多肉植物のある暮らし 集合体恐怖症の方ごめんなさい

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは🌞 先日、カインズ(元職場)のリニューアルオープニングセールに行って、爆買いしてきました!笑 主にキッチン用品やカーシェードなどの生活用品を購入したんですが、目玉商品でこちらのアルテシマが1000円だったので、迷わずレジへ✨👏 こんな大きくて立派なアルテシマがこの値段とは、破格すぎます!💓✨ ウチには7年ほど前からベンガレンシスがいるので、似ているアルテシマは好きだけどお迎えすることはなかったんですが、ついに仲間入りしちゃいました〜🪴 透き通るような斑入りの葉っぱ🌿、綺麗です〜✨✨ どうか長生きしてください🙏🏻 お世話もがんばります💪
こんにちは🌞 先日、カインズ(元職場)のリニューアルオープニングセールに行って、爆買いしてきました!笑 主にキッチン用品やカーシェードなどの生活用品を購入したんですが、目玉商品でこちらのアルテシマが1000円だったので、迷わずレジへ✨👏 こんな大きくて立派なアルテシマがこの値段とは、破格すぎます!💓✨ ウチには7年ほど前からベンガレンシスがいるので、似ているアルテシマは好きだけどお迎えすることはなかったんですが、ついに仲間入りしちゃいました〜🪴 透き通るような斑入りの葉っぱ🌿、綺麗です〜✨✨ どうか長生きしてください🙏🏻 お世話もがんばります💪
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
オキナワスズメウリ 収穫してリースにしてみました 針金ハンガーを輪っかにして土台にして オキナワスズメウリの蔓をぐるぐる巻き付けルだけで実の位置を整えるのが大変だったけどなんとか完成しました 一昨年のオキナワスズメウリの実が こぼれ落ちていたのから芽が出てきたんだと思います 今年は植えていないので… それも8月になってから芽が出てきたので どうなることかと思いましたが 今年は暑かったので ぐんぐん成長して実も大きくなりました
オキナワスズメウリ 収穫してリースにしてみました 針金ハンガーを輪っかにして土台にして オキナワスズメウリの蔓をぐるぐる巻き付けルだけで実の位置を整えるのが大変だったけどなんとか完成しました 一昨年のオキナワスズメウリの実が こぼれ落ちていたのから芽が出てきたんだと思います 今年は植えていないので… それも8月になってから芽が出てきたので どうなることかと思いましたが 今年は暑かったので ぐんぐん成長して実も大きくなりました
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族

多肉植物のある暮らし 集合体恐怖症の方ごめんなさいが気になるあなたにおすすめ

多肉植物のある暮らし 集合体恐怖症の方ごめんなさいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

多肉植物のある暮らし 集合体恐怖症の方ごめんなさい

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
ayayayayaさんの実例写真
こんにちは🌞 先日、カインズ(元職場)のリニューアルオープニングセールに行って、爆買いしてきました!笑 主にキッチン用品やカーシェードなどの生活用品を購入したんですが、目玉商品でこちらのアルテシマが1000円だったので、迷わずレジへ✨👏 こんな大きくて立派なアルテシマがこの値段とは、破格すぎます!💓✨ ウチには7年ほど前からベンガレンシスがいるので、似ているアルテシマは好きだけどお迎えすることはなかったんですが、ついに仲間入りしちゃいました〜🪴 透き通るような斑入りの葉っぱ🌿、綺麗です〜✨✨ どうか長生きしてください🙏🏻 お世話もがんばります💪
こんにちは🌞 先日、カインズ(元職場)のリニューアルオープニングセールに行って、爆買いしてきました!笑 主にキッチン用品やカーシェードなどの生活用品を購入したんですが、目玉商品でこちらのアルテシマが1000円だったので、迷わずレジへ✨👏 こんな大きくて立派なアルテシマがこの値段とは、破格すぎます!💓✨ ウチには7年ほど前からベンガレンシスがいるので、似ているアルテシマは好きだけどお迎えすることはなかったんですが、ついに仲間入りしちゃいました〜🪴 透き通るような斑入りの葉っぱ🌿、綺麗です〜✨✨ どうか長生きしてください🙏🏻 お世話もがんばります💪
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
オキナワスズメウリ 収穫してリースにしてみました 針金ハンガーを輪っかにして土台にして オキナワスズメウリの蔓をぐるぐる巻き付けルだけで実の位置を整えるのが大変だったけどなんとか完成しました 一昨年のオキナワスズメウリの実が こぼれ落ちていたのから芽が出てきたんだと思います 今年は植えていないので… それも8月になってから芽が出てきたので どうなることかと思いましたが 今年は暑かったので ぐんぐん成長して実も大きくなりました
オキナワスズメウリ 収穫してリースにしてみました 針金ハンガーを輪っかにして土台にして オキナワスズメウリの蔓をぐるぐる巻き付けルだけで実の位置を整えるのが大変だったけどなんとか完成しました 一昨年のオキナワスズメウリの実が こぼれ落ちていたのから芽が出てきたんだと思います 今年は植えていないので… それも8月になってから芽が出てきたので どうなることかと思いましたが 今年は暑かったので ぐんぐん成長して実も大きくなりました
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族

多肉植物のある暮らし 集合体恐怖症の方ごめんなさいが気になるあなたにおすすめ

多肉植物のある暮らし 集合体恐怖症の方ごめんなさいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ