ベッド周り 椿

77枚の部屋写真から47枚をセレクト
hiro-yさんの実例写真
   椿のお花 椿のお花が咲きました
   椿のお花 椿のお花が咲きました
hiro-y
hiro-y
家族
Tsubakiさんの実例写真
椿の花のスタンドライトです。お部屋を優しく灯します。
椿の花のスタンドライトです。お部屋を優しく灯します。
Tsubaki
Tsubaki
sakkino182さんの実例写真
ニトリの透明な衣装ケースに布を入れて目隠ししました。
ニトリの透明な衣装ケースに布を入れて目隠ししました。
sakkino182
sakkino182
1K | 一人暮らし
mamizaさんの実例写真
急な豪雨が襲ってきました。 出る時は小雨、少し寒さを感じる天候。 咲き誇ったクレマチスが倒れそう😱 3枚目 今年は金魚草の当たり年。 4枚目 不思議な気候、まだ赤い椿が咲いていて、後ろの赤いのはシャクナゲの赤 椿と石楠花が同時に咲いたのは初めて。椿、季節を間違えてる。
急な豪雨が襲ってきました。 出る時は小雨、少し寒さを感じる天候。 咲き誇ったクレマチスが倒れそう😱 3枚目 今年は金魚草の当たり年。 4枚目 不思議な気候、まだ赤い椿が咲いていて、後ろの赤いのはシャクナゲの赤 椿と石楠花が同時に咲いたのは初めて。椿、季節を間違えてる。
mamiza
mamiza
家族
amr.77.skyさんの実例写真
道端に咲いてた椿。 ドライにできるかな??
道端に咲いてた椿。 ドライにできるかな??
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
saritaさんの実例写真
先日、近くのリサイクルショップにてお宝を発掘して来ました~♡ 資生堂花椿会のダイヤモンド会員宛てに贈られたという壁掛けミラーです♪ 状態も新品同様とのことで、こちらのお品はネットで良いなぁ…と思っていた物でした♡もう、即買いです♪ 私部屋には置けないので…踊り場か、他の場所に飾ろうと思います♪
先日、近くのリサイクルショップにてお宝を発掘して来ました~♡ 資生堂花椿会のダイヤモンド会員宛てに贈られたという壁掛けミラーです♪ 状態も新品同様とのことで、こちらのお品はネットで良いなぁ…と思っていた物でした♡もう、即買いです♪ 私部屋には置けないので…踊り場か、他の場所に飾ろうと思います♪
sarita
sarita
ainotukiさんの実例写真
真っ赤なカーネーション椿。 綺麗♪
真っ赤なカーネーション椿。 綺麗♪
ainotuki
ainotuki
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
娘の卒業式用髪飾り。 写真撮影の前に真っ白なリボンの髪飾りを作って撮ったんだけど、何か違う😣って勝手に思って、作り直しました。 真っ赤な椿柄の袴なので、ダイソーのちりめん生地で椿を作りました。 リボンもちょっと変わった紐で。 その他の小物もセリアとダイソーのフラワーパーツです。 フェリシモ「レース編みの会」の3回目のパイナップル編みもできたので、ふちっこに置いてみました☺️
娘の卒業式用髪飾り。 写真撮影の前に真っ白なリボンの髪飾りを作って撮ったんだけど、何か違う😣って勝手に思って、作り直しました。 真っ赤な椿柄の袴なので、ダイソーのちりめん生地で椿を作りました。 リボンもちょっと変わった紐で。 その他の小物もセリアとダイソーのフラワーパーツです。 フェリシモ「レース編みの会」の3回目のパイナップル編みもできたので、ふちっこに置いてみました☺️
maron
maron
家族
norichanさんの実例写真
床の間には箪笥が入れてあるので、ニトリのファブリックパーテーションをつけてみました! 押入れの椿柄とても気に入っていますが和洋混在な感じ_:(´ཀ`」 ∠): なんとか統一感のある雰囲気にしたいです。。
床の間には箪笥が入れてあるので、ニトリのファブリックパーテーションをつけてみました! 押入れの椿柄とても気に入っていますが和洋混在な感じ_:(´ཀ`」 ∠): なんとか統一感のある雰囲気にしたいです。。
norichan
norichan
家族
NAOさんの実例写真
この度RoomClip フォトイベントで 「両面テープ大活躍賞」を頂き、 ニチバン株式会社さまより製品をお送り 頂きました❣️ 3枚投稿しています pic1 一番お気に入りのウサギの形の セロハンテープとミニチュア文具 です😍 お庭の椿と一緒に記念撮影しました 大好きな障子とお花の組み合わせ💕 pic2 受賞picです pic3 こんなに沢山✨使ったことのない 製品もあり、ハンドメイド好きなので 創作意欲が急上昇しています ニチバン株式会社ならびにルーム クリップ運営チームの皆さま ありがとうございました🙇‍♀️ 記録用なのでコメントお構いなく❣️
この度RoomClip フォトイベントで 「両面テープ大活躍賞」を頂き、 ニチバン株式会社さまより製品をお送り 頂きました❣️ 3枚投稿しています pic1 一番お気に入りのウサギの形の セロハンテープとミニチュア文具 です😍 お庭の椿と一緒に記念撮影しました 大好きな障子とお花の組み合わせ💕 pic2 受賞picです pic3 こんなに沢山✨使ったことのない 製品もあり、ハンドメイド好きなので 創作意欲が急上昇しています ニチバン株式会社ならびにルーム クリップ運営チームの皆さま ありがとうございました🙇‍♀️ 記録用なのでコメントお構いなく❣️
NAO
NAO
家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 今日は「椿の日」だそう。 真ん中の松下さちこさんの「緑のドレスと縞々ちゃん」にシャネルのカメリア(コサージュ)を髪飾りに見立てて飾っています。
おはようございます。😊 今日は「椿の日」だそう。 真ん中の松下さちこさんの「緑のドレスと縞々ちゃん」にシャネルのカメリア(コサージュ)を髪飾りに見立てて飾っています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
DAFUさんの実例写真
٩(ˊᗜˋ*)و今年のしめ縄ハンドメイド してみました 100均の椿はクオリティ高いです‼︎
٩(ˊᗜˋ*)و今年のしめ縄ハンドメイド してみました 100均の椿はクオリティ高いです‼︎
DAFU
DAFU
家族
pelliさんの実例写真
ベッドサイド。カバーをレトロな椿柄に変えました。
ベッドサイド。カバーをレトロな椿柄に変えました。
pelli
pelli
2DK | 一人暮らし
nonnonさんの実例写真
ロフトは3畳あって、広い〜 とりあえず花椿飾ってる。
ロフトは3畳あって、広い〜 とりあえず花椿飾ってる。
nonnon
nonnon
mugijunさんの実例写真
こたつ¥41,300
庭の椿と紅葉を眺めつつ、こたつで編み物をする(o^^o) 隣にはのんびり寝るワンコ(こたつ布団と同化してますw) 幸せな時間♡
庭の椿と紅葉を眺めつつ、こたつで編み物をする(o^^o) 隣にはのんびり寝るワンコ(こたつ布団と同化してますw) 幸せな時間♡
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
masakoさんの実例写真
masako
masako
家族
sekiさんの実例写真
長年蓄積した襖の汚れ隠しに失敗してもいいやと色々な椿の図を参考にアクリル絵の具で描いてみました。今日はここまで!
長年蓄積した襖の汚れ隠しに失敗してもいいやと色々な椿の図を参考にアクリル絵の具で描いてみました。今日はここまで!
seki
seki
3LDK
faunさんの実例写真
和室の秋色コーディです。 衣装箪笥は、大正~昭和初期時代の最上地方箪笥。前面栗材に臙脂色の薄漆が塗ってあり、存在感はありますが、とても愛らしいです。 その右横、エプロン。 数年前にマリメッコ展で購入した、サンナ・アンヌッカさんデザインの "TALVITARINA"の生地で出来ています。 その更に右手お隣。普段使いの座布団やクッションは、モロッコの生地で覆ってお部屋の隅に置いています。 コタツの上には、濱文様の手ぬぐいをテーブルランナー代わりに。 お題は「みなもの秋」 コタツの上のお箱は竹製で、私のお習字道具入れ。数年前に京都の骨董品店で購入しました。蓋には、金色の蝶々と椿のお花が描かれています。
和室の秋色コーディです。 衣装箪笥は、大正~昭和初期時代の最上地方箪笥。前面栗材に臙脂色の薄漆が塗ってあり、存在感はありますが、とても愛らしいです。 その右横、エプロン。 数年前にマリメッコ展で購入した、サンナ・アンヌッカさんデザインの "TALVITARINA"の生地で出来ています。 その更に右手お隣。普段使いの座布団やクッションは、モロッコの生地で覆ってお部屋の隅に置いています。 コタツの上には、濱文様の手ぬぐいをテーブルランナー代わりに。 お題は「みなもの秋」 コタツの上のお箱は竹製で、私のお習字道具入れ。数年前に京都の骨董品店で購入しました。蓋には、金色の蝶々と椿のお花が描かれています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kotamamaさんの実例写真
。⋆☃️*ᴴᴬᴾᴾᵞ ᴺᴱᵂ ᵞᴱᴬᴿ*☃⋆。 投稿少なめですが今年もよろしくお願いします( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
。⋆☃️*ᴴᴬᴾᴾᵞ ᴺᴱᵂ ᵞᴱᴬᴿ*☃⋆。 投稿少なめですが今年もよろしくお願いします( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
買っちゃいました♡どこに植えようか迷い中★
買っちゃいました♡どこに植えようか迷い中★
hashika
hashika
2LDK | 家族
teraさんの実例写真
京都旅行中です。 ダンナのお寺巡りに付き合っています。 あまり人が行かないようなお寺ばかりです。 お寺の竹垣に椿が一輪だけ咲いていました。 記念にパチリ。
京都旅行中です。 ダンナのお寺巡りに付き合っています。 あまり人が行かないようなお寺ばかりです。 お寺の竹垣に椿が一輪だけ咲いていました。 記念にパチリ。
tera
tera
家族
sugomoliさんの実例写真
和室の地窓から椿が見えてきたら、お庭の芽吹きがはじまったしるしです♡
和室の地窓から椿が見えてきたら、お庭の芽吹きがはじまったしるしです♡
sugomoli
sugomoli
家族
ritsukoさんの実例写真
愛用のフラワーベース イベント参加します 4枚投稿します ① 和室の桐箪笥の上に 古い帯をセンターにして 和蝋燭と 招き猫  そして 愛用の藤で作った手作り花籠 この花籠は 27年位に富山に居た時に 同じ宿舎に居た友達が藤のカゴを作って 宿舎の人達に教えていたので 一緒に仲間に入れてもらい 作ってました その時に余った藤のツルで 花籠を作り トールペイントの絵の具で モスグリーンに塗りました 中にペットボトルを切り 花瓶かわりに 取手も付けているので 普段は玄関の飾り台のフックにかけて 飾ってます 壁には 母が作った タツノオトシゴのちぎり絵を飾ってます 私の好きな陶芸作家の東村真季さんの 親子招き猫  左側には 和蝋燭 この和蝋燭は 能登大震災で被害に遭われた 七尾市の和蝋燭屋さんで買ってきたものです 蝋燭立ても一緒に➿ 一日も早く復興を願うばかりです ②少しアップで ③手作り藤の花籠に農協で買ってきた 椿を生けました アップで ④母のちぎり絵の作品  桐箪笥を頂いたので  色々ディスプレイして 楽しんでます➿ この桐箪笥が無い時は 物置状態でしたが 今片付けて スッキリしました。
愛用のフラワーベース イベント参加します 4枚投稿します ① 和室の桐箪笥の上に 古い帯をセンターにして 和蝋燭と 招き猫  そして 愛用の藤で作った手作り花籠 この花籠は 27年位に富山に居た時に 同じ宿舎に居た友達が藤のカゴを作って 宿舎の人達に教えていたので 一緒に仲間に入れてもらい 作ってました その時に余った藤のツルで 花籠を作り トールペイントの絵の具で モスグリーンに塗りました 中にペットボトルを切り 花瓶かわりに 取手も付けているので 普段は玄関の飾り台のフックにかけて 飾ってます 壁には 母が作った タツノオトシゴのちぎり絵を飾ってます 私の好きな陶芸作家の東村真季さんの 親子招き猫  左側には 和蝋燭 この和蝋燭は 能登大震災で被害に遭われた 七尾市の和蝋燭屋さんで買ってきたものです 蝋燭立ても一緒に➿ 一日も早く復興を願うばかりです ②少しアップで ③手作り藤の花籠に農協で買ってきた 椿を生けました アップで ④母のちぎり絵の作品  桐箪笥を頂いたので  色々ディスプレイして 楽しんでます➿ この桐箪笥が無い時は 物置状態でしたが 今片付けて スッキリしました。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
ダイソーに新作の手ぬぐいゲット! 北欧柄 ビンテージフラワー 椿 ソフトクリーム チューリップ をえらんできました。 セリアも新作の手ぬぐいでていましが やはりダイソーも出てた。
ダイソーに新作の手ぬぐいゲット! 北欧柄 ビンテージフラワー 椿 ソフトクリーム チューリップ をえらんできました。 セリアも新作の手ぬぐいでていましが やはりダイソーも出てた。
manduonma
manduonma
akimameさんの実例写真
イベントに「この夏買って良かった物」があって出そうと思ったけど 「買って」が「飼って」だから諦めた 本日の無防備すぎる椿一等兵🐈‍⬛🪖🍀 女の子なのに…… これはもう「人」だ 育て方間違えたみたい お腹の毛がふわふわして柔らかいから無駄に撫でてしまう 一等兵は夢心地でされるがままでしたとさ おしまい
イベントに「この夏買って良かった物」があって出そうと思ったけど 「買って」が「飼って」だから諦めた 本日の無防備すぎる椿一等兵🐈‍⬛🪖🍀 女の子なのに…… これはもう「人」だ 育て方間違えたみたい お腹の毛がふわふわして柔らかいから無駄に撫でてしまう 一等兵は夢心地でされるがままでしたとさ おしまい
akimame
akimame
3LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 椿の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 椿

77枚の部屋写真から47枚をセレクト
hiro-yさんの実例写真
   椿のお花 椿のお花が咲きました
   椿のお花 椿のお花が咲きました
hiro-y
hiro-y
家族
Tsubakiさんの実例写真
椿の花のスタンドライトです。お部屋を優しく灯します。
椿の花のスタンドライトです。お部屋を優しく灯します。
Tsubaki
Tsubaki
sakkino182さんの実例写真
ニトリの透明な衣装ケースに布を入れて目隠ししました。
ニトリの透明な衣装ケースに布を入れて目隠ししました。
sakkino182
sakkino182
1K | 一人暮らし
mamizaさんの実例写真
急な豪雨が襲ってきました。 出る時は小雨、少し寒さを感じる天候。 咲き誇ったクレマチスが倒れそう😱 3枚目 今年は金魚草の当たり年。 4枚目 不思議な気候、まだ赤い椿が咲いていて、後ろの赤いのはシャクナゲの赤 椿と石楠花が同時に咲いたのは初めて。椿、季節を間違えてる。
急な豪雨が襲ってきました。 出る時は小雨、少し寒さを感じる天候。 咲き誇ったクレマチスが倒れそう😱 3枚目 今年は金魚草の当たり年。 4枚目 不思議な気候、まだ赤い椿が咲いていて、後ろの赤いのはシャクナゲの赤 椿と石楠花が同時に咲いたのは初めて。椿、季節を間違えてる。
mamiza
mamiza
家族
amr.77.skyさんの実例写真
道端に咲いてた椿。 ドライにできるかな??
道端に咲いてた椿。 ドライにできるかな??
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
saritaさんの実例写真
先日、近くのリサイクルショップにてお宝を発掘して来ました~♡ 資生堂花椿会のダイヤモンド会員宛てに贈られたという壁掛けミラーです♪ 状態も新品同様とのことで、こちらのお品はネットで良いなぁ…と思っていた物でした♡もう、即買いです♪ 私部屋には置けないので…踊り場か、他の場所に飾ろうと思います♪
先日、近くのリサイクルショップにてお宝を発掘して来ました~♡ 資生堂花椿会のダイヤモンド会員宛てに贈られたという壁掛けミラーです♪ 状態も新品同様とのことで、こちらのお品はネットで良いなぁ…と思っていた物でした♡もう、即買いです♪ 私部屋には置けないので…踊り場か、他の場所に飾ろうと思います♪
sarita
sarita
ainotukiさんの実例写真
真っ赤なカーネーション椿。 綺麗♪
真っ赤なカーネーション椿。 綺麗♪
ainotuki
ainotuki
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
娘の卒業式用髪飾り。 写真撮影の前に真っ白なリボンの髪飾りを作って撮ったんだけど、何か違う😣って勝手に思って、作り直しました。 真っ赤な椿柄の袴なので、ダイソーのちりめん生地で椿を作りました。 リボンもちょっと変わった紐で。 その他の小物もセリアとダイソーのフラワーパーツです。 フェリシモ「レース編みの会」の3回目のパイナップル編みもできたので、ふちっこに置いてみました☺️
娘の卒業式用髪飾り。 写真撮影の前に真っ白なリボンの髪飾りを作って撮ったんだけど、何か違う😣って勝手に思って、作り直しました。 真っ赤な椿柄の袴なので、ダイソーのちりめん生地で椿を作りました。 リボンもちょっと変わった紐で。 その他の小物もセリアとダイソーのフラワーパーツです。 フェリシモ「レース編みの会」の3回目のパイナップル編みもできたので、ふちっこに置いてみました☺️
maron
maron
家族
norichanさんの実例写真
床の間には箪笥が入れてあるので、ニトリのファブリックパーテーションをつけてみました! 押入れの椿柄とても気に入っていますが和洋混在な感じ_:(´ཀ`」 ∠): なんとか統一感のある雰囲気にしたいです。。
床の間には箪笥が入れてあるので、ニトリのファブリックパーテーションをつけてみました! 押入れの椿柄とても気に入っていますが和洋混在な感じ_:(´ཀ`」 ∠): なんとか統一感のある雰囲気にしたいです。。
norichan
norichan
家族
NAOさんの実例写真
この度RoomClip フォトイベントで 「両面テープ大活躍賞」を頂き、 ニチバン株式会社さまより製品をお送り 頂きました❣️ 3枚投稿しています pic1 一番お気に入りのウサギの形の セロハンテープとミニチュア文具 です😍 お庭の椿と一緒に記念撮影しました 大好きな障子とお花の組み合わせ💕 pic2 受賞picです pic3 こんなに沢山✨使ったことのない 製品もあり、ハンドメイド好きなので 創作意欲が急上昇しています ニチバン株式会社ならびにルーム クリップ運営チームの皆さま ありがとうございました🙇‍♀️ 記録用なのでコメントお構いなく❣️
この度RoomClip フォトイベントで 「両面テープ大活躍賞」を頂き、 ニチバン株式会社さまより製品をお送り 頂きました❣️ 3枚投稿しています pic1 一番お気に入りのウサギの形の セロハンテープとミニチュア文具 です😍 お庭の椿と一緒に記念撮影しました 大好きな障子とお花の組み合わせ💕 pic2 受賞picです pic3 こんなに沢山✨使ったことのない 製品もあり、ハンドメイド好きなので 創作意欲が急上昇しています ニチバン株式会社ならびにルーム クリップ運営チームの皆さま ありがとうございました🙇‍♀️ 記録用なのでコメントお構いなく❣️
NAO
NAO
家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 今日は「椿の日」だそう。 真ん中の松下さちこさんの「緑のドレスと縞々ちゃん」にシャネルのカメリア(コサージュ)を髪飾りに見立てて飾っています。
おはようございます。😊 今日は「椿の日」だそう。 真ん中の松下さちこさんの「緑のドレスと縞々ちゃん」にシャネルのカメリア(コサージュ)を髪飾りに見立てて飾っています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
DAFUさんの実例写真
٩(ˊᗜˋ*)و今年のしめ縄ハンドメイド してみました 100均の椿はクオリティ高いです‼︎
٩(ˊᗜˋ*)و今年のしめ縄ハンドメイド してみました 100均の椿はクオリティ高いです‼︎
DAFU
DAFU
家族
pelliさんの実例写真
間接照明¥4,999
ベッドサイド。カバーをレトロな椿柄に変えました。
ベッドサイド。カバーをレトロな椿柄に変えました。
pelli
pelli
2DK | 一人暮らし
nonnonさんの実例写真
ロフトは3畳あって、広い〜 とりあえず花椿飾ってる。
ロフトは3畳あって、広い〜 とりあえず花椿飾ってる。
nonnon
nonnon
mugijunさんの実例写真
庭の椿と紅葉を眺めつつ、こたつで編み物をする(o^^o) 隣にはのんびり寝るワンコ(こたつ布団と同化してますw) 幸せな時間♡
庭の椿と紅葉を眺めつつ、こたつで編み物をする(o^^o) 隣にはのんびり寝るワンコ(こたつ布団と同化してますw) 幸せな時間♡
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
masakoさんの実例写真
masako
masako
家族
sekiさんの実例写真
長年蓄積した襖の汚れ隠しに失敗してもいいやと色々な椿の図を参考にアクリル絵の具で描いてみました。今日はここまで!
長年蓄積した襖の汚れ隠しに失敗してもいいやと色々な椿の図を参考にアクリル絵の具で描いてみました。今日はここまで!
seki
seki
3LDK
faunさんの実例写真
和室の秋色コーディです。 衣装箪笥は、大正~昭和初期時代の最上地方箪笥。前面栗材に臙脂色の薄漆が塗ってあり、存在感はありますが、とても愛らしいです。 その右横、エプロン。 数年前にマリメッコ展で購入した、サンナ・アンヌッカさんデザインの "TALVITARINA"の生地で出来ています。 その更に右手お隣。普段使いの座布団やクッションは、モロッコの生地で覆ってお部屋の隅に置いています。 コタツの上には、濱文様の手ぬぐいをテーブルランナー代わりに。 お題は「みなもの秋」 コタツの上のお箱は竹製で、私のお習字道具入れ。数年前に京都の骨董品店で購入しました。蓋には、金色の蝶々と椿のお花が描かれています。
和室の秋色コーディです。 衣装箪笥は、大正~昭和初期時代の最上地方箪笥。前面栗材に臙脂色の薄漆が塗ってあり、存在感はありますが、とても愛らしいです。 その右横、エプロン。 数年前にマリメッコ展で購入した、サンナ・アンヌッカさんデザインの "TALVITARINA"の生地で出来ています。 その更に右手お隣。普段使いの座布団やクッションは、モロッコの生地で覆ってお部屋の隅に置いています。 コタツの上には、濱文様の手ぬぐいをテーブルランナー代わりに。 お題は「みなもの秋」 コタツの上のお箱は竹製で、私のお習字道具入れ。数年前に京都の骨董品店で購入しました。蓋には、金色の蝶々と椿のお花が描かれています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kotamamaさんの実例写真
。⋆☃️*ᴴᴬᴾᴾᵞ ᴺᴱᵂ ᵞᴱᴬᴿ*☃⋆。 投稿少なめですが今年もよろしくお願いします( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
。⋆☃️*ᴴᴬᴾᴾᵞ ᴺᴱᵂ ᵞᴱᴬᴿ*☃⋆。 投稿少なめですが今年もよろしくお願いします( ๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
買っちゃいました♡どこに植えようか迷い中★
買っちゃいました♡どこに植えようか迷い中★
hashika
hashika
2LDK | 家族
teraさんの実例写真
京都旅行中です。 ダンナのお寺巡りに付き合っています。 あまり人が行かないようなお寺ばかりです。 お寺の竹垣に椿が一輪だけ咲いていました。 記念にパチリ。
京都旅行中です。 ダンナのお寺巡りに付き合っています。 あまり人が行かないようなお寺ばかりです。 お寺の竹垣に椿が一輪だけ咲いていました。 記念にパチリ。
tera
tera
家族
sugomoliさんの実例写真
和室の地窓から椿が見えてきたら、お庭の芽吹きがはじまったしるしです♡
和室の地窓から椿が見えてきたら、お庭の芽吹きがはじまったしるしです♡
sugomoli
sugomoli
家族
ritsukoさんの実例写真
愛用のフラワーベース イベント参加します 4枚投稿します ① 和室の桐箪笥の上に 古い帯をセンターにして 和蝋燭と 招き猫  そして 愛用の藤で作った手作り花籠 この花籠は 27年位に富山に居た時に 同じ宿舎に居た友達が藤のカゴを作って 宿舎の人達に教えていたので 一緒に仲間に入れてもらい 作ってました その時に余った藤のツルで 花籠を作り トールペイントの絵の具で モスグリーンに塗りました 中にペットボトルを切り 花瓶かわりに 取手も付けているので 普段は玄関の飾り台のフックにかけて 飾ってます 壁には 母が作った タツノオトシゴのちぎり絵を飾ってます 私の好きな陶芸作家の東村真季さんの 親子招き猫  左側には 和蝋燭 この和蝋燭は 能登大震災で被害に遭われた 七尾市の和蝋燭屋さんで買ってきたものです 蝋燭立ても一緒に➿ 一日も早く復興を願うばかりです ②少しアップで ③手作り藤の花籠に農協で買ってきた 椿を生けました アップで ④母のちぎり絵の作品  桐箪笥を頂いたので  色々ディスプレイして 楽しんでます➿ この桐箪笥が無い時は 物置状態でしたが 今片付けて スッキリしました。
愛用のフラワーベース イベント参加します 4枚投稿します ① 和室の桐箪笥の上に 古い帯をセンターにして 和蝋燭と 招き猫  そして 愛用の藤で作った手作り花籠 この花籠は 27年位に富山に居た時に 同じ宿舎に居た友達が藤のカゴを作って 宿舎の人達に教えていたので 一緒に仲間に入れてもらい 作ってました その時に余った藤のツルで 花籠を作り トールペイントの絵の具で モスグリーンに塗りました 中にペットボトルを切り 花瓶かわりに 取手も付けているので 普段は玄関の飾り台のフックにかけて 飾ってます 壁には 母が作った タツノオトシゴのちぎり絵を飾ってます 私の好きな陶芸作家の東村真季さんの 親子招き猫  左側には 和蝋燭 この和蝋燭は 能登大震災で被害に遭われた 七尾市の和蝋燭屋さんで買ってきたものです 蝋燭立ても一緒に➿ 一日も早く復興を願うばかりです ②少しアップで ③手作り藤の花籠に農協で買ってきた 椿を生けました アップで ④母のちぎり絵の作品  桐箪笥を頂いたので  色々ディスプレイして 楽しんでます➿ この桐箪笥が無い時は 物置状態でしたが 今片付けて スッキリしました。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
ダイソーに新作の手ぬぐいゲット! 北欧柄 ビンテージフラワー 椿 ソフトクリーム チューリップ をえらんできました。 セリアも新作の手ぬぐいでていましが やはりダイソーも出てた。
ダイソーに新作の手ぬぐいゲット! 北欧柄 ビンテージフラワー 椿 ソフトクリーム チューリップ をえらんできました。 セリアも新作の手ぬぐいでていましが やはりダイソーも出てた。
manduonma
manduonma
akimameさんの実例写真
イベントに「この夏買って良かった物」があって出そうと思ったけど 「買って」が「飼って」だから諦めた 本日の無防備すぎる椿一等兵🐈‍⬛🪖🍀 女の子なのに…… これはもう「人」だ 育て方間違えたみたい お腹の毛がふわふわして柔らかいから無駄に撫でてしまう 一等兵は夢心地でされるがままでしたとさ おしまい
イベントに「この夏買って良かった物」があって出そうと思ったけど 「買って」が「飼って」だから諦めた 本日の無防備すぎる椿一等兵🐈‍⬛🪖🍀 女の子なのに…… これはもう「人」だ 育て方間違えたみたい お腹の毛がふわふわして柔らかいから無駄に撫でてしまう 一等兵は夢心地でされるがままでしたとさ おしまい
akimame
akimame
3LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り 椿の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ