RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ テプラ

283枚の部屋写真から46枚をセレクト
emiccchin458さんの実例写真
お風呂のボトルにテプラで作ったラベルを付けました。 テプラだと水に強いので、とてもいいです(*´꒳`*) ボディソープ・洗顔と同じくシャンプーボトルも作りました。
お風呂のボトルにテプラで作ったラベルを付けました。 テプラだと水に強いので、とてもいいです(*´꒳`*) ボディソープ・洗顔と同じくシャンプーボトルも作りました。
emiccchin458
emiccchin458
家族
yukikoさんの実例写真
透明ボトルにテプラでラベリング♡ やろうやろうと思いながらやっと出来た♬
透明ボトルにテプラでラベリング♡ やろうやろうと思いながらやっと出来た♬
yukiko
yukiko
1LDK | 一人暮らし
hananarioibukiさんの実例写真
テプラでリボンを作ってみた
テプラでリボンを作ってみた
hananarioibuki
hananarioibuki
家族
YUUMAさんの実例写真
お風呂のシャンプー類。
お風呂のシャンプー類。
YUUMA
YUUMA
家族
ASAKO.さんの実例写真
サニタリー⑅︎◡̈︎* わが家も白ボトル化始めました✧︎*。 カインズホームのプチプラボトルにテプラのラベルの、リーズナブル仕様デス☺︎  オキシクリーンはダイソーの3リットル入るタッパー的な入れ物へ。
サニタリー⑅︎◡̈︎* わが家も白ボトル化始めました✧︎*。 カインズホームのプチプラボトルにテプラのラベルの、リーズナブル仕様デス☺︎  オキシクリーンはダイソーの3リットル入るタッパー的な入れ物へ。
ASAKO.
ASAKO.
家族
rinaさんの実例写真
rina
rina
2DK | 家族
ayameさんの実例写真
ayame
ayame
2LDK | 家族
Oboro-tofuさんの実例写真
リセッシュやアロマウォーターなどスプレー類は無印良品のグリーンのスプレー容器に入れて使っています。 一見同じように見えるので、間違えないように、mtテプラで中身を書いて貼るようにしています( ˊᵕ`;)
リセッシュやアロマウォーターなどスプレー類は無印良品のグリーンのスプレー容器に入れて使っています。 一見同じように見えるので、間違えないように、mtテプラで中身を書いて貼るようにしています( ˊᵕ`;)
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
kyoko1124koさんの実例写真
おはようございます✨ 昨日の入浴後の浴室😅 春の模様替えというほどのものではないですが笑笑 ディスペンサーを無印に変えました。 いつも印字はテプラです✨ シェーバーホルダーは当たるとすぐ落ちてストレスでした💦 セリアのフィルムリングフックに替えたら当たっても落ちなくてストレスもなくなりました😃😃 洗顔はセリアの磁石でくっつくチューブホルダーに。 シンプルなので目立たずかわいいです。 クレンジングと洗顔はクラシエさんのミュオ✨ モニターさせていただいてからずっとリピートしてます。 もう少し浴室見直したいな🤔
おはようございます✨ 昨日の入浴後の浴室😅 春の模様替えというほどのものではないですが笑笑 ディスペンサーを無印に変えました。 いつも印字はテプラです✨ シェーバーホルダーは当たるとすぐ落ちてストレスでした💦 セリアのフィルムリングフックに替えたら当たっても落ちなくてストレスもなくなりました😃😃 洗顔はセリアの磁石でくっつくチューブホルダーに。 シンプルなので目立たずかわいいです。 クレンジングと洗顔はクラシエさんのミュオ✨ モニターさせていただいてからずっとリピートしてます。 もう少し浴室見直したいな🤔
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
シャンプー・トリートメントはDiane ボディソープはボタニストです。 シャワーラックはユニットバスの方にすごくオススメで。ディスペンサー、シャワーラックはニトリで購入しました。
シャンプー・トリートメントはDiane ボディソープはボタニストです。 シャワーラックはユニットバスの方にすごくオススメで。ディスペンサー、シャワーラックはニトリで購入しました。
kirara
kirara
satominさんの実例写真
普通の石鹸はダイソーの石鹸置き。ずらりと並んでいるのは無印良品。 洗顔石鹸は無印良品のラックに石鹸箱、ボトル…ぴったり。
普通の石鹸はダイソーの石鹸置き。ずらりと並んでいるのは無印良品。 洗顔石鹸は無印良品のラックに石鹸箱、ボトル…ぴったり。
satomin
satomin
2K | 一人暮らし
TOMOさんの実例写真
浴室乾燥機もめちゃくちゃ便利。 夕方までに乾かなかったシーツとかすぐ乾く。 子供とお風呂(シャワー)入るときも暖房あれば寒くない。
浴室乾燥機もめちゃくちゃ便利。 夕方までに乾かなかったシーツとかすぐ乾く。 子供とお風呂(シャワー)入るときも暖房あれば寒くない。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
75さんの実例写真
シャンプーの詰め替えボトルを新調しました。 ラベルも付けてボトルの色も替えて、気分一新です
シャンプーの詰め替えボトルを新調しました。 ラベルも付けてボトルの色も替えて、気分一新です
75
75
4LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
《今年買ってよかったもの》 セリアのソープボトル🧴 詰め替え作業のプチストレスに悩み、色々探した結果、セリアで落ち着きました♡ 容量500ml カラーはホワイト、グレー、ピンク、ブルーの4色 詰め替え時は写真のようにパカっと大きく開くので詰め替え作業が楽ちん♫ 中も洗えて清潔! そしてなんてったって、1つ100円❤️ 我が家は旦那氏がメガネを外すと全く見えなくなるのと、子供たちにも分かりやすく、グレー、ピンク、ブルーにしました☺︎ テプラでラベルも作ってよりわかりやすく! 使い勝手良かったので、キッチン洗剤もホワイトのボトルに詰め替えました^ ^ たくさん入るから頻繁に詰め替えることも減り、ストレスも軽減されました(≧▽≦) ただ、使い勝手は抜群なのですが蓋の部分が緩めなので持つ時はボトル本体を持ってください💦 長女がプッシュ部分を持って蓋が外れ、シャンプーぶちまけたことがあります(;゚Д゚)! そこがもう少し改良されれば満点💯です❤️
《今年買ってよかったもの》 セリアのソープボトル🧴 詰め替え作業のプチストレスに悩み、色々探した結果、セリアで落ち着きました♡ 容量500ml カラーはホワイト、グレー、ピンク、ブルーの4色 詰め替え時は写真のようにパカっと大きく開くので詰め替え作業が楽ちん♫ 中も洗えて清潔! そしてなんてったって、1つ100円❤️ 我が家は旦那氏がメガネを外すと全く見えなくなるのと、子供たちにも分かりやすく、グレー、ピンク、ブルーにしました☺︎ テプラでラベルも作ってよりわかりやすく! 使い勝手良かったので、キッチン洗剤もホワイトのボトルに詰め替えました^ ^ たくさん入るから頻繁に詰め替えることも減り、ストレスも軽減されました(≧▽≦) ただ、使い勝手は抜群なのですが蓋の部分が緩めなので持つ時はボトル本体を持ってください💦 長女がプッシュ部分を持って蓋が外れ、シャンプーぶちまけたことがあります(;゚Д゚)! そこがもう少し改良されれば満点💯です❤️
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
ラベル作り出来ないからテプラでシール貼っただけー
ラベル作り出来ないからテプラでシール貼っただけー
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
お風呂の収納を見直しました。 シャンプーの位置が高いと言われていたので、低くしてみました。 ダイソーのはって剥がせるフック、今のところ落ちていません。 シャンプー類の入れ物は以前のRETTOを使用していましたが、押す部分が広いと壊れやすいのか壊れてきたので、無印のものにしました。 お風呂場はマグネットタイプは使えないので、はって剥がせるタイプを探していましたら、無印のものを買った後に、山崎実業さんのはって剥がせるフックつきのボトルを見つけてしまいました💦 とりあえずこのスタイルでいきます。
お風呂の収納を見直しました。 シャンプーの位置が高いと言われていたので、低くしてみました。 ダイソーのはって剥がせるフック、今のところ落ちていません。 シャンプー類の入れ物は以前のRETTOを使用していましたが、押す部分が広いと壊れやすいのか壊れてきたので、無印のものにしました。 お風呂場はマグネットタイプは使えないので、はって剥がせるタイプを探していましたら、無印のものを買った後に、山崎実業さんのはって剥がせるフックつきのボトルを見つけてしまいました💦 とりあえずこのスタイルでいきます。
Emk
Emk
家族
mameさんの実例写真
滑り込みイベント参加です 洗濯終わったあとはすぐ片付けれるよう 動線を整えてます 洗濯機から出したらカウンターに持って行きホスクリーンに干す 乾燥までした時はカウンターで畳んで下の引き出しに片付けます🗄️ よーく見るとテプラで名前を貼ってます! 今後は子どもたちも自分のものは自分でできるようになるといいなーと思ってます👧🏻👶🏻
滑り込みイベント参加です 洗濯終わったあとはすぐ片付けれるよう 動線を整えてます 洗濯機から出したらカウンターに持って行きホスクリーンに干す 乾燥までした時はカウンターで畳んで下の引き出しに片付けます🗄️ よーく見るとテプラで名前を貼ってます! 今後は子どもたちも自分のものは自分でできるようになるといいなーと思ってます👧🏻👶🏻
mame
mame
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
フックを活用したアイデア✨ 浴室で使ってるS字フック、以前のは取る時に一緒にS字フックまで落ちてしまって、、その次に買ったのは落ちない挟むタイプのフック。落ちないけどサビが出てきて、、👉👈💦 問題を解決したくたどり着いたのが、『落ちない、サビないS字フック』 サイズもちょうどいいし、やわらかいのもいい👍輪っかになってるほうはビョーンと伸びるので付けるのも簡単(pic2 撮影協力🐼) めちゃめちゃ使い勝手がよくなりました🙌✨
フックを活用したアイデア✨ 浴室で使ってるS字フック、以前のは取る時に一緒にS字フックまで落ちてしまって、、その次に買ったのは落ちない挟むタイプのフック。落ちないけどサビが出てきて、、👉👈💦 問題を解決したくたどり着いたのが、『落ちない、サビないS字フック』 サイズもちょうどいいし、やわらかいのもいい👍輪っかになってるほうはビョーンと伸びるので付けるのも簡単(pic2 撮影協力🐼) めちゃめちゃ使い勝手がよくなりました🙌✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
canaさんの実例写真
cana
cana
4LDK
midoriさんの実例写真
シャンプーたちは白で統一 中身が見えないけどシンプルに スッキリまとめました。
シャンプーたちは白で統一 中身が見えないけどシンプルに スッキリまとめました。
midori
midori
4LDK | 家族
naomiさんの実例写真
完成♡
完成♡
naomi
naomi
1LDK | 家族
Y.B.Oさんの実例写真
お風呂のボトル収納は無印で吊り下げ収納しています
お風呂のボトル収納は無印で吊り下げ収納しています
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
yukinaさんの実例写真
yukina
yukina
sacchiさんの実例写真
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ テプラの投稿一覧

126枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

バス/トイレ テプラ

283枚の部屋写真から46枚をセレクト
emiccchin458さんの実例写真
お風呂のボトルにテプラで作ったラベルを付けました。 テプラだと水に強いので、とてもいいです(*´꒳`*) ボディソープ・洗顔と同じくシャンプーボトルも作りました。
お風呂のボトルにテプラで作ったラベルを付けました。 テプラだと水に強いので、とてもいいです(*´꒳`*) ボディソープ・洗顔と同じくシャンプーボトルも作りました。
emiccchin458
emiccchin458
家族
yukikoさんの実例写真
透明ボトルにテプラでラベリング♡ やろうやろうと思いながらやっと出来た♬
透明ボトルにテプラでラベリング♡ やろうやろうと思いながらやっと出来た♬
yukiko
yukiko
1LDK | 一人暮らし
hananarioibukiさんの実例写真
テプラでリボンを作ってみた
テプラでリボンを作ってみた
hananarioibuki
hananarioibuki
家族
YUUMAさんの実例写真
お風呂のシャンプー類。
お風呂のシャンプー類。
YUUMA
YUUMA
家族
ASAKO.さんの実例写真
サニタリー⑅︎◡̈︎* わが家も白ボトル化始めました✧︎*。 カインズホームのプチプラボトルにテプラのラベルの、リーズナブル仕様デス☺︎  オキシクリーンはダイソーの3リットル入るタッパー的な入れ物へ。
サニタリー⑅︎◡̈︎* わが家も白ボトル化始めました✧︎*。 カインズホームのプチプラボトルにテプラのラベルの、リーズナブル仕様デス☺︎  オキシクリーンはダイソーの3リットル入るタッパー的な入れ物へ。
ASAKO.
ASAKO.
家族
rinaさんの実例写真
rina
rina
2DK | 家族
ayameさんの実例写真
ayame
ayame
2LDK | 家族
Oboro-tofuさんの実例写真
リセッシュやアロマウォーターなどスプレー類は無印良品のグリーンのスプレー容器に入れて使っています。 一見同じように見えるので、間違えないように、mtテプラで中身を書いて貼るようにしています( ˊᵕ`;)
リセッシュやアロマウォーターなどスプレー類は無印良品のグリーンのスプレー容器に入れて使っています。 一見同じように見えるので、間違えないように、mtテプラで中身を書いて貼るようにしています( ˊᵕ`;)
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
kyoko1124koさんの実例写真
おはようございます✨ 昨日の入浴後の浴室😅 春の模様替えというほどのものではないですが笑笑 ディスペンサーを無印に変えました。 いつも印字はテプラです✨ シェーバーホルダーは当たるとすぐ落ちてストレスでした💦 セリアのフィルムリングフックに替えたら当たっても落ちなくてストレスもなくなりました😃😃 洗顔はセリアの磁石でくっつくチューブホルダーに。 シンプルなので目立たずかわいいです。 クレンジングと洗顔はクラシエさんのミュオ✨ モニターさせていただいてからずっとリピートしてます。 もう少し浴室見直したいな🤔
おはようございます✨ 昨日の入浴後の浴室😅 春の模様替えというほどのものではないですが笑笑 ディスペンサーを無印に変えました。 いつも印字はテプラです✨ シェーバーホルダーは当たるとすぐ落ちてストレスでした💦 セリアのフィルムリングフックに替えたら当たっても落ちなくてストレスもなくなりました😃😃 洗顔はセリアの磁石でくっつくチューブホルダーに。 シンプルなので目立たずかわいいです。 クレンジングと洗顔はクラシエさんのミュオ✨ モニターさせていただいてからずっとリピートしてます。 もう少し浴室見直したいな🤔
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
シャンプー・トリートメントはDiane ボディソープはボタニストです。 シャワーラックはユニットバスの方にすごくオススメで。ディスペンサー、シャワーラックはニトリで購入しました。
シャンプー・トリートメントはDiane ボディソープはボタニストです。 シャワーラックはユニットバスの方にすごくオススメで。ディスペンサー、シャワーラックはニトリで購入しました。
kirara
kirara
satominさんの実例写真
普通の石鹸はダイソーの石鹸置き。ずらりと並んでいるのは無印良品。 洗顔石鹸は無印良品のラックに石鹸箱、ボトル…ぴったり。
普通の石鹸はダイソーの石鹸置き。ずらりと並んでいるのは無印良品。 洗顔石鹸は無印良品のラックに石鹸箱、ボトル…ぴったり。
satomin
satomin
2K | 一人暮らし
TOMOさんの実例写真
浴室乾燥機もめちゃくちゃ便利。 夕方までに乾かなかったシーツとかすぐ乾く。 子供とお風呂(シャワー)入るときも暖房あれば寒くない。
浴室乾燥機もめちゃくちゃ便利。 夕方までに乾かなかったシーツとかすぐ乾く。 子供とお風呂(シャワー)入るときも暖房あれば寒くない。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
75さんの実例写真
シャンプーの詰め替えボトルを新調しました。 ラベルも付けてボトルの色も替えて、気分一新です
シャンプーの詰め替えボトルを新調しました。 ラベルも付けてボトルの色も替えて、気分一新です
75
75
4LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
《今年買ってよかったもの》 セリアのソープボトル🧴 詰め替え作業のプチストレスに悩み、色々探した結果、セリアで落ち着きました♡ 容量500ml カラーはホワイト、グレー、ピンク、ブルーの4色 詰め替え時は写真のようにパカっと大きく開くので詰め替え作業が楽ちん♫ 中も洗えて清潔! そしてなんてったって、1つ100円❤️ 我が家は旦那氏がメガネを外すと全く見えなくなるのと、子供たちにも分かりやすく、グレー、ピンク、ブルーにしました☺︎ テプラでラベルも作ってよりわかりやすく! 使い勝手良かったので、キッチン洗剤もホワイトのボトルに詰め替えました^ ^ たくさん入るから頻繁に詰め替えることも減り、ストレスも軽減されました(≧▽≦) ただ、使い勝手は抜群なのですが蓋の部分が緩めなので持つ時はボトル本体を持ってください💦 長女がプッシュ部分を持って蓋が外れ、シャンプーぶちまけたことがあります(;゚Д゚)! そこがもう少し改良されれば満点💯です❤️
《今年買ってよかったもの》 セリアのソープボトル🧴 詰め替え作業のプチストレスに悩み、色々探した結果、セリアで落ち着きました♡ 容量500ml カラーはホワイト、グレー、ピンク、ブルーの4色 詰め替え時は写真のようにパカっと大きく開くので詰め替え作業が楽ちん♫ 中も洗えて清潔! そしてなんてったって、1つ100円❤️ 我が家は旦那氏がメガネを外すと全く見えなくなるのと、子供たちにも分かりやすく、グレー、ピンク、ブルーにしました☺︎ テプラでラベルも作ってよりわかりやすく! 使い勝手良かったので、キッチン洗剤もホワイトのボトルに詰め替えました^ ^ たくさん入るから頻繁に詰め替えることも減り、ストレスも軽減されました(≧▽≦) ただ、使い勝手は抜群なのですが蓋の部分が緩めなので持つ時はボトル本体を持ってください💦 長女がプッシュ部分を持って蓋が外れ、シャンプーぶちまけたことがあります(;゚Д゚)! そこがもう少し改良されれば満点💯です❤️
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
ラベル作り出来ないからテプラでシール貼っただけー
ラベル作り出来ないからテプラでシール貼っただけー
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
Emkさんの実例写真
お風呂の収納を見直しました。 シャンプーの位置が高いと言われていたので、低くしてみました。 ダイソーのはって剥がせるフック、今のところ落ちていません。 シャンプー類の入れ物は以前のRETTOを使用していましたが、押す部分が広いと壊れやすいのか壊れてきたので、無印のものにしました。 お風呂場はマグネットタイプは使えないので、はって剥がせるタイプを探していましたら、無印のものを買った後に、山崎実業さんのはって剥がせるフックつきのボトルを見つけてしまいました💦 とりあえずこのスタイルでいきます。
お風呂の収納を見直しました。 シャンプーの位置が高いと言われていたので、低くしてみました。 ダイソーのはって剥がせるフック、今のところ落ちていません。 シャンプー類の入れ物は以前のRETTOを使用していましたが、押す部分が広いと壊れやすいのか壊れてきたので、無印のものにしました。 お風呂場はマグネットタイプは使えないので、はって剥がせるタイプを探していましたら、無印のものを買った後に、山崎実業さんのはって剥がせるフックつきのボトルを見つけてしまいました💦 とりあえずこのスタイルでいきます。
Emk
Emk
家族
mameさんの実例写真
滑り込みイベント参加です 洗濯終わったあとはすぐ片付けれるよう 動線を整えてます 洗濯機から出したらカウンターに持って行きホスクリーンに干す 乾燥までした時はカウンターで畳んで下の引き出しに片付けます🗄️ よーく見るとテプラで名前を貼ってます! 今後は子どもたちも自分のものは自分でできるようになるといいなーと思ってます👧🏻👶🏻
滑り込みイベント参加です 洗濯終わったあとはすぐ片付けれるよう 動線を整えてます 洗濯機から出したらカウンターに持って行きホスクリーンに干す 乾燥までした時はカウンターで畳んで下の引き出しに片付けます🗄️ よーく見るとテプラで名前を貼ってます! 今後は子どもたちも自分のものは自分でできるようになるといいなーと思ってます👧🏻👶🏻
mame
mame
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
フックを活用したアイデア✨ 浴室で使ってるS字フック、以前のは取る時に一緒にS字フックまで落ちてしまって、、その次に買ったのは落ちない挟むタイプのフック。落ちないけどサビが出てきて、、👉👈💦 問題を解決したくたどり着いたのが、『落ちない、サビないS字フック』 サイズもちょうどいいし、やわらかいのもいい👍輪っかになってるほうはビョーンと伸びるので付けるのも簡単(pic2 撮影協力🐼) めちゃめちゃ使い勝手がよくなりました🙌✨
フックを活用したアイデア✨ 浴室で使ってるS字フック、以前のは取る時に一緒にS字フックまで落ちてしまって、、その次に買ったのは落ちない挟むタイプのフック。落ちないけどサビが出てきて、、👉👈💦 問題を解決したくたどり着いたのが、『落ちない、サビないS字フック』 サイズもちょうどいいし、やわらかいのもいい👍輪っかになってるほうはビョーンと伸びるので付けるのも簡単(pic2 撮影協力🐼) めちゃめちゃ使い勝手がよくなりました🙌✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
canaさんの実例写真
cana
cana
4LDK
midoriさんの実例写真
シャンプーたちは白で統一 中身が見えないけどシンプルに スッキリまとめました。
シャンプーたちは白で統一 中身が見えないけどシンプルに スッキリまとめました。
midori
midori
4LDK | 家族
naomiさんの実例写真
完成♡
完成♡
naomi
naomi
1LDK | 家族
Y.B.Oさんの実例写真
お風呂のボトル収納は無印で吊り下げ収納しています
お風呂のボトル収納は無印で吊り下げ収納しています
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
yukinaさんの実例写真
yukina
yukina
sacchiさんの実例写真
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
洗面脱衣場、洗濯機のすぐ横にある造り付け収納棚。お風呂上がりに必要な下着類やパジャマのためにsqu+のコレクトケースで収納を増やしています。中が透けないのがポイント。 週末立ち寄ったキャンドゥで超可愛いインデックスステッカーを発見!もちろんお持ち帰り〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 自作ラベルとかうまくできなくて、いつもテプラのシンプル ラベルでしたが、好みのモノトーン、アイキャッチ アイコン付きで本当に可愛い♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ テプラの投稿一覧

126枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ