ベッド周り 物干し台

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
elli-elliさんの実例写真
我が家の物干しはベッドルームにあります。 1回目のリノベ(リフォーム)の時に、必須で作ってもらったもの。 収納タイプだとすっきりするけど、私の性格からして絶対出しっぱなしになると予想w ならば、出ててもインテリアを損なわないものにすればいーやん?と、当たり前のことに気づき、今の形に🤗 配管を使用して、インダストリアルな感じも残しつつ、白にペイントして存在感は極力消す。 大成功でした。 何もかけていない時は、天井と壁に一体化して全く気になりません😋 日当たりの良さを活かし、ハンギングの日光浴もできるし、なんならそのまま飾っておいてもいいし。笑😂 外に干す時も、まずここで全部干してから外に出せるのでとても便利! 突然の雨でも外から中にさっと入れられるので、ほんとに利点しかない。。😍 (絶賛自画自賛中w) これから新築立てる方には、造り付けの物干し台かなりオススメです🤗
我が家の物干しはベッドルームにあります。 1回目のリノベ(リフォーム)の時に、必須で作ってもらったもの。 収納タイプだとすっきりするけど、私の性格からして絶対出しっぱなしになると予想w ならば、出ててもインテリアを損なわないものにすればいーやん?と、当たり前のことに気づき、今の形に🤗 配管を使用して、インダストリアルな感じも残しつつ、白にペイントして存在感は極力消す。 大成功でした。 何もかけていない時は、天井と壁に一体化して全く気になりません😋 日当たりの良さを活かし、ハンギングの日光浴もできるし、なんならそのまま飾っておいてもいいし。笑😂 外に干す時も、まずここで全部干してから外に出せるのでとても便利! 突然の雨でも外から中にさっと入れられるので、ほんとに利点しかない。。😍 (絶賛自画自賛中w) これから新築立てる方には、造り付けの物干し台かなりオススメです🤗
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
Rubyさんの実例写真
大物の洗い日和りという事で🌞 クイーンサイズのベッドカバー。 まだ1枚しかなくて(笑) 設置した物干し台が活躍してくれています♡
大物の洗い日和りという事で🌞 クイーンサイズのベッドカバー。 まだ1枚しかなくて(笑) 設置した物干し台が活躍してくれています♡
Ruby
Ruby
2LDK | 一人暮らし
Toraziさんの実例写真
以前から作りたかった物干し台(竿掛け台)を 作りました⤴⤴⤴ makiさんの 物干し台を参考に 真似っこさせていただきました\(^^)/ カーポートの支柱に固定して まわりの庭木や植栽となじむように ハンギングを 吊り下げてみました
以前から作りたかった物干し台(竿掛け台)を 作りました⤴⤴⤴ makiさんの 物干し台を参考に 真似っこさせていただきました\(^^)/ カーポートの支柱に固定して まわりの庭木や植栽となじむように ハンギングを 吊り下げてみました
Torazi
Torazi
家族
miaoさんの実例写真
湿度が高いので、先日購入した物干しで、寝具除湿してますー。洗濯物干しと、寝具乾燥の目的で購入してましたー。 カラークロスは、下半分くらいクロス保護フィルムを貼ってます!子どもが壁にぶつかったりするので、キズ防止策です! 他、子ども部屋、荷物など、ドサって置いたりして、壁にあたりそうな玄関周りにも貼ってます! ムシムシ東京ー。
湿度が高いので、先日購入した物干しで、寝具除湿してますー。洗濯物干しと、寝具乾燥の目的で購入してましたー。 カラークロスは、下半分くらいクロス保護フィルムを貼ってます!子どもが壁にぶつかったりするので、キズ防止策です! 他、子ども部屋、荷物など、ドサって置いたりして、壁にあたりそうな玄関周りにも貼ってます! ムシムシ東京ー。
miao
miao
3LDK | 家族
cheminさんの実例写真
我が家はベッドじゃなく敷布団。 しかも綺麗な時の。布団カバーはおばあちゃんのセンス笑 いい加減布団買い換えて、ベッドも置きたいわ〜(現在模様替えして布団の位置は変更しました)
我が家はベッドじゃなく敷布団。 しかも綺麗な時の。布団カバーはおばあちゃんのセンス笑 いい加減布団買い換えて、ベッドも置きたいわ〜(現在模様替えして布団の位置は変更しました)
chemin
chemin
4LDK | 家族
a-noさんの実例写真
マットレスは起きたら夫が立ててくれて、夜までそのまま湿気逃しさせてます!1番右の白いシーツ(ボックス型)はネットで購入した防水シーツです。ネイビーの方を洗濯中。左2つの様に、無印のネイビーのシーツ(ボックス型)を上からかけて使ってます。寝汗やヨダレ、ホコリヤダにアレルギーの娘のことも気になるので、毎日シーツは1枚ずつローテーションで洗ってます。(干場の関係上( ˊᵕˋ ;
マットレスは起きたら夫が立ててくれて、夜までそのまま湿気逃しさせてます!1番右の白いシーツ(ボックス型)はネットで購入した防水シーツです。ネイビーの方を洗濯中。左2つの様に、無印のネイビーのシーツ(ボックス型)を上からかけて使ってます。寝汗やヨダレ、ホコリヤダにアレルギーの娘のことも気になるので、毎日シーツは1枚ずつローテーションで洗ってます。(干場の関係上( ˊᵕˋ ;
a-no
a-no
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
今日も活躍中です♪ 横のところをいっぱいまで伸ばしてます(о´∀`о)長い服はこっちにかけると良さそうです😊 高 さ 93~161㌢ 耐荷重 全体で約14kg ・タオル掛け : 約1kg×4 ・掛 け 部 : 約10kg ホワイト×シルバーのハンガーラックなので、圧迫感もなく、部屋にもなじんでます(*≧∀≦*)
今日も活躍中です♪ 横のところをいっぱいまで伸ばしてます(о´∀`о)長い服はこっちにかけると良さそうです😊 高 さ 93~161㌢ 耐荷重 全体で約14kg ・タオル掛け : 約1kg×4 ・掛 け 部 : 約10kg ホワイト×シルバーのハンガーラックなので、圧迫感もなく、部屋にもなじんでます(*≧∀≦*)
saki
saki
2LDK | 家族
pompomさんの実例写真
アイロン台と物干し一号。アイロン台の新しいのを買ったので、ぱちり。 アイロンがけは、もうパンツない、靴下ない、というところまで溜めに溜めて、一気にかけます。今日は50枚はかけたな。(パンツ含む) 私の、家事の基本方針は、やるならやる、やらないなら、やらない。笑
アイロン台と物干し一号。アイロン台の新しいのを買ったので、ぱちり。 アイロンがけは、もうパンツない、靴下ない、というところまで溜めに溜めて、一気にかけます。今日は50枚はかけたな。(パンツ含む) 私の、家事の基本方針は、やるならやる、やらないなら、やらない。笑
pompom
pompom
2LDK | 家族
MISHIAさんの実例写真
お世話になってるパン屋さんの駐車場の看板を作りました!これ見覚えありますよね〜?・・・そう!洗濯物の物干し台です!☆物干し台を切断して土台を変えて色をシャビシャビに 塗ってP看板と名前を作って吊り下げました♡
お世話になってるパン屋さんの駐車場の看板を作りました!これ見覚えありますよね〜?・・・そう!洗濯物の物干し台です!☆物干し台を切断して土台を変えて色をシャビシャビに 塗ってP看板と名前を作って吊り下げました♡
MISHIA
MISHIA
家族
natsuさんの実例写真
わーい╰(*´︶`*)╯♡HOME COORDYのモニターに当選しました♬ 選んで頂きありがとうございますm(__)m ❇︎室内物干し台 ❇︎アルミ折りたたみ角ハンガー ❇︎ハイドロ銀チタン加工フェイスタオル2色 室内干しには困っていたのでほんと助かります! さぁ早速組み立ててみたいと思います👕 今日からずーっと雨だし☂️☂️☂️活躍しそうです✨
わーい╰(*´︶`*)╯♡HOME COORDYのモニターに当選しました♬ 選んで頂きありがとうございますm(__)m ❇︎室内物干し台 ❇︎アルミ折りたたみ角ハンガー ❇︎ハイドロ銀チタン加工フェイスタオル2色 室内干しには困っていたのでほんと助かります! さぁ早速組み立ててみたいと思います👕 今日からずーっと雨だし☂️☂️☂️活躍しそうです✨
natsu
natsu
4LDK | 家族

ベッド周り 物干し台の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 物干し台

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
elli-elliさんの実例写真
我が家の物干しはベッドルームにあります。 1回目のリノベ(リフォーム)の時に、必須で作ってもらったもの。 収納タイプだとすっきりするけど、私の性格からして絶対出しっぱなしになると予想w ならば、出ててもインテリアを損なわないものにすればいーやん?と、当たり前のことに気づき、今の形に🤗 配管を使用して、インダストリアルな感じも残しつつ、白にペイントして存在感は極力消す。 大成功でした。 何もかけていない時は、天井と壁に一体化して全く気になりません😋 日当たりの良さを活かし、ハンギングの日光浴もできるし、なんならそのまま飾っておいてもいいし。笑😂 外に干す時も、まずここで全部干してから外に出せるのでとても便利! 突然の雨でも外から中にさっと入れられるので、ほんとに利点しかない。。😍 (絶賛自画自賛中w) これから新築立てる方には、造り付けの物干し台かなりオススメです🤗
我が家の物干しはベッドルームにあります。 1回目のリノベ(リフォーム)の時に、必須で作ってもらったもの。 収納タイプだとすっきりするけど、私の性格からして絶対出しっぱなしになると予想w ならば、出ててもインテリアを損なわないものにすればいーやん?と、当たり前のことに気づき、今の形に🤗 配管を使用して、インダストリアルな感じも残しつつ、白にペイントして存在感は極力消す。 大成功でした。 何もかけていない時は、天井と壁に一体化して全く気になりません😋 日当たりの良さを活かし、ハンギングの日光浴もできるし、なんならそのまま飾っておいてもいいし。笑😂 外に干す時も、まずここで全部干してから外に出せるのでとても便利! 突然の雨でも外から中にさっと入れられるので、ほんとに利点しかない。。😍 (絶賛自画自賛中w) これから新築立てる方には、造り付けの物干し台かなりオススメです🤗
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
Rubyさんの実例写真
大物の洗い日和りという事で🌞 クイーンサイズのベッドカバー。 まだ1枚しかなくて(笑) 設置した物干し台が活躍してくれています♡
大物の洗い日和りという事で🌞 クイーンサイズのベッドカバー。 まだ1枚しかなくて(笑) 設置した物干し台が活躍してくれています♡
Ruby
Ruby
2LDK | 一人暮らし
Toraziさんの実例写真
以前から作りたかった物干し台(竿掛け台)を 作りました⤴⤴⤴ makiさんの 物干し台を参考に 真似っこさせていただきました\(^^)/ カーポートの支柱に固定して まわりの庭木や植栽となじむように ハンギングを 吊り下げてみました
以前から作りたかった物干し台(竿掛け台)を 作りました⤴⤴⤴ makiさんの 物干し台を参考に 真似っこさせていただきました\(^^)/ カーポートの支柱に固定して まわりの庭木や植栽となじむように ハンギングを 吊り下げてみました
Torazi
Torazi
家族
miaoさんの実例写真
湿度が高いので、先日購入した物干しで、寝具除湿してますー。洗濯物干しと、寝具乾燥の目的で購入してましたー。 カラークロスは、下半分くらいクロス保護フィルムを貼ってます!子どもが壁にぶつかったりするので、キズ防止策です! 他、子ども部屋、荷物など、ドサって置いたりして、壁にあたりそうな玄関周りにも貼ってます! ムシムシ東京ー。
湿度が高いので、先日購入した物干しで、寝具除湿してますー。洗濯物干しと、寝具乾燥の目的で購入してましたー。 カラークロスは、下半分くらいクロス保護フィルムを貼ってます!子どもが壁にぶつかったりするので、キズ防止策です! 他、子ども部屋、荷物など、ドサって置いたりして、壁にあたりそうな玄関周りにも貼ってます! ムシムシ東京ー。
miao
miao
3LDK | 家族
cheminさんの実例写真
我が家はベッドじゃなく敷布団。 しかも綺麗な時の。布団カバーはおばあちゃんのセンス笑 いい加減布団買い換えて、ベッドも置きたいわ〜(現在模様替えして布団の位置は変更しました)
我が家はベッドじゃなく敷布団。 しかも綺麗な時の。布団カバーはおばあちゃんのセンス笑 いい加減布団買い換えて、ベッドも置きたいわ〜(現在模様替えして布団の位置は変更しました)
chemin
chemin
4LDK | 家族
a-noさんの実例写真
マットレスは起きたら夫が立ててくれて、夜までそのまま湿気逃しさせてます!1番右の白いシーツ(ボックス型)はネットで購入した防水シーツです。ネイビーの方を洗濯中。左2つの様に、無印のネイビーのシーツ(ボックス型)を上からかけて使ってます。寝汗やヨダレ、ホコリヤダにアレルギーの娘のことも気になるので、毎日シーツは1枚ずつローテーションで洗ってます。(干場の関係上( ˊᵕˋ ;
マットレスは起きたら夫が立ててくれて、夜までそのまま湿気逃しさせてます!1番右の白いシーツ(ボックス型)はネットで購入した防水シーツです。ネイビーの方を洗濯中。左2つの様に、無印のネイビーのシーツ(ボックス型)を上からかけて使ってます。寝汗やヨダレ、ホコリヤダにアレルギーの娘のことも気になるので、毎日シーツは1枚ずつローテーションで洗ってます。(干場の関係上( ˊᵕˋ ;
a-no
a-no
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
今日も活躍中です♪ 横のところをいっぱいまで伸ばしてます(о´∀`о)長い服はこっちにかけると良さそうです😊 高 さ 93~161㌢ 耐荷重 全体で約14kg ・タオル掛け : 約1kg×4 ・掛 け 部 : 約10kg ホワイト×シルバーのハンガーラックなので、圧迫感もなく、部屋にもなじんでます(*≧∀≦*)
今日も活躍中です♪ 横のところをいっぱいまで伸ばしてます(о´∀`о)長い服はこっちにかけると良さそうです😊 高 さ 93~161㌢ 耐荷重 全体で約14kg ・タオル掛け : 約1kg×4 ・掛 け 部 : 約10kg ホワイト×シルバーのハンガーラックなので、圧迫感もなく、部屋にもなじんでます(*≧∀≦*)
saki
saki
2LDK | 家族
pompomさんの実例写真
アイロン台と物干し一号。アイロン台の新しいのを買ったので、ぱちり。 アイロンがけは、もうパンツない、靴下ない、というところまで溜めに溜めて、一気にかけます。今日は50枚はかけたな。(パンツ含む) 私の、家事の基本方針は、やるならやる、やらないなら、やらない。笑
アイロン台と物干し一号。アイロン台の新しいのを買ったので、ぱちり。 アイロンがけは、もうパンツない、靴下ない、というところまで溜めに溜めて、一気にかけます。今日は50枚はかけたな。(パンツ含む) 私の、家事の基本方針は、やるならやる、やらないなら、やらない。笑
pompom
pompom
2LDK | 家族
MISHIAさんの実例写真
お世話になってるパン屋さんの駐車場の看板を作りました!これ見覚えありますよね〜?・・・そう!洗濯物の物干し台です!☆物干し台を切断して土台を変えて色をシャビシャビに 塗ってP看板と名前を作って吊り下げました♡
お世話になってるパン屋さんの駐車場の看板を作りました!これ見覚えありますよね〜?・・・そう!洗濯物の物干し台です!☆物干し台を切断して土台を変えて色をシャビシャビに 塗ってP看板と名前を作って吊り下げました♡
MISHIA
MISHIA
家族
natsuさんの実例写真
わーい╰(*´︶`*)╯♡HOME COORDYのモニターに当選しました♬ 選んで頂きありがとうございますm(__)m ❇︎室内物干し台 ❇︎アルミ折りたたみ角ハンガー ❇︎ハイドロ銀チタン加工フェイスタオル2色 室内干しには困っていたのでほんと助かります! さぁ早速組み立ててみたいと思います👕 今日からずーっと雨だし☂️☂️☂️活躍しそうです✨
わーい╰(*´︶`*)╯♡HOME COORDYのモニターに当選しました♬ 選んで頂きありがとうございますm(__)m ❇︎室内物干し台 ❇︎アルミ折りたたみ角ハンガー ❇︎ハイドロ銀チタン加工フェイスタオル2色 室内干しには困っていたのでほんと助かります! さぁ早速組み立ててみたいと思います👕 今日からずーっと雨だし☂️☂️☂️活躍しそうです✨
natsu
natsu
4LDK | 家族

ベッド周り 物干し台の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ