キッチン収納 カップボードの上

292枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tomomiさんの実例写真
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
noarikoさんの実例写真
カップボードの上はまだこんな感じ。これから物を増やしていきたいなあ
カップボードの上はまだこんな感じ。これから物を増やしていきたいなあ
noariko
noariko
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
カップボード 伸縮キッチンラックのモニターに応募してみました。 下の収納と吊り戸棚の間が、かなりもったいないスペースなんです。 作業台を少し作りたくて、電子レンジとオーブンを重ねようかと思ったのですが、不安定なので諦めました。 最近、家電を減らしたいんですが 毎日フル稼働なので減らせなさそう… もっと広いカップボードに憧れる、築3年経過の家。笑
カップボード 伸縮キッチンラックのモニターに応募してみました。 下の収納と吊り戸棚の間が、かなりもったいないスペースなんです。 作業台を少し作りたくて、電子レンジとオーブンを重ねようかと思ったのですが、不安定なので諦めました。 最近、家電を減らしたいんですが 毎日フル稼働なので減らせなさそう… もっと広いカップボードに憧れる、築3年経過の家。笑
shimahige
shimahige
家族
yuikonaさんの実例写真
お家購入時からの造り付けカップボードです。家電を置く場所が狭く、コンセントが少ないのが悩みです。炊飯器やレンジは10代の時に買ったテレビ台?に置いてます(^^;)
お家購入時からの造り付けカップボードです。家電を置く場所が狭く、コンセントが少ないのが悩みです。炊飯器やレンジは10代の時に買ったテレビ台?に置いてます(^^;)
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
圧力鍋¥21,801
カップボードの上に飾り棚を付けてもらった❁⃘ 私が好きなくまのがっこうと 娘が好きなウニッコのファブリックパネルを 飾ってみた
カップボードの上に飾り棚を付けてもらった❁⃘ 私が好きなくまのがっこうと 娘が好きなウニッコのファブリックパネルを 飾ってみた
Yukari
Yukari
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
gonchan
gonchan
4LDK | 家族
halkさんの実例写真
カップボード全体です♪♪ 床材の色と合わせた取っ手部分 ナチュラルで素敵です(。ӧ◡ӧ。)
カップボード全体です♪♪ 床材の色と合わせた取っ手部分 ナチュラルで素敵です(。ӧ◡ӧ。)
halk
halk
makochi.mさんの実例写真
うちのキッチンのしただけは、カップボードにパイン材の天板を乗せただけ* この写真はbeforeで、元々のカップボードです(*´˘`*) 次に続きます〜.。.:*
うちのキッチンのしただけは、カップボードにパイン材の天板を乗せただけ* この写真はbeforeで、元々のカップボードです(*´˘`*) 次に続きます〜.。.:*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
Chisatoさんの実例写真
カップボードの上には調理家電を置いて、 はしっこには料理本や家計簿 毎日のお弁当グッズをセリアのワイヤーバスケットの中にポイポイ入れています😁 スペースを空けて料理の盛り付けやお弁当を詰めたりと作業台として使っています😃
カップボードの上には調理家電を置いて、 はしっこには料理本や家計簿 毎日のお弁当グッズをセリアのワイヤーバスケットの中にポイポイ入れています😁 スペースを空けて料理の盛り付けやお弁当を詰めたりと作業台として使っています😃
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
キッチンbefore
キッチンbefore
KisK
KisK
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
カップボード上収納☺︎ カップボードの全長は1800mm。 出来るだけ物は持ち過ぎないようにしたいけれど、 快適に暮らすためには今はどれも手放せないわが家の必需品たちです。 特に、フレシャスのウォーターサーバーとソーダストリームは、息子のミルク作りと夫のお酒作りにそれぞれ大活躍してくれています(^ ^)
カップボード上収納☺︎ カップボードの全長は1800mm。 出来るだけ物は持ち過ぎないようにしたいけれど、 快適に暮らすためには今はどれも手放せないわが家の必需品たちです。 特に、フレシャスのウォーターサーバーとソーダストリームは、息子のミルク作りと夫のお酒作りにそれぞれ大活躍してくれています(^ ^)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
カップボードの上、ちょっぴりスッキリしました(*^^*) ガスコンロをかえてご飯をそちらで炊くようになったので、炊飯器は右下の開きの中に収納。 (炊き込みご飯や4号以上炊く時は使うので、処分はしません) 空いたスペースにドルチェグストとホットサンドメーカーを移動。 ついでに使用頻度の低いミキサーをシンク下に収納。 あとはこの詰め込み具合が透けて見えるお菓子の収納方法を変えたい…( ̄∀ ̄)
カップボードの上、ちょっぴりスッキリしました(*^^*) ガスコンロをかえてご飯をそちらで炊くようになったので、炊飯器は右下の開きの中に収納。 (炊き込みご飯や4号以上炊く時は使うので、処分はしません) 空いたスペースにドルチェグストとホットサンドメーカーを移動。 ついでに使用頻度の低いミキサーをシンク下に収納。 あとはこの詰め込み具合が透けて見えるお菓子の収納方法を変えたい…( ̄∀ ̄)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
カップボード上の吊り戸棚収納🧺 高さがあるので持ち手つきのケースで取り出しやすく! ニトリと3COINSの吊り戸棚収納ケースはをインスタで比較投稿してます→ @__mika.home
カップボード上の吊り戸棚収納🧺 高さがあるので持ち手つきのケースで取り出しやすく! ニトリと3COINSの吊り戸棚収納ケースはをインスタで比較投稿してます→ @__mika.home
mika
mika
3LDK | 家族
Nao.yさんの実例写真
カップボード上に収納追加!
カップボード上に収納追加!
Nao.y
Nao.y
家族
emiccchin458さんの実例写真
カップボードに置いている電化製品の配置を変えてみました。 バリスタマシーンの隣にはニトリの重ねられるキッチンラックを置いてディズニーのスーベニア カップを並べて飲み物を作りやすくしてみました。
カップボードに置いている電化製品の配置を変えてみました。 バリスタマシーンの隣にはニトリの重ねられるキッチンラックを置いてディズニーのスーベニア カップを並べて飲み物を作りやすくしてみました。
emiccchin458
emiccchin458
家族
ANNIEさんの実例写真
我が家のカップボードはちょっと高さが高めです。 正直155cmしかない私には高すぎてカップボードの上にオーブンを置いちゃうと使いにくくて困っていました。 スタンドミキサーをパントリーに持って行って、空いたところにオーブンを移したんですが次は1歳の息子の手が届く高さなのでまたまた困ってます(;∀;) ですがよく使うものなので一旦キープです(;∀;) 上に吊り棚があったのですが吊り棚は基本使わないものを入れるところですし、使わないものはできるだけ置かない様にしたい主義なのでリフォームの際に取ってもらいました! お陰で余白が増えてスッキリして見えます⋆°。✩
我が家のカップボードはちょっと高さが高めです。 正直155cmしかない私には高すぎてカップボードの上にオーブンを置いちゃうと使いにくくて困っていました。 スタンドミキサーをパントリーに持って行って、空いたところにオーブンを移したんですが次は1歳の息子の手が届く高さなのでまたまた困ってます(;∀;) ですがよく使うものなので一旦キープです(;∀;) 上に吊り棚があったのですが吊り棚は基本使わないものを入れるところですし、使わないものはできるだけ置かない様にしたい主義なのでリフォームの際に取ってもらいました! お陰で余白が増えてスッキリして見えます⋆°。✩
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
お久しぶりです✨ この2ヶ月、色々考える機会が増えて気分がはれませんでした😅 こんな時って夫婦仲もうまくいかないもんですよね💦 一旦頭の中、リセットして睡眠沢山とったら気分が落ち着きました😊 イベント参加です。 整理整頓は普段から心掛けていますが、2月にキッチン収納を見直ししたので載せます✨ 吊り戸棚のストックは、DAISOです‼️
お久しぶりです✨ この2ヶ月、色々考える機会が増えて気分がはれませんでした😅 こんな時って夫婦仲もうまくいかないもんですよね💦 一旦頭の中、リセットして睡眠沢山とったら気分が落ち着きました😊 イベント参加です。 整理整頓は普段から心掛けていますが、2月にキッチン収納を見直ししたので載せます✨ 吊り戸棚のストックは、DAISOです‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
カップボードの上を増設。一番上は2段のカラーボックスを横に寝かせて、DAISOのコルクボードと額縁を蓋にするために蝶番で止めました。2段目は少しおしゃれなボックスを3つ。そして右側にはビニール袋などとりやすいようにフックでぶらさげられるところなど作りました!我が家はパントリーがないので収納がしやすくなりました✨
カップボードの上を増設。一番上は2段のカラーボックスを横に寝かせて、DAISOのコルクボードと額縁を蓋にするために蝶番で止めました。2段目は少しおしゃれなボックスを3つ。そして右側にはビニール袋などとりやすいようにフックでぶらさげられるところなど作りました!我が家はパントリーがないので収納がしやすくなりました✨
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
久々のカップボード˗ˏˋ ˎˊ˗ 最近キッチンしか更新できてない… カップボードは広く使いたくて 電子レンジ上の空間を活用できるように ラックを購入♡ 見た目は少し悪くなってしまったけど 使い勝手が良いのがいちばん!!!!
久々のカップボード˗ˏˋ ˎˊ˗ 最近キッチンしか更新できてない… カップボードは広く使いたくて 電子レンジ上の空間を活用できるように ラックを購入♡ 見た目は少し悪くなってしまったけど 使い勝手が良いのがいちばん!!!!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
カウンターキッチンの背面はリクシルのカップボードです。
カウンターキッチンの背面はリクシルのカップボードです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
shiii_homeさんの実例写真
貯金箱¥2,860
キッチンカップボード。 窓枠の下にリメイクシートを貼り、飾り棚風にしました。
キッチンカップボード。 窓枠の下にリメイクシートを貼り、飾り棚風にしました。
shiii_home
shiii_home
家族
annyaさんの実例写真
RoomClipショッピングで『UtaUブレッドドロワー』を購入しました♪ 以前2回イベント受賞したときのポイントを使って😍ありがたや~◎ シンプルなデザイン、 引出し式なのでワンアクションで中身が見渡せる、 そして見た目以上の収納力✨ 前使っていたブレッドケースでは溢れてしまっていたものが全て収まってすっきりしました😊 そして今回購入しようとしたときに在庫なしだったのですが、問い合わせしたらショップの方からすぐにお返事が届き、入荷予定日を教えてくださいました。 驚きの早さでした!(笑) ありがとうございました🙌💕
RoomClipショッピングで『UtaUブレッドドロワー』を購入しました♪ 以前2回イベント受賞したときのポイントを使って😍ありがたや~◎ シンプルなデザイン、 引出し式なのでワンアクションで中身が見渡せる、 そして見た目以上の収納力✨ 前使っていたブレッドケースでは溢れてしまっていたものが全て収まってすっきりしました😊 そして今回購入しようとしたときに在庫なしだったのですが、問い合わせしたらショップの方からすぐにお返事が届き、入荷予定日を教えてくださいました。 驚きの早さでした!(笑) ありがとうございました🙌💕
annya
annya
4LDK | 家族
yu-iさんの実例写真
カップボード上
カップボード上
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎炊飯器&電気ケトル✳︎ 炊飯器と電気ケトルは使うときにだけカップボードの上に出し、使わないとはパントリーにしまいます。 いちいち出すのは面倒だけど、炊飯器下も掃除ができるし、キッチン内がすっきり見えていい感じ(´∀`*))
✳︎炊飯器&電気ケトル✳︎ 炊飯器と電気ケトルは使うときにだけカップボードの上に出し、使わないとはパントリーにしまいます。 いちいち出すのは面倒だけど、炊飯器下も掃除ができるし、キッチン内がすっきり見えていい感じ(´∀`*))
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 カップボードの上の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 カップボードの上

292枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tomomiさんの実例写真
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
紆余曲折の上、カップボード上の収納が定まってきました。 ブレッドケースって便利ですね!
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
noarikoさんの実例写真
カップボードの上はまだこんな感じ。これから物を増やしていきたいなあ
カップボードの上はまだこんな感じ。これから物を増やしていきたいなあ
noariko
noariko
4LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
カップボード 伸縮キッチンラックのモニターに応募してみました。 下の収納と吊り戸棚の間が、かなりもったいないスペースなんです。 作業台を少し作りたくて、電子レンジとオーブンを重ねようかと思ったのですが、不安定なので諦めました。 最近、家電を減らしたいんですが 毎日フル稼働なので減らせなさそう… もっと広いカップボードに憧れる、築3年経過の家。笑
カップボード 伸縮キッチンラックのモニターに応募してみました。 下の収納と吊り戸棚の間が、かなりもったいないスペースなんです。 作業台を少し作りたくて、電子レンジとオーブンを重ねようかと思ったのですが、不安定なので諦めました。 最近、家電を減らしたいんですが 毎日フル稼働なので減らせなさそう… もっと広いカップボードに憧れる、築3年経過の家。笑
shimahige
shimahige
家族
yuikonaさんの実例写真
お家購入時からの造り付けカップボードです。家電を置く場所が狭く、コンセントが少ないのが悩みです。炊飯器やレンジは10代の時に買ったテレビ台?に置いてます(^^;)
お家購入時からの造り付けカップボードです。家電を置く場所が狭く、コンセントが少ないのが悩みです。炊飯器やレンジは10代の時に買ったテレビ台?に置いてます(^^;)
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
Yukariさんの実例写真
圧力鍋¥21,801
カップボードの上に飾り棚を付けてもらった❁⃘ 私が好きなくまのがっこうと 娘が好きなウニッコのファブリックパネルを 飾ってみた
カップボードの上に飾り棚を付けてもらった❁⃘ 私が好きなくまのがっこうと 娘が好きなウニッコのファブリックパネルを 飾ってみた
Yukari
Yukari
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
gonchan
gonchan
4LDK | 家族
halkさんの実例写真
カップボード全体です♪♪ 床材の色と合わせた取っ手部分 ナチュラルで素敵です(。ӧ◡ӧ。)
カップボード全体です♪♪ 床材の色と合わせた取っ手部分 ナチュラルで素敵です(。ӧ◡ӧ。)
halk
halk
makochi.mさんの実例写真
うちのキッチンのしただけは、カップボードにパイン材の天板を乗せただけ* この写真はbeforeで、元々のカップボードです(*´˘`*) 次に続きます〜.。.:*
うちのキッチンのしただけは、カップボードにパイン材の天板を乗せただけ* この写真はbeforeで、元々のカップボードです(*´˘`*) 次に続きます〜.。.:*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
Chisatoさんの実例写真
カップボードの上には調理家電を置いて、 はしっこには料理本や家計簿 毎日のお弁当グッズをセリアのワイヤーバスケットの中にポイポイ入れています😁 スペースを空けて料理の盛り付けやお弁当を詰めたりと作業台として使っています😃
カップボードの上には調理家電を置いて、 はしっこには料理本や家計簿 毎日のお弁当グッズをセリアのワイヤーバスケットの中にポイポイ入れています😁 スペースを空けて料理の盛り付けやお弁当を詰めたりと作業台として使っています😃
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
キッチンbefore
キッチンbefore
KisK
KisK
4LDK | 家族
mattari_mikanさんの実例写真
カップボード上収納☺︎ カップボードの全長は1800mm。 出来るだけ物は持ち過ぎないようにしたいけれど、 快適に暮らすためには今はどれも手放せないわが家の必需品たちです。 特に、フレシャスのウォーターサーバーとソーダストリームは、息子のミルク作りと夫のお酒作りにそれぞれ大活躍してくれています(^ ^)
カップボード上収納☺︎ カップボードの全長は1800mm。 出来るだけ物は持ち過ぎないようにしたいけれど、 快適に暮らすためには今はどれも手放せないわが家の必需品たちです。 特に、フレシャスのウォーターサーバーとソーダストリームは、息子のミルク作りと夫のお酒作りにそれぞれ大活躍してくれています(^ ^)
mattari_mikan
mattari_mikan
4LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
カップボードの上、ちょっぴりスッキリしました(*^^*) ガスコンロをかえてご飯をそちらで炊くようになったので、炊飯器は右下の開きの中に収納。 (炊き込みご飯や4号以上炊く時は使うので、処分はしません) 空いたスペースにドルチェグストとホットサンドメーカーを移動。 ついでに使用頻度の低いミキサーをシンク下に収納。 あとはこの詰め込み具合が透けて見えるお菓子の収納方法を変えたい…( ̄∀ ̄)
カップボードの上、ちょっぴりスッキリしました(*^^*) ガスコンロをかえてご飯をそちらで炊くようになったので、炊飯器は右下の開きの中に収納。 (炊き込みご飯や4号以上炊く時は使うので、処分はしません) 空いたスペースにドルチェグストとホットサンドメーカーを移動。 ついでに使用頻度の低いミキサーをシンク下に収納。 あとはこの詰め込み具合が透けて見えるお菓子の収納方法を変えたい…( ̄∀ ̄)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
カップボード上の吊り戸棚収納🧺 高さがあるので持ち手つきのケースで取り出しやすく! ニトリと3COINSの吊り戸棚収納ケースはをインスタで比較投稿してます→ @__mika.home
カップボード上の吊り戸棚収納🧺 高さがあるので持ち手つきのケースで取り出しやすく! ニトリと3COINSの吊り戸棚収納ケースはをインスタで比較投稿してます→ @__mika.home
mika
mika
3LDK | 家族
Nao.yさんの実例写真
カップボード上に収納追加!
カップボード上に収納追加!
Nao.y
Nao.y
家族
emiccchin458さんの実例写真
カップボードに置いている電化製品の配置を変えてみました。 バリスタマシーンの隣にはニトリの重ねられるキッチンラックを置いてディズニーのスーベニア カップを並べて飲み物を作りやすくしてみました。
カップボードに置いている電化製品の配置を変えてみました。 バリスタマシーンの隣にはニトリの重ねられるキッチンラックを置いてディズニーのスーベニア カップを並べて飲み物を作りやすくしてみました。
emiccchin458
emiccchin458
家族
ANNIEさんの実例写真
我が家のカップボードはちょっと高さが高めです。 正直155cmしかない私には高すぎてカップボードの上にオーブンを置いちゃうと使いにくくて困っていました。 スタンドミキサーをパントリーに持って行って、空いたところにオーブンを移したんですが次は1歳の息子の手が届く高さなのでまたまた困ってます(;∀;) ですがよく使うものなので一旦キープです(;∀;) 上に吊り棚があったのですが吊り棚は基本使わないものを入れるところですし、使わないものはできるだけ置かない様にしたい主義なのでリフォームの際に取ってもらいました! お陰で余白が増えてスッキリして見えます⋆°。✩
我が家のカップボードはちょっと高さが高めです。 正直155cmしかない私には高すぎてカップボードの上にオーブンを置いちゃうと使いにくくて困っていました。 スタンドミキサーをパントリーに持って行って、空いたところにオーブンを移したんですが次は1歳の息子の手が届く高さなのでまたまた困ってます(;∀;) ですがよく使うものなので一旦キープです(;∀;) 上に吊り棚があったのですが吊り棚は基本使わないものを入れるところですし、使わないものはできるだけ置かない様にしたい主義なのでリフォームの際に取ってもらいました! お陰で余白が増えてスッキリして見えます⋆°。✩
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
お久しぶりです✨ この2ヶ月、色々考える機会が増えて気分がはれませんでした😅 こんな時って夫婦仲もうまくいかないもんですよね💦 一旦頭の中、リセットして睡眠沢山とったら気分が落ち着きました😊 イベント参加です。 整理整頓は普段から心掛けていますが、2月にキッチン収納を見直ししたので載せます✨ 吊り戸棚のストックは、DAISOです‼️
お久しぶりです✨ この2ヶ月、色々考える機会が増えて気分がはれませんでした😅 こんな時って夫婦仲もうまくいかないもんですよね💦 一旦頭の中、リセットして睡眠沢山とったら気分が落ち着きました😊 イベント参加です。 整理整頓は普段から心掛けていますが、2月にキッチン収納を見直ししたので載せます✨ 吊り戸棚のストックは、DAISOです‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
カップボードの上を増設。一番上は2段のカラーボックスを横に寝かせて、DAISOのコルクボードと額縁を蓋にするために蝶番で止めました。2段目は少しおしゃれなボックスを3つ。そして右側にはビニール袋などとりやすいようにフックでぶらさげられるところなど作りました!我が家はパントリーがないので収納がしやすくなりました✨
カップボードの上を増設。一番上は2段のカラーボックスを横に寝かせて、DAISOのコルクボードと額縁を蓋にするために蝶番で止めました。2段目は少しおしゃれなボックスを3つ。そして右側にはビニール袋などとりやすいようにフックでぶらさげられるところなど作りました!我が家はパントリーがないので収納がしやすくなりました✨
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
久々のカップボード˗ˏˋ ˎˊ˗ 最近キッチンしか更新できてない… カップボードは広く使いたくて 電子レンジ上の空間を活用できるように ラックを購入♡ 見た目は少し悪くなってしまったけど 使い勝手が良いのがいちばん!!!!
久々のカップボード˗ˏˋ ˎˊ˗ 最近キッチンしか更新できてない… カップボードは広く使いたくて 電子レンジ上の空間を活用できるように ラックを購入♡ 見た目は少し悪くなってしまったけど 使い勝手が良いのがいちばん!!!!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
カウンターキッチンの背面はリクシルのカップボードです。
カウンターキッチンの背面はリクシルのカップボードです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
shiii_homeさんの実例写真
貯金箱¥2,860
キッチンカップボード。 窓枠の下にリメイクシートを貼り、飾り棚風にしました。
キッチンカップボード。 窓枠の下にリメイクシートを貼り、飾り棚風にしました。
shiii_home
shiii_home
家族
annyaさんの実例写真
RoomClipショッピングで『UtaUブレッドドロワー』を購入しました♪ 以前2回イベント受賞したときのポイントを使って😍ありがたや~◎ シンプルなデザイン、 引出し式なのでワンアクションで中身が見渡せる、 そして見た目以上の収納力✨ 前使っていたブレッドケースでは溢れてしまっていたものが全て収まってすっきりしました😊 そして今回購入しようとしたときに在庫なしだったのですが、問い合わせしたらショップの方からすぐにお返事が届き、入荷予定日を教えてくださいました。 驚きの早さでした!(笑) ありがとうございました🙌💕
RoomClipショッピングで『UtaUブレッドドロワー』を購入しました♪ 以前2回イベント受賞したときのポイントを使って😍ありがたや~◎ シンプルなデザイン、 引出し式なのでワンアクションで中身が見渡せる、 そして見た目以上の収納力✨ 前使っていたブレッドケースでは溢れてしまっていたものが全て収まってすっきりしました😊 そして今回購入しようとしたときに在庫なしだったのですが、問い合わせしたらショップの方からすぐにお返事が届き、入荷予定日を教えてくださいました。 驚きの早さでした!(笑) ありがとうございました🙌💕
annya
annya
4LDK | 家族
yu-iさんの実例写真
カップボード上
カップボード上
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎炊飯器&電気ケトル✳︎ 炊飯器と電気ケトルは使うときにだけカップボードの上に出し、使わないとはパントリーにしまいます。 いちいち出すのは面倒だけど、炊飯器下も掃除ができるし、キッチン内がすっきり見えていい感じ(´∀`*))
✳︎炊飯器&電気ケトル✳︎ 炊飯器と電気ケトルは使うときにだけカップボードの上に出し、使わないとはパントリーにしまいます。 いちいち出すのは面倒だけど、炊飯器下も掃除ができるし、キッチン内がすっきり見えていい感じ(´∀`*))
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 カップボードの上の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ