RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

グリーンアイス 植物のある暮らし

55枚の部屋写真から18枚をセレクト
CoCo0617さんの実例写真
今朝の庭パトから… ミニバラのグリーンアイステラスのチェアの側に移動させました♪ 多肉棚の前に置いてたけど、多肉ちゃんに陽が当たらないので😅 縁台から先の東側の風景は、こうなってます😆 このテラスは、始めリビングの掃き出し窓にあったけど、屋根のあるしっかりした六畳の軒作った時に、和室の掃き出し窓に移動しました♪ 昨日の夕方、ダンナがモッコウバラのアーチの所に木で枠作ろうかと言い出した❗️ えっ⁉️バーゴラ⁇ こうなってこうなってるやつ❓ 作ってくれるの❓ うん、ここ狭くて歩くの邪魔だから💦 話し半分で聞いてた😅 塗るの私だよね…😆 アーチからモッコウバラ外すのも大変そう💦
今朝の庭パトから… ミニバラのグリーンアイステラスのチェアの側に移動させました♪ 多肉棚の前に置いてたけど、多肉ちゃんに陽が当たらないので😅 縁台から先の東側の風景は、こうなってます😆 このテラスは、始めリビングの掃き出し窓にあったけど、屋根のあるしっかりした六畳の軒作った時に、和室の掃き出し窓に移動しました♪ 昨日の夕方、ダンナがモッコウバラのアーチの所に木で枠作ろうかと言い出した❗️ えっ⁉️バーゴラ⁇ こうなってこうなってるやつ❓ 作ってくれるの❓ うん、ここ狭くて歩くの邪魔だから💦 話し半分で聞いてた😅 塗るの私だよね…😆 アーチからモッコウバラ外すのも大変そう💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
aiさんの実例写真
グリーンアイスはちらほら咲いてます✨️✨️
グリーンアイスはちらほら咲いてます✨️✨️
ai
ai
4LDK | 家族
n0516さんの実例写真
おはようございます♪ ミニバラグリーンアイスが大きくなりました✨蕾も☺️ 奥にはダイアンサス スーティブラックが今年はお花を咲かせてます♪ 去年は枯れたと思ってたので嬉しいです☺️
おはようございます♪ ミニバラグリーンアイスが大きくなりました✨蕾も☺️ 奥にはダイアンサス スーティブラックが今年はお花を咲かせてます♪ 去年は枯れたと思ってたので嬉しいです☺️
n0516
n0516
4LDK
s_momさんの実例写真
2016.05.14 グリーンアイスがきれいに咲いたのでダイニングにも♥︎
2016.05.14 グリーンアイスがきれいに咲いたのでダイニングにも♥︎
s_mom
s_mom
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
去年ぐらいから蕾が密集して、花束のように💐 今年も綺麗な花束になってます✨
去年ぐらいから蕾が密集して、花束のように💐 今年も綺麗な花束になってます✨
marron
marron
家族
mimiedenさんの実例写真
今日は1日勉強をしていたら あっという間にこんな時間です.笑 ずっと前から この子を育てたい!と思っていて やっとお迎えできたグリーンアイス🌿 この暑さで枯らさないように 水切れに注意しながら大切に育てたい。
今日は1日勉強をしていたら あっという間にこんな時間です.笑 ずっと前から この子を育てたい!と思っていて やっとお迎えできたグリーンアイス🌿 この暑さで枯らさないように 水切れに注意しながら大切に育てたい。
mimieden
mimieden
家族
mayumiさんの実例写真
新しく仲間入りしたバラのグリーンアイス。 今はピンクがかっていますが、これからホワイト→グリーンに変わって行くらしい。 見たことないので楽しみです。
新しく仲間入りしたバラのグリーンアイス。 今はピンクがかっていますが、これからホワイト→グリーンに変わって行くらしい。 見たことないので楽しみです。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
今年はハダニの被害が少ない気がします。 冬に植え替えたグリーンアイスも元気に育っています。
今年はハダニの被害が少ない気がします。 冬に植え替えたグリーンアイスも元気に育っています。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
sunabaさんの実例写真
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
昨日のpic。鉢があんまり写ってない(ु*´З`)ू 花を写そうとすると鉢の全体像が写らなくて。難しいなぁ〜 薔薇の新苗は特に接木した部分を大事にそっと優しく植え替え。本当はスリット鉢に植えたものを大鉢に土が同じ高さになるように埋めて大苗になるまで育てた方が良いと思いますが、今回ポット苗で接木部分どころか根が出てるʅ(◞‿◟)ʃ 選ぶ鉢は夏の暑さから守ってくれて、排水性も良く根がよく育ってように、テラコッタみたいな鉢がベストだと思います。でも真夏は朝晩水やりになると思うし、もしかしたらこの子は生育いいの?と想像して、7号くらいの深い角鉢にしました。 1号→3cm なのでおよそ21cmくらいです。 ブルーバユーはできれば鉢植えのまま育てたいと思っていて。ミルク缶型の鉢を選びました。コレは何でできてるのかな?!土で焼いてるとは思うのですが。。。かなり重たくて、海風にも倒れる事がないように。薔薇の専用鉢みたいに縦長。そしてテラスはジャンクガーデンなので、ブリキの素材の中でもうかないようにコレを選びました。 実は今、TV CMでもお馴染みのあの業者さんとトラブル発生中で、かなり落ち込んでおります。詳しくはインスタで…( ; ; )
昨日のpic。鉢があんまり写ってない(ु*´З`)ू 花を写そうとすると鉢の全体像が写らなくて。難しいなぁ〜 薔薇の新苗は特に接木した部分を大事にそっと優しく植え替え。本当はスリット鉢に植えたものを大鉢に土が同じ高さになるように埋めて大苗になるまで育てた方が良いと思いますが、今回ポット苗で接木部分どころか根が出てるʅ(◞‿◟)ʃ 選ぶ鉢は夏の暑さから守ってくれて、排水性も良く根がよく育ってように、テラコッタみたいな鉢がベストだと思います。でも真夏は朝晩水やりになると思うし、もしかしたらこの子は生育いいの?と想像して、7号くらいの深い角鉢にしました。 1号→3cm なのでおよそ21cmくらいです。 ブルーバユーはできれば鉢植えのまま育てたいと思っていて。ミルク缶型の鉢を選びました。コレは何でできてるのかな?!土で焼いてるとは思うのですが。。。かなり重たくて、海風にも倒れる事がないように。薔薇の専用鉢みたいに縦長。そしてテラスはジャンクガーデンなので、ブリキの素材の中でもうかないようにコレを選びました。 実は今、TV CMでもお馴染みのあの業者さんとトラブル発生中で、かなり落ち込んでおります。詳しくはインスタで…( ; ; )
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
khさんの実例写真
こんにちは♩¨̮ 今日は暖かくて良いお天気です🔆🔅 朝からこの電柱入り花壇を素敵に見せたくて頑張ってます(*≧∪≦)
こんにちは♩¨̮ 今日は暖かくて良いお天気です🔆🔅 朝からこの電柱入り花壇を素敵に見せたくて頑張ってます(*≧∪≦)
kh
kh
家族
37さんの実例写真
ボレロ(中央白いバラ)さんが咲き始めたので玄関前のシャーロット(バラ)ちゃんと交代です。葉っぱにあった虫食いもロハピさんのお陰か広がらず、きれいな花を咲かせてくれましたのですが…( ´・_ゝ・) 他の場所のピエールさんとボレロさんにコガネムシがいるのを発見。もちろん、ロハピをダイレクトにスプレーさせて頂きました! 開いた花の中にも小さな黒い虫がいたので切り花にする前にお願い☆ロハピさん!で解決です(*´-`) ただコガネムシの方は効きが弱い気がしました。気になる点もしっかりモニターですっ(`・ω・´)ゞ しかしお隣の壁とか色々が醸し出すお洒落とは逆の空気感、笑。出そうと思っても出せない、と思っておきます。
ボレロ(中央白いバラ)さんが咲き始めたので玄関前のシャーロット(バラ)ちゃんと交代です。葉っぱにあった虫食いもロハピさんのお陰か広がらず、きれいな花を咲かせてくれましたのですが…( ´・_ゝ・) 他の場所のピエールさんとボレロさんにコガネムシがいるのを発見。もちろん、ロハピをダイレクトにスプレーさせて頂きました! 開いた花の中にも小さな黒い虫がいたので切り花にする前にお願い☆ロハピさん!で解決です(*´-`) ただコガネムシの方は効きが弱い気がしました。気になる点もしっかりモニターですっ(`・ω・´)ゞ しかしお隣の壁とか色々が醸し出すお洒落とは逆の空気感、笑。出そうと思っても出せない、と思っておきます。
37
37
3LDK
maYoさんの実例写真
今年もあと2ヶ月になりました がんばってきたつもりですが「まだまだだなぁ」と感じることの方が多いような気がしています 毎日を丁寧に暮らしていきたいです 2015.11.3
今年もあと2ヶ月になりました がんばってきたつもりですが「まだまだだなぁ」と感じることの方が多いような気がしています 毎日を丁寧に暮らしていきたいです 2015.11.3
maYo
maYo
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
おはようございます。 これから天気は下り坂😢 ミニバラの葉裏にロハピをシュッシュで 病気予防♪ 今年は守ってあげられるかな〜⁉︎
おはようございます。 これから天気は下り坂😢 ミニバラの葉裏にロハピをシュッシュで 病気予防♪ 今年は守ってあげられるかな〜⁉︎
hakoniwa
hakoniwa
家族
sugarcookieさんの実例写真
¥814
アースさんのロハピ、モニターです♡ ガーデニング、特にバラは薬剤散布必須です。我が家は必ず黒点は出るので今回試してみたかったので嬉しいです(*´﹀`*) 食品原料99%でできた殺虫殺菌剤!安心な原料でしっかりと病害虫対策ができる。今の時期はアオムシ・チュウレンジハバチ・黒点病などに効果を発揮とのことです。 他社のスプレータイプの薬剤も何個かありますがスプレーするときに臭いがあるんですよね、なんとも身体によくなさそうな薬品の香りが…顔にかかることも。。こちらは臭いがしないので使いやすいですね (o´罒`o)効果もこれから楽しみです♡ 写真にあるミニバラ、グリーンアイスも毎年必ず黒点がでて葉が黄色く落葉します…シュッとスプレーは気軽!玄関に置いておいて出勤前にもシュッ!噴霧器で薬剤濃度計算して散布はなかなかできないので、私にはスプレータイプが1番なんだなぁ…って思います。。 長くなりましたが、写真にあるシンボルツリーのソヨゴには必ずカイガラムシがつきます。お花だけではなく木にも薬剤散布は大切ですね♡
アースさんのロハピ、モニターです♡ ガーデニング、特にバラは薬剤散布必須です。我が家は必ず黒点は出るので今回試してみたかったので嬉しいです(*´﹀`*) 食品原料99%でできた殺虫殺菌剤!安心な原料でしっかりと病害虫対策ができる。今の時期はアオムシ・チュウレンジハバチ・黒点病などに効果を発揮とのことです。 他社のスプレータイプの薬剤も何個かありますがスプレーするときに臭いがあるんですよね、なんとも身体によくなさそうな薬品の香りが…顔にかかることも。。こちらは臭いがしないので使いやすいですね (o´罒`o)効果もこれから楽しみです♡ 写真にあるミニバラ、グリーンアイスも毎年必ず黒点がでて葉が黄色く落葉します…シュッとスプレーは気軽!玄関に置いておいて出勤前にもシュッ!噴霧器で薬剤濃度計算して散布はなかなかできないので、私にはスプレータイプが1番なんだなぁ…って思います。。 長くなりましたが、写真にあるシンボルツリーのソヨゴには必ずカイガラムシがつきます。お花だけではなく木にも薬剤散布は大切ですね♡
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
longneiさんの実例写真
今年はまだアブラムシ見ないなーと呑気に思っていたんだけど、ミニバラグリーンアイスの蕾にしっかりおるやないかーい!いつの間に!いつもなら条件反射で手袋した指で潰すか、気の乗らない日ならシャワーで洗い流すのです。しかし今の私にはロハピがあるのだー!早速スプレーしましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧ ロハピはスプレー口がより狙い打ちできるジェットと幅広く散布できるスプレーの2タイプがあります。今回はアブラムシが流れ落ちないように、そしてバラの黒星病とうどん粉病に効果があるとのことなのでスプレーで使用しました。どんな風になっているのか明日また確認します(*`・ω・)ゞ
今年はまだアブラムシ見ないなーと呑気に思っていたんだけど、ミニバラグリーンアイスの蕾にしっかりおるやないかーい!いつの間に!いつもなら条件反射で手袋した指で潰すか、気の乗らない日ならシャワーで洗い流すのです。しかし今の私にはロハピがあるのだー!早速スプレーしましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧ ロハピはスプレー口がより狙い打ちできるジェットと幅広く散布できるスプレーの2タイプがあります。今回はアブラムシが流れ落ちないように、そしてバラの黒星病とうどん粉病に効果があるとのことなのでスプレーで使用しました。どんな風になっているのか明日また確認します(*`・ω・)ゞ
longnei
longnei
家族
Smilkazuさんの実例写真
今日も暑いですねー😅💦 ちょっとひとやすみ❣️✨
今日も暑いですねー😅💦 ちょっとひとやすみ❣️✨
Smilkazu
Smilkazu
家族
viola-boyさんの実例写真
白い花が好きで、ミニバラも何度もチャレンジしたのだけれど、虫がついたり根腐れを起こしたりで、いつも枯らしてしまっていました。今年はなぜかここまで枯れることなく、ついに二度目の花が咲きました。失敗ばかりの庭づくりですが、めげずに咲いてくれる植物たちに感謝して、今日もおじさんは一人、庭で蚊にさされまくりながら、試行錯誤です。
白い花が好きで、ミニバラも何度もチャレンジしたのだけれど、虫がついたり根腐れを起こしたりで、いつも枯らしてしまっていました。今年はなぜかここまで枯れることなく、ついに二度目の花が咲きました。失敗ばかりの庭づくりですが、めげずに咲いてくれる植物たちに感謝して、今日もおじさんは一人、庭で蚊にさされまくりながら、試行錯誤です。
viola-boy
viola-boy
カップル

グリーンアイス 植物のある暮らしの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

グリーンアイス 植物のある暮らし

55枚の部屋写真から18枚をセレクト
CoCo0617さんの実例写真
今朝の庭パトから… ミニバラのグリーンアイステラスのチェアの側に移動させました♪ 多肉棚の前に置いてたけど、多肉ちゃんに陽が当たらないので😅 縁台から先の東側の風景は、こうなってます😆 このテラスは、始めリビングの掃き出し窓にあったけど、屋根のあるしっかりした六畳の軒作った時に、和室の掃き出し窓に移動しました♪ 昨日の夕方、ダンナがモッコウバラのアーチの所に木で枠作ろうかと言い出した❗️ えっ⁉️バーゴラ⁇ こうなってこうなってるやつ❓ 作ってくれるの❓ うん、ここ狭くて歩くの邪魔だから💦 話し半分で聞いてた😅 塗るの私だよね…😆 アーチからモッコウバラ外すのも大変そう💦
今朝の庭パトから… ミニバラのグリーンアイステラスのチェアの側に移動させました♪ 多肉棚の前に置いてたけど、多肉ちゃんに陽が当たらないので😅 縁台から先の東側の風景は、こうなってます😆 このテラスは、始めリビングの掃き出し窓にあったけど、屋根のあるしっかりした六畳の軒作った時に、和室の掃き出し窓に移動しました♪ 昨日の夕方、ダンナがモッコウバラのアーチの所に木で枠作ろうかと言い出した❗️ えっ⁉️バーゴラ⁇ こうなってこうなってるやつ❓ 作ってくれるの❓ うん、ここ狭くて歩くの邪魔だから💦 話し半分で聞いてた😅 塗るの私だよね…😆 アーチからモッコウバラ外すのも大変そう💦
CoCo0617
CoCo0617
家族
aiさんの実例写真
グリーンアイスはちらほら咲いてます✨️✨️
グリーンアイスはちらほら咲いてます✨️✨️
ai
ai
4LDK | 家族
n0516さんの実例写真
おはようございます♪ ミニバラグリーンアイスが大きくなりました✨蕾も☺️ 奥にはダイアンサス スーティブラックが今年はお花を咲かせてます♪ 去年は枯れたと思ってたので嬉しいです☺️
おはようございます♪ ミニバラグリーンアイスが大きくなりました✨蕾も☺️ 奥にはダイアンサス スーティブラックが今年はお花を咲かせてます♪ 去年は枯れたと思ってたので嬉しいです☺️
n0516
n0516
4LDK
s_momさんの実例写真
2016.05.14 グリーンアイスがきれいに咲いたのでダイニングにも♥︎
2016.05.14 グリーンアイスがきれいに咲いたのでダイニングにも♥︎
s_mom
s_mom
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
去年ぐらいから蕾が密集して、花束のように💐 今年も綺麗な花束になってます✨
去年ぐらいから蕾が密集して、花束のように💐 今年も綺麗な花束になってます✨
marron
marron
家族
mimiedenさんの実例写真
今日は1日勉強をしていたら あっという間にこんな時間です.笑 ずっと前から この子を育てたい!と思っていて やっとお迎えできたグリーンアイス🌿 この暑さで枯らさないように 水切れに注意しながら大切に育てたい。
今日は1日勉強をしていたら あっという間にこんな時間です.笑 ずっと前から この子を育てたい!と思っていて やっとお迎えできたグリーンアイス🌿 この暑さで枯らさないように 水切れに注意しながら大切に育てたい。
mimieden
mimieden
家族
mayumiさんの実例写真
新しく仲間入りしたバラのグリーンアイス。 今はピンクがかっていますが、これからホワイト→グリーンに変わって行くらしい。 見たことないので楽しみです。
新しく仲間入りしたバラのグリーンアイス。 今はピンクがかっていますが、これからホワイト→グリーンに変わって行くらしい。 見たことないので楽しみです。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
今年はハダニの被害が少ない気がします。 冬に植え替えたグリーンアイスも元気に育っています。
今年はハダニの被害が少ない気がします。 冬に植え替えたグリーンアイスも元気に育っています。
Yurina
Yurina
1LDK | カップル
sunabaさんの実例写真
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
昨日のpic。鉢があんまり写ってない(ु*´З`)ू 花を写そうとすると鉢の全体像が写らなくて。難しいなぁ〜 薔薇の新苗は特に接木した部分を大事にそっと優しく植え替え。本当はスリット鉢に植えたものを大鉢に土が同じ高さになるように埋めて大苗になるまで育てた方が良いと思いますが、今回ポット苗で接木部分どころか根が出てるʅ(◞‿◟)ʃ 選ぶ鉢は夏の暑さから守ってくれて、排水性も良く根がよく育ってように、テラコッタみたいな鉢がベストだと思います。でも真夏は朝晩水やりになると思うし、もしかしたらこの子は生育いいの?と想像して、7号くらいの深い角鉢にしました。 1号→3cm なのでおよそ21cmくらいです。 ブルーバユーはできれば鉢植えのまま育てたいと思っていて。ミルク缶型の鉢を選びました。コレは何でできてるのかな?!土で焼いてるとは思うのですが。。。かなり重たくて、海風にも倒れる事がないように。薔薇の専用鉢みたいに縦長。そしてテラスはジャンクガーデンなので、ブリキの素材の中でもうかないようにコレを選びました。 実は今、TV CMでもお馴染みのあの業者さんとトラブル発生中で、かなり落ち込んでおります。詳しくはインスタで…( ; ; )
昨日のpic。鉢があんまり写ってない(ु*´З`)ू 花を写そうとすると鉢の全体像が写らなくて。難しいなぁ〜 薔薇の新苗は特に接木した部分を大事にそっと優しく植え替え。本当はスリット鉢に植えたものを大鉢に土が同じ高さになるように埋めて大苗になるまで育てた方が良いと思いますが、今回ポット苗で接木部分どころか根が出てるʅ(◞‿◟)ʃ 選ぶ鉢は夏の暑さから守ってくれて、排水性も良く根がよく育ってように、テラコッタみたいな鉢がベストだと思います。でも真夏は朝晩水やりになると思うし、もしかしたらこの子は生育いいの?と想像して、7号くらいの深い角鉢にしました。 1号→3cm なのでおよそ21cmくらいです。 ブルーバユーはできれば鉢植えのまま育てたいと思っていて。ミルク缶型の鉢を選びました。コレは何でできてるのかな?!土で焼いてるとは思うのですが。。。かなり重たくて、海風にも倒れる事がないように。薔薇の専用鉢みたいに縦長。そしてテラスはジャンクガーデンなので、ブリキの素材の中でもうかないようにコレを選びました。 実は今、TV CMでもお馴染みのあの業者さんとトラブル発生中で、かなり落ち込んでおります。詳しくはインスタで…( ; ; )
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
khさんの実例写真
こんにちは♩¨̮ 今日は暖かくて良いお天気です🔆🔅 朝からこの電柱入り花壇を素敵に見せたくて頑張ってます(*≧∪≦)
こんにちは♩¨̮ 今日は暖かくて良いお天気です🔆🔅 朝からこの電柱入り花壇を素敵に見せたくて頑張ってます(*≧∪≦)
kh
kh
家族
37さんの実例写真
ボレロ(中央白いバラ)さんが咲き始めたので玄関前のシャーロット(バラ)ちゃんと交代です。葉っぱにあった虫食いもロハピさんのお陰か広がらず、きれいな花を咲かせてくれましたのですが…( ´・_ゝ・) 他の場所のピエールさんとボレロさんにコガネムシがいるのを発見。もちろん、ロハピをダイレクトにスプレーさせて頂きました! 開いた花の中にも小さな黒い虫がいたので切り花にする前にお願い☆ロハピさん!で解決です(*´-`) ただコガネムシの方は効きが弱い気がしました。気になる点もしっかりモニターですっ(`・ω・´)ゞ しかしお隣の壁とか色々が醸し出すお洒落とは逆の空気感、笑。出そうと思っても出せない、と思っておきます。
ボレロ(中央白いバラ)さんが咲き始めたので玄関前のシャーロット(バラ)ちゃんと交代です。葉っぱにあった虫食いもロハピさんのお陰か広がらず、きれいな花を咲かせてくれましたのですが…( ´・_ゝ・) 他の場所のピエールさんとボレロさんにコガネムシがいるのを発見。もちろん、ロハピをダイレクトにスプレーさせて頂きました! 開いた花の中にも小さな黒い虫がいたので切り花にする前にお願い☆ロハピさん!で解決です(*´-`) ただコガネムシの方は効きが弱い気がしました。気になる点もしっかりモニターですっ(`・ω・´)ゞ しかしお隣の壁とか色々が醸し出すお洒落とは逆の空気感、笑。出そうと思っても出せない、と思っておきます。
37
37
3LDK
maYoさんの実例写真
今年もあと2ヶ月になりました がんばってきたつもりですが「まだまだだなぁ」と感じることの方が多いような気がしています 毎日を丁寧に暮らしていきたいです 2015.11.3
今年もあと2ヶ月になりました がんばってきたつもりですが「まだまだだなぁ」と感じることの方が多いような気がしています 毎日を丁寧に暮らしていきたいです 2015.11.3
maYo
maYo
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
おはようございます。 これから天気は下り坂😢 ミニバラの葉裏にロハピをシュッシュで 病気予防♪ 今年は守ってあげられるかな〜⁉︎
おはようございます。 これから天気は下り坂😢 ミニバラの葉裏にロハピをシュッシュで 病気予防♪ 今年は守ってあげられるかな〜⁉︎
hakoniwa
hakoniwa
家族
sugarcookieさんの実例写真
アースさんのロハピ、モニターです♡ ガーデニング、特にバラは薬剤散布必須です。我が家は必ず黒点は出るので今回試してみたかったので嬉しいです(*´﹀`*) 食品原料99%でできた殺虫殺菌剤!安心な原料でしっかりと病害虫対策ができる。今の時期はアオムシ・チュウレンジハバチ・黒点病などに効果を発揮とのことです。 他社のスプレータイプの薬剤も何個かありますがスプレーするときに臭いがあるんですよね、なんとも身体によくなさそうな薬品の香りが…顔にかかることも。。こちらは臭いがしないので使いやすいですね (o´罒`o)効果もこれから楽しみです♡ 写真にあるミニバラ、グリーンアイスも毎年必ず黒点がでて葉が黄色く落葉します…シュッとスプレーは気軽!玄関に置いておいて出勤前にもシュッ!噴霧器で薬剤濃度計算して散布はなかなかできないので、私にはスプレータイプが1番なんだなぁ…って思います。。 長くなりましたが、写真にあるシンボルツリーのソヨゴには必ずカイガラムシがつきます。お花だけではなく木にも薬剤散布は大切ですね♡
アースさんのロハピ、モニターです♡ ガーデニング、特にバラは薬剤散布必須です。我が家は必ず黒点は出るので今回試してみたかったので嬉しいです(*´﹀`*) 食品原料99%でできた殺虫殺菌剤!安心な原料でしっかりと病害虫対策ができる。今の時期はアオムシ・チュウレンジハバチ・黒点病などに効果を発揮とのことです。 他社のスプレータイプの薬剤も何個かありますがスプレーするときに臭いがあるんですよね、なんとも身体によくなさそうな薬品の香りが…顔にかかることも。。こちらは臭いがしないので使いやすいですね (o´罒`o)効果もこれから楽しみです♡ 写真にあるミニバラ、グリーンアイスも毎年必ず黒点がでて葉が黄色く落葉します…シュッとスプレーは気軽!玄関に置いておいて出勤前にもシュッ!噴霧器で薬剤濃度計算して散布はなかなかできないので、私にはスプレータイプが1番なんだなぁ…って思います。。 長くなりましたが、写真にあるシンボルツリーのソヨゴには必ずカイガラムシがつきます。お花だけではなく木にも薬剤散布は大切ですね♡
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
longneiさんの実例写真
今年はまだアブラムシ見ないなーと呑気に思っていたんだけど、ミニバラグリーンアイスの蕾にしっかりおるやないかーい!いつの間に!いつもなら条件反射で手袋した指で潰すか、気の乗らない日ならシャワーで洗い流すのです。しかし今の私にはロハピがあるのだー!早速スプレーしましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧ ロハピはスプレー口がより狙い打ちできるジェットと幅広く散布できるスプレーの2タイプがあります。今回はアブラムシが流れ落ちないように、そしてバラの黒星病とうどん粉病に効果があるとのことなのでスプレーで使用しました。どんな風になっているのか明日また確認します(*`・ω・)ゞ
今年はまだアブラムシ見ないなーと呑気に思っていたんだけど、ミニバラグリーンアイスの蕾にしっかりおるやないかーい!いつの間に!いつもなら条件反射で手袋した指で潰すか、気の乗らない日ならシャワーで洗い流すのです。しかし今の私にはロハピがあるのだー!早速スプレーしましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧ ロハピはスプレー口がより狙い打ちできるジェットと幅広く散布できるスプレーの2タイプがあります。今回はアブラムシが流れ落ちないように、そしてバラの黒星病とうどん粉病に効果があるとのことなのでスプレーで使用しました。どんな風になっているのか明日また確認します(*`・ω・)ゞ
longnei
longnei
家族
Smilkazuさんの実例写真
今日も暑いですねー😅💦 ちょっとひとやすみ❣️✨
今日も暑いですねー😅💦 ちょっとひとやすみ❣️✨
Smilkazu
Smilkazu
家族
viola-boyさんの実例写真
白い花が好きで、ミニバラも何度もチャレンジしたのだけれど、虫がついたり根腐れを起こしたりで、いつも枯らしてしまっていました。今年はなぜかここまで枯れることなく、ついに二度目の花が咲きました。失敗ばかりの庭づくりですが、めげずに咲いてくれる植物たちに感謝して、今日もおじさんは一人、庭で蚊にさされまくりながら、試行錯誤です。
白い花が好きで、ミニバラも何度もチャレンジしたのだけれど、虫がついたり根腐れを起こしたりで、いつも枯らしてしまっていました。今年はなぜかここまで枯れることなく、ついに二度目の花が咲きました。失敗ばかりの庭づくりですが、めげずに咲いてくれる植物たちに感謝して、今日もおじさんは一人、庭で蚊にさされまくりながら、試行錯誤です。
viola-boy
viola-boy
カップル

グリーンアイス 植物のある暮らしの投稿一覧

27枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ