
すごい地味な写真なのですが… 4月から小学生になり、慌ただしい毎日を過ごしています。 毎日の支度、やらなくてはいけないこと、少しずつ自分でできるようになって欲しくて、ボードで見えるようにしています。 パソコンで打ち出して、100均の硬質カードケースに入れています。 色付きマグネットも100円♪ 入れたもの、やったことからマグネットをペタペタ♪ ひっくり返すと可愛い文字とか、そんな器用なことはできませんので(^_^;) 簡単に、わかりやすく…(笑) 右側は予定や学校行事など。 今日は金曜なので、金曜日マグネットをペタっと♪ 今日は何もないからゆっくり遊べるね♡ 空いたスペースは提出するもの等の書き込みスペース。 硬質カードケースは中身が入れ替えられるので、正式な時間割が来たらそちらに差し替えて使います^_^ 疲れて帰ってきた娘に口出しすると、もう機嫌が悪い悪い…八つ当たりのオンパレード(^^;; お母さんは、必死です(笑)

ギリギリですけれどイベント参加します(^^*) 我が家の時短アイテムはこのスーパーの袋入れです(^^ ) 使い道としてはスーパーの袋をクルッと丸く縛ってこの中にポンポン放り込むだけです。 そして結構入るのでこれがいっぱいになったらあとはためずに処分しています。 スーパーの袋をたたんだりするのは時間もかかるし面倒で続かなかったのでこの形になりました。 作り方は、まず取っ手がついているクラフトバッグの取っ手を外します。 そして好きなステンシルをします。 乾いたら思い切りクシャクシャにします。 そして入れ口を2回折り返したら出来上がりです。 クシャクシャにすることでさまにもなるし、袋が自立しやすくもなります(^^*) これを作ってから、スーパーの袋をやたらにためこまなくなりました(*^^*) しまう時も簡単、使う時はとても取り出しやすいですよ(^_-)-☆

RoomClip magの『飲み忘れない!見た目good!セリアの商品を使った薬整理術』に掲載していただきました(*^^*) これは本当に毎日便利に使っています(^^*) 特に毎日飲むお薬にオススメな方法です(^^ ) もし良かったら見てくださいね(^_-)-☆ URLはこちらです⬇(*^^*) https://roomclip.jp/mag/archives/52881 いつもいいねやコメントをくださるみなさま、RoomClip mag編集部のみなさま、ライターの方、本当にありがとうございます❤ 心から感謝を致します✨✨✨
RoomClip magに掲載していただきました(^^*) 『分かりやすさも見た目もアップ☆オリジナルラベルのススメ』 のコーナーです(^^ ) よかったら見てくださいね(^_-)-☆ URLはこちら↓です(*^^*) https://roomclip.jp/mag/archives/53083 るRoomClip mag編集部のみなさま、フォロワーのみなさま、ありがとうございます❤ これからもよろしくお願いします<(_ _)>
関連するタグの写真
キッチンの下収納は、ダイソーでパーツ買いできるメタルラックをセッティングしてあります(^^) キャスターを付けたものに、ラタンバスケットを設置して、一つは調味料ワゴン、もう一つはお掃除グッズワゴンに。 所謂キッチンワゴンとして売られているものは、とても可愛いし便利そうなのですが、キッチン下に潜らせるには高さがあるので、このメタルラックがとても重宝しています。 コンロ下は、カインズのスキットを並べ、かさばるキッチン用品も縦収納ですっきりと。 一番奥には無印良品のラックを置き、お鍋などを収納しています。 さっと取り出せて、さりげない。 通気性もよし(^^) 我が家のスタンス、「『来客時に困らない』と『普段使いやすい』の両立」を叶えてくれる収納です(^^)
「わかりやすく」が写っている部屋のインテリア写真は9枚あります。もしかしたら、mag掲載ありがとうございます♡,10000人の暮らし,収納ボックス,子どもと暮らす,シール,ステンシル,外観,無印,家事,看板,白,ホワイト大好き,注文住宅,断捨離,感謝です♡,自由設計,シンプルライフ,整理収納アドバイザー2級,木のぬくもり,収納ケース,いつもいいねやコメありがとうございます♡,自作ラベル,ウォークインクローゼット,整理整頓,突っ張り棒,いいね!ありがとうございます♪,小さなお家,スッキリ暮らす,すっきり暮らす,すっきり暮らしたいと関連しています。