来月、コマンドファスナーのイベントに参加させていただく予定です。
3Mさん、ありがとうございます😊
私が思う3Mさんのコマンドシリーズの最大の魅力は、綺麗に剥がせるシリーズである。です。😊
粘着力は3Mさんだもの、安心の強さ。なのに、綺麗に剥がせる!これは素晴らしい事ですよね。
私はこの特性を活かして、我が家で
「ちょっぴり高価な家具の収納力をあげよう!」
キャンペーンを掲げようと目論んでます。
gプランのミラーデスクの脇に、ペットシーツを収納できるモノをペタリしたいな。
カリモクの食器棚に手持ちのブックエンド、ムーミンとミーをペタリして小さな棚にしたいな。
3枚目はすでに我が家で活用しているコマンドファスナーです。
ティッシュボックスは、母の席の下にペタリ。
4枚目はコマンドフックをマスターウォールにペタリしたモノです。
どちらもシール跡がつく事にも抵抗を感じるような家具で穴をあける発想は皆無。
コマンドシリーズのおかげで、気安く収納力のアップ実現できました。😊
来月、コマンドファスナーのイベントに参加させていただく予定です。
3Mさん、ありがとうございます😊
私が思う3Mさんのコマンドシリーズの最大の魅力は、綺麗に剥がせるシリーズである。です。😊
粘着力は3Mさんだもの、安心の強さ。なのに、綺麗に剥がせる!これは素晴らしい事ですよね。
私はこの特性を活かして、我が家で
「ちょっぴり高価な家具の収納力をあげよう!」
キャンペーンを掲げようと目論んでます。
gプランのミラーデスクの脇に、ペットシーツを収納できるモノをペタリしたいな。
カリモクの食器棚に手持ちのブックエンド、ムーミンとミーをペタリして小さな棚にしたいな。
3枚目はすでに我が家で活用しているコマンドファスナーです。
ティッシュボックスは、母の席の下にペタリ。
4枚目はコマンドフックをマスターウォールにペタリしたモノです。
どちらもシール跡がつく事にも抵抗を感じるような家具で穴をあける発想は皆無。
コマンドシリーズのおかげで、気安く収納力のアップ実現できました。😊