを空間に放出することで、8時間で99.9%の空間除菌を実現してくれるとの事! 除菌性能のあるサーキュレーターで、部屋干しを効率よく消臭乾燥してくれるという訳です✨ 干し始めと同時にサーキュレーターをONにし、4時間のタイマーを使いました(DCモーターは省エネなので嬉しい💓)。 首振り機能は、上下手動で無段階に約90度好きな位置に調整でき、左右は自動で約120度まで動きます。 広範囲に風が届くので、風量は4段階中「2」で充分かなと感じ、音は夜間使用してもさほど気にならない感じです。「3」だと少し音が大きくなりますが、そのぶん風量にパワーがあります✨ 部屋干し臭がしないのか、乾燥の具合はどうなのか…という点ですが、 結論から言うと… 部屋干し臭は気にならないです‼️ また薄手の衣類は、3時間程度でほぼ乾いており、タオルや厚手の靴下、しっかりした布地の物は朝方ほぼ乾いている感じでした(20時頃から干しています)。 また我が家はリビングに干す関係上、この季節にはエアコンもついているので除湿機は使っていませんが、除湿機や換気扇を併用し、衣類から出た水分の逃げ場を作る事がポイントのようです✨ 今後は、ベストな設置場所や首振りの角度を研究していきたいな‼️と思っています☺️
cadoさんの『除菌もできるサーキュレーター』モニター報告です😌 我が家のライフスタイルは、夜にお洗濯をして、リビングに部屋干しです。 部屋干しの悩みは、乾くのが遅い、生乾き臭(部屋干し臭)が心配、湿気で部屋全体がジメジメしてしまう…等々😓 cadoのサーキュレーターは、ハイブリッドファンから送り出される人体に無害とされる低濃度のオゾンを空間に放出することで、8時間で99.9%の空間除菌を実現してくれるとの事! 除菌性能のあるサーキュレーターで、部屋干しを効率よく消臭乾燥してくれるという訳です✨ 干し始めと同時にサーキュレーターをONにし、4時間のタイマーを使いました(DCモーターは省エネなので嬉しい💓)。 首振り機能は、上下手動で無段階に約90度好きな位置に調整でき、左右は自動で約120度まで動きます。 広範囲に風が届くので、風量は4段階中「2」で充分かなと感じ、音は夜間使用してもさほど気にならない感じです。「3」だと少し音が大きくなりますが、そのぶん風量にパワーがあります✨ 部屋干し臭がしないのか、乾燥の具合はどうなのか…という点ですが、 結論から言うと… 部屋干し臭は気にならないです‼️ また薄手の衣類は、3時間程度でほぼ乾いており、タオルや厚手の靴下、しっかりした布地の物は朝方ほぼ乾いている感じでした(20時頃から干しています)。 また我が家はリビングに干す関係上、この季節にはエアコンもついているので除湿機は使っていませんが、除湿機や換気扇を併用し、衣類から出た水分の逃げ場を作る事がポイントのようです✨ 今後は、ベストな設置場所や首振りの角度を研究していきたいな‼️と思っています☺️
irieri
irieri
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
大きなバスタオルは わたしの枕用です。 ルームクリップショッピングで 購入させていただいた サーキュレーター。 バスタオル独り占めしております。 そして、部屋干しは続きます…。
大きなバスタオルは わたしの枕用です。 ルームクリップショッピングで 購入させていただいた サーキュレーター。 バスタオル独り占めしております。 そして、部屋干しは続きます…。
kuromame
kuromame
monchan0921さんの実例写真
物干スタンド¥4,480
日常過ぎるシーンなので少し暗めに撮影(*ノ▽ノ) 我が家では毎晩、薪ストーブを焚くのですが、とにかく部屋が乾燥するんですよね。ストーブにやかんを乗せてるくらいじゃあ太刀打ちできないくらいカラッカラ。 本当は加湿器をつけた方がいいんですよね…でもできていない…💦 とりあえず!この熱を有効に使うこと、そして微力ながら加湿されることを期待して、洗濯物をリビングに干すようにしています。 その為に物干しスタンドを買いました🌿 洗濯室とリビングに分散させて干している感じですね👕
日常過ぎるシーンなので少し暗めに撮影(*ノ▽ノ) 我が家では毎晩、薪ストーブを焚くのですが、とにかく部屋が乾燥するんですよね。ストーブにやかんを乗せてるくらいじゃあ太刀打ちできないくらいカラッカラ。 本当は加湿器をつけた方がいいんですよね…でもできていない…💦 とりあえず!この熱を有効に使うこと、そして微力ながら加湿されることを期待して、洗濯物をリビングに干すようにしています。 その為に物干しスタンドを買いました🌿 洗濯室とリビングに分散させて干している感じですね👕
monchan0921
monchan0921
1LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
部屋干しの時は必ずこれやってます 衣類やタオルが臭う時は大きな鍋で煮ると良い、という情報は知っていましたが そんな大きい鍋ないし、タオルだって何枚もあるんだから難しいよ...と思っていました。 そこで 給湯器の温度をマックスの60度にして そこに洗濯物と洗濯マグちゃんをいれる 一時間くらい、放置 洗濯する際は、ホースを使ってお湯洗い すると、今まで部屋ごとまるっと臭かった部屋干しの匂いがゼロになりました 部屋干し専用洗剤使ったり、悩んでいたのにこんな簡単な事で解消されるなんて... 給湯器の温度設定が60度に出来ない方は、バケツに熱湯注ぐだけでも大丈夫だと思います。 ※デリケートな素材は注意
部屋干しの時は必ずこれやってます 衣類やタオルが臭う時は大きな鍋で煮ると良い、という情報は知っていましたが そんな大きい鍋ないし、タオルだって何枚もあるんだから難しいよ...と思っていました。 そこで 給湯器の温度をマックスの60度にして そこに洗濯物と洗濯マグちゃんをいれる 一時間くらい、放置 洗濯する際は、ホースを使ってお湯洗い すると、今まで部屋ごとまるっと臭かった部屋干しの匂いがゼロになりました 部屋干し専用洗剤使ったり、悩んでいたのにこんな簡単な事で解消されるなんて... 給湯器の温度設定が60度に出来ない方は、バケツに熱湯注ぐだけでも大丈夫だと思います。 ※デリケートな素材は注意
kobito_house
kobito_house
3LDK
yocchanさんの実例写真
ユアサプライムスさんの 「どこでも充電ファン」モニターpic♡ 天気の悪い日は、 なかなか乾かない洗濯物に サーキュレーターとしても◎ 普通の扇風機って、 多くても風量5段階?6段階?とか 決まってるけど、 どこでも充電ファンは 風量無段階で調整可能‼︎ ダイヤル式で好きな強さで使えます♡ MAXは、 思った以上にパワフル‼︎ コードレスだからって、 甘く見てたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ なのにサイズは、 幅44㎝ ×奥行20㎝ ×高さ42㎝ と 意外とコンパクト♪ 風量によっては 最大40時間まで使用可能だから 夜の間ずっと回しておいても 朝まで余裕〜(*´꒳`*) ただ、タイマー機能はないので注意‼︎
ユアサプライムスさんの 「どこでも充電ファン」モニターpic♡ 天気の悪い日は、 なかなか乾かない洗濯物に サーキュレーターとしても◎ 普通の扇風機って、 多くても風量5段階?6段階?とか 決まってるけど、 どこでも充電ファンは 風量無段階で調整可能‼︎ ダイヤル式で好きな強さで使えます♡ MAXは、 思った以上にパワフル‼︎ コードレスだからって、 甘く見てたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ なのにサイズは、 幅44㎝ ×奥行20㎝ ×高さ42㎝ と 意外とコンパクト♪ 風量によっては 最大40時間まで使用可能だから 夜の間ずっと回しておいても 朝まで余裕〜(*´꒳`*) ただ、タイマー機能はないので注意‼︎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
yukunさんの実例写真
🌻夏のスペシャルクーポンキャンペーンモニター③ 今日も雨予報なので部屋干しです。 エアコンとこの扇風機で乾かしたいと思います❢ 真下から風が当たるので早く乾きそう😊 出かける時はタイマーセットして… 風量も12段階あるのでお好みで… 1・2の風は微風なので就寝時や赤ちゃんにもいいかも🤔 RCの皆様、見て頂いた皆様ありがとうございます💕 もう一つ購入させて頂いた商品が届きましたらまたupさせて頂きますので よろしくお願いします😌
🌻夏のスペシャルクーポンキャンペーンモニター③ 今日も雨予報なので部屋干しです。 エアコンとこの扇風機で乾かしたいと思います❢ 真下から風が当たるので早く乾きそう😊 出かける時はタイマーセットして… 風量も12段階あるのでお好みで… 1・2の風は微風なので就寝時や赤ちゃんにもいいかも🤔 RCの皆様、見て頂いた皆様ありがとうございます💕 もう一つ購入させて頂いた商品が届きましたらまたupさせて頂きますので よろしくお願いします😌
yukun
yukun
4LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
雨は嫌だな~ 部屋干しにはワイドハイター 消臭専用ジェル✨☔ 良いですよ〰️ モニター期間終わってたみたい😜 ホントイイヨ✨コレ
雨は嫌だな~ 部屋干しにはワイドハイター 消臭専用ジェル✨☔ 良いですよ〰️ モニター期間終わってたみたい😜 ホントイイヨ✨コレ
wanida
wanida
家族
sumomoさんの実例写真
これ、カーテンも閉めれるからとても良いです! 2個使いで突っ張り棒を通してたくさん洗濯物が干せます! 部屋干し最高になる1品!
これ、カーテンも閉めれるからとても良いです! 2個使いで突っ張り棒を通してたくさん洗濯物が干せます! 部屋干し最高になる1品!
sumomo
sumomo
yu-yuukiさんの実例写真
わが家で活躍!折りたたみアイテム★ 3枚投稿です✿︎ わが家の折りたたみといえば「窓枠突っ張り物干し」です♫ 洗濯物の部屋干しをしない時は竿受けを折りたたんでスッキリ収納できます。 下の段の竿受けは折りたたんだままで、上の段の竿受けだけ使うこともでき、シーツなどの大物も干せるのでとても便利です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* カーテンを閉めてしまえば目立たずインテリアの邪魔になりません👍 また、ベランダに干すときに使用する洗濯バサミをこの突っ張り棒に付けています。使う時は1つずつサッと取れて使いやすいです。
わが家で活躍!折りたたみアイテム★ 3枚投稿です✿︎ わが家の折りたたみといえば「窓枠突っ張り物干し」です♫ 洗濯物の部屋干しをしない時は竿受けを折りたたんでスッキリ収納できます。 下の段の竿受けは折りたたんだままで、上の段の竿受けだけ使うこともでき、シーツなどの大物も干せるのでとても便利です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* カーテンを閉めてしまえば目立たずインテリアの邪魔になりません👍 また、ベランダに干すときに使用する洗濯バサミをこの突っ張り棒に付けています。使う時は1つずつサッと取れて使いやすいです。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
saooo39さんの実例写真
普段の洗剤や柔軟剤にプラスするタイプの消臭剤❣️ 部屋干しの際の匂いが変わるかどうか❣️期待大です♡
普段の洗剤や柔軟剤にプラスするタイプの消臭剤❣️ 部屋干しの際の匂いが変わるかどうか❣️期待大です♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
部屋干し用にアイアンでオシャレにdiy❣️
部屋干し用にアイアンでオシャレにdiy❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
hiro
hiro
家族
miyumiyuさんの実例写真
ワイドハイター消臭ジェルのモニター当選しました。 朝の洗面所、外からの明るさで明るいからか反対に写真は暗くなっちゃいましたが、明日から使いたいと思います。 明日から天気はイマイチの日が続くので、部屋干しだからこその消臭ジェル、息子が汗かく季節になってきて、昨日も部活帰り悪臭放ちまくってたので欠かせない。 しばらくモニターにお付き合い願います✨
ワイドハイター消臭ジェルのモニター当選しました。 朝の洗面所、外からの明るさで明るいからか反対に写真は暗くなっちゃいましたが、明日から使いたいと思います。 明日から天気はイマイチの日が続くので、部屋干しだからこその消臭ジェル、息子が汗かく季節になってきて、昨日も部活帰り悪臭放ちまくってたので欠かせない。 しばらくモニターにお付き合い願います✨
miyumiyu
miyumiyu
hitomiさんの実例写真
男の子3人の5人家族。 旦那の作業着に長男、次男の部活着。 ただでさえ臭いが気になるのに 部屋干し臭がプラスされ なんとも言えない臭いに…(泣) どうか幹太くんが悩みを 解決してくれますように!!
男の子3人の5人家族。 旦那の作業着に長男、次男の部活着。 ただでさえ臭いが気になるのに 部屋干し臭がプラスされ なんとも言えない臭いに…(泣) どうか幹太くんが悩みを 解決してくれますように!!
hitomi
hitomi
3LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
以前から気になっていたホスクリーン。埋込タイプの天井パーツがあると知り、自分で取り付けてみました。 薄くフラットなので普段は目立たず、使う時も簡単にセットできます。ずっと部屋干し環境を整えたかったので購入して良かったです。
以前から気になっていたホスクリーン。埋込タイプの天井パーツがあると知り、自分で取り付けてみました。 薄くフラットなので普段は目立たず、使う時も簡単にセットできます。ずっと部屋干し環境を整えたかったので購入して良かったです。
hinatabird
hinatabird
家族
poncoさんの実例写真
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
ponco
ponco
3LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
イベント参加です❣️✨️ 6畳の和室をリフォームしました リビングから続き間なので開放感が出るように引き戸は全部壁の幅に収まるようにしました 高さも天井近くまで広げました 寝室も兼ねてるので小上がりを作ってベッドの代わりにしています その分収納力も増えて助かっています 以前は半間の観音開きの押し入れだけの収納でした💦 横の床の間も全部収納にして貰えるようにクローゼットに変更 中にハンガーポールも2本通してもらいました クローゼットの右側は以前と同じように中段を儲けて押し入れみたいに使っています 天井には星姫さまをつけて部屋干し対策もバッチリです 今はスモークツリーのドライ場所に使っています 照明は調光はリモコンで勿論調色も変えられます 部屋の隅には机を置いて私の作業スペースにしています(*^^*)
イベント参加です❣️✨️ 6畳の和室をリフォームしました リビングから続き間なので開放感が出るように引き戸は全部壁の幅に収まるようにしました 高さも天井近くまで広げました 寝室も兼ねてるので小上がりを作ってベッドの代わりにしています その分収納力も増えて助かっています 以前は半間の観音開きの押し入れだけの収納でした💦 横の床の間も全部収納にして貰えるようにクローゼットに変更 中にハンガーポールも2本通してもらいました クローゼットの右側は以前と同じように中段を儲けて押し入れみたいに使っています 天井には星姫さまをつけて部屋干し対策もバッチリです 今はスモークツリーのドライ場所に使っています 照明は調光はリモコンで勿論調色も変えられます 部屋の隅には机を置いて私の作業スペースにしています(*^^*)
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
704さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したcadoのサーキュレーター。梅雨の部屋干し対策で買ったのですが、大規模修繕中で外干しができない我が家では一足先に活躍中。 風量も十分で音も静か。バルミューダと悩みましたが、首振り機能があるこちらを買って正解だったなと。(バルミューダは充電タイプでコードレスなのが魅力でした) 変にデザインされていない、道具然とした佇まいも静かに空間に馴染みます。 高額なので悩みましたが、これは買って正解でした。
RoomClipショッピングで購入したcadoのサーキュレーター。梅雨の部屋干し対策で買ったのですが、大規模修繕中で外干しができない我が家では一足先に活躍中。 風量も十分で音も静か。バルミューダと悩みましたが、首振り機能があるこちらを買って正解だったなと。(バルミューダは充電タイプでコードレスなのが魅力でした) 変にデザインされていない、道具然とした佇まいも静かに空間に馴染みます。 高額なので悩みましたが、これは買って正解でした。
704
704
2LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
ティッシュケース¥6,380
ワイドハイター消臭専用ジェルのモニターに当選しました。 建築当初から1年間ずっと部屋干し生活を見越して、洗面脱衣室を広くして洗濯室としても使えるようにしました。 春だけでなく秋の花粉症持ちだったり、田舎なので田んぼで草刈り後の草を燃やした煙なんかが洗濯物に付くのが嫌で、外に干すことは考えてませんでした。 ホスクリーン3本設置し、日光を取り入れられる大きな窓(もちろん開けない)、除湿機& サーキュレーターの使用、で、部屋干し臭はそこまで気になりませんでした。 が、ワイドハイター消臭専用ジェルを使ったら、今までは若干の臭っていたのかな?と思うくらい、スッキリと洗い上がりました。 これから来る梅雨に頼もしい存在になりそうです。
ワイドハイター消臭専用ジェルのモニターに当選しました。 建築当初から1年間ずっと部屋干し生活を見越して、洗面脱衣室を広くして洗濯室としても使えるようにしました。 春だけでなく秋の花粉症持ちだったり、田舎なので田んぼで草刈り後の草を燃やした煙なんかが洗濯物に付くのが嫌で、外に干すことは考えてませんでした。 ホスクリーン3本設置し、日光を取り入れられる大きな窓(もちろん開けない)、除湿機& サーキュレーターの使用、で、部屋干し臭はそこまで気になりませんでした。 が、ワイドハイター消臭専用ジェルを使ったら、今までは若干の臭っていたのかな?と思うくらい、スッキリと洗い上がりました。 これから来る梅雨に頼もしい存在になりそうです。
mekichin
mekichin
家族
tututu0204さんの実例写真
ランドリー★イベント★ ❶洗濯スペース💙🩵 ❷洗濯機は階段下を活用してます 関西人は『せんたっき』って言うんだけど🥳 キッチン直結なので家事動線短縮💁‍♀️ ❸普段はベランダ干しですが雨天は部屋干しです👕前回投稿の通り,突っ張り棒活用しています ==⛈️ 💦
ランドリー★イベント★ ❶洗濯スペース💙🩵 ❷洗濯機は階段下を活用してます 関西人は『せんたっき』って言うんだけど🥳 キッチン直結なので家事動線短縮💁‍♀️ ❸普段はベランダ干しですが雨天は部屋干しです👕前回投稿の通り,突っ張り棒活用しています ==⛈️ 💦
tututu0204
tututu0204
家族
tommさんの実例写真
物干しスペース◎ 梅雨が始まりますね。いや、始まったのかな??とにかく昨日は凄い雨でした😣 この期間はもちろん部屋干し。サーキュレーターで下から風を当てていたら臭いも発生しません。夏はエアコンでも当ててます。 デッドスペースを無くしたいので、物干し竿の下は本棚になっています👌
物干しスペース◎ 梅雨が始まりますね。いや、始まったのかな??とにかく昨日は凄い雨でした😣 この期間はもちろん部屋干し。サーキュレーターで下から風を当てていたら臭いも発生しません。夏はエアコンでも当ててます。 デッドスペースを無くしたいので、物干し竿の下は本棚になっています👌
tomm
tomm
家族
hiro.rororoさんの実例写真
cadoさんのサーキュレーターをお試しさせていただいています。 実はサーキュレーターを使うのが初めてです。数年気になっていたけど、扇風機あるからなぁ…って、サーキュレーターと扇風機って別物ですが。 寝室や部屋干しスペースで試したいと思ってたんですが、このキッチンスペースにぴったりな代物でした!リビングダイニングに、カウンターを挟んでキッチンという間取りですが、エアコンの向きのせいもあって、キッチンだけ暑い!!足元に置いてみたら、冷気が回ってきましたー!快適! サーキュレーター初心者ですが、とにかく色々と使えそうな予感!そして置いてあるとオシャレ!笑
cadoさんのサーキュレーターをお試しさせていただいています。 実はサーキュレーターを使うのが初めてです。数年気になっていたけど、扇風機あるからなぁ…って、サーキュレーターと扇風機って別物ですが。 寝室や部屋干しスペースで試したいと思ってたんですが、このキッチンスペースにぴったりな代物でした!リビングダイニングに、カウンターを挟んでキッチンという間取りですが、エアコンの向きのせいもあって、キッチンだけ暑い!!足元に置いてみたら、冷気が回ってきましたー!快適! サーキュレーター初心者ですが、とにかく色々と使えそうな予感!そして置いてあるとオシャレ!笑
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
evitenさんの実例写真
花粉時期の今、ウチは部屋干しなので、洗濯機上のスペースにも少し干せるような棚をつけましたあ〜〜♪
花粉時期の今、ウチは部屋干しなので、洗濯機上のスペースにも少し干せるような棚をつけましたあ〜〜♪
eviten
eviten
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 部屋干し対策の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ