DIY 生活感ある家

720枚の部屋写真から20枚をセレクト
aoaomiさんの実例写真
少しずつハロウィン感を🎃👻
少しずつハロウィン感を🎃👻
aoaomi
aoaomi
3LDK | 家族
maryさんの実例写真
RCのみなさんを参考に☺︎実家用にDAISOさんのワイヤーネットで分別ゴミ箱を作りました♪ 中に仕切りは作らなかったにでDAISOさんの袋を入れて後は隙間にビニール入れようかな(笑)
RCのみなさんを参考に☺︎実家用にDAISOさんのワイヤーネットで分別ゴミ箱を作りました♪ 中に仕切りは作らなかったにでDAISOさんの袋を入れて後は隙間にビニール入れようかな(笑)
mary
mary
家族
Kyon2さんの実例写真
前の家より洗面所が狭くなり、洗濯かごを置くスペースが無くて頭を悩ましていたところ、インスタで折りたためる洗濯かごをDIYしている投稿を見てやってみました。 使わない時は畳んで薄くなるので、とても良いです。 もともと家に有った物とDAISOのパーツで作ったので300円で出来ました。
前の家より洗面所が狭くなり、洗濯かごを置くスペースが無くて頭を悩ましていたところ、インスタで折りたためる洗濯かごをDIYしている投稿を見てやってみました。 使わない時は畳んで薄くなるので、とても良いです。 もともと家に有った物とDAISOのパーツで作ったので300円で出来ました。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
hiro
hiro
家族
joy2_andさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥13,470
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
わが家のタオル収納は棚に置くだけ。 棚は主人がDIYしました。 タオルは8年タオルというモノを使ってます。 8年は無理そうだけど3年くらい使ってます。 年末に新品に交換する予定です。
わが家のタオル収納は棚に置くだけ。 棚は主人がDIYしました。 タオルは8年タオルというモノを使ってます。 8年は無理そうだけど3年くらい使ってます。 年末に新品に交換する予定です。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
洗面台とPPストッカーの間に 水はね防水パネルを設置。
洗面台とPPストッカーの間に 水はね防水パネルを設置。
kana_cii
kana_cii
cyanさんの実例写真
初ラブリコ♡ やっとチビ達から テレビ…テレビボード… Switchを守れる…!!✧ こだわったところは、 ①下に隙間を開けて掃除機を かけれるようにする。 ②IKEAワゴンが通れるギリギリの 幅は開けておく。 ③柵とテレビボードの間の隙間を絶妙な位置離す。近過ぎると柵の間から足を入れてテレビボードの上に行ってしまう。テレビボードから柵を離し過ぎると部屋に圧迫感が出る。 テレビボードの上に乗ったり、 テレビボードの引き出しの中身を 出して引き出しの中に入ったり、 Switchを取られて兄ちゃんが発狂したり← 色々面白い事もあったけど やはりあった方が安全で 兄ちゃんが一番喜んでくれとるから 作って良かったなと思うヽ(;▽;)ノ笑
初ラブリコ♡ やっとチビ達から テレビ…テレビボード… Switchを守れる…!!✧ こだわったところは、 ①下に隙間を開けて掃除機を かけれるようにする。 ②IKEAワゴンが通れるギリギリの 幅は開けておく。 ③柵とテレビボードの間の隙間を絶妙な位置離す。近過ぎると柵の間から足を入れてテレビボードの上に行ってしまう。テレビボードから柵を離し過ぎると部屋に圧迫感が出る。 テレビボードの上に乗ったり、 テレビボードの引き出しの中身を 出して引き出しの中に入ったり、 Switchを取られて兄ちゃんが発狂したり← 色々面白い事もあったけど やはりあった方が安全で 兄ちゃんが一番喜んでくれとるから 作って良かったなと思うヽ(;▽;)ノ笑
cyan
cyan
家族
miyuさんの実例写真
キッチンのカフェコーナー 棚にはタイルシートを貼ってお気に入り度が増しました( *´艸)
キッチンのカフェコーナー 棚にはタイルシートを貼ってお気に入り度が増しました( *´艸)
miyu
miyu
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
新調したスリコのテーブルクロス。雨の日でも照明つけず、ぼちぼち明るいダイニングです。 狭い家なのでカウンター下に収納💦 子供はご飯の時、よく金魚達を見ながら食べてますが、私はカウンターの水槽をそろそろ移動させたい〜🐟
新調したスリコのテーブルクロス。雨の日でも照明つけず、ぼちぼち明るいダイニングです。 狭い家なのでカウンター下に収納💦 子供はご飯の時、よく金魚達を見ながら食べてますが、私はカウンターの水槽をそろそろ移動させたい〜🐟
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
手芸スペースにしている元押入れの壁には、セリアのリメイクシートを貼っています。 テキトーすぎる初心者なので貼るのが下手すぎて、かなり残念な仕上がりですが…😅 奥の水色部分を他の色に張り替えたいなぁーと思うけど、苦手すぎてずっと重い腰が上がりません🤣💦 ごちゃごちゃしてるのが好きだけど、大きなスペースをやる勇気のない私のお気に入りスペース☆
手芸スペースにしている元押入れの壁には、セリアのリメイクシートを貼っています。 テキトーすぎる初心者なので貼るのが下手すぎて、かなり残念な仕上がりですが…😅 奥の水色部分を他の色に張り替えたいなぁーと思うけど、苦手すぎてずっと重い腰が上がりません🤣💦 ごちゃごちゃしてるのが好きだけど、大きなスペースをやる勇気のない私のお気に入りスペース☆
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
イベント参加。 我が家の脱走防止扉です。 本当はもっと素敵な木製の扉を付けたいのですが、大雑把な性格のため、ちゃんとした扉を作れる自信がありません。 なので、使わなくなった突っ張り物干しにDAISOで買ったワイヤーネットを結束バンドで取り付けました。 なんだかカッコ悪いですが、脱走防止にはなってます😅
イベント参加。 我が家の脱走防止扉です。 本当はもっと素敵な木製の扉を付けたいのですが、大雑把な性格のため、ちゃんとした扉を作れる自信がありません。 なので、使わなくなった突っ張り物干しにDAISOで買ったワイヤーネットを結束バンドで取り付けました。 なんだかカッコ悪いですが、脱走防止にはなってます😅
natural
natural
4LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
【マモルーム アンバサダー2025】 <5月>マモル―ム ゴキブリ用【←今月のメインアイテム】その① 🏠を建ててもうすぐ丸6年ですがまだGKBを見たことがありません。 私が気付いてないだけなのかも?💦 そろそろ出てきそう。 ということでこちらのマモルーム(ゴキブリ用)が活躍しそうです。 さて、どこに置こうかな。
【マモルーム アンバサダー2025】 <5月>マモル―ム ゴキブリ用【←今月のメインアイテム】その① 🏠を建ててもうすぐ丸6年ですがまだGKBを見たことがありません。 私が気付いてないだけなのかも?💦 そろそろ出てきそう。 ということでこちらのマモルーム(ゴキブリ用)が活躍しそうです。 さて、どこに置こうかな。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
SLAさんの実例写真
兄さんの学習机を入れるために 子供部屋の収納を見直しました🙋🏻‍♀️ とにかく散乱しているLEGOをどうにかしたくて ホームセンターで合板を買ってボックス棚を DIY🙋‍♂️ LEGOの収納ってほんと難しい🥹 シティはもはや半壊して修復不可能なものだらけ😂😂 とりあえずそっと飾ってます😁 それにしてもボルボトラックの存在感は凄い👏🏻
兄さんの学習机を入れるために 子供部屋の収納を見直しました🙋🏻‍♀️ とにかく散乱しているLEGOをどうにかしたくて ホームセンターで合板を買ってボックス棚を DIY🙋‍♂️ LEGOの収納ってほんと難しい🥹 シティはもはや半壊して修復不可能なものだらけ😂😂 とりあえずそっと飾ってます😁 それにしてもボルボトラックの存在感は凄い👏🏻
SLA
SLA
家族
y.sさんの実例写真
y.s
y.s
1K | 一人暮らし
pos.さんの実例写真
高価なものは何一つない。 『使いやすさ×見た目そこそこ』 がモットー。
高価なものは何一つない。 『使いやすさ×見た目そこそこ』 がモットー。
pos.
pos.
家族
chan.chiさんの実例写真
洗濯機上の収納棚を変えたくて… ずっとやりたかった感じに! 本当はこのパイプの棚を白くペイントしたかったんだけど、急に思い立ってやり始めたので…あれれ?どこだったかなぁ~白スプレー… 探しても見つからなかったので、このまんまで(^^; そのうちペイントするかもしれないし、このままかも(笑) 棚板はベニヤをノコギリで切って、パイプの仕切りが見えないようにすのこを解体して切って手前に付けました。 ニス塗って完成‼ 統一感がほしくて、バスタオルは10枚購入したばっかりです! フェイスタオルは粗品とかでいただくものをそのまま使っているので、バラバラな見た目…ダイソーのボックスにインして隠れてます( ̄▽ ̄;) 液体洗剤(漂白、柔軟剤、シミ取り等々…)は茶色のバッグに入れて隠してます♪ いやー、満足満足ヽ(*´▽)ノ♪ あ、洗剤はいただいた粉洗剤が大量なので、特に隠さずそのままボンと置いてます。
洗濯機上の収納棚を変えたくて… ずっとやりたかった感じに! 本当はこのパイプの棚を白くペイントしたかったんだけど、急に思い立ってやり始めたので…あれれ?どこだったかなぁ~白スプレー… 探しても見つからなかったので、このまんまで(^^; そのうちペイントするかもしれないし、このままかも(笑) 棚板はベニヤをノコギリで切って、パイプの仕切りが見えないようにすのこを解体して切って手前に付けました。 ニス塗って完成‼ 統一感がほしくて、バスタオルは10枚購入したばっかりです! フェイスタオルは粗品とかでいただくものをそのまま使っているので、バラバラな見た目…ダイソーのボックスにインして隠れてます( ̄▽ ̄;) 液体洗剤(漂白、柔軟剤、シミ取り等々…)は茶色のバッグに入れて隠してます♪ いやー、満足満足ヽ(*´▽)ノ♪ あ、洗剤はいただいた粉洗剤が大量なので、特に隠さずそのままボンと置いてます。
chan.chi
chan.chi
家族
ax3xsさんの実例写真
生活感ある暮し⋈* 2K賃貸アパート🌈 テレビのベビーガードも 100均のワイヤーラックで作りました★
生活感ある暮し⋈* 2K賃貸アパート🌈 テレビのベビーガードも 100均のワイヤーラックで作りました★
ax3xs
ax3xs
2K | 家族
yurinさんの実例写真
洗面脱衣所です。 壁中にキース・へリングのダンサーズがワサワサし、天井から吊り下げられたモビールがクルクルしているという・・。(^-^; テンションだけは妙に上がる空間です。
洗面脱衣所です。 壁中にキース・へリングのダンサーズがワサワサし、天井から吊り下げられたモビールがクルクルしているという・・。(^-^; テンションだけは妙に上がる空間です。
yurin
yurin
4LDK
ototoさんの実例写真
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
ototo
ototo
家族

DIY 生活感ある家が気になるあなたにおすすめ

DIY 生活感ある家の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 生活感ある家

720枚の部屋写真から20枚をセレクト
aoaomiさんの実例写真
少しずつハロウィン感を🎃👻
少しずつハロウィン感を🎃👻
aoaomi
aoaomi
3LDK | 家族
maryさんの実例写真
RCのみなさんを参考に☺︎実家用にDAISOさんのワイヤーネットで分別ゴミ箱を作りました♪ 中に仕切りは作らなかったにでDAISOさんの袋を入れて後は隙間にビニール入れようかな(笑)
RCのみなさんを参考に☺︎実家用にDAISOさんのワイヤーネットで分別ゴミ箱を作りました♪ 中に仕切りは作らなかったにでDAISOさんの袋を入れて後は隙間にビニール入れようかな(笑)
mary
mary
家族
Kyon2さんの実例写真
前の家より洗面所が狭くなり、洗濯かごを置くスペースが無くて頭を悩ましていたところ、インスタで折りたためる洗濯かごをDIYしている投稿を見てやってみました。 使わない時は畳んで薄くなるので、とても良いです。 もともと家に有った物とDAISOのパーツで作ったので300円で出来ました。
前の家より洗面所が狭くなり、洗濯かごを置くスペースが無くて頭を悩ましていたところ、インスタで折りたためる洗濯かごをDIYしている投稿を見てやってみました。 使わない時は畳んで薄くなるので、とても良いです。 もともと家に有った物とDAISOのパーツで作ったので300円で出来ました。
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
部屋干しコーナーをDIY デッドスペースがお気に入りスペースになりました
hiro
hiro
家族
joy2_andさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥13,470
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
わが家のタオル収納は棚に置くだけ。 棚は主人がDIYしました。 タオルは8年タオルというモノを使ってます。 8年は無理そうだけど3年くらい使ってます。 年末に新品に交換する予定です。
わが家のタオル収納は棚に置くだけ。 棚は主人がDIYしました。 タオルは8年タオルというモノを使ってます。 8年は無理そうだけど3年くらい使ってます。 年末に新品に交換する予定です。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
洗面台とPPストッカーの間に 水はね防水パネルを設置。
洗面台とPPストッカーの間に 水はね防水パネルを設置。
kana_cii
kana_cii
cyanさんの実例写真
初ラブリコ♡ やっとチビ達から テレビ…テレビボード… Switchを守れる…!!✧ こだわったところは、 ①下に隙間を開けて掃除機を かけれるようにする。 ②IKEAワゴンが通れるギリギリの 幅は開けておく。 ③柵とテレビボードの間の隙間を絶妙な位置離す。近過ぎると柵の間から足を入れてテレビボードの上に行ってしまう。テレビボードから柵を離し過ぎると部屋に圧迫感が出る。 テレビボードの上に乗ったり、 テレビボードの引き出しの中身を 出して引き出しの中に入ったり、 Switchを取られて兄ちゃんが発狂したり← 色々面白い事もあったけど やはりあった方が安全で 兄ちゃんが一番喜んでくれとるから 作って良かったなと思うヽ(;▽;)ノ笑
初ラブリコ♡ やっとチビ達から テレビ…テレビボード… Switchを守れる…!!✧ こだわったところは、 ①下に隙間を開けて掃除機を かけれるようにする。 ②IKEAワゴンが通れるギリギリの 幅は開けておく。 ③柵とテレビボードの間の隙間を絶妙な位置離す。近過ぎると柵の間から足を入れてテレビボードの上に行ってしまう。テレビボードから柵を離し過ぎると部屋に圧迫感が出る。 テレビボードの上に乗ったり、 テレビボードの引き出しの中身を 出して引き出しの中に入ったり、 Switchを取られて兄ちゃんが発狂したり← 色々面白い事もあったけど やはりあった方が安全で 兄ちゃんが一番喜んでくれとるから 作って良かったなと思うヽ(;▽;)ノ笑
cyan
cyan
家族
miyuさんの実例写真
キッチンのカフェコーナー 棚にはタイルシートを貼ってお気に入り度が増しました( *´艸)
キッチンのカフェコーナー 棚にはタイルシートを貼ってお気に入り度が増しました( *´艸)
miyu
miyu
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
新調したスリコのテーブルクロス。雨の日でも照明つけず、ぼちぼち明るいダイニングです。 狭い家なのでカウンター下に収納💦 子供はご飯の時、よく金魚達を見ながら食べてますが、私はカウンターの水槽をそろそろ移動させたい〜🐟
新調したスリコのテーブルクロス。雨の日でも照明つけず、ぼちぼち明るいダイニングです。 狭い家なのでカウンター下に収納💦 子供はご飯の時、よく金魚達を見ながら食べてますが、私はカウンターの水槽をそろそろ移動させたい〜🐟
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
手芸スペースにしている元押入れの壁には、セリアのリメイクシートを貼っています。 テキトーすぎる初心者なので貼るのが下手すぎて、かなり残念な仕上がりですが…😅 奥の水色部分を他の色に張り替えたいなぁーと思うけど、苦手すぎてずっと重い腰が上がりません🤣💦 ごちゃごちゃしてるのが好きだけど、大きなスペースをやる勇気のない私のお気に入りスペース☆
手芸スペースにしている元押入れの壁には、セリアのリメイクシートを貼っています。 テキトーすぎる初心者なので貼るのが下手すぎて、かなり残念な仕上がりですが…😅 奥の水色部分を他の色に張り替えたいなぁーと思うけど、苦手すぎてずっと重い腰が上がりません🤣💦 ごちゃごちゃしてるのが好きだけど、大きなスペースをやる勇気のない私のお気に入りスペース☆
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
イベント参加。 我が家の脱走防止扉です。 本当はもっと素敵な木製の扉を付けたいのですが、大雑把な性格のため、ちゃんとした扉を作れる自信がありません。 なので、使わなくなった突っ張り物干しにDAISOで買ったワイヤーネットを結束バンドで取り付けました。 なんだかカッコ悪いですが、脱走防止にはなってます😅
イベント参加。 我が家の脱走防止扉です。 本当はもっと素敵な木製の扉を付けたいのですが、大雑把な性格のため、ちゃんとした扉を作れる自信がありません。 なので、使わなくなった突っ張り物干しにDAISOで買ったワイヤーネットを結束バンドで取り付けました。 なんだかカッコ悪いですが、脱走防止にはなってます😅
natural
natural
4LDK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
¥1,758
【マモルーム アンバサダー2025】 <5月>マモル―ム ゴキブリ用【←今月のメインアイテム】その① 🏠を建ててもうすぐ丸6年ですがまだGKBを見たことがありません。 私が気付いてないだけなのかも?💦 そろそろ出てきそう。 ということでこちらのマモルーム(ゴキブリ用)が活躍しそうです。 さて、どこに置こうかな。
【マモルーム アンバサダー2025】 <5月>マモル―ム ゴキブリ用【←今月のメインアイテム】その① 🏠を建ててもうすぐ丸6年ですがまだGKBを見たことがありません。 私が気付いてないだけなのかも?💦 そろそろ出てきそう。 ということでこちらのマモルーム(ゴキブリ用)が活躍しそうです。 さて、どこに置こうかな。
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
SLAさんの実例写真
兄さんの学習机を入れるために 子供部屋の収納を見直しました🙋🏻‍♀️ とにかく散乱しているLEGOをどうにかしたくて ホームセンターで合板を買ってボックス棚を DIY🙋‍♂️ LEGOの収納ってほんと難しい🥹 シティはもはや半壊して修復不可能なものだらけ😂😂 とりあえずそっと飾ってます😁 それにしてもボルボトラックの存在感は凄い👏🏻
兄さんの学習机を入れるために 子供部屋の収納を見直しました🙋🏻‍♀️ とにかく散乱しているLEGOをどうにかしたくて ホームセンターで合板を買ってボックス棚を DIY🙋‍♂️ LEGOの収納ってほんと難しい🥹 シティはもはや半壊して修復不可能なものだらけ😂😂 とりあえずそっと飾ってます😁 それにしてもボルボトラックの存在感は凄い👏🏻
SLA
SLA
家族
y.sさんの実例写真
y.s
y.s
1K | 一人暮らし
pos.さんの実例写真
高価なものは何一つない。 『使いやすさ×見た目そこそこ』 がモットー。
高価なものは何一つない。 『使いやすさ×見た目そこそこ』 がモットー。
pos.
pos.
家族
chan.chiさんの実例写真
洗濯機上の収納棚を変えたくて… ずっとやりたかった感じに! 本当はこのパイプの棚を白くペイントしたかったんだけど、急に思い立ってやり始めたので…あれれ?どこだったかなぁ~白スプレー… 探しても見つからなかったので、このまんまで(^^; そのうちペイントするかもしれないし、このままかも(笑) 棚板はベニヤをノコギリで切って、パイプの仕切りが見えないようにすのこを解体して切って手前に付けました。 ニス塗って完成‼ 統一感がほしくて、バスタオルは10枚購入したばっかりです! フェイスタオルは粗品とかでいただくものをそのまま使っているので、バラバラな見た目…ダイソーのボックスにインして隠れてます( ̄▽ ̄;) 液体洗剤(漂白、柔軟剤、シミ取り等々…)は茶色のバッグに入れて隠してます♪ いやー、満足満足ヽ(*´▽)ノ♪ あ、洗剤はいただいた粉洗剤が大量なので、特に隠さずそのままボンと置いてます。
洗濯機上の収納棚を変えたくて… ずっとやりたかった感じに! 本当はこのパイプの棚を白くペイントしたかったんだけど、急に思い立ってやり始めたので…あれれ?どこだったかなぁ~白スプレー… 探しても見つからなかったので、このまんまで(^^; そのうちペイントするかもしれないし、このままかも(笑) 棚板はベニヤをノコギリで切って、パイプの仕切りが見えないようにすのこを解体して切って手前に付けました。 ニス塗って完成‼ 統一感がほしくて、バスタオルは10枚購入したばっかりです! フェイスタオルは粗品とかでいただくものをそのまま使っているので、バラバラな見た目…ダイソーのボックスにインして隠れてます( ̄▽ ̄;) 液体洗剤(漂白、柔軟剤、シミ取り等々…)は茶色のバッグに入れて隠してます♪ いやー、満足満足ヽ(*´▽)ノ♪ あ、洗剤はいただいた粉洗剤が大量なので、特に隠さずそのままボンと置いてます。
chan.chi
chan.chi
家族
ax3xsさんの実例写真
生活感ある暮し⋈* 2K賃貸アパート🌈 テレビのベビーガードも 100均のワイヤーラックで作りました★
生活感ある暮し⋈* 2K賃貸アパート🌈 テレビのベビーガードも 100均のワイヤーラックで作りました★
ax3xs
ax3xs
2K | 家族
yurinさんの実例写真
洗面脱衣所です。 壁中にキース・へリングのダンサーズがワサワサし、天井から吊り下げられたモビールがクルクルしているという・・。(^-^; テンションだけは妙に上がる空間です。
洗面脱衣所です。 壁中にキース・へリングのダンサーズがワサワサし、天井から吊り下げられたモビールがクルクルしているという・・。(^-^; テンションだけは妙に上がる空間です。
yurin
yurin
4LDK
ototoさんの実例写真
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
今まで色んなティッシュケースを使ってきましたが色々行方不明なったりとスッキリこず、遂にヤケクソで裏面に穴あけてそのままズボッと100均の剥がせるフックにかけたら史上1番使いやすいティッシュになりました(笑) 家の中心にあるので1番いいポジションにあります(^^) 意外にしっかり固定されて雑に取っても取れない(笑)生活感はあるけど、生活してるんだし…シンプルなティッシュケースを買うようにしたらもう少しスッキリしそうです♪
ototo
ototo
家族

DIY 生活感ある家が気になるあなたにおすすめ

DIY 生活感ある家の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ