百均のよくあるL型クッションファスナーケースをリメイクしました
いつもの無計画刺繍は使ってないファスナーケースに何となく始めたものだったので、勿論始めた時はバッグにするなんて思ってもない🤣
分厚いクッション生地の重なり部分で合皮で作った持ち手つけるのにミシンで縫えず😵💫
ファスナー外した跡の縫い目を探して泣きの手縫い😭
そしてグレーだと思ってたセリアのショルダーストラップは合わせてみると微妙に色の系統違う…
写真ではそんなに分かりませんが、
ファスナーケースは茶色っぽい感じのグレー(暖色系?)
そして付けたかったショルダーストラップは水色っぽいグレーで…
違和感あるのでとりあえず取り外せる風にしてトートにしたり、自転車乗る時のみショルダーにしようと思います
百均のよくあるL型クッションファスナーケースをリメイクしました
いつもの無計画刺繍は使ってないファスナーケースに何となく始めたものだったので、勿論始めた時はバッグにするなんて思ってもない🤣
分厚いクッション生地の重なり部分で合皮で作った持ち手つけるのにミシンで縫えず😵💫
ファスナー外した跡の縫い目を探して泣きの手縫い😭
そしてグレーだと思ってたセリアのショルダーストラップは合わせてみると微妙に色の系統違う…
写真ではそんなに分かりませんが、
ファスナーケースは茶色っぽい感じのグレー(暖色系?)
そして付けたかったショルダーストラップは水色っぽいグレーで…
違和感あるのでとりあえず取り外せる風にしてトートにしたり、自転車乗る時のみショルダーにしようと思います