テプラ テプラでわかりやすく

65枚の部屋写真から45枚をセレクト
protea_homeさんの実例写真
よく使う「燃やすゴミ」などのゴミ箱は キッチンの壁面収納内にあるカップボードの下に、 ビンなどの捨てる頻度が高くないゴミ箱は キッチン裏のパントリーに配置しています🚮 カップボードの高さが変更できないため、 燃やすゴミは感度調整が可能な 自動開閉式のゴミ箱を採用しました!  パントリーのゴミ箱を含め、 ゴミの種類はテプラを使ってラベリングして 家族が間違わないように工夫しています🗑️
よく使う「燃やすゴミ」などのゴミ箱は キッチンの壁面収納内にあるカップボードの下に、 ビンなどの捨てる頻度が高くないゴミ箱は キッチン裏のパントリーに配置しています🚮 カップボードの高さが変更できないため、 燃やすゴミは感度調整が可能な 自動開閉式のゴミ箱を採用しました!  パントリーのゴミ箱を含め、 ゴミの種類はテプラを使ってラベリングして 家族が間違わないように工夫しています🗑️
protea_home
protea_home
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
久しぶりの更新です☆ ずっとやりたかったメニューボードが完成しました!だいぶ前に( ´灬` ก) これを作ってから無駄買いが減って、破棄野菜が確実に少なくなりました! それから、メニューを考えるのも楽になりました!←旦那もこのリストから選べるからリクエストしやすい⠉̮⃝︎︎だから、私が考える分が少なくなる=ラクできる♥\( ⍢ )/ ボードを作るのは少し面倒だけど、出来たらとってもラクです(๑˃̵ᴗ˂̵)و✩*⋆
久しぶりの更新です☆ ずっとやりたかったメニューボードが完成しました!だいぶ前に( ´灬` ก) これを作ってから無駄買いが減って、破棄野菜が確実に少なくなりました! それから、メニューを考えるのも楽になりました!←旦那もこのリストから選べるからリクエストしやすい⠉̮⃝︎︎だから、私が考える分が少なくなる=ラクできる♥\( ⍢ )/ ボードを作るのは少し面倒だけど、出来たらとってもラクです(๑˃̵ᴗ˂̵)و✩*⋆
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
yorkiemamaさんの実例写真
10年以上住んでるが未だに間違えるのでラベリング
10年以上住んでるが未だに間違えるのでラベリング
yorkiemama
yorkiemama
3LDK | 家族
akop610さんの実例写真
テプラで可愛く♥️
テプラで可愛く♥️
akop610
akop610
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
¥3,176
韓国YouTube 【ess ential;】を聴きながら👂 テプラの貼り替え*\(^o^)/* 文字を大きくしました(笑)👓"
韓国YouTube 【ess ential;】を聴きながら👂 テプラの貼り替え*\(^o^)/* 文字を大きくしました(笑)👓"
miyu
miyu
4LDK
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納📄✨ ダイソーのドキュメントスタンドに取扱説明書・保証書を収納しています。25ポケットもあり、アコーディオンになってるので収納力は抜群です👍 新しい家電などが増えることがあるので、『予備』・『とりあえず』というスペースを設けています。このスペースを設けることにより、とりあえず放りこんでいたら大丈夫なので、細かい収納してるように見えますが、意外としばらく放置です🤭
書類・プリント収納📄✨ ダイソーのドキュメントスタンドに取扱説明書・保証書を収納しています。25ポケットもあり、アコーディオンになってるので収納力は抜群です👍 新しい家電などが増えることがあるので、『予備』・『とりあえず』というスペースを設けています。このスペースを設けることにより、とりあえず放りこんでいたら大丈夫なので、細かい収納してるように見えますが、意外としばらく放置です🤭
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Mi-baabaさんの実例写真
賞味期限をテプラで作成! 携帯入力でポチッと印刷…Bluetoothで繋がってテプラ作成出来るのでとーーーっても楽です。
賞味期限をテプラで作成! 携帯入力でポチッと印刷…Bluetoothで繋がってテプラ作成出来るのでとーーーっても楽です。
Mi-baaba
Mi-baaba
4LDK | 家族
omiさんの実例写真
キティーちゃんテプラで分かりやすく♡ キッチンにも貼りました(^-^)v
キティーちゃんテプラで分かりやすく♡ キッチンにも貼りました(^-^)v
omi
omi
1LDK | カップル
tan5さんの実例写真
キッチンのコンロ裏の収納棚には料理で使うストックと使いかけの物が入ってます♪ 皆が分かりやすいようにテプラシールでラベリングしてます(*´ω`*)
キッチンのコンロ裏の収納棚には料理で使うストックと使いかけの物が入ってます♪ 皆が分かりやすいようにテプラシールでラベリングしてます(*´ω`*)
tan5
tan5
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
子ども達がスイッチを押し間違えるのでテプラでトイレサインを作って貼りました!換気扇マークは違うものだと思いますが何となくぴったりなマークだなと…。 間違いはなくなりましたよ♪
子ども達がスイッチを押し間違えるのでテプラでトイレサインを作って貼りました!換気扇マークは違うものだと思いますが何となくぴったりなマークだなと…。 間違いはなくなりましたよ♪
rumi
rumi
家族
kiyomiさんの実例写真
リビングの収納内では無印良品のファイルボックスを活用してます🎵 見た目を何とかすれば片したような気になり、 ファイルボックスを買い込みました😗😗 なんだかんだでズボラな私🤭💦 ファイルボックスに適当に突っ込んでいた為、 物を探し出すのが大変な状態でした😰 とにかく探すストレスを解消する為、 ズボラ卒業に向けプロジェクト開始スタート👊 ステップ1👍 箱ごとに物の仕分け ステップ2👍👍 テプラを使って分かりやすく ステップ3👍👍👍 収納に扉🚪は有りますが、ホコリが気になり… ボックスの上にサランラップでカバーしました☺️ ホコリが気にならなくなったとは言え、 とにかく見た目がヤバかった😅 ステップ4👍👍👍👍 ファイルボックス専用のフタを購入、テプラもフタに貼り直しました👏👏 ステップ4が、なかなか出来ず… ファイルボックス専用のフタが有るなんてズっと 気が付かず…お店でぶらっとしていたら アレっ😀🎵 見つけたぁ〜🙌🙌 感動🥹 即、購入❗️ ファイルボックスにセットしました🎵 フタしたらテプラシールが見えなくなる誤算💦 チッ💢めんどくさ〜😩 こんな感じで少しずつ🤏  ズボラ😚😚頑張りました🎊㊗️ 他の収納も断捨離しながら頑張ってまっせ👍👍
リビングの収納内では無印良品のファイルボックスを活用してます🎵 見た目を何とかすれば片したような気になり、 ファイルボックスを買い込みました😗😗 なんだかんだでズボラな私🤭💦 ファイルボックスに適当に突っ込んでいた為、 物を探し出すのが大変な状態でした😰 とにかく探すストレスを解消する為、 ズボラ卒業に向けプロジェクト開始スタート👊 ステップ1👍 箱ごとに物の仕分け ステップ2👍👍 テプラを使って分かりやすく ステップ3👍👍👍 収納に扉🚪は有りますが、ホコリが気になり… ボックスの上にサランラップでカバーしました☺️ ホコリが気にならなくなったとは言え、 とにかく見た目がヤバかった😅 ステップ4👍👍👍👍 ファイルボックス専用のフタを購入、テプラもフタに貼り直しました👏👏 ステップ4が、なかなか出来ず… ファイルボックス専用のフタが有るなんてズっと 気が付かず…お店でぶらっとしていたら アレっ😀🎵 見つけたぁ〜🙌🙌 感動🥹 即、購入❗️ ファイルボックスにセットしました🎵 フタしたらテプラシールが見えなくなる誤算💦 チッ💢めんどくさ〜😩 こんな感じで少しずつ🤏  ズボラ😚😚頑張りました🎊㊗️ 他の収納も断捨離しながら頑張ってまっせ👍👍
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
私の投稿で、保存数の多い場所! 6段あるIKEAの物ですが、一気に写る様に3段引き出して、まとめて撮ってみました。
私の投稿で、保存数の多い場所! 6段あるIKEAの物ですが、一気に写る様に3段引き出して、まとめて撮ってみました。
kitty
kitty
家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの引き出し収納の中です♡ カインズホームのケースに砂糖や小麦粉などを収納しています♪♪ 英語を書いて収納していましたが、やっぱり日本語の方がわかりやすいのでテプラを張り替えました゚+。:.゚ஐ♡ これで一目瞭然です(*´˘`*)♡
キッチンの引き出し収納の中です♡ カインズホームのケースに砂糖や小麦粉などを収納しています♪♪ 英語を書いて収納していましたが、やっぱり日本語の方がわかりやすいのでテプラを張り替えました゚+。:.゚ஐ♡ これで一目瞭然です(*´˘`*)♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Atelier.mさんの実例写真
わが家の名もなき家事をラクにする工夫。 私自身のためでもあるし、家族のためでもあるかなと、ストックの場所やレンジフードフィルターのサイズなどを一目瞭然にするべくテプラをシールを作り貼っています。 貼る位置はインテリアを邪魔しないけど、わかりやすい位置に。
わが家の名もなき家事をラクにする工夫。 私自身のためでもあるし、家族のためでもあるかなと、ストックの場所やレンジフードフィルターのサイズなどを一目瞭然にするべくテプラをシールを作り貼っています。 貼る位置はインテリアを邪魔しないけど、わかりやすい位置に。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
MUNKO_ayuさんの実例写真
¥4,580
セリアのトレーディングカードケース// うちでの用途は薬ケースです(^^) テプラでわかりやすくしています
セリアのトレーディングカードケース// うちでの用途は薬ケースです(^^) テプラでわかりやすくしています
MUNKO_ayu
MUNKO_ayu
1LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★テプラ★ ダイソーで買った蓋付きケース 何も貼らずとりあえず物を入れて自分が分かればいいや、な感じで使っていましたが 先日自分でも分からなくて、結局全部一度開けて中身見る。という失態に(xдx;) 劇落ちくんは旦那さんも使ったりするのでこれはいかん!という事でラベリング ふぅ〜、これで探さなくても大丈夫♪ そう言えばお家の引き出し類や箱物は私が分かれば大丈夫!的な所が多いかも。 少しづつ何処に何がある。を貼って行こうかな? テプラ、上の子の幼稚園入園に合わせて買ったもの。可愛さでコレ!と買ったけどちょっと大きい。最近はもう少しスマートな感じの物が出てますね。気になるけど、買ってまだ数年。新しいのが欲しい!とおねだりするにはまだ早いかな(´ω`)
★テプラ★ ダイソーで買った蓋付きケース 何も貼らずとりあえず物を入れて自分が分かればいいや、な感じで使っていましたが 先日自分でも分からなくて、結局全部一度開けて中身見る。という失態に(xдx;) 劇落ちくんは旦那さんも使ったりするのでこれはいかん!という事でラベリング ふぅ〜、これで探さなくても大丈夫♪ そう言えばお家の引き出し類や箱物は私が分かれば大丈夫!的な所が多いかも。 少しづつ何処に何がある。を貼って行こうかな? テプラ、上の子の幼稚園入園に合わせて買ったもの。可愛さでコレ!と買ったけどちょっと大きい。最近はもう少しスマートな感じの物が出てますね。気になるけど、買ってまだ数年。新しいのが欲しい!とおねだりするにはまだ早いかな(´ω`)
yumi
yumi
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
so.yu
so.yu
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
キッチンシンク下の引き出し収納 ニトリのNブランとインボックスを使ってパズルのように収納してあります。 ルームクリップマグに載せて頂きました₍˄·͈༝·͈˄₎ 通算165回目✨
キッチンシンク下の引き出し収納 ニトリのNブランとインボックスを使ってパズルのように収納してあります。 ルームクリップマグに載せて頂きました₍˄·͈༝·͈˄₎ 通算165回目✨
mako2ya
mako2ya
3LDK
hanaさんの実例写真
子供と私の部屋の押し入れ収納です♪ 収納ケースにはテプラを貼ってわかりやすくしていますが、イラスト付きの仕分けシールを貼って少しだけ可愛くしてみました😁 自分にしか分からないイメチェンです(笑) たたもう少し小分け収納ができれば貼り応えあるのにな〜と思いながら😅 私のモノは最小限に抑えて、もうすぐ2歳になる息子と、6月に出産予定の赤ちゃんのモノをすべてここで管理しています♪ 押し入れ内は湿気も気になるので、あえて余白を作り毎日の換気もしっかりと👍 夫は一部屋丸々自分だけの部屋として、押し入れ収納も使っているので、もう少し家族のために協力してくれよと思うのですが😑いつもやるやる詐欺で、何ひとつやってくれないのでもう諦めてます(笑)
子供と私の部屋の押し入れ収納です♪ 収納ケースにはテプラを貼ってわかりやすくしていますが、イラスト付きの仕分けシールを貼って少しだけ可愛くしてみました😁 自分にしか分からないイメチェンです(笑) たたもう少し小分け収納ができれば貼り応えあるのにな〜と思いながら😅 私のモノは最小限に抑えて、もうすぐ2歳になる息子と、6月に出産予定の赤ちゃんのモノをすべてここで管理しています♪ 押し入れ内は湿気も気になるので、あえて余白を作り毎日の換気もしっかりと👍 夫は一部屋丸々自分だけの部屋として、押し入れ収納も使っているので、もう少し家族のために協力してくれよと思うのですが😑いつもやるやる詐欺で、何ひとつやってくれないのでもう諦めてます(笑)
hana
hana
3DK | 家族
akezouさんの実例写真
名もなき家事イベント参加です うちは揚げ物の途中でも、手が離せなくても、ドレッシングどこ? ソースは? 何度説明しても聞かれるのがストレスで😅 冷蔵庫をフレッシュロックとイワキのドレッシングボトルで整理しました。 子供が使うものは、テプラでわかりやすく。 オシャレにしたいけど、子供が見つけやすいのを重視してます。 そして、容器が丸洗いでき(食洗機ですが😅) 液ダレしない事を重点にしてます。 中華の豆板醤、オイスターソース、甜麺醤など子供が絶対使わないものは、一番上の奥に同じガラス瓶で揃えて入れてます💛 この収納にしてから、場所聞かれない 元に戻してくれる 使った後も汚れていない など、地味に手間が減りました😊 今回、チューブの調味料カバーも自作しました✨
名もなき家事イベント参加です うちは揚げ物の途中でも、手が離せなくても、ドレッシングどこ? ソースは? 何度説明しても聞かれるのがストレスで😅 冷蔵庫をフレッシュロックとイワキのドレッシングボトルで整理しました。 子供が使うものは、テプラでわかりやすく。 オシャレにしたいけど、子供が見つけやすいのを重視してます。 そして、容器が丸洗いでき(食洗機ですが😅) 液ダレしない事を重点にしてます。 中華の豆板醤、オイスターソース、甜麺醤など子供が絶対使わないものは、一番上の奥に同じガラス瓶で揃えて入れてます💛 この収納にしてから、場所聞かれない 元に戻してくれる 使った後も汚れていない など、地味に手間が減りました😊 今回、チューブの調味料カバーも自作しました✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
mipさんの実例写真
ダサダサの投稿です❗️ 見えないところは生活感を隠す努力をしていません😁 いい歳して気を抜くと本当に酷い食生活に陥るので「食材を無駄にしないように!バランスよく食べるために!」と作ってみたボード。 作ってみたものの活用のしどころが見出せずでしたが、意識して使うと「あ、この野菜最近食べてない」と気にするようになってきました💪 夫にも買い物しやすいように作ったものの、あまりというか全然見てない🙄
ダサダサの投稿です❗️ 見えないところは生活感を隠す努力をしていません😁 いい歳して気を抜くと本当に酷い食生活に陥るので「食材を無駄にしないように!バランスよく食べるために!」と作ってみたボード。 作ってみたものの活用のしどころが見出せずでしたが、意識して使うと「あ、この野菜最近食べてない」と気にするようになってきました💪 夫にも買い物しやすいように作ったものの、あまりというか全然見てない🙄
mip
mip
Nさんの実例写真
絶対に会いたくない『G』‼︎ 新しいクスリを家じゅうに‼︎‼︎ しっかりテプラで使用期限をᕦ(ò_óˇ)ᕤ . . 存在は認めるから出でこないでもらいたい…。
絶対に会いたくない『G』‼︎ 新しいクスリを家じゅうに‼︎‼︎ しっかりテプラで使用期限をᕦ(ò_óˇ)ᕤ . . 存在は認めるから出でこないでもらいたい…。
N
N
3LDK | 家族
7.24graph-micchiさんの実例写真
リビングにある戸棚収納ですが…もういっぱいで入らない
リビングにある戸棚収納ですが…もういっぱいで入らない
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
34さんの実例写真
34
34
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

テプラ テプラでわかりやすくの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テプラ テプラでわかりやすく

65枚の部屋写真から45枚をセレクト
protea_homeさんの実例写真
よく使う「燃やすゴミ」などのゴミ箱は キッチンの壁面収納内にあるカップボードの下に、 ビンなどの捨てる頻度が高くないゴミ箱は キッチン裏のパントリーに配置しています🚮 カップボードの高さが変更できないため、 燃やすゴミは感度調整が可能な 自動開閉式のゴミ箱を採用しました!  パントリーのゴミ箱を含め、 ゴミの種類はテプラを使ってラベリングして 家族が間違わないように工夫しています🗑️
よく使う「燃やすゴミ」などのゴミ箱は キッチンの壁面収納内にあるカップボードの下に、 ビンなどの捨てる頻度が高くないゴミ箱は キッチン裏のパントリーに配置しています🚮 カップボードの高さが変更できないため、 燃やすゴミは感度調整が可能な 自動開閉式のゴミ箱を採用しました!  パントリーのゴミ箱を含め、 ゴミの種類はテプラを使ってラベリングして 家族が間違わないように工夫しています🗑️
protea_home
protea_home
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
久しぶりの更新です☆ ずっとやりたかったメニューボードが完成しました!だいぶ前に( ´灬` ก) これを作ってから無駄買いが減って、破棄野菜が確実に少なくなりました! それから、メニューを考えるのも楽になりました!←旦那もこのリストから選べるからリクエストしやすい⠉̮⃝︎︎だから、私が考える分が少なくなる=ラクできる♥\( ⍢ )/ ボードを作るのは少し面倒だけど、出来たらとってもラクです(๑˃̵ᴗ˂̵)و✩*⋆
久しぶりの更新です☆ ずっとやりたかったメニューボードが完成しました!だいぶ前に( ´灬` ก) これを作ってから無駄買いが減って、破棄野菜が確実に少なくなりました! それから、メニューを考えるのも楽になりました!←旦那もこのリストから選べるからリクエストしやすい⠉̮⃝︎︎だから、私が考える分が少なくなる=ラクできる♥\( ⍢ )/ ボードを作るのは少し面倒だけど、出来たらとってもラクです(๑˃̵ᴗ˂̵)و✩*⋆
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
yorkiemamaさんの実例写真
10年以上住んでるが未だに間違えるのでラベリング
10年以上住んでるが未だに間違えるのでラベリング
yorkiemama
yorkiemama
3LDK | 家族
akop610さんの実例写真
テプラで可愛く♥️
テプラで可愛く♥️
akop610
akop610
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
¥3,176
韓国YouTube 【ess ential;】を聴きながら👂 テプラの貼り替え*\(^o^)/* 文字を大きくしました(笑)👓"
韓国YouTube 【ess ential;】を聴きながら👂 テプラの貼り替え*\(^o^)/* 文字を大きくしました(笑)👓"
miyu
miyu
4LDK
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納📄✨ ダイソーのドキュメントスタンドに取扱説明書・保証書を収納しています。25ポケットもあり、アコーディオンになってるので収納力は抜群です👍 新しい家電などが増えることがあるので、『予備』・『とりあえず』というスペースを設けています。このスペースを設けることにより、とりあえず放りこんでいたら大丈夫なので、細かい収納してるように見えますが、意外としばらく放置です🤭
書類・プリント収納📄✨ ダイソーのドキュメントスタンドに取扱説明書・保証書を収納しています。25ポケットもあり、アコーディオンになってるので収納力は抜群です👍 新しい家電などが増えることがあるので、『予備』・『とりあえず』というスペースを設けています。このスペースを設けることにより、とりあえず放りこんでいたら大丈夫なので、細かい収納してるように見えますが、意外としばらく放置です🤭
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Mi-baabaさんの実例写真
賞味期限をテプラで作成! 携帯入力でポチッと印刷…Bluetoothで繋がってテプラ作成出来るのでとーーーっても楽です。
賞味期限をテプラで作成! 携帯入力でポチッと印刷…Bluetoothで繋がってテプラ作成出来るのでとーーーっても楽です。
Mi-baaba
Mi-baaba
4LDK | 家族
omiさんの実例写真
キティーちゃんテプラで分かりやすく♡ キッチンにも貼りました(^-^)v
キティーちゃんテプラで分かりやすく♡ キッチンにも貼りました(^-^)v
omi
omi
1LDK | カップル
tan5さんの実例写真
キッチンのコンロ裏の収納棚には料理で使うストックと使いかけの物が入ってます♪ 皆が分かりやすいようにテプラシールでラベリングしてます(*´ω`*)
キッチンのコンロ裏の収納棚には料理で使うストックと使いかけの物が入ってます♪ 皆が分かりやすいようにテプラシールでラベリングしてます(*´ω`*)
tan5
tan5
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
子ども達がスイッチを押し間違えるのでテプラでトイレサインを作って貼りました!換気扇マークは違うものだと思いますが何となくぴったりなマークだなと…。 間違いはなくなりましたよ♪
子ども達がスイッチを押し間違えるのでテプラでトイレサインを作って貼りました!換気扇マークは違うものだと思いますが何となくぴったりなマークだなと…。 間違いはなくなりましたよ♪
rumi
rumi
家族
kiyomiさんの実例写真
リビングの収納内では無印良品のファイルボックスを活用してます🎵 見た目を何とかすれば片したような気になり、 ファイルボックスを買い込みました😗😗 なんだかんだでズボラな私🤭💦 ファイルボックスに適当に突っ込んでいた為、 物を探し出すのが大変な状態でした😰 とにかく探すストレスを解消する為、 ズボラ卒業に向けプロジェクト開始スタート👊 ステップ1👍 箱ごとに物の仕分け ステップ2👍👍 テプラを使って分かりやすく ステップ3👍👍👍 収納に扉🚪は有りますが、ホコリが気になり… ボックスの上にサランラップでカバーしました☺️ ホコリが気にならなくなったとは言え、 とにかく見た目がヤバかった😅 ステップ4👍👍👍👍 ファイルボックス専用のフタを購入、テプラもフタに貼り直しました👏👏 ステップ4が、なかなか出来ず… ファイルボックス専用のフタが有るなんてズっと 気が付かず…お店でぶらっとしていたら アレっ😀🎵 見つけたぁ〜🙌🙌 感動🥹 即、購入❗️ ファイルボックスにセットしました🎵 フタしたらテプラシールが見えなくなる誤算💦 チッ💢めんどくさ〜😩 こんな感じで少しずつ🤏  ズボラ😚😚頑張りました🎊㊗️ 他の収納も断捨離しながら頑張ってまっせ👍👍
リビングの収納内では無印良品のファイルボックスを活用してます🎵 見た目を何とかすれば片したような気になり、 ファイルボックスを買い込みました😗😗 なんだかんだでズボラな私🤭💦 ファイルボックスに適当に突っ込んでいた為、 物を探し出すのが大変な状態でした😰 とにかく探すストレスを解消する為、 ズボラ卒業に向けプロジェクト開始スタート👊 ステップ1👍 箱ごとに物の仕分け ステップ2👍👍 テプラを使って分かりやすく ステップ3👍👍👍 収納に扉🚪は有りますが、ホコリが気になり… ボックスの上にサランラップでカバーしました☺️ ホコリが気にならなくなったとは言え、 とにかく見た目がヤバかった😅 ステップ4👍👍👍👍 ファイルボックス専用のフタを購入、テプラもフタに貼り直しました👏👏 ステップ4が、なかなか出来ず… ファイルボックス専用のフタが有るなんてズっと 気が付かず…お店でぶらっとしていたら アレっ😀🎵 見つけたぁ〜🙌🙌 感動🥹 即、購入❗️ ファイルボックスにセットしました🎵 フタしたらテプラシールが見えなくなる誤算💦 チッ💢めんどくさ〜😩 こんな感じで少しずつ🤏  ズボラ😚😚頑張りました🎊㊗️ 他の収納も断捨離しながら頑張ってまっせ👍👍
kiyomi
kiyomi
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
私の投稿で、保存数の多い場所! 6段あるIKEAの物ですが、一気に写る様に3段引き出して、まとめて撮ってみました。
私の投稿で、保存数の多い場所! 6段あるIKEAの物ですが、一気に写る様に3段引き出して、まとめて撮ってみました。
kitty
kitty
家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの引き出し収納の中です♡ カインズホームのケースに砂糖や小麦粉などを収納しています♪♪ 英語を書いて収納していましたが、やっぱり日本語の方がわかりやすいのでテプラを張り替えました゚+。:.゚ஐ♡ これで一目瞭然です(*´˘`*)♡
キッチンの引き出し収納の中です♡ カインズホームのケースに砂糖や小麦粉などを収納しています♪♪ 英語を書いて収納していましたが、やっぱり日本語の方がわかりやすいのでテプラを張り替えました゚+。:.゚ஐ♡ これで一目瞭然です(*´˘`*)♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Atelier.mさんの実例写真
わが家の名もなき家事をラクにする工夫。 私自身のためでもあるし、家族のためでもあるかなと、ストックの場所やレンジフードフィルターのサイズなどを一目瞭然にするべくテプラをシールを作り貼っています。 貼る位置はインテリアを邪魔しないけど、わかりやすい位置に。
わが家の名もなき家事をラクにする工夫。 私自身のためでもあるし、家族のためでもあるかなと、ストックの場所やレンジフードフィルターのサイズなどを一目瞭然にするべくテプラをシールを作り貼っています。 貼る位置はインテリアを邪魔しないけど、わかりやすい位置に。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
MUNKO_ayuさんの実例写真
セリアのトレーディングカードケース// うちでの用途は薬ケースです(^^) テプラでわかりやすくしています
セリアのトレーディングカードケース// うちでの用途は薬ケースです(^^) テプラでわかりやすくしています
MUNKO_ayu
MUNKO_ayu
1LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★テプラ★ ダイソーで買った蓋付きケース 何も貼らずとりあえず物を入れて自分が分かればいいや、な感じで使っていましたが 先日自分でも分からなくて、結局全部一度開けて中身見る。という失態に(xдx;) 劇落ちくんは旦那さんも使ったりするのでこれはいかん!という事でラベリング ふぅ〜、これで探さなくても大丈夫♪ そう言えばお家の引き出し類や箱物は私が分かれば大丈夫!的な所が多いかも。 少しづつ何処に何がある。を貼って行こうかな? テプラ、上の子の幼稚園入園に合わせて買ったもの。可愛さでコレ!と買ったけどちょっと大きい。最近はもう少しスマートな感じの物が出てますね。気になるけど、買ってまだ数年。新しいのが欲しい!とおねだりするにはまだ早いかな(´ω`)
★テプラ★ ダイソーで買った蓋付きケース 何も貼らずとりあえず物を入れて自分が分かればいいや、な感じで使っていましたが 先日自分でも分からなくて、結局全部一度開けて中身見る。という失態に(xдx;) 劇落ちくんは旦那さんも使ったりするのでこれはいかん!という事でラベリング ふぅ〜、これで探さなくても大丈夫♪ そう言えばお家の引き出し類や箱物は私が分かれば大丈夫!的な所が多いかも。 少しづつ何処に何がある。を貼って行こうかな? テプラ、上の子の幼稚園入園に合わせて買ったもの。可愛さでコレ!と買ったけどちょっと大きい。最近はもう少しスマートな感じの物が出てますね。気になるけど、買ってまだ数年。新しいのが欲しい!とおねだりするにはまだ早いかな(´ω`)
yumi
yumi
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
so.yu
so.yu
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
キッチンシンク下の引き出し収納 ニトリのNブランとインボックスを使ってパズルのように収納してあります。 ルームクリップマグに載せて頂きました₍˄·͈༝·͈˄₎ 通算165回目✨
キッチンシンク下の引き出し収納 ニトリのNブランとインボックスを使ってパズルのように収納してあります。 ルームクリップマグに載せて頂きました₍˄·͈༝·͈˄₎ 通算165回目✨
mako2ya
mako2ya
3LDK
hanaさんの実例写真
子供と私の部屋の押し入れ収納です♪ 収納ケースにはテプラを貼ってわかりやすくしていますが、イラスト付きの仕分けシールを貼って少しだけ可愛くしてみました😁 自分にしか分からないイメチェンです(笑) たたもう少し小分け収納ができれば貼り応えあるのにな〜と思いながら😅 私のモノは最小限に抑えて、もうすぐ2歳になる息子と、6月に出産予定の赤ちゃんのモノをすべてここで管理しています♪ 押し入れ内は湿気も気になるので、あえて余白を作り毎日の換気もしっかりと👍 夫は一部屋丸々自分だけの部屋として、押し入れ収納も使っているので、もう少し家族のために協力してくれよと思うのですが😑いつもやるやる詐欺で、何ひとつやってくれないのでもう諦めてます(笑)
子供と私の部屋の押し入れ収納です♪ 収納ケースにはテプラを貼ってわかりやすくしていますが、イラスト付きの仕分けシールを貼って少しだけ可愛くしてみました😁 自分にしか分からないイメチェンです(笑) たたもう少し小分け収納ができれば貼り応えあるのにな〜と思いながら😅 私のモノは最小限に抑えて、もうすぐ2歳になる息子と、6月に出産予定の赤ちゃんのモノをすべてここで管理しています♪ 押し入れ内は湿気も気になるので、あえて余白を作り毎日の換気もしっかりと👍 夫は一部屋丸々自分だけの部屋として、押し入れ収納も使っているので、もう少し家族のために協力してくれよと思うのですが😑いつもやるやる詐欺で、何ひとつやってくれないのでもう諦めてます(笑)
hana
hana
3DK | 家族
akezouさんの実例写真
名もなき家事イベント参加です うちは揚げ物の途中でも、手が離せなくても、ドレッシングどこ? ソースは? 何度説明しても聞かれるのがストレスで😅 冷蔵庫をフレッシュロックとイワキのドレッシングボトルで整理しました。 子供が使うものは、テプラでわかりやすく。 オシャレにしたいけど、子供が見つけやすいのを重視してます。 そして、容器が丸洗いでき(食洗機ですが😅) 液ダレしない事を重点にしてます。 中華の豆板醤、オイスターソース、甜麺醤など子供が絶対使わないものは、一番上の奥に同じガラス瓶で揃えて入れてます💛 この収納にしてから、場所聞かれない 元に戻してくれる 使った後も汚れていない など、地味に手間が減りました😊 今回、チューブの調味料カバーも自作しました✨
名もなき家事イベント参加です うちは揚げ物の途中でも、手が離せなくても、ドレッシングどこ? ソースは? 何度説明しても聞かれるのがストレスで😅 冷蔵庫をフレッシュロックとイワキのドレッシングボトルで整理しました。 子供が使うものは、テプラでわかりやすく。 オシャレにしたいけど、子供が見つけやすいのを重視してます。 そして、容器が丸洗いでき(食洗機ですが😅) 液ダレしない事を重点にしてます。 中華の豆板醤、オイスターソース、甜麺醤など子供が絶対使わないものは、一番上の奥に同じガラス瓶で揃えて入れてます💛 この収納にしてから、場所聞かれない 元に戻してくれる 使った後も汚れていない など、地味に手間が減りました😊 今回、チューブの調味料カバーも自作しました✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
mipさんの実例写真
ダサダサの投稿です❗️ 見えないところは生活感を隠す努力をしていません😁 いい歳して気を抜くと本当に酷い食生活に陥るので「食材を無駄にしないように!バランスよく食べるために!」と作ってみたボード。 作ってみたものの活用のしどころが見出せずでしたが、意識して使うと「あ、この野菜最近食べてない」と気にするようになってきました💪 夫にも買い物しやすいように作ったものの、あまりというか全然見てない🙄
ダサダサの投稿です❗️ 見えないところは生活感を隠す努力をしていません😁 いい歳して気を抜くと本当に酷い食生活に陥るので「食材を無駄にしないように!バランスよく食べるために!」と作ってみたボード。 作ってみたものの活用のしどころが見出せずでしたが、意識して使うと「あ、この野菜最近食べてない」と気にするようになってきました💪 夫にも買い物しやすいように作ったものの、あまりというか全然見てない🙄
mip
mip
Nさんの実例写真
絶対に会いたくない『G』‼︎ 新しいクスリを家じゅうに‼︎‼︎ しっかりテプラで使用期限をᕦ(ò_óˇ)ᕤ . . 存在は認めるから出でこないでもらいたい…。
絶対に会いたくない『G』‼︎ 新しいクスリを家じゅうに‼︎‼︎ しっかりテプラで使用期限をᕦ(ò_óˇ)ᕤ . . 存在は認めるから出でこないでもらいたい…。
N
N
3LDK | 家族
7.24graph-micchiさんの実例写真
リビングにある戸棚収納ですが…もういっぱいで入らない
リビングにある戸棚収納ですが…もういっぱいで入らない
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
34さんの実例写真
34
34
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

テプラ テプラでわかりやすくの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ