テプラ テプラMARK

37枚の部屋写真から18枚をセレクト
sallyさんの実例写真
新生活に買った方がいいものイベント♡ ちょっとお高かったけど買ってしまった 【テプラ MARK】♡♡ スマホのアプリでテンプレートから作ったり 自作もできるしめちゃくちゃ良い‼︎ ラベリングはもちろん お名前シール作りもできるから 新生活にぴったり♪
新生活に買った方がいいものイベント♡ ちょっとお高かったけど買ってしまった 【テプラ MARK】♡♡ スマホのアプリでテンプレートから作ったり 自作もできるしめちゃくちゃ良い‼︎ ラベリングはもちろん お名前シール作りもできるから 新生活にぴったり♪
sally
sally
3LDK
yumiさんの実例写真
★テプラ使ってみた★ 先日お誕生日プレゼントとして家族からもらったテプラをさっそく使ってみました Bluetoothで繋げる?のですが最初わからず何で出来ない??とアタフタ(笑) 次男坊がコレも!と買ってくれた赤テープ とりあえず注意する所用に使ってみました 携帯で文字入力出来るのはとっても楽ちん! 枠や絵などは以前の方が沢山あり、枠の長さも文字の長さに合わせて作れるのは以前の方が良いかも。 こちらは一括プリントが出来るので同じ場所に使うなどではこっちが良いかも? 出来上がったらシールは自動で切ってくれるけど、静電気でどんどん周りにくっついてた(笑) 後はテープの種類、PタイプとRタイプがあり、こちらはRタイプらしく、テープにPとRが書いてあるテープが使えます 以前のはPタイプだけのもの使えたので家にあるのはPタイプばかりだった。 違いなどネットで見てもよく分からないので家電屋さんにでも行った時にでも聞いてみよう。とりあえず説明書にはPタイプと書いてあるものは使えないPとRタイプが書いてあるのは使える。と記載してあった。 とりあえず色々試行錯誤して使っていこうと思います♪ 手軽に使えるのは良いです♪
★テプラ使ってみた★ 先日お誕生日プレゼントとして家族からもらったテプラをさっそく使ってみました Bluetoothで繋げる?のですが最初わからず何で出来ない??とアタフタ(笑) 次男坊がコレも!と買ってくれた赤テープ とりあえず注意する所用に使ってみました 携帯で文字入力出来るのはとっても楽ちん! 枠や絵などは以前の方が沢山あり、枠の長さも文字の長さに合わせて作れるのは以前の方が良いかも。 こちらは一括プリントが出来るので同じ場所に使うなどではこっちが良いかも? 出来上がったらシールは自動で切ってくれるけど、静電気でどんどん周りにくっついてた(笑) 後はテープの種類、PタイプとRタイプがあり、こちらはRタイプらしく、テープにPとRが書いてあるテープが使えます 以前のはPタイプだけのもの使えたので家にあるのはPタイプばかりだった。 違いなどネットで見てもよく分からないので家電屋さんにでも行った時にでも聞いてみよう。とりあえず説明書にはPタイプと書いてあるものは使えないPとRタイプが書いてあるのは使える。と記載してあった。 とりあえず色々試行錯誤して使っていこうと思います♪ 手軽に使えるのは良いです♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
テプラを購入しました! 今まで、ダイモテープを使っていて、レトロでかわいい感じも好きではあったんですが、、、 ひらがなとカタカナを混ぜたい時とか、ひらがなじゃ文字数が長くなっちゃうような時に不便😔💦 今回購入したのはテプラ PRO MARK SR-MK1 こちらスマホ専用モデルで、液晶やキーボードなどがないので、ただの箱型! 今どきのテプラは、文字入りリボンを作れたり、マステのmtラベルというかわいいテープがあったりするんですね~ まだまだ使いこなせてませんが、ネットで拾ってきた鉛筆削りのマークをいれて印刷みました🎶 これを機に、すこしずつ家中の収納を見直して定置管理、がんばりたいです!
テプラを購入しました! 今まで、ダイモテープを使っていて、レトロでかわいい感じも好きではあったんですが、、、 ひらがなとカタカナを混ぜたい時とか、ひらがなじゃ文字数が長くなっちゃうような時に不便😔💦 今回購入したのはテプラ PRO MARK SR-MK1 こちらスマホ専用モデルで、液晶やキーボードなどがないので、ただの箱型! 今どきのテプラは、文字入りリボンを作れたり、マステのmtラベルというかわいいテープがあったりするんですね~ まだまだ使いこなせてませんが、ネットで拾ってきた鉛筆削りのマークをいれて印刷みました🎶 これを機に、すこしずつ家中の収納を見直して定置管理、がんばりたいです!
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
moainanoさんの実例写真
最近のテプラってすごいオシャレだし、 省スペースだしいろいろ作れるんですね。
最近のテプラってすごいオシャレだし、 省スペースだしいろいろ作れるんですね。
moainano
moainano
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
テプラMARKをおねだりしちゃいました😊
テプラMARKをおねだりしちゃいました😊
mama
mama
3K
pantarouさんの実例写真
テプラPro Mark、カーキを選びましたが、おしゃれで、見える場所に置いていても、いい感じになってくれます😄
テプラPro Mark、カーキを選びましたが、おしゃれで、見える場所に置いていても、いい感じになってくれます😄
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
protea_homeさんの実例写真
よく使う「燃やすゴミ」などのゴミ箱は キッチンの壁面収納内にあるカップボードの下に、 ビンなどの捨てる頻度が高くないゴミ箱は キッチン裏のパントリーに配置しています🚮 カップボードの高さが変更できないため、 燃やすゴミは感度調整が可能な 自動開閉式のゴミ箱を採用しました!  パントリーのゴミ箱を含め、 ゴミの種類はテプラを使ってラベリングして 家族が間違わないように工夫しています🗑️
よく使う「燃やすゴミ」などのゴミ箱は キッチンの壁面収納内にあるカップボードの下に、 ビンなどの捨てる頻度が高くないゴミ箱は キッチン裏のパントリーに配置しています🚮 カップボードの高さが変更できないため、 燃やすゴミは感度調整が可能な 自動開閉式のゴミ箱を採用しました!  パントリーのゴミ箱を含め、 ゴミの種類はテプラを使ってラベリングして 家族が間違わないように工夫しています🗑️
protea_home
protea_home
4LDK | 家族
noelさんの実例写真
テプラプロでハロウィンかぼちゃ作りました。
テプラプロでハロウィンかぼちゃ作りました。
noel
noel
harungoさんの実例写真
今まさにゲーミング環境を整えようと試行錯誤中🎮✨ 140cm幅のデスクは引き出しも3つあって使いやすく、 モニターとSwitchをつなげて、ポケモンしたりHulu見たり、 リビングの一角をわたしの基地にしてます⚑*゚ まだまだ追加購入したいものが沢山あるけれど、欲を抑えて徐々に増やしていく予定🌠
今まさにゲーミング環境を整えようと試行錯誤中🎮✨ 140cm幅のデスクは引き出しも3つあって使いやすく、 モニターとSwitchをつなげて、ポケモンしたりHulu見たり、 リビングの一角をわたしの基地にしてます⚑*゚ まだまだ追加購入したいものが沢山あるけれど、欲を抑えて徐々に増やしていく予定🌠
harungo
harungo
3LDK | 家族
miumiuさんの実例写真
テプラで作ったシール。 PRO"MARK"のテプラは、子供が書いた絵を写真から取り込んでシールにできるから、 コレクションしてるステッカーを写真撮って編集してみたら、 おしゃれなお名前シールができた。 楽しすぎて、ほんとは娘のなのにママの方が夢中。
テプラで作ったシール。 PRO"MARK"のテプラは、子供が書いた絵を写真から取り込んでシールにできるから、 コレクションしてるステッカーを写真撮って編集してみたら、 おしゃれなお名前シールができた。 楽しすぎて、ほんとは娘のなのにママの方が夢中。
miumiu
miumiu
asmさんの実例写真
大好きな文房具のディプレイの場所を作りました♪ KING JIM推しです♪ ラックは紙製です!  そして色々小さいサイズ! ちらっと見えてるのベージュなのは本物テプラです。 手前にあるのはテプラのテープの形のメジャーです!私の宝物♪
大好きな文房具のディプレイの場所を作りました♪ KING JIM推しです♪ ラックは紙製です!  そして色々小さいサイズ! ちらっと見えてるのベージュなのは本物テプラです。 手前にあるのはテプラのテープの形のメジャーです!私の宝物♪
asm
asm
家族
Atelier.mさんの実例写真
RoomClipショッピングで買ったちょっといいモノ。 「カットできちゃうバターケース」です✨✨✨ 使いかけのバターがあったので、イベント投稿ギリギリでようやく使えました。 バターを2種類使い分けているので、テプラでラベル作成して貼りました。 賞味期限もわかるようにしましたよ。
RoomClipショッピングで買ったちょっといいモノ。 「カットできちゃうバターケース」です✨✨✨ 使いかけのバターがあったので、イベント投稿ギリギリでようやく使えました。 バターを2種類使い分けているので、テプラでラベル作成して貼りました。 賞味期限もわかるようにしましたよ。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
misatoさんの実例写真
misato
misato
4LDK | 家族
riiyaさんの実例写真
riiya
riiya
1LDK | 一人暮らし
okeisanshimainomamaさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥35,200
この部屋をもっと使いやすくしたい。 DIYでセルフリフォームしたものの、使いづらくて倉庫化してしまっている私の小部屋。 使いやすくするために山﨑実業さんのtowerで、センスよく生まれ変わらせたい。
この部屋をもっと使いやすくしたい。 DIYでセルフリフォームしたものの、使いづらくて倉庫化してしまっている私の小部屋。 使いやすくするために山﨑実業さんのtowerで、センスよく生まれ変わらせたい。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
violさんの実例写真
キッチンの戸棚や引き出しの中を、整理中です❣️ 容器はOXOのもの。 少し高いけど、トライタンで出来てるのでBPAフリーで現在のところ1番安全な樹脂であることと、本体も蓋も食洗機にかけられることが、選んだ理由です⭐️使い勝手ももちろん👍 新しいテプラでせっせとラベリングです。 スマホで操作するMARK、今までのと全然違う完成度のラベルが作れて、びっくりです💓
キッチンの戸棚や引き出しの中を、整理中です❣️ 容器はOXOのもの。 少し高いけど、トライタンで出来てるのでBPAフリーで現在のところ1番安全な樹脂であることと、本体も蓋も食洗機にかけられることが、選んだ理由です⭐️使い勝手ももちろん👍 新しいテプラでせっせとラベリングです。 スマホで操作するMARK、今までのと全然違う完成度のラベルが作れて、びっくりです💓
viol
viol
4LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
ラベルライターでタグ作りました〜 キングジムのテプラmark愛用中です
ラベルライターでタグ作りました〜 キングジムのテプラmark愛用中です
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
sotoさんの実例写真
キッチンのお気に入り 棚下にぴったり二つ収めた無印のごみ箱 黒は限定品で、最後のひとつでした 分別ラベルはテプラで作りました
キッチンのお気に入り 棚下にぴったり二つ収めた無印のごみ箱 黒は限定品で、最後のひとつでした 分別ラベルはテプラで作りました
soto
soto
1K | 一人暮らし

テプラ テプラMARKが気になるあなたにおすすめ

テプラ テプラMARKの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テプラ テプラMARK

37枚の部屋写真から18枚をセレクト
sallyさんの実例写真
新生活に買った方がいいものイベント♡ ちょっとお高かったけど買ってしまった 【テプラ MARK】♡♡ スマホのアプリでテンプレートから作ったり 自作もできるしめちゃくちゃ良い‼︎ ラベリングはもちろん お名前シール作りもできるから 新生活にぴったり♪
新生活に買った方がいいものイベント♡ ちょっとお高かったけど買ってしまった 【テプラ MARK】♡♡ スマホのアプリでテンプレートから作ったり 自作もできるしめちゃくちゃ良い‼︎ ラベリングはもちろん お名前シール作りもできるから 新生活にぴったり♪
sally
sally
3LDK
yumiさんの実例写真
★テプラ使ってみた★ 先日お誕生日プレゼントとして家族からもらったテプラをさっそく使ってみました Bluetoothで繋げる?のですが最初わからず何で出来ない??とアタフタ(笑) 次男坊がコレも!と買ってくれた赤テープ とりあえず注意する所用に使ってみました 携帯で文字入力出来るのはとっても楽ちん! 枠や絵などは以前の方が沢山あり、枠の長さも文字の長さに合わせて作れるのは以前の方が良いかも。 こちらは一括プリントが出来るので同じ場所に使うなどではこっちが良いかも? 出来上がったらシールは自動で切ってくれるけど、静電気でどんどん周りにくっついてた(笑) 後はテープの種類、PタイプとRタイプがあり、こちらはRタイプらしく、テープにPとRが書いてあるテープが使えます 以前のはPタイプだけのもの使えたので家にあるのはPタイプばかりだった。 違いなどネットで見てもよく分からないので家電屋さんにでも行った時にでも聞いてみよう。とりあえず説明書にはPタイプと書いてあるものは使えないPとRタイプが書いてあるのは使える。と記載してあった。 とりあえず色々試行錯誤して使っていこうと思います♪ 手軽に使えるのは良いです♪
★テプラ使ってみた★ 先日お誕生日プレゼントとして家族からもらったテプラをさっそく使ってみました Bluetoothで繋げる?のですが最初わからず何で出来ない??とアタフタ(笑) 次男坊がコレも!と買ってくれた赤テープ とりあえず注意する所用に使ってみました 携帯で文字入力出来るのはとっても楽ちん! 枠や絵などは以前の方が沢山あり、枠の長さも文字の長さに合わせて作れるのは以前の方が良いかも。 こちらは一括プリントが出来るので同じ場所に使うなどではこっちが良いかも? 出来上がったらシールは自動で切ってくれるけど、静電気でどんどん周りにくっついてた(笑) 後はテープの種類、PタイプとRタイプがあり、こちらはRタイプらしく、テープにPとRが書いてあるテープが使えます 以前のはPタイプだけのもの使えたので家にあるのはPタイプばかりだった。 違いなどネットで見てもよく分からないので家電屋さんにでも行った時にでも聞いてみよう。とりあえず説明書にはPタイプと書いてあるものは使えないPとRタイプが書いてあるのは使える。と記載してあった。 とりあえず色々試行錯誤して使っていこうと思います♪ 手軽に使えるのは良いです♪
yumi
yumi
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
テプラを購入しました! 今まで、ダイモテープを使っていて、レトロでかわいい感じも好きではあったんですが、、、 ひらがなとカタカナを混ぜたい時とか、ひらがなじゃ文字数が長くなっちゃうような時に不便😔💦 今回購入したのはテプラ PRO MARK SR-MK1 こちらスマホ専用モデルで、液晶やキーボードなどがないので、ただの箱型! 今どきのテプラは、文字入りリボンを作れたり、マステのmtラベルというかわいいテープがあったりするんですね~ まだまだ使いこなせてませんが、ネットで拾ってきた鉛筆削りのマークをいれて印刷みました🎶 これを機に、すこしずつ家中の収納を見直して定置管理、がんばりたいです!
テプラを購入しました! 今まで、ダイモテープを使っていて、レトロでかわいい感じも好きではあったんですが、、、 ひらがなとカタカナを混ぜたい時とか、ひらがなじゃ文字数が長くなっちゃうような時に不便😔💦 今回購入したのはテプラ PRO MARK SR-MK1 こちらスマホ専用モデルで、液晶やキーボードなどがないので、ただの箱型! 今どきのテプラは、文字入りリボンを作れたり、マステのmtラベルというかわいいテープがあったりするんですね~ まだまだ使いこなせてませんが、ネットで拾ってきた鉛筆削りのマークをいれて印刷みました🎶 これを機に、すこしずつ家中の収納を見直して定置管理、がんばりたいです!
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
moainanoさんの実例写真
最近のテプラってすごいオシャレだし、 省スペースだしいろいろ作れるんですね。
最近のテプラってすごいオシャレだし、 省スペースだしいろいろ作れるんですね。
moainano
moainano
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
テプラMARKをおねだりしちゃいました😊
テプラMARKをおねだりしちゃいました😊
mama
mama
3K
pantarouさんの実例写真
テプラPro Mark、カーキを選びましたが、おしゃれで、見える場所に置いていても、いい感じになってくれます😄
テプラPro Mark、カーキを選びましたが、おしゃれで、見える場所に置いていても、いい感じになってくれます😄
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
protea_homeさんの実例写真
よく使う「燃やすゴミ」などのゴミ箱は キッチンの壁面収納内にあるカップボードの下に、 ビンなどの捨てる頻度が高くないゴミ箱は キッチン裏のパントリーに配置しています🚮 カップボードの高さが変更できないため、 燃やすゴミは感度調整が可能な 自動開閉式のゴミ箱を採用しました!  パントリーのゴミ箱を含め、 ゴミの種類はテプラを使ってラベリングして 家族が間違わないように工夫しています🗑️
よく使う「燃やすゴミ」などのゴミ箱は キッチンの壁面収納内にあるカップボードの下に、 ビンなどの捨てる頻度が高くないゴミ箱は キッチン裏のパントリーに配置しています🚮 カップボードの高さが変更できないため、 燃やすゴミは感度調整が可能な 自動開閉式のゴミ箱を採用しました!  パントリーのゴミ箱を含め、 ゴミの種類はテプラを使ってラベリングして 家族が間違わないように工夫しています🗑️
protea_home
protea_home
4LDK | 家族
noelさんの実例写真
テプラプロでハロウィンかぼちゃ作りました。
テプラプロでハロウィンかぼちゃ作りました。
noel
noel
harungoさんの実例写真
今まさにゲーミング環境を整えようと試行錯誤中🎮✨ 140cm幅のデスクは引き出しも3つあって使いやすく、 モニターとSwitchをつなげて、ポケモンしたりHulu見たり、 リビングの一角をわたしの基地にしてます⚑*゚ まだまだ追加購入したいものが沢山あるけれど、欲を抑えて徐々に増やしていく予定🌠
今まさにゲーミング環境を整えようと試行錯誤中🎮✨ 140cm幅のデスクは引き出しも3つあって使いやすく、 モニターとSwitchをつなげて、ポケモンしたりHulu見たり、 リビングの一角をわたしの基地にしてます⚑*゚ まだまだ追加購入したいものが沢山あるけれど、欲を抑えて徐々に増やしていく予定🌠
harungo
harungo
3LDK | 家族
miumiuさんの実例写真
テプラで作ったシール。 PRO"MARK"のテプラは、子供が書いた絵を写真から取り込んでシールにできるから、 コレクションしてるステッカーを写真撮って編集してみたら、 おしゃれなお名前シールができた。 楽しすぎて、ほんとは娘のなのにママの方が夢中。
テプラで作ったシール。 PRO"MARK"のテプラは、子供が書いた絵を写真から取り込んでシールにできるから、 コレクションしてるステッカーを写真撮って編集してみたら、 おしゃれなお名前シールができた。 楽しすぎて、ほんとは娘のなのにママの方が夢中。
miumiu
miumiu
asmさんの実例写真
大好きな文房具のディプレイの場所を作りました♪ KING JIM推しです♪ ラックは紙製です!  そして色々小さいサイズ! ちらっと見えてるのベージュなのは本物テプラです。 手前にあるのはテプラのテープの形のメジャーです!私の宝物♪
大好きな文房具のディプレイの場所を作りました♪ KING JIM推しです♪ ラックは紙製です!  そして色々小さいサイズ! ちらっと見えてるのベージュなのは本物テプラです。 手前にあるのはテプラのテープの形のメジャーです!私の宝物♪
asm
asm
家族
Atelier.mさんの実例写真
RoomClipショッピングで買ったちょっといいモノ。 「カットできちゃうバターケース」です✨✨✨ 使いかけのバターがあったので、イベント投稿ギリギリでようやく使えました。 バターを2種類使い分けているので、テプラでラベル作成して貼りました。 賞味期限もわかるようにしましたよ。
RoomClipショッピングで買ったちょっといいモノ。 「カットできちゃうバターケース」です✨✨✨ 使いかけのバターがあったので、イベント投稿ギリギリでようやく使えました。 バターを2種類使い分けているので、テプラでラベル作成して貼りました。 賞味期限もわかるようにしましたよ。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
misatoさんの実例写真
調味料入れ¥499
misato
misato
4LDK | 家族
riiyaさんの実例写真
riiya
riiya
1LDK | 一人暮らし
okeisanshimainomamaさんの実例写真
この部屋をもっと使いやすくしたい。 DIYでセルフリフォームしたものの、使いづらくて倉庫化してしまっている私の小部屋。 使いやすくするために山﨑実業さんのtowerで、センスよく生まれ変わらせたい。
この部屋をもっと使いやすくしたい。 DIYでセルフリフォームしたものの、使いづらくて倉庫化してしまっている私の小部屋。 使いやすくするために山﨑実業さんのtowerで、センスよく生まれ変わらせたい。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
violさんの実例写真
キッチンの戸棚や引き出しの中を、整理中です❣️ 容器はOXOのもの。 少し高いけど、トライタンで出来てるのでBPAフリーで現在のところ1番安全な樹脂であることと、本体も蓋も食洗機にかけられることが、選んだ理由です⭐️使い勝手ももちろん👍 新しいテプラでせっせとラベリングです。 スマホで操作するMARK、今までのと全然違う完成度のラベルが作れて、びっくりです💓
キッチンの戸棚や引き出しの中を、整理中です❣️ 容器はOXOのもの。 少し高いけど、トライタンで出来てるのでBPAフリーで現在のところ1番安全な樹脂であることと、本体も蓋も食洗機にかけられることが、選んだ理由です⭐️使い勝手ももちろん👍 新しいテプラでせっせとラベリングです。 スマホで操作するMARK、今までのと全然違う完成度のラベルが作れて、びっくりです💓
viol
viol
4LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
ラベルライターでタグ作りました〜 キングジムのテプラmark愛用中です
ラベルライターでタグ作りました〜 キングジムのテプラmark愛用中です
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
sotoさんの実例写真
キッチンのお気に入り 棚下にぴったり二つ収めた無印のごみ箱 黒は限定品で、最後のひとつでした 分別ラベルはテプラで作りました
キッチンのお気に入り 棚下にぴったり二つ収めた無印のごみ箱 黒は限定品で、最後のひとつでした 分別ラベルはテプラで作りました
soto
soto
1K | 一人暮らし

テプラ テプラMARKが気になるあなたにおすすめ

テプラ テプラMARKの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ