RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

レトロ 1940年代

55枚の部屋写真から42枚をセレクト
akka218さんの実例写真
障子を閉めて縁側の電気もつけずにお風呂上がりの一服をするのが至福の時間❤️☺️
障子を閉めて縁側の電気もつけずにお風呂上がりの一服をするのが至福の時間❤️☺️
akka218
akka218
2K | 一人暮らし
Hebitsukaiさんの実例写真
1930s後半から1940s前半の、Armoireと呼ばれる、開き戸の中が棚のようになっているキャビネット。 今日うちに来たばかり、まだとりあえず設置しただけの状態です(笑)
1930s後半から1940s前半の、Armoireと呼ばれる、開き戸の中が棚のようになっているキャビネット。 今日うちに来たばかり、まだとりあえず設置しただけの状態です(笑)
Hebitsukai
Hebitsukai
家族
mosmanparkhomeさんの実例写真
Circa 1940s Australian Mid Century Modern armchair with Jimmy Pike upholstery. Blondewood lines. Look at those armrests! 1940年代オーストラリアのミッドセンチュリーチェア。
Circa 1940s Australian Mid Century Modern armchair with Jimmy Pike upholstery. Blondewood lines. Look at those armrests! 1940年代オーストラリアのミッドセンチュリーチェア。
mosmanparkhome
mosmanparkhome
2LDK | カップル
AoBさんの実例写真
1950-house.LDKと土間空間。スケボーのテーブルがかわいい。
1950-house.LDKと土間空間。スケボーのテーブルがかわいい。
AoB
AoB
--ao--さんの実例写真
ブランド&商品名:オールドケメックス 購入金額:ナイショ 購入した時期:2015-12月 ちょっといいポイント いつかは欲しいと思ってたケメックス。。 現行品のマシンメイドにするか。。 いや。 ハンドブロウの方が、ガラスの風合いが好みだし。。 いや。 いつかはオールドケメックスが欲しい。。 そんな風に思っていた時に出会ったのは、思いっきりゆらゆらガラスの美しいケメックス。。 オールドケメックスに見られる目立った特徴がなく年代特定が出来ない品だそうで。。 譲り主さんは60-70年のフィルターと一緒に出て来たのでその頃では?と。 特徴からすると80年代初頭という見立てもあったり。。 それでも、このガラス感に一目惚れで購入でした♪ 見つめてはニンマリです♪
ブランド&商品名:オールドケメックス 購入金額:ナイショ 購入した時期:2015-12月 ちょっといいポイント いつかは欲しいと思ってたケメックス。。 現行品のマシンメイドにするか。。 いや。 ハンドブロウの方が、ガラスの風合いが好みだし。。 いや。 いつかはオールドケメックスが欲しい。。 そんな風に思っていた時に出会ったのは、思いっきりゆらゆらガラスの美しいケメックス。。 オールドケメックスに見られる目立った特徴がなく年代特定が出来ない品だそうで。。 譲り主さんは60-70年のフィルターと一緒に出て来たのでその頃では?と。 特徴からすると80年代初頭という見立てもあったり。。 それでも、このガラス感に一目惚れで購入でした♪ 見つめてはニンマリです♪
--ao--
--ao--
家族
KelletteJaxさんの実例写真
original collage using 1940's encyclopedia pages
original collage using 1940's encyclopedia pages
KelletteJax
KelletteJax
一人暮らし
POYOさんの実例写真
1940s Lee clock 海外で使われていたので銃弾で撃たれた跡がなんとも🤤 綺麗な方が本当は良いがこれも他に出せない味があり、お気に入り✨👍 コンセント60Hzタイプ🔌なので東北では1時間に10分ズレるのでインテリアとして楽しむ⭐︎ 電球はハロゲンでしたが熱が強すぎるのでLED球に交換しました。
1940s Lee clock 海外で使われていたので銃弾で撃たれた跡がなんとも🤤 綺麗な方が本当は良いがこれも他に出せない味があり、お気に入り✨👍 コンセント60Hzタイプ🔌なので東北では1時間に10分ズレるのでインテリアとして楽しむ⭐︎ 電球はハロゲンでしたが熱が強すぎるのでLED球に交換しました。
POYO
POYO
3LDK | 家族
pepsiさんの実例写真
収集が始まりました。1940年代から
収集が始まりました。1940年代から
pepsi
pepsi
Tomomiさんの実例写真
1940〜1970年代の雑誌の切り抜きだそうです❤️雑誌だから裏も違う♬ちなみに200円商品です(>∀<)b
1940〜1970年代の雑誌の切り抜きだそうです❤️雑誌だから裏も違う♬ちなみに200円商品です(>∀<)b
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
我が家で一番古い物...1940年代のアンティークのテーブルと最近叔母から譲り受けた祖父の写真です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛ 生まれる前に亡くなってたので遺影でしか見たことがなかったのですが あまりに美しくて驚いてしまいました! 叔父の言葉では若い頃はかなりの色男♡だったそうです✧ •̀.̫•́✧
我が家で一番古い物...1940年代のアンティークのテーブルと最近叔母から譲り受けた祖父の写真です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛ 生まれる前に亡くなってたので遺影でしか見たことがなかったのですが あまりに美しくて驚いてしまいました! 叔父の言葉では若い頃はかなりの色男♡だったそうです✧ •̀.̫•́✧
saku
saku
3LDK | 家族
shujiさんの実例写真
1940年代の英国の丸メガネにやっとレンズいれました。鼻パッドがないデザインはイ〜です(*^_^*)
1940年代の英国の丸メガネにやっとレンズいれました。鼻パッドがないデザインはイ〜です(*^_^*)
shuji
shuji
GarageDDさんの実例写真
1940年代の本物のパーキングメーター手に入れました🎶
1940年代の本物のパーキングメーター手に入れました🎶
GarageDD
GarageDD
tnさんの実例写真
キッチンに棚を作りました。 主にファイヤーキング置き場となります。 あとは今まで置き場に困っていたやかんや保温ポットを置きます。
キッチンに棚を作りました。 主にファイヤーキング置き場となります。 あとは今まで置き場に困っていたやかんや保温ポットを置きます。
tn
tn
2DK | カップル
MIYAMIYAさんの実例写真
2階階段の照明(^O^) 左のドアは開き戸、右は引き戸です ステンドグラスは1940年代英国製
2階階段の照明(^O^) 左のドアは開き戸、右は引き戸です ステンドグラスは1940年代英国製
MIYAMIYA
MIYAMIYA
家族
____miaulementさんの実例写真
寝室の照明は1940年代頃はフランスのランプを2つ、日本の昭和初期のランプを1つチョイスしました♪
寝室の照明は1940年代頃はフランスのランプを2つ、日本の昭和初期のランプを1つチョイスしました♪
____miaulement
____miaulement
1LDK | カップル
kazuさんの実例写真
~♡レトロが好き♡~ Part3 京都の山奥のヴィンテージ雑貨屋さんから 譲り受けた、 1940年代の ブリキの電気スタンド… ヴィンテージの域に達する 約80年もの時間を生き残った貴重な子です。 紐を引いても 一瞬 灯るだけ…😢ナゼ? コードは風化して石状態…:;(´◦ω◦`);: 曲げただけで切れちゃう危険な状態。 思い切って分解しましましたが 中は朽ちかけてボロボロ… 慎重に原因を四苦八苦しながら 調べたけど( ˊᵕˋ ;)💦 紐が付いている真ん中のソケットの切り替えの 不良で点かないのが分かった… コードなら交換やハンダで治せたけど… 原因は…ソケット部分 ソケットはプラスチックで完全に囲われていて バラすことが無理😣💦 この子は 最後の力を振り絞って 1度だけ… 私に 明かりを点けた姿を見せてくれました。 💡´-(❃•ᗜ•)*。♡キレイ そして、静かに眠りにつきました…。 (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝) 灯りなんて点かなくても 全身 ジェダイグリーンの素敵な子です♪ 80年前の 作った方の想いを…大切にします。 「あなたの作った…電気スタンドは 2022年の今 ここで元気にしています♪」 我が家で 私と余生を過ごしましょう♪ (*˘︶˘*).。.:*♡
~♡レトロが好き♡~ Part3 京都の山奥のヴィンテージ雑貨屋さんから 譲り受けた、 1940年代の ブリキの電気スタンド… ヴィンテージの域に達する 約80年もの時間を生き残った貴重な子です。 紐を引いても 一瞬 灯るだけ…😢ナゼ? コードは風化して石状態…:;(´◦ω◦`);: 曲げただけで切れちゃう危険な状態。 思い切って分解しましましたが 中は朽ちかけてボロボロ… 慎重に原因を四苦八苦しながら 調べたけど( ˊᵕˋ ;)💦 紐が付いている真ん中のソケットの切り替えの 不良で点かないのが分かった… コードなら交換やハンダで治せたけど… 原因は…ソケット部分 ソケットはプラスチックで完全に囲われていて バラすことが無理😣💦 この子は 最後の力を振り絞って 1度だけ… 私に 明かりを点けた姿を見せてくれました。 💡´-(❃•ᗜ•)*。♡キレイ そして、静かに眠りにつきました…。 (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝) 灯りなんて点かなくても 全身 ジェダイグリーンの素敵な子です♪ 80年前の 作った方の想いを…大切にします。 「あなたの作った…電気スタンドは 2022年の今 ここで元気にしています♪」 我が家で 私と余生を過ごしましょう♪ (*˘︶˘*).。.:*♡
kazu
kazu
3LDK | カップル
moruさんの実例写真
ヴィンテージ&アンティークのある暮らし…⌛ どのお部屋にも懐かしい【推し】がいます😎💡 📞昭和の黒電話📞 リサイクルSHOPにて… 見つけちゃった〜🤭✌️ 兎に角、古いものが好き♥です
ヴィンテージ&アンティークのある暮らし…⌛ どのお部屋にも懐かしい【推し】がいます😎💡 📞昭和の黒電話📞 リサイクルSHOPにて… 見つけちゃった〜🤭✌️ 兎に角、古いものが好き♥です
moru
moru
3LDK
stormcatさんの実例写真
1940〜50's のスポットフロアランプ ‼︎
1940〜50's のスポットフロアランプ ‼︎
stormcat
stormcat
一人暮らし
hiroさんの実例写真
日米対抗おもちゃ対決♪(T▽T) まずは日本代表、キップ自動販売機!! なんとお金を入れて右側のレバーを引くと、キップが出てきます♪ 何処に行くかはキップが出ないとわからない強者(笑) レバーを引くけど自動だよ自動(T▽T) 続きましてー、アメリカ代表、キャッシュレジスター♪ 多分、1940年代と思われます、5$と10$、20$のみ対応(T▽T)お釣りはソロバンで計算してね(笑) 以上でーす(T▽T)どっちも使えねえからこの勝負はドロー(T▽T)
日米対抗おもちゃ対決♪(T▽T) まずは日本代表、キップ自動販売機!! なんとお金を入れて右側のレバーを引くと、キップが出てきます♪ 何処に行くかはキップが出ないとわからない強者(笑) レバーを引くけど自動だよ自動(T▽T) 続きましてー、アメリカ代表、キャッシュレジスター♪ 多分、1940年代と思われます、5$と10$、20$のみ対応(T▽T)お釣りはソロバンで計算してね(笑) 以上でーす(T▽T)どっちも使えねえからこの勝負はドロー(T▽T)
hiro
hiro
NORIさんの実例写真
あたためてた時計をやっと付けた♡ GE School clock vintage 1940
あたためてた時計をやっと付けた♡ GE School clock vintage 1940
NORI
NORI
3LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
久々の投稿です。 実家より…父がカメラ好きなもんで、今や使わなくなったカメラ達。 時代を感じます。
久々の投稿です。 実家より…父がカメラ好きなもんで、今や使わなくなったカメラ達。 時代を感じます。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
アウトドアチェア・アウトドアテーブル¥59,400
Keiko
Keiko
2DK | カップル
Vintageさんの実例写真
今日はダイソーでネタ探し♪ クラシックアメリカンマガジンなる1940〜1970年代の本物の雑誌の切り抜きを発見! コピーなどではなく本物なので、同じモノは無く?その中でもコレに一目惚れ♥️ B4フレームとともにお持ち帰り。 それぞれ200円商品なので、432円なり〜
今日はダイソーでネタ探し♪ クラシックアメリカンマガジンなる1940〜1970年代の本物の雑誌の切り抜きを発見! コピーなどではなく本物なので、同じモノは無く?その中でもコレに一目惚れ♥️ B4フレームとともにお持ち帰り。 それぞれ200円商品なので、432円なり〜
Vintage
Vintage
家族
RRRLさんの実例写真
RRRL
RRRL
4LDK | 家族
DECO_NAKATANIさんの実例写真
アンティークの鏡台。
アンティークの鏡台。
DECO_NAKATANI
DECO_NAKATANI
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
のっぴきならない事情あり、 しばらくRCに来られませんでしたm(._.)m 訪問やコメントの返信、 申し訳ありません、遅れております。 不調の目の塩梅をはかりつつ、再開いたしますが、 本日投稿のみになってしまったらごめんなさい。 リメイクしながら、大掃除をしています。 しまってあった組み立て式のCDラックが出てきたので、 ベランダ用に植物を置く棚にリメイクしました。 イメージは、アメリカンヴィンテージ。 初めてポップな作品に挑戦しました。 セリアのスモーキーカラーの水性塗料(グリーン、レッド、ピンク、オレンジ)と ミルクペイントのクラッキングメディウムで エイジングしました。 ペプシのロゴデザインは、1940〜1950年代のもの。この年代のデザインは、丸くてかわいい。 ウェブでロゴ画像を拾う→プリンターで普通紙に印字→カッターで切り抜く→スポンジでステンシルしてます。 クリアファイルじゃなく紙でも、慎重にやればペンキでステンシルできます。 背面の亀甲網は、コンロにある自作アメリカンフェンスhttp://roomclip.jp/photo/h7eSで使ったあまりで、 かかった費用はペンキ代だけ。 飾りました。 つづく。連投失礼します→
のっぴきならない事情あり、 しばらくRCに来られませんでしたm(._.)m 訪問やコメントの返信、 申し訳ありません、遅れております。 不調の目の塩梅をはかりつつ、再開いたしますが、 本日投稿のみになってしまったらごめんなさい。 リメイクしながら、大掃除をしています。 しまってあった組み立て式のCDラックが出てきたので、 ベランダ用に植物を置く棚にリメイクしました。 イメージは、アメリカンヴィンテージ。 初めてポップな作品に挑戦しました。 セリアのスモーキーカラーの水性塗料(グリーン、レッド、ピンク、オレンジ)と ミルクペイントのクラッキングメディウムで エイジングしました。 ペプシのロゴデザインは、1940〜1950年代のもの。この年代のデザインは、丸くてかわいい。 ウェブでロゴ画像を拾う→プリンターで普通紙に印字→カッターで切り抜く→スポンジでステンシルしてます。 クリアファイルじゃなく紙でも、慎重にやればペンキでステンシルできます。 背面の亀甲網は、コンロにある自作アメリカンフェンスhttp://roomclip.jp/photo/h7eSで使ったあまりで、 かかった費用はペンキ代だけ。 飾りました。 つづく。連投失礼します→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
もっと見る

レトロ 1940年代のおすすめ商品

レトロ 1940年代の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レトロ 1940年代

55枚の部屋写真から42枚をセレクト
akka218さんの実例写真
障子を閉めて縁側の電気もつけずにお風呂上がりの一服をするのが至福の時間❤️☺️
障子を閉めて縁側の電気もつけずにお風呂上がりの一服をするのが至福の時間❤️☺️
akka218
akka218
2K | 一人暮らし
Hebitsukaiさんの実例写真
1930s後半から1940s前半の、Armoireと呼ばれる、開き戸の中が棚のようになっているキャビネット。 今日うちに来たばかり、まだとりあえず設置しただけの状態です(笑)
1930s後半から1940s前半の、Armoireと呼ばれる、開き戸の中が棚のようになっているキャビネット。 今日うちに来たばかり、まだとりあえず設置しただけの状態です(笑)
Hebitsukai
Hebitsukai
家族
mosmanparkhomeさんの実例写真
Circa 1940s Australian Mid Century Modern armchair with Jimmy Pike upholstery. Blondewood lines. Look at those armrests! 1940年代オーストラリアのミッドセンチュリーチェア。
Circa 1940s Australian Mid Century Modern armchair with Jimmy Pike upholstery. Blondewood lines. Look at those armrests! 1940年代オーストラリアのミッドセンチュリーチェア。
mosmanparkhome
mosmanparkhome
2LDK | カップル
AoBさんの実例写真
1950-house.LDKと土間空間。スケボーのテーブルがかわいい。
1950-house.LDKと土間空間。スケボーのテーブルがかわいい。
AoB
AoB
--ao--さんの実例写真
ブランド&商品名:オールドケメックス 購入金額:ナイショ 購入した時期:2015-12月 ちょっといいポイント いつかは欲しいと思ってたケメックス。。 現行品のマシンメイドにするか。。 いや。 ハンドブロウの方が、ガラスの風合いが好みだし。。 いや。 いつかはオールドケメックスが欲しい。。 そんな風に思っていた時に出会ったのは、思いっきりゆらゆらガラスの美しいケメックス。。 オールドケメックスに見られる目立った特徴がなく年代特定が出来ない品だそうで。。 譲り主さんは60-70年のフィルターと一緒に出て来たのでその頃では?と。 特徴からすると80年代初頭という見立てもあったり。。 それでも、このガラス感に一目惚れで購入でした♪ 見つめてはニンマリです♪
ブランド&商品名:オールドケメックス 購入金額:ナイショ 購入した時期:2015-12月 ちょっといいポイント いつかは欲しいと思ってたケメックス。。 現行品のマシンメイドにするか。。 いや。 ハンドブロウの方が、ガラスの風合いが好みだし。。 いや。 いつかはオールドケメックスが欲しい。。 そんな風に思っていた時に出会ったのは、思いっきりゆらゆらガラスの美しいケメックス。。 オールドケメックスに見られる目立った特徴がなく年代特定が出来ない品だそうで。。 譲り主さんは60-70年のフィルターと一緒に出て来たのでその頃では?と。 特徴からすると80年代初頭という見立てもあったり。。 それでも、このガラス感に一目惚れで購入でした♪ 見つめてはニンマリです♪
--ao--
--ao--
家族
KelletteJaxさんの実例写真
original collage using 1940's encyclopedia pages
original collage using 1940's encyclopedia pages
KelletteJax
KelletteJax
一人暮らし
POYOさんの実例写真
1940s Lee clock 海外で使われていたので銃弾で撃たれた跡がなんとも🤤 綺麗な方が本当は良いがこれも他に出せない味があり、お気に入り✨👍 コンセント60Hzタイプ🔌なので東北では1時間に10分ズレるのでインテリアとして楽しむ⭐︎ 電球はハロゲンでしたが熱が強すぎるのでLED球に交換しました。
1940s Lee clock 海外で使われていたので銃弾で撃たれた跡がなんとも🤤 綺麗な方が本当は良いがこれも他に出せない味があり、お気に入り✨👍 コンセント60Hzタイプ🔌なので東北では1時間に10分ズレるのでインテリアとして楽しむ⭐︎ 電球はハロゲンでしたが熱が強すぎるのでLED球に交換しました。
POYO
POYO
3LDK | 家族
pepsiさんの実例写真
収集が始まりました。1940年代から
収集が始まりました。1940年代から
pepsi
pepsi
Tomomiさんの実例写真
1940〜1970年代の雑誌の切り抜きだそうです❤️雑誌だから裏も違う♬ちなみに200円商品です(>∀<)b
1940〜1970年代の雑誌の切り抜きだそうです❤️雑誌だから裏も違う♬ちなみに200円商品です(>∀<)b
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
我が家で一番古い物...1940年代のアンティークのテーブルと最近叔母から譲り受けた祖父の写真です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛ 生まれる前に亡くなってたので遺影でしか見たことがなかったのですが あまりに美しくて驚いてしまいました! 叔父の言葉では若い頃はかなりの色男♡だったそうです✧ •̀.̫•́✧
我が家で一番古い物...1940年代のアンティークのテーブルと最近叔母から譲り受けた祖父の写真です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛ 生まれる前に亡くなってたので遺影でしか見たことがなかったのですが あまりに美しくて驚いてしまいました! 叔父の言葉では若い頃はかなりの色男♡だったそうです✧ •̀.̫•́✧
saku
saku
3LDK | 家族
shujiさんの実例写真
1940年代の英国の丸メガネにやっとレンズいれました。鼻パッドがないデザインはイ〜です(*^_^*)
1940年代の英国の丸メガネにやっとレンズいれました。鼻パッドがないデザインはイ〜です(*^_^*)
shuji
shuji
GarageDDさんの実例写真
1940年代の本物のパーキングメーター手に入れました🎶
1940年代の本物のパーキングメーター手に入れました🎶
GarageDD
GarageDD
tnさんの実例写真
キッチンに棚を作りました。 主にファイヤーキング置き場となります。 あとは今まで置き場に困っていたやかんや保温ポットを置きます。
キッチンに棚を作りました。 主にファイヤーキング置き場となります。 あとは今まで置き場に困っていたやかんや保温ポットを置きます。
tn
tn
2DK | カップル
MIYAMIYAさんの実例写真
2階階段の照明(^O^) 左のドアは開き戸、右は引き戸です ステンドグラスは1940年代英国製
2階階段の照明(^O^) 左のドアは開き戸、右は引き戸です ステンドグラスは1940年代英国製
MIYAMIYA
MIYAMIYA
家族
____miaulementさんの実例写真
寝室の照明は1940年代頃はフランスのランプを2つ、日本の昭和初期のランプを1つチョイスしました♪
寝室の照明は1940年代頃はフランスのランプを2つ、日本の昭和初期のランプを1つチョイスしました♪
____miaulement
____miaulement
1LDK | カップル
kazuさんの実例写真
~♡レトロが好き♡~ Part3 京都の山奥のヴィンテージ雑貨屋さんから 譲り受けた、 1940年代の ブリキの電気スタンド… ヴィンテージの域に達する 約80年もの時間を生き残った貴重な子です。 紐を引いても 一瞬 灯るだけ…😢ナゼ? コードは風化して石状態…:;(´◦ω◦`);: 曲げただけで切れちゃう危険な状態。 思い切って分解しましましたが 中は朽ちかけてボロボロ… 慎重に原因を四苦八苦しながら 調べたけど( ˊᵕˋ ;)💦 紐が付いている真ん中のソケットの切り替えの 不良で点かないのが分かった… コードなら交換やハンダで治せたけど… 原因は…ソケット部分 ソケットはプラスチックで完全に囲われていて バラすことが無理😣💦 この子は 最後の力を振り絞って 1度だけ… 私に 明かりを点けた姿を見せてくれました。 💡´-(❃•ᗜ•)*。♡キレイ そして、静かに眠りにつきました…。 (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝) 灯りなんて点かなくても 全身 ジェダイグリーンの素敵な子です♪ 80年前の 作った方の想いを…大切にします。 「あなたの作った…電気スタンドは 2022年の今 ここで元気にしています♪」 我が家で 私と余生を過ごしましょう♪ (*˘︶˘*).。.:*♡
~♡レトロが好き♡~ Part3 京都の山奥のヴィンテージ雑貨屋さんから 譲り受けた、 1940年代の ブリキの電気スタンド… ヴィンテージの域に達する 約80年もの時間を生き残った貴重な子です。 紐を引いても 一瞬 灯るだけ…😢ナゼ? コードは風化して石状態…:;(´◦ω◦`);: 曲げただけで切れちゃう危険な状態。 思い切って分解しましましたが 中は朽ちかけてボロボロ… 慎重に原因を四苦八苦しながら 調べたけど( ˊᵕˋ ;)💦 紐が付いている真ん中のソケットの切り替えの 不良で点かないのが分かった… コードなら交換やハンダで治せたけど… 原因は…ソケット部分 ソケットはプラスチックで完全に囲われていて バラすことが無理😣💦 この子は 最後の力を振り絞って 1度だけ… 私に 明かりを点けた姿を見せてくれました。 💡´-(❃•ᗜ•)*。♡キレイ そして、静かに眠りにつきました…。 (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝) 灯りなんて点かなくても 全身 ジェダイグリーンの素敵な子です♪ 80年前の 作った方の想いを…大切にします。 「あなたの作った…電気スタンドは 2022年の今 ここで元気にしています♪」 我が家で 私と余生を過ごしましょう♪ (*˘︶˘*).。.:*♡
kazu
kazu
3LDK | カップル
moruさんの実例写真
ヴィンテージ&アンティークのある暮らし…⌛ どのお部屋にも懐かしい【推し】がいます😎💡 📞昭和の黒電話📞 リサイクルSHOPにて… 見つけちゃった〜🤭✌️ 兎に角、古いものが好き♥です
ヴィンテージ&アンティークのある暮らし…⌛ どのお部屋にも懐かしい【推し】がいます😎💡 📞昭和の黒電話📞 リサイクルSHOPにて… 見つけちゃった〜🤭✌️ 兎に角、古いものが好き♥です
moru
moru
3LDK
stormcatさんの実例写真
1940〜50's のスポットフロアランプ ‼︎
1940〜50's のスポットフロアランプ ‼︎
stormcat
stormcat
一人暮らし
hiroさんの実例写真
日米対抗おもちゃ対決♪(T▽T) まずは日本代表、キップ自動販売機!! なんとお金を入れて右側のレバーを引くと、キップが出てきます♪ 何処に行くかはキップが出ないとわからない強者(笑) レバーを引くけど自動だよ自動(T▽T) 続きましてー、アメリカ代表、キャッシュレジスター♪ 多分、1940年代と思われます、5$と10$、20$のみ対応(T▽T)お釣りはソロバンで計算してね(笑) 以上でーす(T▽T)どっちも使えねえからこの勝負はドロー(T▽T)
日米対抗おもちゃ対決♪(T▽T) まずは日本代表、キップ自動販売機!! なんとお金を入れて右側のレバーを引くと、キップが出てきます♪ 何処に行くかはキップが出ないとわからない強者(笑) レバーを引くけど自動だよ自動(T▽T) 続きましてー、アメリカ代表、キャッシュレジスター♪ 多分、1940年代と思われます、5$と10$、20$のみ対応(T▽T)お釣りはソロバンで計算してね(笑) 以上でーす(T▽T)どっちも使えねえからこの勝負はドロー(T▽T)
hiro
hiro
NORIさんの実例写真
あたためてた時計をやっと付けた♡ GE School clock vintage 1940
あたためてた時計をやっと付けた♡ GE School clock vintage 1940
NORI
NORI
3LDK | 家族
himenekoさんの実例写真
久々の投稿です。 実家より…父がカメラ好きなもんで、今や使わなくなったカメラ達。 時代を感じます。
久々の投稿です。 実家より…父がカメラ好きなもんで、今や使わなくなったカメラ達。 時代を感じます。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
Keikoさんの実例写真
アウトドアチェア・アウトドアテーブル¥59,400
Keiko
Keiko
2DK | カップル
Vintageさんの実例写真
今日はダイソーでネタ探し♪ クラシックアメリカンマガジンなる1940〜1970年代の本物の雑誌の切り抜きを発見! コピーなどではなく本物なので、同じモノは無く?その中でもコレに一目惚れ♥️ B4フレームとともにお持ち帰り。 それぞれ200円商品なので、432円なり〜
今日はダイソーでネタ探し♪ クラシックアメリカンマガジンなる1940〜1970年代の本物の雑誌の切り抜きを発見! コピーなどではなく本物なので、同じモノは無く?その中でもコレに一目惚れ♥️ B4フレームとともにお持ち帰り。 それぞれ200円商品なので、432円なり〜
Vintage
Vintage
家族
RRRLさんの実例写真
RRRL
RRRL
4LDK | 家族
DECO_NAKATANIさんの実例写真
アンティークの鏡台。
アンティークの鏡台。
DECO_NAKATANI
DECO_NAKATANI
2LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
のっぴきならない事情あり、 しばらくRCに来られませんでしたm(._.)m 訪問やコメントの返信、 申し訳ありません、遅れております。 不調の目の塩梅をはかりつつ、再開いたしますが、 本日投稿のみになってしまったらごめんなさい。 リメイクしながら、大掃除をしています。 しまってあった組み立て式のCDラックが出てきたので、 ベランダ用に植物を置く棚にリメイクしました。 イメージは、アメリカンヴィンテージ。 初めてポップな作品に挑戦しました。 セリアのスモーキーカラーの水性塗料(グリーン、レッド、ピンク、オレンジ)と ミルクペイントのクラッキングメディウムで エイジングしました。 ペプシのロゴデザインは、1940〜1950年代のもの。この年代のデザインは、丸くてかわいい。 ウェブでロゴ画像を拾う→プリンターで普通紙に印字→カッターで切り抜く→スポンジでステンシルしてます。 クリアファイルじゃなく紙でも、慎重にやればペンキでステンシルできます。 背面の亀甲網は、コンロにある自作アメリカンフェンスhttp://roomclip.jp/photo/h7eSで使ったあまりで、 かかった費用はペンキ代だけ。 飾りました。 つづく。連投失礼します→
のっぴきならない事情あり、 しばらくRCに来られませんでしたm(._.)m 訪問やコメントの返信、 申し訳ありません、遅れております。 不調の目の塩梅をはかりつつ、再開いたしますが、 本日投稿のみになってしまったらごめんなさい。 リメイクしながら、大掃除をしています。 しまってあった組み立て式のCDラックが出てきたので、 ベランダ用に植物を置く棚にリメイクしました。 イメージは、アメリカンヴィンテージ。 初めてポップな作品に挑戦しました。 セリアのスモーキーカラーの水性塗料(グリーン、レッド、ピンク、オレンジ)と ミルクペイントのクラッキングメディウムで エイジングしました。 ペプシのロゴデザインは、1940〜1950年代のもの。この年代のデザインは、丸くてかわいい。 ウェブでロゴ画像を拾う→プリンターで普通紙に印字→カッターで切り抜く→スポンジでステンシルしてます。 クリアファイルじゃなく紙でも、慎重にやればペンキでステンシルできます。 背面の亀甲網は、コンロにある自作アメリカンフェンスhttp://roomclip.jp/photo/h7eSで使ったあまりで、 かかった費用はペンキ代だけ。 飾りました。 つづく。連投失礼します→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
もっと見る

レトロ 1940年代のおすすめ商品

レトロ 1940年代の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ