DIY ラブリコ柱

217枚の部屋写真から46枚をセレクト
kengon13さんの実例写真
初の2×4とラブリコで柱完成(^^)
初の2×4とラブリコで柱完成(^^)
kengon13
kengon13
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
テレビ壁掛けDIYしました。 今までも同じように壁掛けしていましたが、壁掛け金具をアーム付きに変えたり、ディアウォールからラブリコ柱に変えたりと進化させてます。 配線も板壁裏からテレビボード内に収めてスッキリしました😊 作業工程はこちらに記録▼ https://diy-chocori.com/tv_wall_labrico
テレビ壁掛けDIYしました。 今までも同じように壁掛けしていましたが、壁掛け金具をアーム付きに変えたり、ディアウォールからラブリコ柱に変えたりと進化させてます。 配線も板壁裏からテレビボード内に収めてスッキリしました😊 作業工程はこちらに記録▼ https://diy-chocori.com/tv_wall_labrico
chocori
chocori
2LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
b4N
b4N
3DK | 家族
YOMENO_FILMさんの実例写真
IKEA買い物二つ目~ ダイニングテーブル上に照明がなくて、吊り下げのを付けようかと思ったけど、壁に付けるスポットライトを発見。 ラブリコの柱につけてみました。 まだ仮だけど……使い勝手で高さを調節するつもりです☺
IKEA買い物二つ目~ ダイニングテーブル上に照明がなくて、吊り下げのを付けようかと思ったけど、壁に付けるスポットライトを発見。 ラブリコの柱につけてみました。 まだ仮だけど……使い勝手で高さを調節するつもりです☺
YOMENO_FILM
YOMENO_FILM
家族
OurOsakaHomeさんの実例写真
カウンターチェア¥6,980
1LDKの二人暮しなので狭いので、DIYでソファの背面にワークスペース・キャットスペースを作りました!
1LDKの二人暮しなので狭いので、DIYでソファの背面にワークスペース・キャットスペースを作りました!
OurOsakaHome
OurOsakaHome
1LDK | カップル
ponko-from-ponkotsuさんの実例写真
ラブリコで柱をたてて靴箱を作りました。 後ろに壁紙も貼って汚れ防止に。 ビフォーは水平器を活用したところです。
ラブリコで柱をたてて靴箱を作りました。 後ろに壁紙も貼って汚れ防止に。 ビフォーは水平器を活用したところです。
ponko-from-ponkotsu
ponko-from-ponkotsu
shippoさんの実例写真
昨日、年下のお友達の家でキャットウォークを作りました❣️ ラブリコで柱を立てて、吊り橋作ったりハンモックかけたり 早速遊んでくれてるようですが、まだまだ警戒しているそうです🤭
昨日、年下のお友達の家でキャットウォークを作りました❣️ ラブリコで柱を立てて、吊り橋作ったりハンモックかけたり 早速遊んでくれてるようですが、まだまだ警戒しているそうです🤭
shippo
shippo
3LDK | 家族
rfx_8250さんの実例写真
ラブリコで柱を立ててOSB合板で壁を作り 壁掛けTVにしてみました
ラブリコで柱を立ててOSB合板で壁を作り 壁掛けTVにしてみました
rfx_8250
rfx_8250
3DK
yumimaruさんの実例写真
イベント参加です🎪✨ キッチン窓にラブリコで柱を立てて 観葉植物を置く棚と窓枠を作りました🪟 光を入れつつグリーンも置きたかったので この形になりました😊
イベント参加です🎪✨ キッチン窓にラブリコで柱を立てて 観葉植物を置く棚と窓枠を作りました🪟 光を入れつつグリーンも置きたかったので この形になりました😊
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
ramosさんの実例写真
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
ramos
ramos
mutsuさんの実例写真
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
YUIさんの実例写真
イベント参加用です。 押入れにハンガー収納できるよう2×4材とイレクターパイプでハンガーラックをDIYしました。 賃貸なので現状回復できるようにラブリコで柱を立ててそこにパイプを取り付けてます。 重さを分散させるのに真ん中にもイレクターパイプを縦に取り付けてます。 奥が空くので何か棚を作って服を置きたいな。
イベント参加用です。 押入れにハンガー収納できるよう2×4材とイレクターパイプでハンガーラックをDIYしました。 賃貸なので現状回復できるようにラブリコで柱を立ててそこにパイプを取り付けてます。 重さを分散させるのに真ん中にもイレクターパイプを縦に取り付けてます。 奥が空くので何か棚を作って服を置きたいな。
YUI
YUI
4LDK | 家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
IGと被ってしまうけど、身長計。 このドアも合板プリントだったけど、頑張ってくり抜きました。
IGと被ってしまうけど、身長計。 このドアも合板プリントだったけど、頑張ってくり抜きました。
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
kyoさんの実例写真
カバン好きな私。壁にディアウォール?ラブリコだったかな?で柱を立ててコーナンの建築用合板を取付け、フックで見せる収納にしてます。 て言うか、実は板を縦長方向で取付けてたんやけど、横にした方がたくさん掛けられる事にある日ふと気づいてしまって、昨日縦長から横長にしました。 やはり横長にした方がたくさん掛けられるし、いちいちハンガーに掛けるのがめんどくさい羽織物などもひょいとフックに掛けられてパッと取れる。めっちゃ楽☺️✨ 何よりお店の商品みたいに見やすくバッグを飾れて、服に合わせてバッグを選ぶのが楽しくなりそう🥰
カバン好きな私。壁にディアウォール?ラブリコだったかな?で柱を立ててコーナンの建築用合板を取付け、フックで見せる収納にしてます。 て言うか、実は板を縦長方向で取付けてたんやけど、横にした方がたくさん掛けられる事にある日ふと気づいてしまって、昨日縦長から横長にしました。 やはり横長にした方がたくさん掛けられるし、いちいちハンガーに掛けるのがめんどくさい羽織物などもひょいとフックに掛けられてパッと取れる。めっちゃ楽☺️✨ 何よりお店の商品みたいに見やすくバッグを飾れて、服に合わせてバッグを選ぶのが楽しくなりそう🥰
kyo
kyo
4K | 家族
Eriさんの実例写真
誕生日プレゼント🎁に何がほしい?とお父さんに言われ、ずぅっと作りたかった壁面棚をお願いしました😆とりあえず設計図と木材サイズを出してと言われ、一緒に買いに行きました😁ラブリコを使ってとりあえず雰囲気だけ😆❇️
誕生日プレゼント🎁に何がほしい?とお父さんに言われ、ずぅっと作りたかった壁面棚をお願いしました😆とりあえず設計図と木材サイズを出してと言われ、一緒に買いに行きました😁ラブリコを使ってとりあえず雰囲気だけ😆❇️
Eri
Eri
3LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
トイレの床、壁を貼ってラブリコで柱を立てて収納を作ってタンクレス風にしました(^-^) 賃貸団地のトイレ感がなくなりました。
トイレの床、壁を貼ってラブリコで柱を立てて収納を作ってタンクレス風にしました(^-^) 賃貸団地のトイレ感がなくなりました。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
ぬいぐるみ棚作りました|ω`) 住所不定のままソファの上にゴロゴロしてた子達は今後ここへ。 少しスッキリすると思ったけどやっぱり色が多くてガチャガチャしてるw
ぬいぐるみ棚作りました|ω`) 住所不定のままソファの上にゴロゴロしてた子達は今後ここへ。 少しスッキリすると思ったけどやっぱり色が多くてガチャガチャしてるw
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
子猫を迎え入れるため、玄関ホールを二重ドアにすべく、2×4材とラブリコで柱を作り、ポリカーボネートに木枠を付けてドアに加工。 脱走防止出来るようになりました。
子猫を迎え入れるため、玄関ホールを二重ドアにすべく、2×4材とラブリコで柱を作り、ポリカーボネートに木枠を付けてドアに加工。 脱走防止出来るようになりました。
yuzu
yuzu
kana_mskwさんの実例写真
棚をDIYしてもらいました! 壁に直接だと、下地の位置が微妙に合わなかったので、ラブリコで柱を突っ張って! コンセントの位置もホースの位置も、上手くかわしてスッキリー!
棚をDIYしてもらいました! 壁に直接だと、下地の位置が微妙に合わなかったので、ラブリコで柱を突っ張って! コンセントの位置もホースの位置も、上手くかわしてスッキリー!
kana_mskw
kana_mskw
4LDK | 家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
押入れの棚を制作しました。 柱は2×4材とラブリコ、棚板はJASコンパネと角材です。 捨てる前の段ボール、消耗品のストック、オフシーズンの家電や寝具など、入れやすく出しやすくなりました。
押入れの棚を制作しました。 柱は2×4材とラブリコ、棚板はJASコンパネと角材です。 捨てる前の段ボール、消耗品のストック、オフシーズンの家電や寝具など、入れやすく出しやすくなりました。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
popcolourさんの実例写真
ラブリコ¥1,060
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
popcolour
popcolour
家族
KYOKAIさんの実例写真
イベント参加で再投稿です(^^;; 色んな方の投稿を参考にラブリコを使って本棚をDIYしました。 棚受けはどうしようか悩んでいたところ、カインズでアイアン製の2×4の棚受けを発見。 ビス用の穴も空いててネジ止めも簡単にできました。実はこれ、ラブリコの柱にしかビスどめしてません。棚板は上から乗せただけです(^^) 自己責任ですが今のところグラつきもなく問題なく使えてます。
イベント参加で再投稿です(^^;; 色んな方の投稿を参考にラブリコを使って本棚をDIYしました。 棚受けはどうしようか悩んでいたところ、カインズでアイアン製の2×4の棚受けを発見。 ビス用の穴も空いててネジ止めも簡単にできました。実はこれ、ラブリコの柱にしかビスどめしてません。棚板は上から乗せただけです(^^) 自己責任ですが今のところグラつきもなく問題なく使えてます。
KYOKAI
KYOKAI
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
玄関まわり 機能性重視に模様替え。 ラブリコで柱5本立てました^ ^
玄関まわり 機能性重視に模様替え。 ラブリコで柱5本立てました^ ^
riko
riko
家族
so.chan1002さんの実例写真
ラブリコ使って我が家のご主人さまのギターを壁掛け収納に♪ 写真には写ってませんが、右端にもう1本2×4材を立てて、横に2×4材を這わせました(*^_^*) とりあえず、あと3、4本は飾れるけど、これ以上増えないでおくれ~(ノД`)
ラブリコ使って我が家のご主人さまのギターを壁掛け収納に♪ 写真には写ってませんが、右端にもう1本2×4材を立てて、横に2×4材を這わせました(*^_^*) とりあえず、あと3、4本は飾れるけど、これ以上増えないでおくれ~(ノД`)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
もっと見る

DIY ラブリコ柱の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ラブリコ柱

217枚の部屋写真から46枚をセレクト
kengon13さんの実例写真
初の2×4とラブリコで柱完成(^^)
初の2×4とラブリコで柱完成(^^)
kengon13
kengon13
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
テレビ壁掛けDIYしました。 今までも同じように壁掛けしていましたが、壁掛け金具をアーム付きに変えたり、ディアウォールからラブリコ柱に変えたりと進化させてます。 配線も板壁裏からテレビボード内に収めてスッキリしました😊 作業工程はこちらに記録▼ https://diy-chocori.com/tv_wall_labrico
テレビ壁掛けDIYしました。 今までも同じように壁掛けしていましたが、壁掛け金具をアーム付きに変えたり、ディアウォールからラブリコ柱に変えたりと進化させてます。 配線も板壁裏からテレビボード内に収めてスッキリしました😊 作業工程はこちらに記録▼ https://diy-chocori.com/tv_wall_labrico
chocori
chocori
2LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
下駄箱脇のデッドスペースに昨年、端材とラブリコで棚を作りました。 玄関まわりの小物を収納しています。  下段:折り畳み傘  中段:レインコート、虫よけスプレーなど  上段:オフシーズンの室内履き 使用頻度が高い折りたたみ傘はちょうど子ども達が手に取りやすい位置(下段)にしました。
b4N
b4N
3DK | 家族
YOMENO_FILMさんの実例写真
IKEA買い物二つ目~ ダイニングテーブル上に照明がなくて、吊り下げのを付けようかと思ったけど、壁に付けるスポットライトを発見。 ラブリコの柱につけてみました。 まだ仮だけど……使い勝手で高さを調節するつもりです☺
IKEA買い物二つ目~ ダイニングテーブル上に照明がなくて、吊り下げのを付けようかと思ったけど、壁に付けるスポットライトを発見。 ラブリコの柱につけてみました。 まだ仮だけど……使い勝手で高さを調節するつもりです☺
YOMENO_FILM
YOMENO_FILM
家族
OurOsakaHomeさんの実例写真
カウンターチェア¥6,980
1LDKの二人暮しなので狭いので、DIYでソファの背面にワークスペース・キャットスペースを作りました!
1LDKの二人暮しなので狭いので、DIYでソファの背面にワークスペース・キャットスペースを作りました!
OurOsakaHome
OurOsakaHome
1LDK | カップル
ponko-from-ponkotsuさんの実例写真
ラブリコで柱をたてて靴箱を作りました。 後ろに壁紙も貼って汚れ防止に。 ビフォーは水平器を活用したところです。
ラブリコで柱をたてて靴箱を作りました。 後ろに壁紙も貼って汚れ防止に。 ビフォーは水平器を活用したところです。
ponko-from-ponkotsu
ponko-from-ponkotsu
shippoさんの実例写真
昨日、年下のお友達の家でキャットウォークを作りました❣️ ラブリコで柱を立てて、吊り橋作ったりハンモックかけたり 早速遊んでくれてるようですが、まだまだ警戒しているそうです🤭
昨日、年下のお友達の家でキャットウォークを作りました❣️ ラブリコで柱を立てて、吊り橋作ったりハンモックかけたり 早速遊んでくれてるようですが、まだまだ警戒しているそうです🤭
shippo
shippo
3LDK | 家族
rfx_8250さんの実例写真
ラブリコで柱を立ててOSB合板で壁を作り 壁掛けTVにしてみました
ラブリコで柱を立ててOSB合板で壁を作り 壁掛けTVにしてみました
rfx_8250
rfx_8250
3DK
yumimaruさんの実例写真
イベント参加です🎪✨ キッチン窓にラブリコで柱を立てて 観葉植物を置く棚と窓枠を作りました🪟 光を入れつつグリーンも置きたかったので この形になりました😊
イベント参加です🎪✨ キッチン窓にラブリコで柱を立てて 観葉植物を置く棚と窓枠を作りました🪟 光を入れつつグリーンも置きたかったので この形になりました😊
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
ramosさんの実例写真
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
初DIYです。 塗料はベースに水性ステインのライトオークとブライワックスのジャコビアンを使用。 柱は約240cm。棚板は横130cm。 棚柱はロイヤルのASF-1の120cm。 棚受はロイヤルのA-32/33の30cm。
ramos
ramos
mutsuさんの実例写真
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
洗濯機の上の棚をリニューアルしました。 以前の棚は外れ易くて💦少し不便に思っていました。棚板の素材選びが悪かったのかなー😅 元々使っていたラブリコと柱はそのまま使用して、棚受けや棚板を新しい物にしました。 取り付けの向きも替えてみて使い勝手を検証します。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
YUIさんの実例写真
イベント参加用です。 押入れにハンガー収納できるよう2×4材とイレクターパイプでハンガーラックをDIYしました。 賃貸なので現状回復できるようにラブリコで柱を立ててそこにパイプを取り付けてます。 重さを分散させるのに真ん中にもイレクターパイプを縦に取り付けてます。 奥が空くので何か棚を作って服を置きたいな。
イベント参加用です。 押入れにハンガー収納できるよう2×4材とイレクターパイプでハンガーラックをDIYしました。 賃貸なので現状回復できるようにラブリコで柱を立ててそこにパイプを取り付けてます。 重さを分散させるのに真ん中にもイレクターパイプを縦に取り付けてます。 奥が空くので何か棚を作って服を置きたいな。
YUI
YUI
4LDK | 家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
IGと被ってしまうけど、身長計。 このドアも合板プリントだったけど、頑張ってくり抜きました。
IGと被ってしまうけど、身長計。 このドアも合板プリントだったけど、頑張ってくり抜きました。
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
kyoさんの実例写真
カバン好きな私。壁にディアウォール?ラブリコだったかな?で柱を立ててコーナンの建築用合板を取付け、フックで見せる収納にしてます。 て言うか、実は板を縦長方向で取付けてたんやけど、横にした方がたくさん掛けられる事にある日ふと気づいてしまって、昨日縦長から横長にしました。 やはり横長にした方がたくさん掛けられるし、いちいちハンガーに掛けるのがめんどくさい羽織物などもひょいとフックに掛けられてパッと取れる。めっちゃ楽☺️✨ 何よりお店の商品みたいに見やすくバッグを飾れて、服に合わせてバッグを選ぶのが楽しくなりそう🥰
カバン好きな私。壁にディアウォール?ラブリコだったかな?で柱を立ててコーナンの建築用合板を取付け、フックで見せる収納にしてます。 て言うか、実は板を縦長方向で取付けてたんやけど、横にした方がたくさん掛けられる事にある日ふと気づいてしまって、昨日縦長から横長にしました。 やはり横長にした方がたくさん掛けられるし、いちいちハンガーに掛けるのがめんどくさい羽織物などもひょいとフックに掛けられてパッと取れる。めっちゃ楽☺️✨ 何よりお店の商品みたいに見やすくバッグを飾れて、服に合わせてバッグを選ぶのが楽しくなりそう🥰
kyo
kyo
4K | 家族
Eriさんの実例写真
誕生日プレゼント🎁に何がほしい?とお父さんに言われ、ずぅっと作りたかった壁面棚をお願いしました😆とりあえず設計図と木材サイズを出してと言われ、一緒に買いに行きました😁ラブリコを使ってとりあえず雰囲気だけ😆❇️
誕生日プレゼント🎁に何がほしい?とお父さんに言われ、ずぅっと作りたかった壁面棚をお願いしました😆とりあえず設計図と木材サイズを出してと言われ、一緒に買いに行きました😁ラブリコを使ってとりあえず雰囲気だけ😆❇️
Eri
Eri
3LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
トイレの床、壁を貼ってラブリコで柱を立てて収納を作ってタンクレス風にしました(^-^) 賃貸団地のトイレ感がなくなりました。
トイレの床、壁を貼ってラブリコで柱を立てて収納を作ってタンクレス風にしました(^-^) 賃貸団地のトイレ感がなくなりました。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
ぬいぐるみ棚作りました|ω`) 住所不定のままソファの上にゴロゴロしてた子達は今後ここへ。 少しスッキリすると思ったけどやっぱり色が多くてガチャガチャしてるw
ぬいぐるみ棚作りました|ω`) 住所不定のままソファの上にゴロゴロしてた子達は今後ここへ。 少しスッキリすると思ったけどやっぱり色が多くてガチャガチャしてるw
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
子猫を迎え入れるため、玄関ホールを二重ドアにすべく、2×4材とラブリコで柱を作り、ポリカーボネートに木枠を付けてドアに加工。 脱走防止出来るようになりました。
子猫を迎え入れるため、玄関ホールを二重ドアにすべく、2×4材とラブリコで柱を作り、ポリカーボネートに木枠を付けてドアに加工。 脱走防止出来るようになりました。
yuzu
yuzu
kana_mskwさんの実例写真
棚をDIYしてもらいました! 壁に直接だと、下地の位置が微妙に合わなかったので、ラブリコで柱を突っ張って! コンセントの位置もホースの位置も、上手くかわしてスッキリー!
棚をDIYしてもらいました! 壁に直接だと、下地の位置が微妙に合わなかったので、ラブリコで柱を突っ張って! コンセントの位置もホースの位置も、上手くかわしてスッキリー!
kana_mskw
kana_mskw
4LDK | 家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
押入れの棚を制作しました。 柱は2×4材とラブリコ、棚板はJASコンパネと角材です。 捨てる前の段ボール、消耗品のストック、オフシーズンの家電や寝具など、入れやすく出しやすくなりました。
押入れの棚を制作しました。 柱は2×4材とラブリコ、棚板はJASコンパネと角材です。 捨てる前の段ボール、消耗品のストック、オフシーズンの家電や寝具など、入れやすく出しやすくなりました。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
popcolourさんの実例写真
ラブリコ¥1,060
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
外枠立ちました☆ 天井近くにガラスの囲いがあるので 2×4を2本並べることができず ラブリコで主柱を立てて もう1本を沿わせることに
popcolour
popcolour
家族
KYOKAIさんの実例写真
イベント参加で再投稿です(^^;; 色んな方の投稿を参考にラブリコを使って本棚をDIYしました。 棚受けはどうしようか悩んでいたところ、カインズでアイアン製の2×4の棚受けを発見。 ビス用の穴も空いててネジ止めも簡単にできました。実はこれ、ラブリコの柱にしかビスどめしてません。棚板は上から乗せただけです(^^) 自己責任ですが今のところグラつきもなく問題なく使えてます。
イベント参加で再投稿です(^^;; 色んな方の投稿を参考にラブリコを使って本棚をDIYしました。 棚受けはどうしようか悩んでいたところ、カインズでアイアン製の2×4の棚受けを発見。 ビス用の穴も空いててネジ止めも簡単にできました。実はこれ、ラブリコの柱にしかビスどめしてません。棚板は上から乗せただけです(^^) 自己責任ですが今のところグラつきもなく問題なく使えてます。
KYOKAI
KYOKAI
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
玄関まわり 機能性重視に模様替え。 ラブリコで柱5本立てました^ ^
玄関まわり 機能性重視に模様替え。 ラブリコで柱5本立てました^ ^
riko
riko
家族
so.chan1002さんの実例写真
ラブリコ使って我が家のご主人さまのギターを壁掛け収納に♪ 写真には写ってませんが、右端にもう1本2×4材を立てて、横に2×4材を這わせました(*^_^*) とりあえず、あと3、4本は飾れるけど、これ以上増えないでおくれ~(ノД`)
ラブリコ使って我が家のご主人さまのギターを壁掛け収納に♪ 写真には写ってませんが、右端にもう1本2×4材を立てて、横に2×4材を這わせました(*^_^*) とりあえず、あと3、4本は飾れるけど、これ以上増えないでおくれ~(ノД`)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
もっと見る

DIY ラブリコ柱の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ