DIY 狭い洗面脱衣所

60枚の部屋写真から35枚をセレクト
aohanaさんの実例写真
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
aohana
aohana
3LDK | 家族
riizさんの実例写真
すごく狭い我が家の洗面脱衣所です😂 収納が少ないのでタオルが置いてある棚はdiyで足しました。 とにかく狭いので、圧迫感がでないように使う色を減らして、生活感が出やすい小物は全て閉まうようにしてます😊
すごく狭い我が家の洗面脱衣所です😂 収納が少ないのでタオルが置いてある棚はdiyで足しました。 とにかく狭いので、圧迫感がでないように使う色を減らして、生活感が出やすい小物は全て閉まうようにしてます😊
riiz
riiz
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
かなり狭い洗面脱衣所の洗濯機脇に洗剤や入浴剤など置く棚を設置しました♪ すぐ後ろに洗面台があってこれが精一杯のショットです(*_*) 予想以上に狭くなってしまった洗面脱衣所のスペースを出来る限り快適に使えるようにちょこちょこ棚を増設中です(⌒_⌒)
かなり狭い洗面脱衣所の洗濯機脇に洗剤や入浴剤など置く棚を設置しました♪ すぐ後ろに洗面台があってこれが精一杯のショットです(*_*) 予想以上に狭くなってしまった洗面脱衣所のスペースを出来る限り快適に使えるようにちょこちょこ棚を増設中です(⌒_⌒)
aya
aya
2LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
うちの洗面・脱衣場はとにかく狭い… この突っ張り棚をつけるのがやっと( ; _ ; )
うちの洗面・脱衣場はとにかく狭い… この突っ張り棚をつけるのがやっと( ; _ ; )
petitesplumes
petitesplumes
家族
hamuhamuさんの実例写真
せま〜い我が家の洗面所&脱衣所。 あるのは洗濯機と洗面台と洗う洗濯物を入れるカゴや体重計や犬の散歩グッズなど。 ここに最初から棚があれば良かったのになぁーと思いながらも、DIYもせずそのままで10年以上過ごしてます(笑) このカゴを置いてある場所に5段チェストを置いて、家族4人のお風呂上がりに着替える物を収納したいです♪
せま〜い我が家の洗面所&脱衣所。 あるのは洗濯機と洗面台と洗う洗濯物を入れるカゴや体重計や犬の散歩グッズなど。 ここに最初から棚があれば良かったのになぁーと思いながらも、DIYもせずそのままで10年以上過ごしてます(笑) このカゴを置いてある場所に5段チェストを置いて、家族4人のお風呂上がりに着替える物を収納したいです♪
hamuhamu
hamuhamu
NAO0314さんの実例写真
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。  大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。  大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
🪞収納ドレッサー🗝️˚✧₊脚付き🔩🛠️脚を外して壁に取り付けて貰いました😉・:* すごく狭い洗面.脱衣所なので🤏🏻少しでも広くなったら嬉しいです🙌🏻˚✧⁎⁺˳✧༚
🪞収納ドレッサー🗝️˚✧₊脚付き🔩🛠️脚を外して壁に取り付けて貰いました😉・:* すごく狭い洗面.脱衣所なので🤏🏻少しでも広くなったら嬉しいです🙌🏻˚✧⁎⁺˳✧༚
akaidaruma
akaidaruma
4DK
so-bokuさんの実例写真
狭い洗面所ではドライ・イット(ハンガーかけ)が大活躍! 使わない時はアームを収納できて邪魔にならず! デザインがシンプルで目立ちません(*^^*)
狭い洗面所ではドライ・イット(ハンガーかけ)が大活躍! 使わない時はアームを収納できて邪魔にならず! デザインがシンプルで目立ちません(*^^*)
so-boku
so-boku
家族
mi-miさんの実例写真
以前の水周りプチDIYに暖かいコメントを頂き お味を占めてしまいました リメイクシート→洗面台シンク台 ウォールステッカー→シンク扉のアクセント 壁紙→アクセントクロス貼り ライト→洗面台周りにLEDテープライト 棚→ロイヤルチャンネル LEDテープライトを使ってみたくて 試行錯誤した結果 ちょっとはエモくなったんじゃないかと 自己満してます🤣
以前の水周りプチDIYに暖かいコメントを頂き お味を占めてしまいました リメイクシート→洗面台シンク台 ウォールステッカー→シンク扉のアクセント 壁紙→アクセントクロス貼り ライト→洗面台周りにLEDテープライト 棚→ロイヤルチャンネル LEDテープライトを使ってみたくて 試行錯誤した結果 ちょっとはエモくなったんじゃないかと 自己満してます🤣
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
yuu.hさんの実例写真
我が家の洗面所、使い勝手の良さと好きなテイストにする為にDIYしました。 元の鏡裏に収納が付いていた物の鏡だけ再利用し、収納部分や小物置きを木材でDIYしました。 鏡は木材で枠を付け好みの鏡にしました。 元は収納部分が細かく区切られていたので、区切りを最小限の高さだけにして収納量を増やしました。 鏡の隣の棚もDIYした物です。 狭い洗面所に少しでも収納を増やす事、家族みんなが使いやすいよう棚を付けました。 よく使う物は手に取りやすい場所に置くようにしています。
我が家の洗面所、使い勝手の良さと好きなテイストにする為にDIYしました。 元の鏡裏に収納が付いていた物の鏡だけ再利用し、収納部分や小物置きを木材でDIYしました。 鏡は木材で枠を付け好みの鏡にしました。 元は収納部分が細かく区切られていたので、区切りを最小限の高さだけにして収納量を増やしました。 鏡の隣の棚もDIYした物です。 狭い洗面所に少しでも収納を増やす事、家族みんなが使いやすいよう棚を付けました。 よく使う物は手に取りやすい場所に置くようにしています。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
去年10月にdinosから購入したキッチン用隙間収納棚30cm! 一番上は飛び出す台付きで、我が家の狭い洗面室にはもってこい🙆‍♀️だった😍 だが、ステンレス仕様のため雫が付くと汚れた感じで目立つ⤵️😖💧 今まではサイズの合わない😅持ってるマットを取り敢えず使って来た。 リビングのソファー🛋のクッションを先日作り直し、柄が薄汚れた方1個は処分👋 そして残ったクッションカバーを、こちらのステンレス台のマット大小に作り直した🎉💕😉 made in Japanのこの生地…実に丈夫だ❣️😊
去年10月にdinosから購入したキッチン用隙間収納棚30cm! 一番上は飛び出す台付きで、我が家の狭い洗面室にはもってこい🙆‍♀️だった😍 だが、ステンレス仕様のため雫が付くと汚れた感じで目立つ⤵️😖💧 今まではサイズの合わない😅持ってるマットを取り敢えず使って来た。 リビングのソファー🛋のクッションを先日作り直し、柄が薄汚れた方1個は処分👋 そして残ったクッションカバーを、こちらのステンレス台のマット大小に作り直した🎉💕😉 made in Japanのこの生地…実に丈夫だ❣️😊
KYON
KYON
4LDK | 家族
awi4126さんの実例写真
awi4126
awi4126
Ruさんの実例写真
狭い部屋!ここ工夫しましたー🌸 狭ーい、狭ーい洗面脱衣室。 家具を置くスペースなんてありません😭 なので洗濯機上のデッドスペースを、最大限に活用してます✌️ ガチャ棚に無印のカゴと、IKEAのカゴを置いてます。 無印のカゴにはタオルや着替え。 IKEAのカゴにはシャンプーなどのストックや、洗濯に使うもの。 乾燥終えたらすぐにその場で片付けられるし、お風呂からでてすぐにタオルを取れます。 お風呂で「シャンプーがない!」ってことになっても、手を伸ばせばすぐに取れる。 狭いというデメリットが、近いというメリットに💕 扉開けて目の前が洗濯機なので、カゴで隠してスッキリ✨ 上段をホワイトにしてるので、圧迫感もやわらいでると自己満足なエリアです😊
狭い部屋!ここ工夫しましたー🌸 狭ーい、狭ーい洗面脱衣室。 家具を置くスペースなんてありません😭 なので洗濯機上のデッドスペースを、最大限に活用してます✌️ ガチャ棚に無印のカゴと、IKEAのカゴを置いてます。 無印のカゴにはタオルや着替え。 IKEAのカゴにはシャンプーなどのストックや、洗濯に使うもの。 乾燥終えたらすぐにその場で片付けられるし、お風呂からでてすぐにタオルを取れます。 お風呂で「シャンプーがない!」ってことになっても、手を伸ばせばすぐに取れる。 狭いというデメリットが、近いというメリットに💕 扉開けて目の前が洗濯機なので、カゴで隠してスッキリ✨ 上段をホワイトにしてるので、圧迫感もやわらいでると自己満足なエリアです😊
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
chi-taroさんの実例写真
賃貸の狭い洗濯機置き場に市販のラック…ランドリーバスケットを楽天で購入し変更しちょっとスッキリ(^_^)ノ棚は板を自分でカットして追加しています。
賃貸の狭い洗濯機置き場に市販のラック…ランドリーバスケットを楽天で購入し変更しちょっとスッキリ(^_^)ノ棚は板を自分でカットして追加しています。
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
keryomamさんの実例写真
相変わらず狭い洗面所です( ̄∇ ̄) 日々のバスタイムや洗濯の時間にここにあれがあったらいいわー、これいらんわーで、ぎゅっと必要な物を凝縮した場所です(・Д・)
相変わらず狭い洗面所です( ̄∇ ̄) 日々のバスタイムや洗濯の時間にここにあれがあったらいいわー、これいらんわーで、ぎゅっと必要な物を凝縮した場所です(・Д・)
keryomam
keryomam
yamakoさんの実例写真
タワーのバスタオルハンガー。 狭い洗面脱衣所の救世主です🥺
タワーのバスタオルハンガー。 狭い洗面脱衣所の救世主です🥺
yamako
yamako
家族
Ryokoさんの実例写真
一畳も無いとにかく狭い 洗面所&脱衣所です。 洗濯機の上は棚を作り ニトリのファイルケースとかごに収納。 洗濯機右に引き出しケース。 カーテンで隠れている左横の下は体重計を立て掛け、洗濯機の水道栓にフックでドライヤーを掛けて収納しています。
一畳も無いとにかく狭い 洗面所&脱衣所です。 洗濯機の上は棚を作り ニトリのファイルケースとかごに収納。 洗濯機右に引き出しケース。 カーテンで隠れている左横の下は体重計を立て掛け、洗濯機の水道栓にフックでドライヤーを掛けて収納しています。
Ryoko
Ryoko
3LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
我が家のタオル収納。建売で洗面脱衣所がゲキ狭なので棚がない。なので、バスタオルをroom clipで見かけたセリアのバーを使用して収納場所を作りました。お風呂出てすぐ子供でも取れる位置にあるので便利です。 下は仕分け用の洗濯カゴ。こちらは使用してない時はおりたたむことができます。
我が家のタオル収納。建売で洗面脱衣所がゲキ狭なので棚がない。なので、バスタオルをroom clipで見かけたセリアのバーを使用して収納場所を作りました。お風呂出てすぐ子供でも取れる位置にあるので便利です。 下は仕分け用の洗濯カゴ。こちらは使用してない時はおりたたむことができます。
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
新しい洗濯機が届きました✨ とりあえず納品直後の綺麗な状態を。 今後この状態はないの思うので…笑 今回はPanasonicから日立に乗り換えました。 こちらはいろいろと自動お掃除機能があるらしく 自動のチカラを頼ることにしました笑 そして乾燥フィルターが無くなり 糸くずフィルターのみとなったので 楽にはなりますが、配管の掃除はマメにしないとダメみたいなので が……が…がんばります💦 そしてそして ちょっと盲点だったこと。 嵩上げをしているのと、 自動投入の洗剤部分の蓋が思いっきり開く仕様のため 蛇口にぶつかってしまうので左側をだいぶ開けることになりました🥲 が、ちょっといいこと思いついたのでやってみたいと思います😊
新しい洗濯機が届きました✨ とりあえず納品直後の綺麗な状態を。 今後この状態はないの思うので…笑 今回はPanasonicから日立に乗り換えました。 こちらはいろいろと自動お掃除機能があるらしく 自動のチカラを頼ることにしました笑 そして乾燥フィルターが無くなり 糸くずフィルターのみとなったので 楽にはなりますが、配管の掃除はマメにしないとダメみたいなので が……が…がんばります💦 そしてそして ちょっと盲点だったこと。 嵩上げをしているのと、 自動投入の洗剤部分の蓋が思いっきり開く仕様のため 蛇口にぶつかってしまうので左側をだいぶ開けることになりました🥲 が、ちょっといいこと思いついたのでやってみたいと思います😊
beanz
beanz
3LDK | 家族
theishiharasさんの実例写真
狭い洗面所、脱衣所のスペースに棚をdiy http://theishiharas.com/2016/11/11/bathroom/
狭い洗面所、脱衣所のスペースに棚をdiy http://theishiharas.com/2016/11/11/bathroom/
theishiharas
theishiharas
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
またまた間があいてしまいました(^^; 下着やタオル等を収納するために、最初はニトリのカラーボックスを使っていましたが、カビが心配なので、お手入れしやすいように可動棚にかえました(*^o^*) まだ棚が足りてないんですけどね(ーー;) 板のカットはもちろん父上♡ 私はニス塗って〜金具を取り付けただけ〜笑 内装をリフォームした時に下地の位置に印をつけたものを作ってもらっていたので、それに合わせてビス打つだけなので、取り付けも簡単です^o^ これで掃除がしやすくなりました(^^)v
またまた間があいてしまいました(^^; 下着やタオル等を収納するために、最初はニトリのカラーボックスを使っていましたが、カビが心配なので、お手入れしやすいように可動棚にかえました(*^o^*) まだ棚が足りてないんですけどね(ーー;) 板のカットはもちろん父上♡ 私はニス塗って〜金具を取り付けただけ〜笑 内装をリフォームした時に下地の位置に印をつけたものを作ってもらっていたので、それに合わせてビス打つだけなので、取り付けも簡単です^o^ これで掃除がしやすくなりました(^^)v
maruko
maruko
家族
Rumakさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥890
タオル掛けをDIYしたいので ちゃんとした置き場がありません。 とりあえず下に引っ掛けました。
タオル掛けをDIYしたいので ちゃんとした置き場がありません。 とりあえず下に引っ掛けました。
Rumak
Rumak
3DK | 家族
ichigo100さんの実例写真
台風なのでどこにも行けず、せっかくなので、洗面所の模様替えをちょこっとやりました。 壁紙張りたいな~(>_<)
台風なのでどこにも行けず、せっかくなので、洗面所の模様替えをちょこっとやりました。 壁紙張りたいな~(>_<)
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『洗濯機まわりの収納アイデア』 ぶら下げとります ぶら下げとりますよ、洗濯カゴを! 巷で流行っとる【浮かせる収納】 うちはもうこれ、10年以上浮かせてます 先取ってましたよ! ←全然別ものや 《 pic① 》 うちの洗濯洗面脱衣所は引き戸です だから左右留めのDIY棚が作れんのですよ だからこその市販ランドリーラック というのもあるのですが。 でも私、 家中のドアというドアが引き戸でもいい それくらい引き戸が好きです 《 pic② 》 セリアの太フックをガチッと留めて 引き戸の枠芯か、厚板部分なら 木ネジ8ミリでも十分イケます 私、けっこう雑に掛けたり外したり してますけど フックはびくともしません 《 pic③ 》 カゴを下から見た図。 当たらんのですよ ランドリーラックにもバスタオルにも うまいこと当たっとらん これぞ、シンデレラフィット ←ちゃう 洗濯機回すのに洗うもの入れる時も 洗濯洗剤を投入する時も 私らの頭にもうまいこと当たらん 角度の加減ですかね 私、163センチ 相方、183センチ 当たりません 《 pic④ 》 廊下側から見たらば、こんなかんじ。 浮いてます、違和感なし ←ありありや とにかくね、 うちの洗濯洗面脱衣所は狭いとです 下に物を置きたくない 置いてしまったら最後、 絶対に、みんな、もれなく蹴飛ばす ビタミンカラーのこの洗濯カゴ お気に入りです ☆ 今日から春休みですよ 出勤だった相方が急遽休みになり 一発目、寝坊できるやーん やったーーー からの、 朝イチ次男襲来です ちょちょちょちょいーーーー なんでや?! なんでアンタは学校の時は起きんのに 休みの日は起こさんでも起きるんやーー 「なんか休みの日ってワクワクするんよね」 分かるけどやな 「タブレット、こうしんするのよ」 えー、、 ああ、進研ゼミのね 新年度用にね 持ってきてみい 「ここ、ボタン、保護者の人とやるって」 ほいほい ん? ボタン、透明やんけ、押されんやんか 「え!?」 これ、充電足りんのんやんか 「えええーーーーーーー!そんなぁ!」 いや、そんなぁ、は、こっちやよ 朝早よから叩き起こされてやな! もう〜充電しとき ほいでまたあとで持っといでな 「ガガーーーーン」 効果音、口で言う人、久しぶり聞いたわ ↓ ↓ ↓ 「そろそろ、ええと思うよ」 充電、秒か 「ボク、相当待ったわ〜楽しみ楽しみ♪」 年をとると時間がすぐ過ぎるてホンマやな 君の時間の流れとこの母と、 とても同じ世界の住人とは思えんわ 「設定して、押して」 ほいほい はい、できたで 「やったーーー!!!」 そんな嬉しいのか 「更新しただけでジュエルすごいもろたよ」 楽天ポイントみたいなもんか ←ちゃうやろ 「なんか、すごい勉強やる気出てきた!」 朝からやる気スイッチ入る人おるんやな 「うおおおおおおおおおーーーーー!!」 母、ゴロゴロしよう〜 RCお宅訪問でも、、 ピロンピロン、ピロン ・・・ ピロン、ピロン ・・・ 次男よ そんな飛ばして勉強せんでええ アンタの進捗状況が その都度、母のスマホに送られてきて、 全然ゆっくりRC訪問できんのじゃーー! 【次男さん、4月の理科完了】 ちょいちょいちょいちょいちょーい!! それ、分かってやっとんか?! ちゃんと理解してらやっとるんか?!! 「ちゃんと一発合格できとるよ〜」 長男だけや思っとったら アンタもそういう性格か、次男 息切れすっぞ 春休みは遊ぼうぜ
『洗濯機まわりの収納アイデア』 ぶら下げとります ぶら下げとりますよ、洗濯カゴを! 巷で流行っとる【浮かせる収納】 うちはもうこれ、10年以上浮かせてます 先取ってましたよ! ←全然別ものや 《 pic① 》 うちの洗濯洗面脱衣所は引き戸です だから左右留めのDIY棚が作れんのですよ だからこその市販ランドリーラック というのもあるのですが。 でも私、 家中のドアというドアが引き戸でもいい それくらい引き戸が好きです 《 pic② 》 セリアの太フックをガチッと留めて 引き戸の枠芯か、厚板部分なら 木ネジ8ミリでも十分イケます 私、けっこう雑に掛けたり外したり してますけど フックはびくともしません 《 pic③ 》 カゴを下から見た図。 当たらんのですよ ランドリーラックにもバスタオルにも うまいこと当たっとらん これぞ、シンデレラフィット ←ちゃう 洗濯機回すのに洗うもの入れる時も 洗濯洗剤を投入する時も 私らの頭にもうまいこと当たらん 角度の加減ですかね 私、163センチ 相方、183センチ 当たりません 《 pic④ 》 廊下側から見たらば、こんなかんじ。 浮いてます、違和感なし ←ありありや とにかくね、 うちの洗濯洗面脱衣所は狭いとです 下に物を置きたくない 置いてしまったら最後、 絶対に、みんな、もれなく蹴飛ばす ビタミンカラーのこの洗濯カゴ お気に入りです ☆ 今日から春休みですよ 出勤だった相方が急遽休みになり 一発目、寝坊できるやーん やったーーー からの、 朝イチ次男襲来です ちょちょちょちょいーーーー なんでや?! なんでアンタは学校の時は起きんのに 休みの日は起こさんでも起きるんやーー 「なんか休みの日ってワクワクするんよね」 分かるけどやな 「タブレット、こうしんするのよ」 えー、、 ああ、進研ゼミのね 新年度用にね 持ってきてみい 「ここ、ボタン、保護者の人とやるって」 ほいほい ん? ボタン、透明やんけ、押されんやんか 「え!?」 これ、充電足りんのんやんか 「えええーーーーーーー!そんなぁ!」 いや、そんなぁ、は、こっちやよ 朝早よから叩き起こされてやな! もう〜充電しとき ほいでまたあとで持っといでな 「ガガーーーーン」 効果音、口で言う人、久しぶり聞いたわ ↓ ↓ ↓ 「そろそろ、ええと思うよ」 充電、秒か 「ボク、相当待ったわ〜楽しみ楽しみ♪」 年をとると時間がすぐ過ぎるてホンマやな 君の時間の流れとこの母と、 とても同じ世界の住人とは思えんわ 「設定して、押して」 ほいほい はい、できたで 「やったーーー!!!」 そんな嬉しいのか 「更新しただけでジュエルすごいもろたよ」 楽天ポイントみたいなもんか ←ちゃうやろ 「なんか、すごい勉強やる気出てきた!」 朝からやる気スイッチ入る人おるんやな 「うおおおおおおおおおーーーーー!!」 母、ゴロゴロしよう〜 RCお宅訪問でも、、 ピロンピロン、ピロン ・・・ ピロン、ピロン ・・・ 次男よ そんな飛ばして勉強せんでええ アンタの進捗状況が その都度、母のスマホに送られてきて、 全然ゆっくりRC訪問できんのじゃーー! 【次男さん、4月の理科完了】 ちょいちょいちょいちょいちょーい!! それ、分かってやっとんか?! ちゃんと理解してらやっとるんか?!! 「ちゃんと一発合格できとるよ〜」 長男だけや思っとったら アンタもそういう性格か、次男 息切れすっぞ 春休みは遊ぼうぜ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
窓とディスプレイ棚の間にはめ込んだホワイト PPシートを通して柔らかい朝の光が入ると、グリーンのボタニカル柄が優しい色合いになります🍃 狭い洗面脱衣所の全体に柄の壁紙を貼るというのは少し心配でしたが、貼り終えた時に職人さんと「成功だったね👍」と喜んだことを思い出しました✨
窓とディスプレイ棚の間にはめ込んだホワイト PPシートを通して柔らかい朝の光が入ると、グリーンのボタニカル柄が優しい色合いになります🍃 狭い洗面脱衣所の全体に柄の壁紙を貼るというのは少し心配でしたが、貼り終えた時に職人さんと「成功だったね👍」と喜んだことを思い出しました✨
mommy
mommy
家族
cloverさんの実例写真
洗面所、掃除しやすくしました🤗 以前↓ https://roomclip.jp/photo/RV8D?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗面所、掃除しやすくしました🤗 以前↓ https://roomclip.jp/photo/RV8D?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
clover
clover
4LDK
もっと見る

DIY 狭い洗面脱衣所が気になるあなたにおすすめ

DIY 狭い洗面脱衣所の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 狭い洗面脱衣所

60枚の部屋写真から35枚をセレクト
aohanaさんの実例写真
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
我が家の狭い狭い洗面脱衣所m(_ _)m 洗面台と洗濯機置いたらいっぱいいっぱい… 収納棚などは全くありません。 洗濯機上に収納をと思ったけど窓を塞ぎたくなかったので頑張って壁に可動式の収納棚をつけました。 入り口に棚がはみ出さないようにするため奥行20センチしか取れませんでしたがニトリの収納BOXが何とか置けました(^^) ハンカチ、スポーツタオル、バスタオル、洗濯洗剤と分けて4つBOXを置きました。  まだ上の棚が空いてるので収納見直しして有効活用したいなと考えています。
aohana
aohana
3LDK | 家族
riizさんの実例写真
すごく狭い我が家の洗面脱衣所です😂 収納が少ないのでタオルが置いてある棚はdiyで足しました。 とにかく狭いので、圧迫感がでないように使う色を減らして、生活感が出やすい小物は全て閉まうようにしてます😊
すごく狭い我が家の洗面脱衣所です😂 収納が少ないのでタオルが置いてある棚はdiyで足しました。 とにかく狭いので、圧迫感がでないように使う色を減らして、生活感が出やすい小物は全て閉まうようにしてます😊
riiz
riiz
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
かなり狭い洗面脱衣所の洗濯機脇に洗剤や入浴剤など置く棚を設置しました♪ すぐ後ろに洗面台があってこれが精一杯のショットです(*_*) 予想以上に狭くなってしまった洗面脱衣所のスペースを出来る限り快適に使えるようにちょこちょこ棚を増設中です(⌒_⌒)
かなり狭い洗面脱衣所の洗濯機脇に洗剤や入浴剤など置く棚を設置しました♪ すぐ後ろに洗面台があってこれが精一杯のショットです(*_*) 予想以上に狭くなってしまった洗面脱衣所のスペースを出来る限り快適に使えるようにちょこちょこ棚を増設中です(⌒_⌒)
aya
aya
2LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
うちの洗面・脱衣場はとにかく狭い… この突っ張り棚をつけるのがやっと( ; _ ; )
うちの洗面・脱衣場はとにかく狭い… この突っ張り棚をつけるのがやっと( ; _ ; )
petitesplumes
petitesplumes
家族
hamuhamuさんの実例写真
せま〜い我が家の洗面所&脱衣所。 あるのは洗濯機と洗面台と洗う洗濯物を入れるカゴや体重計や犬の散歩グッズなど。 ここに最初から棚があれば良かったのになぁーと思いながらも、DIYもせずそのままで10年以上過ごしてます(笑) このカゴを置いてある場所に5段チェストを置いて、家族4人のお風呂上がりに着替える物を収納したいです♪
せま〜い我が家の洗面所&脱衣所。 あるのは洗濯機と洗面台と洗う洗濯物を入れるカゴや体重計や犬の散歩グッズなど。 ここに最初から棚があれば良かったのになぁーと思いながらも、DIYもせずそのままで10年以上過ごしてます(笑) このカゴを置いてある場所に5段チェストを置いて、家族4人のお風呂上がりに着替える物を収納したいです♪
hamuhamu
hamuhamu
NAO0314さんの実例写真
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。  大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
洗面脱衣所のdiy。 腰壁、洗面台のかまち扉、鏡の縁、クッションフロア、ニッチ棚、ウォールシェルフ、ウォールフック、格子窓、全てdiy。  大分飽きてきたので洗面台を丸ごと変えて北欧モダンのシックでかっこいい感じにしたいです😅 それにしても、脱衣所狭すぎ😭 憧れのドラム式洗濯機にしたいけど、大きすぎるから収納スペースを新たに作らないといけない💦 もし、収納スペースを変更するなら、左側のウォールフックの壁側をぶち抜き、縦長の大きな扉付きニッチ棚を作ってそこに、タオルやスキンケアのStockを収納する方法もありなのかなって。 やる気が出たら始めてみよっかな。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
akaidarumaさんの実例写真
🪞収納ドレッサー🗝️˚✧₊脚付き🔩🛠️脚を外して壁に取り付けて貰いました😉・:* すごく狭い洗面.脱衣所なので🤏🏻少しでも広くなったら嬉しいです🙌🏻˚✧⁎⁺˳✧༚
🪞収納ドレッサー🗝️˚✧₊脚付き🔩🛠️脚を外して壁に取り付けて貰いました😉・:* すごく狭い洗面.脱衣所なので🤏🏻少しでも広くなったら嬉しいです🙌🏻˚✧⁎⁺˳✧༚
akaidaruma
akaidaruma
4DK
so-bokuさんの実例写真
狭い洗面所ではドライ・イット(ハンガーかけ)が大活躍! 使わない時はアームを収納できて邪魔にならず! デザインがシンプルで目立ちません(*^^*)
狭い洗面所ではドライ・イット(ハンガーかけ)が大活躍! 使わない時はアームを収納できて邪魔にならず! デザインがシンプルで目立ちません(*^^*)
so-boku
so-boku
家族
mi-miさんの実例写真
以前の水周りプチDIYに暖かいコメントを頂き お味を占めてしまいました リメイクシート→洗面台シンク台 ウォールステッカー→シンク扉のアクセント 壁紙→アクセントクロス貼り ライト→洗面台周りにLEDテープライト 棚→ロイヤルチャンネル LEDテープライトを使ってみたくて 試行錯誤した結果 ちょっとはエモくなったんじゃないかと 自己満してます🤣
以前の水周りプチDIYに暖かいコメントを頂き お味を占めてしまいました リメイクシート→洗面台シンク台 ウォールステッカー→シンク扉のアクセント 壁紙→アクセントクロス貼り ライト→洗面台周りにLEDテープライト 棚→ロイヤルチャンネル LEDテープライトを使ってみたくて 試行錯誤した結果 ちょっとはエモくなったんじゃないかと 自己満してます🤣
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
yuu.hさんの実例写真
我が家の洗面所、使い勝手の良さと好きなテイストにする為にDIYしました。 元の鏡裏に収納が付いていた物の鏡だけ再利用し、収納部分や小物置きを木材でDIYしました。 鏡は木材で枠を付け好みの鏡にしました。 元は収納部分が細かく区切られていたので、区切りを最小限の高さだけにして収納量を増やしました。 鏡の隣の棚もDIYした物です。 狭い洗面所に少しでも収納を増やす事、家族みんなが使いやすいよう棚を付けました。 よく使う物は手に取りやすい場所に置くようにしています。
我が家の洗面所、使い勝手の良さと好きなテイストにする為にDIYしました。 元の鏡裏に収納が付いていた物の鏡だけ再利用し、収納部分や小物置きを木材でDIYしました。 鏡は木材で枠を付け好みの鏡にしました。 元は収納部分が細かく区切られていたので、区切りを最小限の高さだけにして収納量を増やしました。 鏡の隣の棚もDIYした物です。 狭い洗面所に少しでも収納を増やす事、家族みんなが使いやすいよう棚を付けました。 よく使う物は手に取りやすい場所に置くようにしています。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
KYONさんの実例写真
去年10月にdinosから購入したキッチン用隙間収納棚30cm! 一番上は飛び出す台付きで、我が家の狭い洗面室にはもってこい🙆‍♀️だった😍 だが、ステンレス仕様のため雫が付くと汚れた感じで目立つ⤵️😖💧 今まではサイズの合わない😅持ってるマットを取り敢えず使って来た。 リビングのソファー🛋のクッションを先日作り直し、柄が薄汚れた方1個は処分👋 そして残ったクッションカバーを、こちらのステンレス台のマット大小に作り直した🎉💕😉 made in Japanのこの生地…実に丈夫だ❣️😊
去年10月にdinosから購入したキッチン用隙間収納棚30cm! 一番上は飛び出す台付きで、我が家の狭い洗面室にはもってこい🙆‍♀️だった😍 だが、ステンレス仕様のため雫が付くと汚れた感じで目立つ⤵️😖💧 今まではサイズの合わない😅持ってるマットを取り敢えず使って来た。 リビングのソファー🛋のクッションを先日作り直し、柄が薄汚れた方1個は処分👋 そして残ったクッションカバーを、こちらのステンレス台のマット大小に作り直した🎉💕😉 made in Japanのこの生地…実に丈夫だ❣️😊
KYON
KYON
4LDK | 家族
awi4126さんの実例写真
awi4126
awi4126
Ruさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥1,980
狭い部屋!ここ工夫しましたー🌸 狭ーい、狭ーい洗面脱衣室。 家具を置くスペースなんてありません😭 なので洗濯機上のデッドスペースを、最大限に活用してます✌️ ガチャ棚に無印のカゴと、IKEAのカゴを置いてます。 無印のカゴにはタオルや着替え。 IKEAのカゴにはシャンプーなどのストックや、洗濯に使うもの。 乾燥終えたらすぐにその場で片付けられるし、お風呂からでてすぐにタオルを取れます。 お風呂で「シャンプーがない!」ってことになっても、手を伸ばせばすぐに取れる。 狭いというデメリットが、近いというメリットに💕 扉開けて目の前が洗濯機なので、カゴで隠してスッキリ✨ 上段をホワイトにしてるので、圧迫感もやわらいでると自己満足なエリアです😊
狭い部屋!ここ工夫しましたー🌸 狭ーい、狭ーい洗面脱衣室。 家具を置くスペースなんてありません😭 なので洗濯機上のデッドスペースを、最大限に活用してます✌️ ガチャ棚に無印のカゴと、IKEAのカゴを置いてます。 無印のカゴにはタオルや着替え。 IKEAのカゴにはシャンプーなどのストックや、洗濯に使うもの。 乾燥終えたらすぐにその場で片付けられるし、お風呂からでてすぐにタオルを取れます。 お風呂で「シャンプーがない!」ってことになっても、手を伸ばせばすぐに取れる。 狭いというデメリットが、近いというメリットに💕 扉開けて目の前が洗濯機なので、カゴで隠してスッキリ✨ 上段をホワイトにしてるので、圧迫感もやわらいでると自己満足なエリアです😊
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
chi-taroさんの実例写真
賃貸の狭い洗濯機置き場に市販のラック…ランドリーバスケットを楽天で購入し変更しちょっとスッキリ(^_^)ノ棚は板を自分でカットして追加しています。
賃貸の狭い洗濯機置き場に市販のラック…ランドリーバスケットを楽天で購入し変更しちょっとスッキリ(^_^)ノ棚は板を自分でカットして追加しています。
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
keryomamさんの実例写真
相変わらず狭い洗面所です( ̄∇ ̄) 日々のバスタイムや洗濯の時間にここにあれがあったらいいわー、これいらんわーで、ぎゅっと必要な物を凝縮した場所です(・Д・)
相変わらず狭い洗面所です( ̄∇ ̄) 日々のバスタイムや洗濯の時間にここにあれがあったらいいわー、これいらんわーで、ぎゅっと必要な物を凝縮した場所です(・Д・)
keryomam
keryomam
yamakoさんの実例写真
タワーのバスタオルハンガー。 狭い洗面脱衣所の救世主です🥺
タワーのバスタオルハンガー。 狭い洗面脱衣所の救世主です🥺
yamako
yamako
家族
Ryokoさんの実例写真
一畳も無いとにかく狭い 洗面所&脱衣所です。 洗濯機の上は棚を作り ニトリのファイルケースとかごに収納。 洗濯機右に引き出しケース。 カーテンで隠れている左横の下は体重計を立て掛け、洗濯機の水道栓にフックでドライヤーを掛けて収納しています。
一畳も無いとにかく狭い 洗面所&脱衣所です。 洗濯機の上は棚を作り ニトリのファイルケースとかごに収納。 洗濯機右に引き出しケース。 カーテンで隠れている左横の下は体重計を立て掛け、洗濯機の水道栓にフックでドライヤーを掛けて収納しています。
Ryoko
Ryoko
3LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
我が家のタオル収納。建売で洗面脱衣所がゲキ狭なので棚がない。なので、バスタオルをroom clipで見かけたセリアのバーを使用して収納場所を作りました。お風呂出てすぐ子供でも取れる位置にあるので便利です。 下は仕分け用の洗濯カゴ。こちらは使用してない時はおりたたむことができます。
我が家のタオル収納。建売で洗面脱衣所がゲキ狭なので棚がない。なので、バスタオルをroom clipで見かけたセリアのバーを使用して収納場所を作りました。お風呂出てすぐ子供でも取れる位置にあるので便利です。 下は仕分け用の洗濯カゴ。こちらは使用してない時はおりたたむことができます。
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
beanzさんの実例写真
新しい洗濯機が届きました✨ とりあえず納品直後の綺麗な状態を。 今後この状態はないの思うので…笑 今回はPanasonicから日立に乗り換えました。 こちらはいろいろと自動お掃除機能があるらしく 自動のチカラを頼ることにしました笑 そして乾燥フィルターが無くなり 糸くずフィルターのみとなったので 楽にはなりますが、配管の掃除はマメにしないとダメみたいなので が……が…がんばります💦 そしてそして ちょっと盲点だったこと。 嵩上げをしているのと、 自動投入の洗剤部分の蓋が思いっきり開く仕様のため 蛇口にぶつかってしまうので左側をだいぶ開けることになりました🥲 が、ちょっといいこと思いついたのでやってみたいと思います😊
新しい洗濯機が届きました✨ とりあえず納品直後の綺麗な状態を。 今後この状態はないの思うので…笑 今回はPanasonicから日立に乗り換えました。 こちらはいろいろと自動お掃除機能があるらしく 自動のチカラを頼ることにしました笑 そして乾燥フィルターが無くなり 糸くずフィルターのみとなったので 楽にはなりますが、配管の掃除はマメにしないとダメみたいなので が……が…がんばります💦 そしてそして ちょっと盲点だったこと。 嵩上げをしているのと、 自動投入の洗剤部分の蓋が思いっきり開く仕様のため 蛇口にぶつかってしまうので左側をだいぶ開けることになりました🥲 が、ちょっといいこと思いついたのでやってみたいと思います😊
beanz
beanz
3LDK | 家族
theishiharasさんの実例写真
狭い洗面所、脱衣所のスペースに棚をdiy http://theishiharas.com/2016/11/11/bathroom/
狭い洗面所、脱衣所のスペースに棚をdiy http://theishiharas.com/2016/11/11/bathroom/
theishiharas
theishiharas
4LDK | 家族
marukoさんの実例写真
またまた間があいてしまいました(^^; 下着やタオル等を収納するために、最初はニトリのカラーボックスを使っていましたが、カビが心配なので、お手入れしやすいように可動棚にかえました(*^o^*) まだ棚が足りてないんですけどね(ーー;) 板のカットはもちろん父上♡ 私はニス塗って〜金具を取り付けただけ〜笑 内装をリフォームした時に下地の位置に印をつけたものを作ってもらっていたので、それに合わせてビス打つだけなので、取り付けも簡単です^o^ これで掃除がしやすくなりました(^^)v
またまた間があいてしまいました(^^; 下着やタオル等を収納するために、最初はニトリのカラーボックスを使っていましたが、カビが心配なので、お手入れしやすいように可動棚にかえました(*^o^*) まだ棚が足りてないんですけどね(ーー;) 板のカットはもちろん父上♡ 私はニス塗って〜金具を取り付けただけ〜笑 内装をリフォームした時に下地の位置に印をつけたものを作ってもらっていたので、それに合わせてビス打つだけなので、取り付けも簡単です^o^ これで掃除がしやすくなりました(^^)v
maruko
maruko
家族
Rumakさんの実例写真
コラベルタイル・ランタンタイル¥890
タオル掛けをDIYしたいので ちゃんとした置き場がありません。 とりあえず下に引っ掛けました。
タオル掛けをDIYしたいので ちゃんとした置き場がありません。 とりあえず下に引っ掛けました。
Rumak
Rumak
3DK | 家族
ichigo100さんの実例写真
台風なのでどこにも行けず、せっかくなので、洗面所の模様替えをちょこっとやりました。 壁紙張りたいな~(>_<)
台風なのでどこにも行けず、せっかくなので、洗面所の模様替えをちょこっとやりました。 壁紙張りたいな~(>_<)
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
『洗濯機まわりの収納アイデア』 ぶら下げとります ぶら下げとりますよ、洗濯カゴを! 巷で流行っとる【浮かせる収納】 うちはもうこれ、10年以上浮かせてます 先取ってましたよ! ←全然別ものや 《 pic① 》 うちの洗濯洗面脱衣所は引き戸です だから左右留めのDIY棚が作れんのですよ だからこその市販ランドリーラック というのもあるのですが。 でも私、 家中のドアというドアが引き戸でもいい それくらい引き戸が好きです 《 pic② 》 セリアの太フックをガチッと留めて 引き戸の枠芯か、厚板部分なら 木ネジ8ミリでも十分イケます 私、けっこう雑に掛けたり外したり してますけど フックはびくともしません 《 pic③ 》 カゴを下から見た図。 当たらんのですよ ランドリーラックにもバスタオルにも うまいこと当たっとらん これぞ、シンデレラフィット ←ちゃう 洗濯機回すのに洗うもの入れる時も 洗濯洗剤を投入する時も 私らの頭にもうまいこと当たらん 角度の加減ですかね 私、163センチ 相方、183センチ 当たりません 《 pic④ 》 廊下側から見たらば、こんなかんじ。 浮いてます、違和感なし ←ありありや とにかくね、 うちの洗濯洗面脱衣所は狭いとです 下に物を置きたくない 置いてしまったら最後、 絶対に、みんな、もれなく蹴飛ばす ビタミンカラーのこの洗濯カゴ お気に入りです ☆ 今日から春休みですよ 出勤だった相方が急遽休みになり 一発目、寝坊できるやーん やったーーー からの、 朝イチ次男襲来です ちょちょちょちょいーーーー なんでや?! なんでアンタは学校の時は起きんのに 休みの日は起こさんでも起きるんやーー 「なんか休みの日ってワクワクするんよね」 分かるけどやな 「タブレット、こうしんするのよ」 えー、、 ああ、進研ゼミのね 新年度用にね 持ってきてみい 「ここ、ボタン、保護者の人とやるって」 ほいほい ん? ボタン、透明やんけ、押されんやんか 「え!?」 これ、充電足りんのんやんか 「えええーーーーーーー!そんなぁ!」 いや、そんなぁ、は、こっちやよ 朝早よから叩き起こされてやな! もう〜充電しとき ほいでまたあとで持っといでな 「ガガーーーーン」 効果音、口で言う人、久しぶり聞いたわ ↓ ↓ ↓ 「そろそろ、ええと思うよ」 充電、秒か 「ボク、相当待ったわ〜楽しみ楽しみ♪」 年をとると時間がすぐ過ぎるてホンマやな 君の時間の流れとこの母と、 とても同じ世界の住人とは思えんわ 「設定して、押して」 ほいほい はい、できたで 「やったーーー!!!」 そんな嬉しいのか 「更新しただけでジュエルすごいもろたよ」 楽天ポイントみたいなもんか ←ちゃうやろ 「なんか、すごい勉強やる気出てきた!」 朝からやる気スイッチ入る人おるんやな 「うおおおおおおおおおーーーーー!!」 母、ゴロゴロしよう〜 RCお宅訪問でも、、 ピロンピロン、ピロン ・・・ ピロン、ピロン ・・・ 次男よ そんな飛ばして勉強せんでええ アンタの進捗状況が その都度、母のスマホに送られてきて、 全然ゆっくりRC訪問できんのじゃーー! 【次男さん、4月の理科完了】 ちょいちょいちょいちょいちょーい!! それ、分かってやっとんか?! ちゃんと理解してらやっとるんか?!! 「ちゃんと一発合格できとるよ〜」 長男だけや思っとったら アンタもそういう性格か、次男 息切れすっぞ 春休みは遊ぼうぜ
『洗濯機まわりの収納アイデア』 ぶら下げとります ぶら下げとりますよ、洗濯カゴを! 巷で流行っとる【浮かせる収納】 うちはもうこれ、10年以上浮かせてます 先取ってましたよ! ←全然別ものや 《 pic① 》 うちの洗濯洗面脱衣所は引き戸です だから左右留めのDIY棚が作れんのですよ だからこその市販ランドリーラック というのもあるのですが。 でも私、 家中のドアというドアが引き戸でもいい それくらい引き戸が好きです 《 pic② 》 セリアの太フックをガチッと留めて 引き戸の枠芯か、厚板部分なら 木ネジ8ミリでも十分イケます 私、けっこう雑に掛けたり外したり してますけど フックはびくともしません 《 pic③ 》 カゴを下から見た図。 当たらんのですよ ランドリーラックにもバスタオルにも うまいこと当たっとらん これぞ、シンデレラフィット ←ちゃう 洗濯機回すのに洗うもの入れる時も 洗濯洗剤を投入する時も 私らの頭にもうまいこと当たらん 角度の加減ですかね 私、163センチ 相方、183センチ 当たりません 《 pic④ 》 廊下側から見たらば、こんなかんじ。 浮いてます、違和感なし ←ありありや とにかくね、 うちの洗濯洗面脱衣所は狭いとです 下に物を置きたくない 置いてしまったら最後、 絶対に、みんな、もれなく蹴飛ばす ビタミンカラーのこの洗濯カゴ お気に入りです ☆ 今日から春休みですよ 出勤だった相方が急遽休みになり 一発目、寝坊できるやーん やったーーー からの、 朝イチ次男襲来です ちょちょちょちょいーーーー なんでや?! なんでアンタは学校の時は起きんのに 休みの日は起こさんでも起きるんやーー 「なんか休みの日ってワクワクするんよね」 分かるけどやな 「タブレット、こうしんするのよ」 えー、、 ああ、進研ゼミのね 新年度用にね 持ってきてみい 「ここ、ボタン、保護者の人とやるって」 ほいほい ん? ボタン、透明やんけ、押されんやんか 「え!?」 これ、充電足りんのんやんか 「えええーーーーーーー!そんなぁ!」 いや、そんなぁ、は、こっちやよ 朝早よから叩き起こされてやな! もう〜充電しとき ほいでまたあとで持っといでな 「ガガーーーーン」 効果音、口で言う人、久しぶり聞いたわ ↓ ↓ ↓ 「そろそろ、ええと思うよ」 充電、秒か 「ボク、相当待ったわ〜楽しみ楽しみ♪」 年をとると時間がすぐ過ぎるてホンマやな 君の時間の流れとこの母と、 とても同じ世界の住人とは思えんわ 「設定して、押して」 ほいほい はい、できたで 「やったーーー!!!」 そんな嬉しいのか 「更新しただけでジュエルすごいもろたよ」 楽天ポイントみたいなもんか ←ちゃうやろ 「なんか、すごい勉強やる気出てきた!」 朝からやる気スイッチ入る人おるんやな 「うおおおおおおおおおーーーーー!!」 母、ゴロゴロしよう〜 RCお宅訪問でも、、 ピロンピロン、ピロン ・・・ ピロン、ピロン ・・・ 次男よ そんな飛ばして勉強せんでええ アンタの進捗状況が その都度、母のスマホに送られてきて、 全然ゆっくりRC訪問できんのじゃーー! 【次男さん、4月の理科完了】 ちょいちょいちょいちょいちょーい!! それ、分かってやっとんか?! ちゃんと理解してらやっとるんか?!! 「ちゃんと一発合格できとるよ〜」 長男だけや思っとったら アンタもそういう性格か、次男 息切れすっぞ 春休みは遊ぼうぜ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
窓とディスプレイ棚の間にはめ込んだホワイト PPシートを通して柔らかい朝の光が入ると、グリーンのボタニカル柄が優しい色合いになります🍃 狭い洗面脱衣所の全体に柄の壁紙を貼るというのは少し心配でしたが、貼り終えた時に職人さんと「成功だったね👍」と喜んだことを思い出しました✨
窓とディスプレイ棚の間にはめ込んだホワイト PPシートを通して柔らかい朝の光が入ると、グリーンのボタニカル柄が優しい色合いになります🍃 狭い洗面脱衣所の全体に柄の壁紙を貼るというのは少し心配でしたが、貼り終えた時に職人さんと「成功だったね👍」と喜んだことを思い出しました✨
mommy
mommy
家族
cloverさんの実例写真
洗面所、掃除しやすくしました🤗 以前↓ https://roomclip.jp/photo/RV8D?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗面所、掃除しやすくしました🤗 以前↓ https://roomclip.jp/photo/RV8D?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
clover
clover
4LDK
もっと見る

DIY 狭い洗面脱衣所が気になるあなたにおすすめ

DIY 狭い洗面脱衣所の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ