お茶の時間 お茶好き

88枚の部屋写真から48枚をセレクト
sayさんの実例写真
煎茶が大好き(๑˃̵ᴗ˂̵) 色々と集めて飲みたいな。
煎茶が大好き(๑˃̵ᴗ˂̵) 色々と集めて飲みたいな。
say
say
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
mog
mog
merciさんの実例写真
*名もなき家事* うちは旦那も私もお茶が好きで よくお茶を入れます。 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 おやつの時は紅茶*.。.:*・゚*.:*・゚ キッチンの三角コーナーを 使わなくなってから余計に 茶葉を捨てるのが面倒で! コーヒーのフィルターみたいにお茶パックも出しっぱなしですぐ使えます。 (つばめのカップに入ってるやつ) ダイソーのお茶パックに茶葉を入れてから お湯を注ぎます。 捨てる時もそのパックごと捨てるだけで めちゃくちゃストレスが減りました! (o´艸`)
*名もなき家事* うちは旦那も私もお茶が好きで よくお茶を入れます。 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 おやつの時は紅茶*.。.:*・゚*.:*・゚ キッチンの三角コーナーを 使わなくなってから余計に 茶葉を捨てるのが面倒で! コーヒーのフィルターみたいにお茶パックも出しっぱなしですぐ使えます。 (つばめのカップに入ってるやつ) ダイソーのお茶パックに茶葉を入れてから お湯を注ぎます。 捨てる時もそのパックごと捨てるだけで めちゃくちゃストレスが減りました! (o´艸`)
merci
merci
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
bonobono54
bonobono54
家族
ryuryuさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
ryuryu
ryuryu
家族
sakusakuさんの実例写真
抹茶玄米茶も好き。
抹茶玄米茶も好き。
sakusaku
sakusaku
viviさんの実例写真
私はお茶が大好きなので、キッチンの戸棚に入り切らない量の数種類のお茶があります。 カフェインが苦手なので、ノンカフェインばかり。 フルーティでオシャレなハーブティー、私の体の気になるところに効くハーブティー… 友達にはドリンクバーと言われてます。 収集癖があるのでいっぱいになっちゃったけど、見てるだけでも癒されます。 好きな物がいっぱいって嬉しい。
私はお茶が大好きなので、キッチンの戸棚に入り切らない量の数種類のお茶があります。 カフェインが苦手なので、ノンカフェインばかり。 フルーティでオシャレなハーブティー、私の体の気になるところに効くハーブティー… 友達にはドリンクバーと言われてます。 収集癖があるのでいっぱいになっちゃったけど、見てるだけでも癒されます。 好きな物がいっぱいって嬉しい。
vivi
vivi
2DK | 一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
*あったかいお茶🍵はじめました* ・急須と湯呑み⇨無印良品 ・茶筒⇨KEYUCA ・ケトル⇨DeLonghi めちゃお茶好きな家で育ちました 茶葉もお気に入りがあって 美味しい淹れ方にうるさいのは父 同じ茶葉使ってるけど 父の🍵の味にならない😓 美味しいお茶 淹れられるようになりたいなぁ ☝︎おおざっぱでせっかちを直すコトから始めてみます😥
*あったかいお茶🍵はじめました* ・急須と湯呑み⇨無印良品 ・茶筒⇨KEYUCA ・ケトル⇨DeLonghi めちゃお茶好きな家で育ちました 茶葉もお気に入りがあって 美味しい淹れ方にうるさいのは父 同じ茶葉使ってるけど 父の🍵の味にならない😓 美味しいお茶 淹れられるようになりたいなぁ ☝︎おおざっぱでせっかちを直すコトから始めてみます😥
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
dotlaceさんの実例写真
dotlace
dotlace
MaiTakeさんの実例写真
MaiTake
MaiTake
一人暮らし
Ainaさんの実例写真
Aina
Aina
cobaさんの実例写真
お茶好き🍵 癒しのひととき🍀
お茶好き🍵 癒しのひととき🍀
coba
coba
4LDK | 家族
red...emさんの実例写真
お茶マニア。
お茶マニア。
red...em
red...em
waniwaniさんの実例写真
暑い日に、冷たい飲み物も美味しいけれど、熱〜いお茶も好きです。🍵 干して作ったどくだみ茶には、ミントの葉を足して、10分ほど蒸らします。🌿 どくだみ独特の風味が、スっとしたミントの香りで和らぎます。 Francfrancのティポットは、レンジ使用可能で、温めなおしもできる優れもの。✨ グラスは、キャンドゥで108円のDURALEXです。 こちらも耐熱ガラスで、熱々もレンジもOK。👌😆
暑い日に、冷たい飲み物も美味しいけれど、熱〜いお茶も好きです。🍵 干して作ったどくだみ茶には、ミントの葉を足して、10分ほど蒸らします。🌿 どくだみ独特の風味が、スっとしたミントの香りで和らぎます。 Francfrancのティポットは、レンジ使用可能で、温めなおしもできる優れもの。✨ グラスは、キャンドゥで108円のDURALEXです。 こちらも耐熱ガラスで、熱々もレンジもOK。👌😆
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
zurinさんの実例写真
こんな世の中だし、 体調管理は万全にしておきたい という事もあり、 最近 意識してお茶を飲むようにしています。 自作のコーヒードリッパーが お茶にも役に立っておりまして、 籐の茶こしで アルマイトのカップに注いだお茶で ひと休みするのが ささやかな至福の時間です。
こんな世の中だし、 体調管理は万全にしておきたい という事もあり、 最近 意識してお茶を飲むようにしています。 自作のコーヒードリッパーが お茶にも役に立っておりまして、 籐の茶こしで アルマイトのカップに注いだお茶で ひと休みするのが ささやかな至福の時間です。
zurin
zurin
3LDK | 家族
MIKNさんの実例写真
癒やしのティータイム🍵✨ 寒くなり、休日は必ずお気に入りの急須を使ってお茶を飲んでいます🍵✨ 今日のおやつは芋けんぴ🍠✨
癒やしのティータイム🍵✨ 寒くなり、休日は必ずお気に入りの急須を使ってお茶を飲んでいます🍵✨ 今日のおやつは芋けんぴ🍠✨
MIKN
MIKN
一人暮らし
MIRAINOさんの実例写真
暖かいお茶とか紅茶とか若い頃はあんまり好きじゃなかったけど最近おいしい。
暖かいお茶とか紅茶とか若い頃はあんまり好きじゃなかったけど最近おいしい。
MIRAINO
MIRAINO
1LDK | 家族
mayacoさんの実例写真
1.3L入るお茶好きな我が家向け 琺瑯ポット。 ぽってり感がお気に入りです。
1.3L入るお茶好きな我が家向け 琺瑯ポット。 ぽってり感がお気に入りです。
mayaco
mayaco
chikiさんの実例写真
大好きな『まちこ』と 待ちに待った今年の新茶! そして今回、新しく我が家に宇治茶が加わりました(о´∀`о) 『まちこ』は静岡のお茶で ほんのり桜の香りが香る甘くて渋味の少ないお茶です。 私は今はこのお茶が一番好き!! 凄く優しいお味で、桜の香りがほんのり。 お茶としては少しパンチが足りないけど、優しさが大好き。 新茶は屋久島のお茶でした。 若い茶葉なんですね、もうじが多く甘くて でも後味に渋味のあるお茶でした。 今年一番はじめの新茶を楽しめましたよ。 明日は茶筒を買いに行きます。 6個もあるのに、全部違うお茶。 毎日気分で変えて飲んでいます。
大好きな『まちこ』と 待ちに待った今年の新茶! そして今回、新しく我が家に宇治茶が加わりました(о´∀`о) 『まちこ』は静岡のお茶で ほんのり桜の香りが香る甘くて渋味の少ないお茶です。 私は今はこのお茶が一番好き!! 凄く優しいお味で、桜の香りがほんのり。 お茶としては少しパンチが足りないけど、優しさが大好き。 新茶は屋久島のお茶でした。 若い茶葉なんですね、もうじが多く甘くて でも後味に渋味のあるお茶でした。 今年一番はじめの新茶を楽しめましたよ。 明日は茶筒を買いに行きます。 6個もあるのに、全部違うお茶。 毎日気分で変えて飲んでいます。
chiki
chiki
3DK | 家族
shoさんの実例写真
食べてばかりで失礼します( ˊᵕˋ ;) 昨日のどら焼きどらやきに続き… たねやの厄除けまんじゅう…ひと口サイズなので ぱくぱく食べれちゃいます。 久しぶりに急須で緑茶🍵を入れました。 父が生きてた頃は、「あっついお茶いれて!」と (ほんとは80度くらいがいいのだけどね) 毎日、一緒に飲んでだのを懐かしく思い出し お仏壇に、あっついお茶🍵とお饅頭をお供えしました。 これを気に、身体にも良い緑茶を毎日飲みたいなと思います。急須でいれたお茶はやっぱり美味しい ✨✨ 見てくれてありがとうございますm(*_ _)m
食べてばかりで失礼します( ˊᵕˋ ;) 昨日のどら焼きどらやきに続き… たねやの厄除けまんじゅう…ひと口サイズなので ぱくぱく食べれちゃいます。 久しぶりに急須で緑茶🍵を入れました。 父が生きてた頃は、「あっついお茶いれて!」と (ほんとは80度くらいがいいのだけどね) 毎日、一緒に飲んでだのを懐かしく思い出し お仏壇に、あっついお茶🍵とお饅頭をお供えしました。 これを気に、身体にも良い緑茶を毎日飲みたいなと思います。急須でいれたお茶はやっぱり美味しい ✨✨ 見てくれてありがとうございますm(*_ _)m
sho
sho
家族
MITTANさんの実例写真
オーギョーチに、金木犀を乗せて。 たまにはお庭でってのも、とてもいいです。
オーギョーチに、金木犀を乗せて。 たまにはお庭でってのも、とてもいいです。
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
日本茶もほうじ茶も抹茶も紅茶も珈琲も好きです💞😊
日本茶もほうじ茶も抹茶も紅茶も珈琲も好きです💞😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
山善さんの電気ケトルを楽天スーパーセールの時に購入しました♪ RoomClipでもよくお見かけするこのケトル。まず、デザインが素敵✨ そして購入の決め手は、一度単位で可能な温度設定です。今までの電気ケトルでは、湯冷まししてから緑茶を入れてましたが(それでも熱っ!てなる時があり💦)、この電気ケトルは80度に設定して熱過ぎず美味しく緑茶が淹れられるようになりました。 とてもよい買い物をしました♪ ただ、一つだけ。蓋を取る時に蓋がかたいから、そこを改善してもらえたら完璧です。
山善さんの電気ケトルを楽天スーパーセールの時に購入しました♪ RoomClipでもよくお見かけするこのケトル。まず、デザインが素敵✨ そして購入の決め手は、一度単位で可能な温度設定です。今までの電気ケトルでは、湯冷まししてから緑茶を入れてましたが(それでも熱っ!てなる時があり💦)、この電気ケトルは80度に設定して熱過ぎず美味しく緑茶が淹れられるようになりました。 とてもよい買い物をしました♪ ただ、一つだけ。蓋を取る時に蓋がかたいから、そこを改善してもらえたら完璧です。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日のおやつ dainaorei さんにいただいた「青梅せんべい」をさっそくおやつにいただきます。 素朴な煎餅には玄米茶で(^_-)
今日のおやつ dainaorei さんにいただいた「青梅せんべい」をさっそくおやつにいただきます。 素朴な煎餅には玄米茶で(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
我が家のキッチンの吊棚には、 お茶の時間が大好きなおきょうさんの飲み物満載。 ハンドレタリングで、タグを少し作りつけてみました。 テプラや、ネームシールなどでラベルをきちんときれいにラベリングも素敵だし憧れますが、こんなふうに手書きでつけてみるのもなかなか味が出るような➰。どうせ扉で隠れちゃうし、へたっぴでも自己満足。 ココアや麦茶のケースにも、追ってラベルを作ってまいりたいです。 p(^-^)q
我が家のキッチンの吊棚には、 お茶の時間が大好きなおきょうさんの飲み物満載。 ハンドレタリングで、タグを少し作りつけてみました。 テプラや、ネームシールなどでラベルをきちんときれいにラベリングも素敵だし憧れますが、こんなふうに手書きでつけてみるのもなかなか味が出るような➰。どうせ扉で隠れちゃうし、へたっぴでも自己満足。 ココアや麦茶のケースにも、追ってラベルを作ってまいりたいです。 p(^-^)q
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
我が家のお茶セット♡ カフェコーナーです☺︎⑅ マグだらけ笑 引き出しの中には 緑茶、ほうじ茶、台湾茶、コーヒー、紅茶が常備してあります。 1箇所にお茶コーナーを集めておくと、 準備が楽ちん 食器を選ぶ楽しさ カフェのような空間が楽しめてお気に入りです♡
我が家のお茶セット♡ カフェコーナーです☺︎⑅ マグだらけ笑 引き出しの中には 緑茶、ほうじ茶、台湾茶、コーヒー、紅茶が常備してあります。 1箇所にお茶コーナーを集めておくと、 準備が楽ちん 食器を選ぶ楽しさ カフェのような空間が楽しめてお気に入りです♡
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
もっと見る

お茶の時間 お茶好きの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お茶の時間 お茶好き

88枚の部屋写真から48枚をセレクト
sayさんの実例写真
煎茶が大好き(๑˃̵ᴗ˂̵) 色々と集めて飲みたいな。
煎茶が大好き(๑˃̵ᴗ˂̵) 色々と集めて飲みたいな。
say
say
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
mog
mog
merciさんの実例写真
*名もなき家事* うちは旦那も私もお茶が好きで よくお茶を入れます。 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 おやつの時は紅茶*.。.:*・゚*.:*・゚ キッチンの三角コーナーを 使わなくなってから余計に 茶葉を捨てるのが面倒で! コーヒーのフィルターみたいにお茶パックも出しっぱなしですぐ使えます。 (つばめのカップに入ってるやつ) ダイソーのお茶パックに茶葉を入れてから お湯を注ぎます。 捨てる時もそのパックごと捨てるだけで めちゃくちゃストレスが減りました! (o´艸`)
*名もなき家事* うちは旦那も私もお茶が好きで よくお茶を入れます。 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 おやつの時は紅茶*.。.:*・゚*.:*・゚ キッチンの三角コーナーを 使わなくなってから余計に 茶葉を捨てるのが面倒で! コーヒーのフィルターみたいにお茶パックも出しっぱなしですぐ使えます。 (つばめのカップに入ってるやつ) ダイソーのお茶パックに茶葉を入れてから お湯を注ぎます。 捨てる時もそのパックごと捨てるだけで めちゃくちゃストレスが減りました! (o´艸`)
merci
merci
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
bonobono54
bonobono54
家族
ryuryuさんの実例写真
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
我が家のキッチンカウンターはお茶グッズばかり🥰🍵幼稚園の頃から食後は必ずお茶を飲んで生きてきたので、旅行のときも美味しいお茶が飲みたくて持参するほどです笑
ryuryu
ryuryu
家族
sakusakuさんの実例写真
抹茶玄米茶も好き。
抹茶玄米茶も好き。
sakusaku
sakusaku
viviさんの実例写真
私はお茶が大好きなので、キッチンの戸棚に入り切らない量の数種類のお茶があります。 カフェインが苦手なので、ノンカフェインばかり。 フルーティでオシャレなハーブティー、私の体の気になるところに効くハーブティー… 友達にはドリンクバーと言われてます。 収集癖があるのでいっぱいになっちゃったけど、見てるだけでも癒されます。 好きな物がいっぱいって嬉しい。
私はお茶が大好きなので、キッチンの戸棚に入り切らない量の数種類のお茶があります。 カフェインが苦手なので、ノンカフェインばかり。 フルーティでオシャレなハーブティー、私の体の気になるところに効くハーブティー… 友達にはドリンクバーと言われてます。 収集癖があるのでいっぱいになっちゃったけど、見てるだけでも癒されます。 好きな物がいっぱいって嬉しい。
vivi
vivi
2DK | 一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
*あったかいお茶🍵はじめました* ・急須と湯呑み⇨無印良品 ・茶筒⇨KEYUCA ・ケトル⇨DeLonghi めちゃお茶好きな家で育ちました 茶葉もお気に入りがあって 美味しい淹れ方にうるさいのは父 同じ茶葉使ってるけど 父の🍵の味にならない😓 美味しいお茶 淹れられるようになりたいなぁ ☝︎おおざっぱでせっかちを直すコトから始めてみます😥
*あったかいお茶🍵はじめました* ・急須と湯呑み⇨無印良品 ・茶筒⇨KEYUCA ・ケトル⇨DeLonghi めちゃお茶好きな家で育ちました 茶葉もお気に入りがあって 美味しい淹れ方にうるさいのは父 同じ茶葉使ってるけど 父の🍵の味にならない😓 美味しいお茶 淹れられるようになりたいなぁ ☝︎おおざっぱでせっかちを直すコトから始めてみます😥
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
dotlaceさんの実例写真
dotlace
dotlace
MaiTakeさんの実例写真
MaiTake
MaiTake
一人暮らし
Ainaさんの実例写真
Aina
Aina
cobaさんの実例写真
お茶好き🍵 癒しのひととき🍀
お茶好き🍵 癒しのひととき🍀
coba
coba
4LDK | 家族
red...emさんの実例写真
お茶マニア。
お茶マニア。
red...em
red...em
waniwaniさんの実例写真
暑い日に、冷たい飲み物も美味しいけれど、熱〜いお茶も好きです。🍵 干して作ったどくだみ茶には、ミントの葉を足して、10分ほど蒸らします。🌿 どくだみ独特の風味が、スっとしたミントの香りで和らぎます。 Francfrancのティポットは、レンジ使用可能で、温めなおしもできる優れもの。✨ グラスは、キャンドゥで108円のDURALEXです。 こちらも耐熱ガラスで、熱々もレンジもOK。👌😆
暑い日に、冷たい飲み物も美味しいけれど、熱〜いお茶も好きです。🍵 干して作ったどくだみ茶には、ミントの葉を足して、10分ほど蒸らします。🌿 どくだみ独特の風味が、スっとしたミントの香りで和らぎます。 Francfrancのティポットは、レンジ使用可能で、温めなおしもできる優れもの。✨ グラスは、キャンドゥで108円のDURALEXです。 こちらも耐熱ガラスで、熱々もレンジもOK。👌😆
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
zurinさんの実例写真
こんな世の中だし、 体調管理は万全にしておきたい という事もあり、 最近 意識してお茶を飲むようにしています。 自作のコーヒードリッパーが お茶にも役に立っておりまして、 籐の茶こしで アルマイトのカップに注いだお茶で ひと休みするのが ささやかな至福の時間です。
こんな世の中だし、 体調管理は万全にしておきたい という事もあり、 最近 意識してお茶を飲むようにしています。 自作のコーヒードリッパーが お茶にも役に立っておりまして、 籐の茶こしで アルマイトのカップに注いだお茶で ひと休みするのが ささやかな至福の時間です。
zurin
zurin
3LDK | 家族
MIKNさんの実例写真
癒やしのティータイム🍵✨ 寒くなり、休日は必ずお気に入りの急須を使ってお茶を飲んでいます🍵✨ 今日のおやつは芋けんぴ🍠✨
癒やしのティータイム🍵✨ 寒くなり、休日は必ずお気に入りの急須を使ってお茶を飲んでいます🍵✨ 今日のおやつは芋けんぴ🍠✨
MIKN
MIKN
一人暮らし
MIRAINOさんの実例写真
暖かいお茶とか紅茶とか若い頃はあんまり好きじゃなかったけど最近おいしい。
暖かいお茶とか紅茶とか若い頃はあんまり好きじゃなかったけど最近おいしい。
MIRAINO
MIRAINO
1LDK | 家族
mayacoさんの実例写真
1.3L入るお茶好きな我が家向け 琺瑯ポット。 ぽってり感がお気に入りです。
1.3L入るお茶好きな我が家向け 琺瑯ポット。 ぽってり感がお気に入りです。
mayaco
mayaco
chikiさんの実例写真
大好きな『まちこ』と 待ちに待った今年の新茶! そして今回、新しく我が家に宇治茶が加わりました(о´∀`о) 『まちこ』は静岡のお茶で ほんのり桜の香りが香る甘くて渋味の少ないお茶です。 私は今はこのお茶が一番好き!! 凄く優しいお味で、桜の香りがほんのり。 お茶としては少しパンチが足りないけど、優しさが大好き。 新茶は屋久島のお茶でした。 若い茶葉なんですね、もうじが多く甘くて でも後味に渋味のあるお茶でした。 今年一番はじめの新茶を楽しめましたよ。 明日は茶筒を買いに行きます。 6個もあるのに、全部違うお茶。 毎日気分で変えて飲んでいます。
大好きな『まちこ』と 待ちに待った今年の新茶! そして今回、新しく我が家に宇治茶が加わりました(о´∀`о) 『まちこ』は静岡のお茶で ほんのり桜の香りが香る甘くて渋味の少ないお茶です。 私は今はこのお茶が一番好き!! 凄く優しいお味で、桜の香りがほんのり。 お茶としては少しパンチが足りないけど、優しさが大好き。 新茶は屋久島のお茶でした。 若い茶葉なんですね、もうじが多く甘くて でも後味に渋味のあるお茶でした。 今年一番はじめの新茶を楽しめましたよ。 明日は茶筒を買いに行きます。 6個もあるのに、全部違うお茶。 毎日気分で変えて飲んでいます。
chiki
chiki
3DK | 家族
shoさんの実例写真
食べてばかりで失礼します( ˊᵕˋ ;) 昨日のどら焼きどらやきに続き… たねやの厄除けまんじゅう…ひと口サイズなので ぱくぱく食べれちゃいます。 久しぶりに急須で緑茶🍵を入れました。 父が生きてた頃は、「あっついお茶いれて!」と (ほんとは80度くらいがいいのだけどね) 毎日、一緒に飲んでだのを懐かしく思い出し お仏壇に、あっついお茶🍵とお饅頭をお供えしました。 これを気に、身体にも良い緑茶を毎日飲みたいなと思います。急須でいれたお茶はやっぱり美味しい ✨✨ 見てくれてありがとうございますm(*_ _)m
食べてばかりで失礼します( ˊᵕˋ ;) 昨日のどら焼きどらやきに続き… たねやの厄除けまんじゅう…ひと口サイズなので ぱくぱく食べれちゃいます。 久しぶりに急須で緑茶🍵を入れました。 父が生きてた頃は、「あっついお茶いれて!」と (ほんとは80度くらいがいいのだけどね) 毎日、一緒に飲んでだのを懐かしく思い出し お仏壇に、あっついお茶🍵とお饅頭をお供えしました。 これを気に、身体にも良い緑茶を毎日飲みたいなと思います。急須でいれたお茶はやっぱり美味しい ✨✨ 見てくれてありがとうございますm(*_ _)m
sho
sho
家族
MITTANさんの実例写真
オーギョーチに、金木犀を乗せて。 たまにはお庭でってのも、とてもいいです。
オーギョーチに、金木犀を乗せて。 たまにはお庭でってのも、とてもいいです。
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
日本茶もほうじ茶も抹茶も紅茶も珈琲も好きです💞😊
日本茶もほうじ茶も抹茶も紅茶も珈琲も好きです💞😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
山善さんの電気ケトルを楽天スーパーセールの時に購入しました♪ RoomClipでもよくお見かけするこのケトル。まず、デザインが素敵✨ そして購入の決め手は、一度単位で可能な温度設定です。今までの電気ケトルでは、湯冷まししてから緑茶を入れてましたが(それでも熱っ!てなる時があり💦)、この電気ケトルは80度に設定して熱過ぎず美味しく緑茶が淹れられるようになりました。 とてもよい買い物をしました♪ ただ、一つだけ。蓋を取る時に蓋がかたいから、そこを改善してもらえたら完璧です。
山善さんの電気ケトルを楽天スーパーセールの時に購入しました♪ RoomClipでもよくお見かけするこのケトル。まず、デザインが素敵✨ そして購入の決め手は、一度単位で可能な温度設定です。今までの電気ケトルでは、湯冷まししてから緑茶を入れてましたが(それでも熱っ!てなる時があり💦)、この電気ケトルは80度に設定して熱過ぎず美味しく緑茶が淹れられるようになりました。 とてもよい買い物をしました♪ ただ、一つだけ。蓋を取る時に蓋がかたいから、そこを改善してもらえたら完璧です。
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日のおやつ dainaorei さんにいただいた「青梅せんべい」をさっそくおやつにいただきます。 素朴な煎餅には玄米茶で(^_-)
今日のおやつ dainaorei さんにいただいた「青梅せんべい」をさっそくおやつにいただきます。 素朴な煎餅には玄米茶で(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
我が家のキッチンの吊棚には、 お茶の時間が大好きなおきょうさんの飲み物満載。 ハンドレタリングで、タグを少し作りつけてみました。 テプラや、ネームシールなどでラベルをきちんときれいにラベリングも素敵だし憧れますが、こんなふうに手書きでつけてみるのもなかなか味が出るような➰。どうせ扉で隠れちゃうし、へたっぴでも自己満足。 ココアや麦茶のケースにも、追ってラベルを作ってまいりたいです。 p(^-^)q
我が家のキッチンの吊棚には、 お茶の時間が大好きなおきょうさんの飲み物満載。 ハンドレタリングで、タグを少し作りつけてみました。 テプラや、ネームシールなどでラベルをきちんときれいにラベリングも素敵だし憧れますが、こんなふうに手書きでつけてみるのもなかなか味が出るような➰。どうせ扉で隠れちゃうし、へたっぴでも自己満足。 ココアや麦茶のケースにも、追ってラベルを作ってまいりたいです。 p(^-^)q
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
我が家のお茶セット♡ カフェコーナーです☺︎⑅ マグだらけ笑 引き出しの中には 緑茶、ほうじ茶、台湾茶、コーヒー、紅茶が常備してあります。 1箇所にお茶コーナーを集めておくと、 準備が楽ちん 食器を選ぶ楽しさ カフェのような空間が楽しめてお気に入りです♡
我が家のお茶セット♡ カフェコーナーです☺︎⑅ マグだらけ笑 引き出しの中には 緑茶、ほうじ茶、台湾茶、コーヒー、紅茶が常備してあります。 1箇所にお茶コーナーを集めておくと、 準備が楽ちん 食器を選ぶ楽しさ カフェのような空間が楽しめてお気に入りです♡
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
もっと見る

お茶の時間 お茶好きの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ