洗濯機掃除 洗濯槽掃除

50枚の部屋写真から40枚をセレクト
NAOさんの実例写真
クイックルシリーズお掃除セット モニター投稿です さて我が家ではフォロワーさんたちの 洗濯槽ケアーに感化されて、6月より 洗濯の後、毎日洗剤ケースとゴミ取り あみを外すして乾拭きようになりました 月一回の洗濯槽クリーニングも やって、洗濯機を綺麗な状態で 保てていると思います✨✨✨ が、しかし手の届かないところの 掃除が気になってました〜 そこでジョアンの除菌シートを 綿棒に巻いて隙間や細かい凹凸 のところもお掃除❣️綺麗に 拭けました〜 また縁裏(ここがかなり重要)も 除菌シートで拭きましたよ〜 手の届きにくいところはスプレーも 併用しました🤗 洗濯槽クリーニングでは、中々 ここまでは綺麗にならないので 前から拭いてはいたのですが ジョアンの製品が使いやすくて 我ながらグッとアイデア💡と 思い、これからもこのお掃除法 続けたいです〜 電気製品を傷めることなく 安心の除菌、抗菌効果が期待できて 嬉しいです もう時々気になっていた洗濯物の 生乾きの時の気になる匂いも全く しなくなりました〜🎶〜
クイックルシリーズお掃除セット モニター投稿です さて我が家ではフォロワーさんたちの 洗濯槽ケアーに感化されて、6月より 洗濯の後、毎日洗剤ケースとゴミ取り あみを外すして乾拭きようになりました 月一回の洗濯槽クリーニングも やって、洗濯機を綺麗な状態で 保てていると思います✨✨✨ が、しかし手の届かないところの 掃除が気になってました〜 そこでジョアンの除菌シートを 綿棒に巻いて隙間や細かい凹凸 のところもお掃除❣️綺麗に 拭けました〜 また縁裏(ここがかなり重要)も 除菌シートで拭きましたよ〜 手の届きにくいところはスプレーも 併用しました🤗 洗濯槽クリーニングでは、中々 ここまでは綺麗にならないので 前から拭いてはいたのですが ジョアンの製品が使いやすくて 我ながらグッとアイデア💡と 思い、これからもこのお掃除法 続けたいです〜 電気製品を傷めることなく 安心の除菌、抗菌効果が期待できて 嬉しいです もう時々気になっていた洗濯物の 生乾きの時の気になる匂いも全く しなくなりました〜🎶〜
NAO
NAO
家族
CoCo0617さんの実例写真
撮ってたのに投稿出来ずにいたpic 大掃除らしい掃除は出来なかった?しなかったけど💦 普段あまりマメにしない場所ちょこちょこと洗濯槽と隙間掃除はしました😆 アイテムは、この隙間掃除のスポンジと爪楊枝も使ったわ😅 洗濯槽は、このメーカーじゃないけど2つあったので洗濯槽クリーナー使って 孫達赤ちゃん👶の時、同居してた時は、もう少しマメにした気がする😆 まぁ洗濯機も変わって、洗濯量も回数も全然違うんですけど、ワダスは、あの頃洗濯機ばぁさんしてましたわ😂入れない 大掃除は、あえてそんなにしないけど 新しい物購入したり、プチリフォームした時断捨離と共にします! 模様替えした時にもかな? 片付けは、比較的好きだけど掃除は、それ程でも😅 これからは、小掃除心がけます😌
撮ってたのに投稿出来ずにいたpic 大掃除らしい掃除は出来なかった?しなかったけど💦 普段あまりマメにしない場所ちょこちょこと洗濯槽と隙間掃除はしました😆 アイテムは、この隙間掃除のスポンジと爪楊枝も使ったわ😅 洗濯槽は、このメーカーじゃないけど2つあったので洗濯槽クリーナー使って 孫達赤ちゃん👶の時、同居してた時は、もう少しマメにした気がする😆 まぁ洗濯機も変わって、洗濯量も回数も全然違うんですけど、ワダスは、あの頃洗濯機ばぁさんしてましたわ😂入れない 大掃除は、あえてそんなにしないけど 新しい物購入したり、プチリフォームした時断捨離と共にします! 模様替えした時にもかな? 片付けは、比較的好きだけど掃除は、それ程でも😅 これからは、小掃除心がけます😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
mi-saさんの実例写真
月イチで洗濯槽クリーナーしてますが、 大掃除ということで、クリーナーする前に… 洗濯槽の底(パルセーターというそうです) 外れるって知ってました? ドライバーで簡単に外せます。 ネジをなくさないように注意して、 裏側の汚れをブラシで落として再セット くず取りネットや、蓋裏なんかも歯ブラシとかでキレイにして…それからクリーナー投入して回します。 洗濯槽クリーナーはいろいろ試したけど、 最近は気軽に手に入るシャボン玉を使用してます。
月イチで洗濯槽クリーナーしてますが、 大掃除ということで、クリーナーする前に… 洗濯槽の底(パルセーターというそうです) 外れるって知ってました? ドライバーで簡単に外せます。 ネジをなくさないように注意して、 裏側の汚れをブラシで落として再セット くず取りネットや、蓋裏なんかも歯ブラシとかでキレイにして…それからクリーナー投入して回します。 洗濯槽クリーナーはいろいろ試したけど、 最近は気軽に手に入るシャボン玉を使用してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
今日はあちこちお掃除頑張りました。 換気扇浸け置きしてる間に 洗濯機も掃除しました。 ごっそり水垢やカビ汚れがとれる過炭酸ソーダ ダイソーで買ったやつです♡ お湯と合わせると最強です。 運転と同時にものすごい汚れが浮いてきます。 浮いてきた汚れは 排水溝ネットですくって集めます。3-4回すすぎ運転します。 洗剤ポケットやフィルターも綺麗にしてさっぱりしました!
今日はあちこちお掃除頑張りました。 換気扇浸け置きしてる間に 洗濯機も掃除しました。 ごっそり水垢やカビ汚れがとれる過炭酸ソーダ ダイソーで買ったやつです♡ お湯と合わせると最強です。 運転と同時にものすごい汚れが浮いてきます。 浮いてきた汚れは 排水溝ネットですくって集めます。3-4回すすぎ運転します。 洗剤ポケットやフィルターも綺麗にしてさっぱりしました!
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
¥1,071
洗濯槽の掃除も終わりました☺️ あわあわ〜と大量の泡で、綺麗になってくれました✨ 3枚目picは糸くずや髪の毛が取れた、糸くずフィルターです!
洗濯槽の掃除も終わりました☺️ あわあわ〜と大量の泡で、綺麗になってくれました✨ 3枚目picは糸くずや髪の毛が取れた、糸くずフィルターです!
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
hikaさんの実例写真
【洗濯機丸洗い】引くぐらい汚かった洗濯機が業者さんの力でスッキリピカピカ✨定期的に洗濯槽洗浄機能使って掃除したり、つけ置きもしていたのに…一体何で洗っていたのでしょうか。業者さん曰く、液体の柔軟剤は粘着力が強く洗濯槽にこびりつきやすいとのこと。そんな事言われたら怖くて入れられない🫣
【洗濯機丸洗い】引くぐらい汚かった洗濯機が業者さんの力でスッキリピカピカ✨定期的に洗濯槽洗浄機能使って掃除したり、つけ置きもしていたのに…一体何で洗っていたのでしょうか。業者さん曰く、液体の柔軟剤は粘着力が強く洗濯槽にこびりつきやすいとのこと。そんな事言われたら怖くて入れられない🫣
hika
hika
家族
halkさんの実例写真
今日の大掃除は洗濯槽の掃除 洗いを3回ほど繰り返し、その度にカビをすくい取り… ふぅ。重労働。 今回もたくさんのカビルンルンとおさらば出来ました(*^^*)
今日の大掃除は洗濯槽の掃除 洗いを3回ほど繰り返し、その度にカビをすくい取り… ふぅ。重労働。 今回もたくさんのカビルンルンとおさらば出来ました(*^^*)
halk
halk
mikiさんの実例写真
お掃除記録🫧🫧 梅雨が明けからずっと気になってた洗濯槽とお風呂の掃除をしました🧼 小掃除はやっていたものの、やっぱ専用のクリーナーを使うとピカピカになって気持ちいい✨ 明日、大学生息子が帰省してくるので家の中の見直しをしながら掃除をしている週末です 明日が待ち遠しい♡
お掃除記録🫧🫧 梅雨が明けからずっと気になってた洗濯槽とお風呂の掃除をしました🧼 小掃除はやっていたものの、やっぱ専用のクリーナーを使うとピカピカになって気持ちいい✨ 明日、大学生息子が帰省してくるので家の中の見直しをしながら掃除をしている週末です 明日が待ち遠しい♡
miki
miki
家族
kotamamaさんの実例写真
何の写真だ?って感じですが💦 洗濯機の中です💦 明後日から寒くなりそうなので重いおしりを上げて洗濯槽の掃除( •̀ᴗ•́ )و インスタでこの下のとこも自分で外せると書いてあったので恐る恐るOPEN! 開けた瞬間めちゃくちゃ後悔と絶望|д꒪ͧ)… ヘドロのような汚れと浸け置きした時に浮いてくるピロピロのやつがびっしり( ꒪Д꒪)アァ··· こんな汚い洗濯機で洗ってたのか:( ;˙꒳˙;): 時間かかったけど何とか綺麗になりました💦 勇気あるなら一回開けてみよう笑
何の写真だ?って感じですが💦 洗濯機の中です💦 明後日から寒くなりそうなので重いおしりを上げて洗濯槽の掃除( •̀ᴗ•́ )و インスタでこの下のとこも自分で外せると書いてあったので恐る恐るOPEN! 開けた瞬間めちゃくちゃ後悔と絶望|д꒪ͧ)… ヘドロのような汚れと浸け置きした時に浮いてくるピロピロのやつがびっしり( ꒪Д꒪)アァ··· こんな汚い洗濯機で洗ってたのか:( ;˙꒳˙;): 時間かかったけど何とか綺麗になりました💦 勇気あるなら一回開けてみよう笑
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
私のマイルール 我が家はドラム式洗濯機を使っています。 洗濯槽の掃除は定期的に洗濯槽クリーナーでしていますが、毎日しているルーティンが有ります。 洗濯が終わったらドアの内側と洗濯機の入り口周りのゴムパッキンの中の水気を拭き取ります。 黒いパッキンはもしカビが生えても気づかないと思うので、とにかく水気を残さないようにしています。 そして次に洗剤入れを取り出しすすぎ、しばらく逆さまに置いて乾かします。 以前洗剤入れの汚れがかなり気になってから取り出したら4枚目の部分に黒い汚れがいっぱいこびり付いているのを発見⚠️ これが洗濯の度に洗剤と一緒に流れ込んでいたのかもと思うとショックでした😨 以来毎回サッと水洗いして乾かしておくようにしています。 汚れてからするのではなく汚れる前に軽くお手入れを続けるのが結果的に楽だと気づきました☺️
私のマイルール 我が家はドラム式洗濯機を使っています。 洗濯槽の掃除は定期的に洗濯槽クリーナーでしていますが、毎日しているルーティンが有ります。 洗濯が終わったらドアの内側と洗濯機の入り口周りのゴムパッキンの中の水気を拭き取ります。 黒いパッキンはもしカビが生えても気づかないと思うので、とにかく水気を残さないようにしています。 そして次に洗剤入れを取り出しすすぎ、しばらく逆さまに置いて乾かします。 以前洗剤入れの汚れがかなり気になってから取り出したら4枚目の部分に黒い汚れがいっぱいこびり付いているのを発見⚠️ これが洗濯の度に洗剤と一緒に流れ込んでいたのかもと思うとショックでした😨 以来毎回サッと水洗いして乾かしておくようにしています。 汚れてからするのではなく汚れる前に軽くお手入れを続けるのが結果的に楽だと気づきました☺️
yumiril
yumiril
家族
kinu-itoさんの実例写真
本日2枚目 大掃除イベント滑り込み 朝はコーヒータイムでゆっくり 午後からは年末見落としてた洗濯機掃除 今時縦型、こだわってるのは穴無し洗濯槽 中は定期的に洗っているものの 今回は厄介な内蓋の裏表、ホースの向こう側? 溝や隙間の細かい掃除に四苦八苦 昼間蓋を開けっぱだから積もるホコリ でも閉めると乾かない×× 蓋を開けて上から吊り下げてる薄いカーテンフワッと被せたらホコリよけになるかも??
本日2枚目 大掃除イベント滑り込み 朝はコーヒータイムでゆっくり 午後からは年末見落としてた洗濯機掃除 今時縦型、こだわってるのは穴無し洗濯槽 中は定期的に洗っているものの 今回は厄介な内蓋の裏表、ホースの向こう側? 溝や隙間の細かい掃除に四苦八苦 昼間蓋を開けっぱだから積もるホコリ でも閉めると乾かない×× 蓋を開けて上から吊り下げてる薄いカーテンフワッと被せたらホコリよけになるかも??
kinu-ito
kinu-ito
millsukeさんの実例写真
今日は洗濯機のお掃除をしました! 最近割りとマメにやっているので洗濯槽から目立った汚れは出てきませんでしたが、いたるところに埃が溜まりますね。 うちの洗濯機は動いている間は洗濯槽が下がって矢印の部分が掃除しやすくなります。浸け置き時間に一時停止して、キッチンペーパーを液で浸したものでついでに掃除しています。 今日は雑巾掛けもしたしよく頑張った!でも本当はブラーバが欲しいな~
今日は洗濯機のお掃除をしました! 最近割りとマメにやっているので洗濯槽から目立った汚れは出てきませんでしたが、いたるところに埃が溜まりますね。 うちの洗濯機は動いている間は洗濯槽が下がって矢印の部分が掃除しやすくなります。浸け置き時間に一時停止して、キッチンペーパーを液で浸したものでついでに掃除しています。 今日は雑巾掛けもしたしよく頑張った!でも本当はブラーバが欲しいな~
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.4.16 room clip magの記事 『どんな洗剤や道具を使う?洗濯機掃除を今こそ極める』 に、洗濯槽のピロピロワカメ取りネットが載りました。 ⬇︎ https://roomclip.jp/mag/archives/58382/
2019.4.16 room clip magの記事 『どんな洗剤や道具を使う?洗濯機掃除を今こそ極める』 に、洗濯槽のピロピロワカメ取りネットが載りました。 ⬇︎ https://roomclip.jp/mag/archives/58382/
bun
bun
3DK | 家族
suzuさんの実例写真
穴なし洗濯槽の洗濯機を使っている我が家。 穴なしだから洗濯槽周りは水が入らず綺麗✨ しかし洗濯槽の底は穴がある……。忘れてたぁー!! 更年期を理由にするのはズルいけれど、体調が不安定過ぎてこまめに『槽クリーン』をすることをすっかり忘れていた私(꒪꒫꒪⌯)気付くの遅っ💦 なんか臭うし、自己責任で真ん中のネジ(写真2枚目)を外したら……(;Д;)ギャー!! 見てはいけないものを見てしまい、やらざるを得ないはめに……。気付いて良かった……うん。 𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 今日も雨☔ですが、お友達に会いに出掛けてきま~す😊 何を着ていけば良いか……悩むぅ( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )
穴なし洗濯槽の洗濯機を使っている我が家。 穴なしだから洗濯槽周りは水が入らず綺麗✨ しかし洗濯槽の底は穴がある……。忘れてたぁー!! 更年期を理由にするのはズルいけれど、体調が不安定過ぎてこまめに『槽クリーン』をすることをすっかり忘れていた私(꒪꒫꒪⌯)気付くの遅っ💦 なんか臭うし、自己責任で真ん中のネジ(写真2枚目)を外したら……(;Д;)ギャー!! 見てはいけないものを見てしまい、やらざるを得ないはめに……。気付いて良かった……うん。 𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 今日も雨☔ですが、お友達に会いに出掛けてきま~す😊 何を着ていけば良いか……悩むぅ( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )
suzu
suzu
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,024
洗濯機掃除🧹🧽  出来上がりが楽しみです😚😚✨
洗濯機掃除🧹🧽  出来上がりが楽しみです😚😚✨
Risa
Risa
mar_さんの実例写真
今日は洗濯槽の掃除をしました。 洗濯槽の淵のところ… あまり注意してみていなかったけど 固まった液体洗剤が大量に詰まっていて カビが生えていました(T_T) もっと細かいところまで 掃除しないとなー。
今日は洗濯槽の掃除をしました。 洗濯槽の淵のところ… あまり注意してみていなかったけど 固まった液体洗剤が大量に詰まっていて カビが生えていました(T_T) もっと細かいところまで 掃除しないとなー。
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
momo_sanさんの実例写真
つ、つ、ついに禁断の扉を開けてしまいました! エアコン全分解に続き、第2弾! 「洗濯機の分解掃除〜!!」 洗浄力に定評のあるシャボン玉洗濯槽クリーナー、そしてこちらで人気のオキシクリーンでのクリーニング 最近水の濁りが気になっていたので、昨日は贅沢2本立て〜 表面上はもちろん綺麗〜いつも通り時間をかけて完了しました! でも、その定期的なクリーニングで実際はどれくらい洗浄できてるのか… どうしても確かめたい!! 鏡を差し込みくまなくチェック開始〜 よくよく覗き込むとヘリの裏側水が浸からない部分、水が流れる蛇腹ホースの接続部、洗剤ポケットの奥、乾燥フィルターの通路ナドナド… やはり手の届かないところはかなりやばそう… そして以前から一番気になっていたのがドラムの裏側と本体の内側… 意を決し、ネットで分解手順を勉強〜☆ 固着したナットを外したり、ドラムの引き上げ等はとても一人では無理、そこは旦那に手伝ってもらいました! 底の回転部分の内側と裏、ドラム等、細かなパーツがネジで簡単に外れるようになっており、 そこからでるわ、でるわ…((((;゚Д゚)))) ドラムの上部や外枠もだけど、底とパーツの隙間がとにかくやばかった! 写真…載せようかと一瞬思いましたが、やっぱダメダメ閲覧禁止…:;((•﹏•๑)));: クリーナーの時にいっぱい浮かぶピロピロ〜ビロ〜ン♪みたいなそんな可愛いもんじゃありません… 何があったかというと粉の洗剤が(前はよく使っていました) 溶けきれていなくて衣類の繊維や埃と合わさり、泥状の粘土の様なカビカビルンルンが、 パーツの凹凸に大量堆積〜((((;゚Д゚))) カビのアレルギーが気になる方、怖いもの見たさのチャレンジャー等、 もし手伝ってくれるご家族がいらっしゃれば、一度禁断の扉を開いてみませんか〜(*'∀'*) 数時間かけ細かな隙間をカビキラーでこそぎ落とし、浴用洗剤で洗い、トドメに一晩オキシ漬け〜☆ 明日、組み立てる予定ですが、元の状態に戻せるかどうかはわかりませ〜ん☆゚。(*^▽^*)ゞ
つ、つ、ついに禁断の扉を開けてしまいました! エアコン全分解に続き、第2弾! 「洗濯機の分解掃除〜!!」 洗浄力に定評のあるシャボン玉洗濯槽クリーナー、そしてこちらで人気のオキシクリーンでのクリーニング 最近水の濁りが気になっていたので、昨日は贅沢2本立て〜 表面上はもちろん綺麗〜いつも通り時間をかけて完了しました! でも、その定期的なクリーニングで実際はどれくらい洗浄できてるのか… どうしても確かめたい!! 鏡を差し込みくまなくチェック開始〜 よくよく覗き込むとヘリの裏側水が浸からない部分、水が流れる蛇腹ホースの接続部、洗剤ポケットの奥、乾燥フィルターの通路ナドナド… やはり手の届かないところはかなりやばそう… そして以前から一番気になっていたのがドラムの裏側と本体の内側… 意を決し、ネットで分解手順を勉強〜☆ 固着したナットを外したり、ドラムの引き上げ等はとても一人では無理、そこは旦那に手伝ってもらいました! 底の回転部分の内側と裏、ドラム等、細かなパーツがネジで簡単に外れるようになっており、 そこからでるわ、でるわ…((((;゚Д゚)))) ドラムの上部や外枠もだけど、底とパーツの隙間がとにかくやばかった! 写真…載せようかと一瞬思いましたが、やっぱダメダメ閲覧禁止…:;((•﹏•๑)));: クリーナーの時にいっぱい浮かぶピロピロ〜ビロ〜ン♪みたいなそんな可愛いもんじゃありません… 何があったかというと粉の洗剤が(前はよく使っていました) 溶けきれていなくて衣類の繊維や埃と合わさり、泥状の粘土の様なカビカビルンルンが、 パーツの凹凸に大量堆積〜((((;゚Д゚))) カビのアレルギーが気になる方、怖いもの見たさのチャレンジャー等、 もし手伝ってくれるご家族がいらっしゃれば、一度禁断の扉を開いてみませんか〜(*'∀'*) 数時間かけ細かな隙間をカビキラーでこそぎ落とし、浴用洗剤で洗い、トドメに一晩オキシ漬け〜☆ 明日、組み立てる予定ですが、元の状態に戻せるかどうかはわかりませ〜ん☆゚。(*^▽^*)ゞ
momo_san
momo_san
家族
yokomokoさんの実例写真
今日は休み😃 お天気だし大掃除日和🌞 ですが ダンナさんがテレワークで リビングにいるので やる気もでず(´ω`) 洗濯機掃除やりました 7月から使い始めた洗濯マグちゃん 洗濯槽もキレイにしてくれると うたっていたので そんなに汚れてないかなぁ~ なんて思っていたけど…… こんなに汚れてました💦
今日は休み😃 お天気だし大掃除日和🌞 ですが ダンナさんがテレワークで リビングにいるので やる気もでず(´ω`) 洗濯機掃除やりました 7月から使い始めた洗濯マグちゃん 洗濯槽もキレイにしてくれると うたっていたので そんなに汚れてないかなぁ~ なんて思っていたけど…… こんなに汚れてました💦
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
tomo3さんの実例写真
おはようございます。 イベント参加です。 ハイターです。 特に、洗濯機類に使ってます。 漬けおきしてます。 部品を外してつけます。 昨日、しっかりしました。 ポッケは、3日、4日で ゴミへ捨ててます😅 そうするとすっきりします。
おはようございます。 イベント参加です。 ハイターです。 特に、洗濯機類に使ってます。 漬けおきしてます。 部品を外してつけます。 昨日、しっかりしました。 ポッケは、3日、4日で ゴミへ捨ててます😅 そうするとすっきりします。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
クリアヒーロー消臭ジェルを使う日々。 それでも生乾き臭?洗濯機臭?が気になるようになってきました😭 なので、何度かお世話になっている洗浄剤を使って洗濯槽清掃✨ ドラムの汚れが取れたかどうかは見えませんが、明らかに、洗濯機を開けた時の匂いが違います✨ 年末に向けて、いろいろ掃除しないとねー😂
クリアヒーロー消臭ジェルを使う日々。 それでも生乾き臭?洗濯機臭?が気になるようになってきました😭 なので、何度かお世話になっている洗浄剤を使って洗濯槽清掃✨ ドラムの汚れが取れたかどうかは見えませんが、明らかに、洗濯機を開けた時の匂いが違います✨ 年末に向けて、いろいろ掃除しないとねー😂
michi
michi
家族
Mamiyさんの実例写真
パパがベビちゃんを見てくれてる間にようやく大掃除! 洗濯機の排水カゴをウタマロで洗って、乾燥時の埃とりのカゴ?も柔らかハブラシできれいにして拭きあげました✨ 洗濯機のパッキンも拭きあげて、洗濯槽のお掃除中🙂 まだまだやりたいところたくさんだけど、パパがお昼寝したいらしく大掃除中断💧
パパがベビちゃんを見てくれてる間にようやく大掃除! 洗濯機の排水カゴをウタマロで洗って、乾燥時の埃とりのカゴ?も柔らかハブラシできれいにして拭きあげました✨ 洗濯機のパッキンも拭きあげて、洗濯槽のお掃除中🙂 まだまだやりたいところたくさんだけど、パパがお昼寝したいらしく大掃除中断💧
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
この前、ハイターはハイターでも 酸素系と塩素系を間違えて 使ったものを投稿してしまったので 訂正させてください😣🙏💦 月1度、「衣類用塩素系漂白剤」を入れて 洗濯機を回すと黒カビ・臭い予防になります😊 ちなみに今回使用したものはハイターでは無く 100均のものです! 黒カビが発生してしまった場合は 洗濯槽クリーナーを使って洗浄します! 酸素系漂白剤は泡立ちが多く 洗濯槽内に泡が残ることがあるそうなのでくれぐれも使わないようにして下さい!!←経験済み😅💦 *間違えた投稿は削除しました💦 *いいね♡下さった方すみません🙏 *ご丁寧に間違いを教えてくださった方、 本当にありがとうございます🙏☺️ *洗濯機の機種によっては使用できないものもあるかもしれないので説明書ご確認下さいね☺️←気をつけます🤭笑
この前、ハイターはハイターでも 酸素系と塩素系を間違えて 使ったものを投稿してしまったので 訂正させてください😣🙏💦 月1度、「衣類用塩素系漂白剤」を入れて 洗濯機を回すと黒カビ・臭い予防になります😊 ちなみに今回使用したものはハイターでは無く 100均のものです! 黒カビが発生してしまった場合は 洗濯槽クリーナーを使って洗浄します! 酸素系漂白剤は泡立ちが多く 洗濯槽内に泡が残ることがあるそうなのでくれぐれも使わないようにして下さい!!←経験済み😅💦 *間違えた投稿は削除しました💦 *いいね♡下さった方すみません🙏 *ご丁寧に間違いを教えてくださった方、 本当にありがとうございます🙏☺️ *洗濯機の機種によっては使用できないものもあるかもしれないので説明書ご確認下さいね☺️←気をつけます🤭笑
howdy
howdy
3LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
一日は忙しく、洗濯槽の掃除、換気扇!赤飯…
一日は忙しく、洗濯槽の掃除、換気扇!赤飯…
machikomama
machikomama
sakielさんの実例写真
10年後も使い続けるために洗濯槽クリーナーをしました。 パナソニックの洗濯機なのでパナソニックのクリーナー買いました。 薬局に売ってるものよりごっそり落ちると評判が良いので楽しみ♡
10年後も使い続けるために洗濯槽クリーナーをしました。 パナソニックの洗濯機なのでパナソニックのクリーナー買いました。 薬局に売ってるものよりごっそり落ちると評判が良いので楽しみ♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
梅雨前に洗濯機を綺麗にしました✨ 糸くずネットなど細かい部品はハイターで。 洗濯槽には、四国化成さんのWASHMANIA。 浮いた汚れも溶かす優れ者。 RoomClipで知ってからずっと愛用しています。
梅雨前に洗濯機を綺麗にしました✨ 糸くずネットなど細かい部品はハイターで。 洗濯槽には、四国化成さんのWASHMANIA。 浮いた汚れも溶かす優れ者。 RoomClipで知ってからずっと愛用しています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
もっと見る

洗濯機掃除 洗濯槽掃除の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機掃除 洗濯槽掃除

50枚の部屋写真から40枚をセレクト
NAOさんの実例写真
クイックルシリーズお掃除セット モニター投稿です さて我が家ではフォロワーさんたちの 洗濯槽ケアーに感化されて、6月より 洗濯の後、毎日洗剤ケースとゴミ取り あみを外すして乾拭きようになりました 月一回の洗濯槽クリーニングも やって、洗濯機を綺麗な状態で 保てていると思います✨✨✨ が、しかし手の届かないところの 掃除が気になってました〜 そこでジョアンの除菌シートを 綿棒に巻いて隙間や細かい凹凸 のところもお掃除❣️綺麗に 拭けました〜 また縁裏(ここがかなり重要)も 除菌シートで拭きましたよ〜 手の届きにくいところはスプレーも 併用しました🤗 洗濯槽クリーニングでは、中々 ここまでは綺麗にならないので 前から拭いてはいたのですが ジョアンの製品が使いやすくて 我ながらグッとアイデア💡と 思い、これからもこのお掃除法 続けたいです〜 電気製品を傷めることなく 安心の除菌、抗菌効果が期待できて 嬉しいです もう時々気になっていた洗濯物の 生乾きの時の気になる匂いも全く しなくなりました〜🎶〜
クイックルシリーズお掃除セット モニター投稿です さて我が家ではフォロワーさんたちの 洗濯槽ケアーに感化されて、6月より 洗濯の後、毎日洗剤ケースとゴミ取り あみを外すして乾拭きようになりました 月一回の洗濯槽クリーニングも やって、洗濯機を綺麗な状態で 保てていると思います✨✨✨ が、しかし手の届かないところの 掃除が気になってました〜 そこでジョアンの除菌シートを 綿棒に巻いて隙間や細かい凹凸 のところもお掃除❣️綺麗に 拭けました〜 また縁裏(ここがかなり重要)も 除菌シートで拭きましたよ〜 手の届きにくいところはスプレーも 併用しました🤗 洗濯槽クリーニングでは、中々 ここまでは綺麗にならないので 前から拭いてはいたのですが ジョアンの製品が使いやすくて 我ながらグッとアイデア💡と 思い、これからもこのお掃除法 続けたいです〜 電気製品を傷めることなく 安心の除菌、抗菌効果が期待できて 嬉しいです もう時々気になっていた洗濯物の 生乾きの時の気になる匂いも全く しなくなりました〜🎶〜
NAO
NAO
家族
CoCo0617さんの実例写真
撮ってたのに投稿出来ずにいたpic 大掃除らしい掃除は出来なかった?しなかったけど💦 普段あまりマメにしない場所ちょこちょこと洗濯槽と隙間掃除はしました😆 アイテムは、この隙間掃除のスポンジと爪楊枝も使ったわ😅 洗濯槽は、このメーカーじゃないけど2つあったので洗濯槽クリーナー使って 孫達赤ちゃん👶の時、同居してた時は、もう少しマメにした気がする😆 まぁ洗濯機も変わって、洗濯量も回数も全然違うんですけど、ワダスは、あの頃洗濯機ばぁさんしてましたわ😂入れない 大掃除は、あえてそんなにしないけど 新しい物購入したり、プチリフォームした時断捨離と共にします! 模様替えした時にもかな? 片付けは、比較的好きだけど掃除は、それ程でも😅 これからは、小掃除心がけます😌
撮ってたのに投稿出来ずにいたpic 大掃除らしい掃除は出来なかった?しなかったけど💦 普段あまりマメにしない場所ちょこちょこと洗濯槽と隙間掃除はしました😆 アイテムは、この隙間掃除のスポンジと爪楊枝も使ったわ😅 洗濯槽は、このメーカーじゃないけど2つあったので洗濯槽クリーナー使って 孫達赤ちゃん👶の時、同居してた時は、もう少しマメにした気がする😆 まぁ洗濯機も変わって、洗濯量も回数も全然違うんですけど、ワダスは、あの頃洗濯機ばぁさんしてましたわ😂入れない 大掃除は、あえてそんなにしないけど 新しい物購入したり、プチリフォームした時断捨離と共にします! 模様替えした時にもかな? 片付けは、比較的好きだけど掃除は、それ程でも😅 これからは、小掃除心がけます😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
mi-saさんの実例写真
月イチで洗濯槽クリーナーしてますが、 大掃除ということで、クリーナーする前に… 洗濯槽の底(パルセーターというそうです) 外れるって知ってました? ドライバーで簡単に外せます。 ネジをなくさないように注意して、 裏側の汚れをブラシで落として再セット くず取りネットや、蓋裏なんかも歯ブラシとかでキレイにして…それからクリーナー投入して回します。 洗濯槽クリーナーはいろいろ試したけど、 最近は気軽に手に入るシャボン玉を使用してます。
月イチで洗濯槽クリーナーしてますが、 大掃除ということで、クリーナーする前に… 洗濯槽の底(パルセーターというそうです) 外れるって知ってました? ドライバーで簡単に外せます。 ネジをなくさないように注意して、 裏側の汚れをブラシで落として再セット くず取りネットや、蓋裏なんかも歯ブラシとかでキレイにして…それからクリーナー投入して回します。 洗濯槽クリーナーはいろいろ試したけど、 最近は気軽に手に入るシャボン玉を使用してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
今日はあちこちお掃除頑張りました。 換気扇浸け置きしてる間に 洗濯機も掃除しました。 ごっそり水垢やカビ汚れがとれる過炭酸ソーダ ダイソーで買ったやつです♡ お湯と合わせると最強です。 運転と同時にものすごい汚れが浮いてきます。 浮いてきた汚れは 排水溝ネットですくって集めます。3-4回すすぎ運転します。 洗剤ポケットやフィルターも綺麗にしてさっぱりしました!
今日はあちこちお掃除頑張りました。 換気扇浸け置きしてる間に 洗濯機も掃除しました。 ごっそり水垢やカビ汚れがとれる過炭酸ソーダ ダイソーで買ったやつです♡ お湯と合わせると最強です。 運転と同時にものすごい汚れが浮いてきます。 浮いてきた汚れは 排水溝ネットですくって集めます。3-4回すすぎ運転します。 洗剤ポケットやフィルターも綺麗にしてさっぱりしました!
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
ha_koさんの実例写真
¥1,071
洗濯槽の掃除も終わりました☺️ あわあわ〜と大量の泡で、綺麗になってくれました✨ 3枚目picは糸くずや髪の毛が取れた、糸くずフィルターです!
洗濯槽の掃除も終わりました☺️ あわあわ〜と大量の泡で、綺麗になってくれました✨ 3枚目picは糸くずや髪の毛が取れた、糸くずフィルターです!
ha_ko
ha_ko
4LDK | 家族
hikaさんの実例写真
【洗濯機丸洗い】引くぐらい汚かった洗濯機が業者さんの力でスッキリピカピカ✨定期的に洗濯槽洗浄機能使って掃除したり、つけ置きもしていたのに…一体何で洗っていたのでしょうか。業者さん曰く、液体の柔軟剤は粘着力が強く洗濯槽にこびりつきやすいとのこと。そんな事言われたら怖くて入れられない🫣
【洗濯機丸洗い】引くぐらい汚かった洗濯機が業者さんの力でスッキリピカピカ✨定期的に洗濯槽洗浄機能使って掃除したり、つけ置きもしていたのに…一体何で洗っていたのでしょうか。業者さん曰く、液体の柔軟剤は粘着力が強く洗濯槽にこびりつきやすいとのこと。そんな事言われたら怖くて入れられない🫣
hika
hika
家族
halkさんの実例写真
今日の大掃除は洗濯槽の掃除 洗いを3回ほど繰り返し、その度にカビをすくい取り… ふぅ。重労働。 今回もたくさんのカビルンルンとおさらば出来ました(*^^*)
今日の大掃除は洗濯槽の掃除 洗いを3回ほど繰り返し、その度にカビをすくい取り… ふぅ。重労働。 今回もたくさんのカビルンルンとおさらば出来ました(*^^*)
halk
halk
mikiさんの実例写真
お掃除記録🫧🫧 梅雨が明けからずっと気になってた洗濯槽とお風呂の掃除をしました🧼 小掃除はやっていたものの、やっぱ専用のクリーナーを使うとピカピカになって気持ちいい✨ 明日、大学生息子が帰省してくるので家の中の見直しをしながら掃除をしている週末です 明日が待ち遠しい♡
お掃除記録🫧🫧 梅雨が明けからずっと気になってた洗濯槽とお風呂の掃除をしました🧼 小掃除はやっていたものの、やっぱ専用のクリーナーを使うとピカピカになって気持ちいい✨ 明日、大学生息子が帰省してくるので家の中の見直しをしながら掃除をしている週末です 明日が待ち遠しい♡
miki
miki
家族
kotamamaさんの実例写真
何の写真だ?って感じですが💦 洗濯機の中です💦 明後日から寒くなりそうなので重いおしりを上げて洗濯槽の掃除( •̀ᴗ•́ )و インスタでこの下のとこも自分で外せると書いてあったので恐る恐るOPEN! 開けた瞬間めちゃくちゃ後悔と絶望|д꒪ͧ)… ヘドロのような汚れと浸け置きした時に浮いてくるピロピロのやつがびっしり( ꒪Д꒪)アァ··· こんな汚い洗濯機で洗ってたのか:( ;˙꒳˙;): 時間かかったけど何とか綺麗になりました💦 勇気あるなら一回開けてみよう笑
何の写真だ?って感じですが💦 洗濯機の中です💦 明後日から寒くなりそうなので重いおしりを上げて洗濯槽の掃除( •̀ᴗ•́ )و インスタでこの下のとこも自分で外せると書いてあったので恐る恐るOPEN! 開けた瞬間めちゃくちゃ後悔と絶望|д꒪ͧ)… ヘドロのような汚れと浸け置きした時に浮いてくるピロピロのやつがびっしり( ꒪Д꒪)アァ··· こんな汚い洗濯機で洗ってたのか:( ;˙꒳˙;): 時間かかったけど何とか綺麗になりました💦 勇気あるなら一回開けてみよう笑
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
私のマイルール 我が家はドラム式洗濯機を使っています。 洗濯槽の掃除は定期的に洗濯槽クリーナーでしていますが、毎日しているルーティンが有ります。 洗濯が終わったらドアの内側と洗濯機の入り口周りのゴムパッキンの中の水気を拭き取ります。 黒いパッキンはもしカビが生えても気づかないと思うので、とにかく水気を残さないようにしています。 そして次に洗剤入れを取り出しすすぎ、しばらく逆さまに置いて乾かします。 以前洗剤入れの汚れがかなり気になってから取り出したら4枚目の部分に黒い汚れがいっぱいこびり付いているのを発見⚠️ これが洗濯の度に洗剤と一緒に流れ込んでいたのかもと思うとショックでした😨 以来毎回サッと水洗いして乾かしておくようにしています。 汚れてからするのではなく汚れる前に軽くお手入れを続けるのが結果的に楽だと気づきました☺️
私のマイルール 我が家はドラム式洗濯機を使っています。 洗濯槽の掃除は定期的に洗濯槽クリーナーでしていますが、毎日しているルーティンが有ります。 洗濯が終わったらドアの内側と洗濯機の入り口周りのゴムパッキンの中の水気を拭き取ります。 黒いパッキンはもしカビが生えても気づかないと思うので、とにかく水気を残さないようにしています。 そして次に洗剤入れを取り出しすすぎ、しばらく逆さまに置いて乾かします。 以前洗剤入れの汚れがかなり気になってから取り出したら4枚目の部分に黒い汚れがいっぱいこびり付いているのを発見⚠️ これが洗濯の度に洗剤と一緒に流れ込んでいたのかもと思うとショックでした😨 以来毎回サッと水洗いして乾かしておくようにしています。 汚れてからするのではなく汚れる前に軽くお手入れを続けるのが結果的に楽だと気づきました☺️
yumiril
yumiril
家族
kinu-itoさんの実例写真
本日2枚目 大掃除イベント滑り込み 朝はコーヒータイムでゆっくり 午後からは年末見落としてた洗濯機掃除 今時縦型、こだわってるのは穴無し洗濯槽 中は定期的に洗っているものの 今回は厄介な内蓋の裏表、ホースの向こう側? 溝や隙間の細かい掃除に四苦八苦 昼間蓋を開けっぱだから積もるホコリ でも閉めると乾かない×× 蓋を開けて上から吊り下げてる薄いカーテンフワッと被せたらホコリよけになるかも??
本日2枚目 大掃除イベント滑り込み 朝はコーヒータイムでゆっくり 午後からは年末見落としてた洗濯機掃除 今時縦型、こだわってるのは穴無し洗濯槽 中は定期的に洗っているものの 今回は厄介な内蓋の裏表、ホースの向こう側? 溝や隙間の細かい掃除に四苦八苦 昼間蓋を開けっぱだから積もるホコリ でも閉めると乾かない×× 蓋を開けて上から吊り下げてる薄いカーテンフワッと被せたらホコリよけになるかも??
kinu-ito
kinu-ito
millsukeさんの実例写真
今日は洗濯機のお掃除をしました! 最近割りとマメにやっているので洗濯槽から目立った汚れは出てきませんでしたが、いたるところに埃が溜まりますね。 うちの洗濯機は動いている間は洗濯槽が下がって矢印の部分が掃除しやすくなります。浸け置き時間に一時停止して、キッチンペーパーを液で浸したものでついでに掃除しています。 今日は雑巾掛けもしたしよく頑張った!でも本当はブラーバが欲しいな~
今日は洗濯機のお掃除をしました! 最近割りとマメにやっているので洗濯槽から目立った汚れは出てきませんでしたが、いたるところに埃が溜まりますね。 うちの洗濯機は動いている間は洗濯槽が下がって矢印の部分が掃除しやすくなります。浸け置き時間に一時停止して、キッチンペーパーを液で浸したものでついでに掃除しています。 今日は雑巾掛けもしたしよく頑張った!でも本当はブラーバが欲しいな~
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
bunさんの実例写真
2019.4.16 room clip magの記事 『どんな洗剤や道具を使う?洗濯機掃除を今こそ極める』 に、洗濯槽のピロピロワカメ取りネットが載りました。 ⬇︎ https://roomclip.jp/mag/archives/58382/
2019.4.16 room clip magの記事 『どんな洗剤や道具を使う?洗濯機掃除を今こそ極める』 に、洗濯槽のピロピロワカメ取りネットが載りました。 ⬇︎ https://roomclip.jp/mag/archives/58382/
bun
bun
3DK | 家族
suzuさんの実例写真
穴なし洗濯槽の洗濯機を使っている我が家。 穴なしだから洗濯槽周りは水が入らず綺麗✨ しかし洗濯槽の底は穴がある……。忘れてたぁー!! 更年期を理由にするのはズルいけれど、体調が不安定過ぎてこまめに『槽クリーン』をすることをすっかり忘れていた私(꒪꒫꒪⌯)気付くの遅っ💦 なんか臭うし、自己責任で真ん中のネジ(写真2枚目)を外したら……(;Д;)ギャー!! 見てはいけないものを見てしまい、やらざるを得ないはめに……。気付いて良かった……うん。 𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 今日も雨☔ですが、お友達に会いに出掛けてきま~す😊 何を着ていけば良いか……悩むぅ( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )
穴なし洗濯槽の洗濯機を使っている我が家。 穴なしだから洗濯槽周りは水が入らず綺麗✨ しかし洗濯槽の底は穴がある……。忘れてたぁー!! 更年期を理由にするのはズルいけれど、体調が不安定過ぎてこまめに『槽クリーン』をすることをすっかり忘れていた私(꒪꒫꒪⌯)気付くの遅っ💦 なんか臭うし、自己責任で真ん中のネジ(写真2枚目)を外したら……(;Д;)ギャー!! 見てはいけないものを見てしまい、やらざるを得ないはめに……。気付いて良かった……うん。 𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 今日も雨☔ですが、お友達に会いに出掛けてきま~す😊 何を着ていけば良いか……悩むぅ( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )
suzu
suzu
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
洗濯機掃除🧹🧽  出来上がりが楽しみです😚😚✨
洗濯機掃除🧹🧽  出来上がりが楽しみです😚😚✨
Risa
Risa
mar_さんの実例写真
今日は洗濯槽の掃除をしました。 洗濯槽の淵のところ… あまり注意してみていなかったけど 固まった液体洗剤が大量に詰まっていて カビが生えていました(T_T) もっと細かいところまで 掃除しないとなー。
今日は洗濯槽の掃除をしました。 洗濯槽の淵のところ… あまり注意してみていなかったけど 固まった液体洗剤が大量に詰まっていて カビが生えていました(T_T) もっと細かいところまで 掃除しないとなー。
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
momo_sanさんの実例写真
つ、つ、ついに禁断の扉を開けてしまいました! エアコン全分解に続き、第2弾! 「洗濯機の分解掃除〜!!」 洗浄力に定評のあるシャボン玉洗濯槽クリーナー、そしてこちらで人気のオキシクリーンでのクリーニング 最近水の濁りが気になっていたので、昨日は贅沢2本立て〜 表面上はもちろん綺麗〜いつも通り時間をかけて完了しました! でも、その定期的なクリーニングで実際はどれくらい洗浄できてるのか… どうしても確かめたい!! 鏡を差し込みくまなくチェック開始〜 よくよく覗き込むとヘリの裏側水が浸からない部分、水が流れる蛇腹ホースの接続部、洗剤ポケットの奥、乾燥フィルターの通路ナドナド… やはり手の届かないところはかなりやばそう… そして以前から一番気になっていたのがドラムの裏側と本体の内側… 意を決し、ネットで分解手順を勉強〜☆ 固着したナットを外したり、ドラムの引き上げ等はとても一人では無理、そこは旦那に手伝ってもらいました! 底の回転部分の内側と裏、ドラム等、細かなパーツがネジで簡単に外れるようになっており、 そこからでるわ、でるわ…((((;゚Д゚)))) ドラムの上部や外枠もだけど、底とパーツの隙間がとにかくやばかった! 写真…載せようかと一瞬思いましたが、やっぱダメダメ閲覧禁止…:;((•﹏•๑)));: クリーナーの時にいっぱい浮かぶピロピロ〜ビロ〜ン♪みたいなそんな可愛いもんじゃありません… 何があったかというと粉の洗剤が(前はよく使っていました) 溶けきれていなくて衣類の繊維や埃と合わさり、泥状の粘土の様なカビカビルンルンが、 パーツの凹凸に大量堆積〜((((;゚Д゚))) カビのアレルギーが気になる方、怖いもの見たさのチャレンジャー等、 もし手伝ってくれるご家族がいらっしゃれば、一度禁断の扉を開いてみませんか〜(*'∀'*) 数時間かけ細かな隙間をカビキラーでこそぎ落とし、浴用洗剤で洗い、トドメに一晩オキシ漬け〜☆ 明日、組み立てる予定ですが、元の状態に戻せるかどうかはわかりませ〜ん☆゚。(*^▽^*)ゞ
つ、つ、ついに禁断の扉を開けてしまいました! エアコン全分解に続き、第2弾! 「洗濯機の分解掃除〜!!」 洗浄力に定評のあるシャボン玉洗濯槽クリーナー、そしてこちらで人気のオキシクリーンでのクリーニング 最近水の濁りが気になっていたので、昨日は贅沢2本立て〜 表面上はもちろん綺麗〜いつも通り時間をかけて完了しました! でも、その定期的なクリーニングで実際はどれくらい洗浄できてるのか… どうしても確かめたい!! 鏡を差し込みくまなくチェック開始〜 よくよく覗き込むとヘリの裏側水が浸からない部分、水が流れる蛇腹ホースの接続部、洗剤ポケットの奥、乾燥フィルターの通路ナドナド… やはり手の届かないところはかなりやばそう… そして以前から一番気になっていたのがドラムの裏側と本体の内側… 意を決し、ネットで分解手順を勉強〜☆ 固着したナットを外したり、ドラムの引き上げ等はとても一人では無理、そこは旦那に手伝ってもらいました! 底の回転部分の内側と裏、ドラム等、細かなパーツがネジで簡単に外れるようになっており、 そこからでるわ、でるわ…((((;゚Д゚)))) ドラムの上部や外枠もだけど、底とパーツの隙間がとにかくやばかった! 写真…載せようかと一瞬思いましたが、やっぱダメダメ閲覧禁止…:;((•﹏•๑)));: クリーナーの時にいっぱい浮かぶピロピロ〜ビロ〜ン♪みたいなそんな可愛いもんじゃありません… 何があったかというと粉の洗剤が(前はよく使っていました) 溶けきれていなくて衣類の繊維や埃と合わさり、泥状の粘土の様なカビカビルンルンが、 パーツの凹凸に大量堆積〜((((;゚Д゚))) カビのアレルギーが気になる方、怖いもの見たさのチャレンジャー等、 もし手伝ってくれるご家族がいらっしゃれば、一度禁断の扉を開いてみませんか〜(*'∀'*) 数時間かけ細かな隙間をカビキラーでこそぎ落とし、浴用洗剤で洗い、トドメに一晩オキシ漬け〜☆ 明日、組み立てる予定ですが、元の状態に戻せるかどうかはわかりませ〜ん☆゚。(*^▽^*)ゞ
momo_san
momo_san
家族
yokomokoさんの実例写真
今日は休み😃 お天気だし大掃除日和🌞 ですが ダンナさんがテレワークで リビングにいるので やる気もでず(´ω`) 洗濯機掃除やりました 7月から使い始めた洗濯マグちゃん 洗濯槽もキレイにしてくれると うたっていたので そんなに汚れてないかなぁ~ なんて思っていたけど…… こんなに汚れてました💦
今日は休み😃 お天気だし大掃除日和🌞 ですが ダンナさんがテレワークで リビングにいるので やる気もでず(´ω`) 洗濯機掃除やりました 7月から使い始めた洗濯マグちゃん 洗濯槽もキレイにしてくれると うたっていたので そんなに汚れてないかなぁ~ なんて思っていたけど…… こんなに汚れてました💦
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
tomo3さんの実例写真
おはようございます。 イベント参加です。 ハイターです。 特に、洗濯機類に使ってます。 漬けおきしてます。 部品を外してつけます。 昨日、しっかりしました。 ポッケは、3日、4日で ゴミへ捨ててます😅 そうするとすっきりします。
おはようございます。 イベント参加です。 ハイターです。 特に、洗濯機類に使ってます。 漬けおきしてます。 部品を外してつけます。 昨日、しっかりしました。 ポッケは、3日、4日で ゴミへ捨ててます😅 そうするとすっきりします。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
クリアヒーロー消臭ジェルを使う日々。 それでも生乾き臭?洗濯機臭?が気になるようになってきました😭 なので、何度かお世話になっている洗浄剤を使って洗濯槽清掃✨ ドラムの汚れが取れたかどうかは見えませんが、明らかに、洗濯機を開けた時の匂いが違います✨ 年末に向けて、いろいろ掃除しないとねー😂
クリアヒーロー消臭ジェルを使う日々。 それでも生乾き臭?洗濯機臭?が気になるようになってきました😭 なので、何度かお世話になっている洗浄剤を使って洗濯槽清掃✨ ドラムの汚れが取れたかどうかは見えませんが、明らかに、洗濯機を開けた時の匂いが違います✨ 年末に向けて、いろいろ掃除しないとねー😂
michi
michi
家族
Mamiyさんの実例写真
パパがベビちゃんを見てくれてる間にようやく大掃除! 洗濯機の排水カゴをウタマロで洗って、乾燥時の埃とりのカゴ?も柔らかハブラシできれいにして拭きあげました✨ 洗濯機のパッキンも拭きあげて、洗濯槽のお掃除中🙂 まだまだやりたいところたくさんだけど、パパがお昼寝したいらしく大掃除中断💧
パパがベビちゃんを見てくれてる間にようやく大掃除! 洗濯機の排水カゴをウタマロで洗って、乾燥時の埃とりのカゴ?も柔らかハブラシできれいにして拭きあげました✨ 洗濯機のパッキンも拭きあげて、洗濯槽のお掃除中🙂 まだまだやりたいところたくさんだけど、パパがお昼寝したいらしく大掃除中断💧
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
この前、ハイターはハイターでも 酸素系と塩素系を間違えて 使ったものを投稿してしまったので 訂正させてください😣🙏💦 月1度、「衣類用塩素系漂白剤」を入れて 洗濯機を回すと黒カビ・臭い予防になります😊 ちなみに今回使用したものはハイターでは無く 100均のものです! 黒カビが発生してしまった場合は 洗濯槽クリーナーを使って洗浄します! 酸素系漂白剤は泡立ちが多く 洗濯槽内に泡が残ることがあるそうなのでくれぐれも使わないようにして下さい!!←経験済み😅💦 *間違えた投稿は削除しました💦 *いいね♡下さった方すみません🙏 *ご丁寧に間違いを教えてくださった方、 本当にありがとうございます🙏☺️ *洗濯機の機種によっては使用できないものもあるかもしれないので説明書ご確認下さいね☺️←気をつけます🤭笑
この前、ハイターはハイターでも 酸素系と塩素系を間違えて 使ったものを投稿してしまったので 訂正させてください😣🙏💦 月1度、「衣類用塩素系漂白剤」を入れて 洗濯機を回すと黒カビ・臭い予防になります😊 ちなみに今回使用したものはハイターでは無く 100均のものです! 黒カビが発生してしまった場合は 洗濯槽クリーナーを使って洗浄します! 酸素系漂白剤は泡立ちが多く 洗濯槽内に泡が残ることがあるそうなのでくれぐれも使わないようにして下さい!!←経験済み😅💦 *間違えた投稿は削除しました💦 *いいね♡下さった方すみません🙏 *ご丁寧に間違いを教えてくださった方、 本当にありがとうございます🙏☺️ *洗濯機の機種によっては使用できないものもあるかもしれないので説明書ご確認下さいね☺️←気をつけます🤭笑
howdy
howdy
3LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
一日は忙しく、洗濯槽の掃除、換気扇!赤飯…
一日は忙しく、洗濯槽の掃除、換気扇!赤飯…
machikomama
machikomama
sakielさんの実例写真
10年後も使い続けるために洗濯槽クリーナーをしました。 パナソニックの洗濯機なのでパナソニックのクリーナー買いました。 薬局に売ってるものよりごっそり落ちると評判が良いので楽しみ♡
10年後も使い続けるために洗濯槽クリーナーをしました。 パナソニックの洗濯機なのでパナソニックのクリーナー買いました。 薬局に売ってるものよりごっそり落ちると評判が良いので楽しみ♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
梅雨前に洗濯機を綺麗にしました✨ 糸くずネットなど細かい部品はハイターで。 洗濯槽には、四国化成さんのWASHMANIA。 浮いた汚れも溶かす優れ者。 RoomClipで知ってからずっと愛用しています。
梅雨前に洗濯機を綺麗にしました✨ 糸くずネットなど細かい部品はハイターで。 洗濯槽には、四国化成さんのWASHMANIA。 浮いた汚れも溶かす優れ者。 RoomClipで知ってからずっと愛用しています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
もっと見る

洗濯機掃除 洗濯槽掃除の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ