ホットプレート収納 ホットプレートの置き場

58枚の部屋写真から46枚をセレクト
Sakuさんの実例写真
ホットプレート収納٩( •̀ω•́ )ﻭ 象印のやきやきっていう、穴あき焼肉プレート付きのホットプレート購入してんけど、デカすぎてキッチンのどこにも入らずw ダイニングテーブル近くの収納に、場所を確保しました(*´`) シンク下ラックを購入してはめてみたらピッタリ♡ 取り出しやすーい!(*´﹀`*) 我が家の息子は男の子兄弟やし、4人全員よく食べるから普通の大きさでは無理!てことで1番デカいやつ買ったんやけど、焼きそばとかも4人前一気にできるし、パーツ全部取り外して洗えるしめっちゃ便利!!ホットケーキも一気に焼ける!!最高!!
ホットプレート収納٩( •̀ω•́ )ﻭ 象印のやきやきっていう、穴あき焼肉プレート付きのホットプレート購入してんけど、デカすぎてキッチンのどこにも入らずw ダイニングテーブル近くの収納に、場所を確保しました(*´`) シンク下ラックを購入してはめてみたらピッタリ♡ 取り出しやすーい!(*´﹀`*) 我が家の息子は男の子兄弟やし、4人全員よく食べるから普通の大きさでは無理!てことで1番デカいやつ買ったんやけど、焼きそばとかも4人前一気にできるし、パーツ全部取り外して洗えるしめっちゃ便利!!ホットケーキも一気に焼ける!!最高!!
Saku
Saku
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
最近購入した、 ˗ˏˋ BRUNOホットプレート グランデ ˎˊ˗ towerのトースターラックに 余裕で収納できた☺︎💜 ホットプレートの置き場所問題を 心配していたんだけど ここならいつでも出しやすい!
最近購入した、 ˗ˏˋ BRUNOホットプレート グランデ ˎˊ˗ towerのトースターラックに 余裕で収納できた☺︎💜 ホットプレートの置き場所問題を 心配していたんだけど ここならいつでも出しやすい!
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
ホットプレートのためにシンク下収納をやり直しました。
ホットプレートのためにシンク下収納をやり直しました。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
yumiskさんの実例写真
悩みに悩んでお迎え出来ました(^^) 交換できる他のプレートの収納。 悩んで無印のファイルボックスにピッタリ!
悩みに悩んでお迎え出来ました(^^) 交換できる他のプレートの収納。 悩んで無印のファイルボックスにピッタリ!
yumisk
yumisk
家族
harvestさんの実例写真
ホットプレート¥18,700
おはようございます☀ モニターさせていただいているブルーノホットプレートの置き場所です😊✨ これからも頻繁に使いたいので取り出しやすい場所に決めました❣️ 炊飯器の横です♪ 持ち運びも楽々、洗い物も楽々で家族とワイワイ楽しめる素敵なホットプレートです💗 今回のスペシャルクーポンのおかげで憧れのブルーノが購入できて本当に満足しています❣️ RoomClip様ありがとうございました😊 これからもたくさん使っていきます♪ モニター投稿見ていただきありがとうございました😊🌼🌼
おはようございます☀ モニターさせていただいているブルーノホットプレートの置き場所です😊✨ これからも頻繁に使いたいので取り出しやすい場所に決めました❣️ 炊飯器の横です♪ 持ち運びも楽々、洗い物も楽々で家族とワイワイ楽しめる素敵なホットプレートです💗 今回のスペシャルクーポンのおかげで憧れのブルーノが購入できて本当に満足しています❣️ RoomClip様ありがとうございました😊 これからもたくさん使っていきます♪ モニター投稿見ていただきありがとうございました😊🌼🌼
harvest
harvest
家族
fairyinforestさんの実例写真
ホットプレートはシンク下の引き出しに片付けています。ホットプレート置き場として予定していた場所に、購入した物が入らなくて。この場所が高さも幅もぴったりだったので。時々しか使わない巻きすやトレーなども入れています。 手前はスポンジのストック。
ホットプレートはシンク下の引き出しに片付けています。ホットプレート置き場として予定していた場所に、購入した物が入らなくて。この場所が高さも幅もぴったりだったので。時々しか使わない巻きすやトレーなども入れています。 手前はスポンジのストック。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
nagare_sizukaさんの実例写真
新しいホットプレートの置き場はひとまずここで… 収納するのにもほどよいサイズですねっ♪
新しいホットプレートの置き場はひとまずここで… 収納するのにもほどよいサイズですねっ♪
nagare_sizuka
nagare_sizuka
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
💁‍♀️①置き場の確保 届いて、大きさに多少たじろぐ、、😅 たくさん作れそうでとてもうれしいが、どこにしまおう、、とよぎる、、🤦🏻‍♀️ インテリア好きなルームクリッパーさんも、まずは置き場が気になられるんじゃないでしょうか、、。 正直今まで買ってなかったのも置き場がネックだったからなのでした。置き場と予想される楽しさを比較して、なんとなく買うまでには至らなかったのです。しかし! なんとかなりました! 💁‍♀️ 検索すれば答えが見つかる便利な時代😚💕 https://roomclip.jp/mag/archives/69684?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social アイデアあるある〜!我が家はダイニングテーブルのすぐ横のクローゼットにしまうことにしました。 結婚式で使ったグラス (絶対もう使わない) 引き出物でもらったたこ焼き機 (お疲れ様!) 旦那が100きんで揃えた燻製セット (さようなら!) 三つ断捨離してスペースを確保。 これで準備はオッケー👌🙆‍♀️ こころおきなく料理するよー🍳 つづきの目次 💁‍♀️①置き場の確保 ②フレンチトーストを一気に作る ③あこがれのチーズフォンデュ ④旦那の好物ジンギスカン ⑤たこやき(ベランダでできたらいいなー)
💁‍♀️①置き場の確保 届いて、大きさに多少たじろぐ、、😅 たくさん作れそうでとてもうれしいが、どこにしまおう、、とよぎる、、🤦🏻‍♀️ インテリア好きなルームクリッパーさんも、まずは置き場が気になられるんじゃないでしょうか、、。 正直今まで買ってなかったのも置き場がネックだったからなのでした。置き場と予想される楽しさを比較して、なんとなく買うまでには至らなかったのです。しかし! なんとかなりました! 💁‍♀️ 検索すれば答えが見つかる便利な時代😚💕 https://roomclip.jp/mag/archives/69684?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social アイデアあるある〜!我が家はダイニングテーブルのすぐ横のクローゼットにしまうことにしました。 結婚式で使ったグラス (絶対もう使わない) 引き出物でもらったたこ焼き機 (お疲れ様!) 旦那が100きんで揃えた燻製セット (さようなら!) 三つ断捨離してスペースを確保。 これで準備はオッケー👌🙆‍♀️ こころおきなく料理するよー🍳 つづきの目次 💁‍♀️①置き場の確保 ②フレンチトーストを一気に作る ③あこがれのチーズフォンデュ ④旦那の好物ジンギスカン ⑤たこやき(ベランダでできたらいいなー)
cottoncotton
cottoncotton
家族
a.organizeさんの実例写真
IHが壊れた時にお世話になったホットプレートの置き場はここ!
IHが壊れた時にお世話になったホットプレートの置き場はここ!
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ダイニングテーブルにあった山善さんのスリムホットプレートの置き場をこちらにすることに。 これで多少はホコリの被り方が違うかも😅 冬はホコリがすごいです😰 ホットサンドメーカーは立てて収納しています! 我が家のキッチンは通路幅が確か80㎝しか無いのでかなり狭く、邪魔にならないように炊飯器の置き場を一番奥にしています。 炊飯器の向きは多分皆さんが置いている向きとは違うと思います😁 この方が使いやすいのでこうしてます😊
ダイニングテーブルにあった山善さんのスリムホットプレートの置き場をこちらにすることに。 これで多少はホコリの被り方が違うかも😅 冬はホコリがすごいです😰 ホットサンドメーカーは立てて収納しています! 我が家のキッチンは通路幅が確か80㎝しか無いのでかなり狭く、邪魔にならないように炊飯器の置き場を一番奥にしています。 炊飯器の向きは多分皆さんが置いている向きとは違うと思います😁 この方が使いやすいのでこうしてます😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
YMZKさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンクーポンで購入したBRUNOのホットプレートは予定通り通り、電子レンジの上に置くことになりました✨ せっかくのお洒落なBRUNOをしまってしまうのはもったいない‼️ 我家のホワイト家電製品の仲間入りとなりました😊めっちゃ可愛い〜💕
夏のスペシャルクーポンキャンペーンクーポンで購入したBRUNOのホットプレートは予定通り通り、電子レンジの上に置くことになりました✨ せっかくのお洒落なBRUNOをしまってしまうのはもったいない‼️ 我家のホワイト家電製品の仲間入りとなりました😊めっちゃ可愛い〜💕
YMZK
YMZK
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
念願だった、ブルーノホットプレートをついに買いましたー\(^o^)/ 今までのホットプレートは円形だったんですけど、テーブルの短辺側の人はお皿を置く面積が狭く、長辺側の人は鉄板に手が届きにくいのが難点だと思っていましたので、長方形のホットプレートにしてそれが見事に解決しました♪ でも深鍋付きを買ったので、普通に積むと、しまい場所(シンクの1番下の引き出し)に高さが入らなくてあせりました。プレートとかって、ぴったり積めないんですね(;^_^A それで結局、本体→深鍋(付属品入り)→逆さにしたフタ→平らな鉄板→たこ焼き用鉄板の順に積んだらギリギリで入りました。 美観的にはどうかと思いますが、引き出しの中なので普段は見えないからいいかなと(;^_^A
念願だった、ブルーノホットプレートをついに買いましたー\(^o^)/ 今までのホットプレートは円形だったんですけど、テーブルの短辺側の人はお皿を置く面積が狭く、長辺側の人は鉄板に手が届きにくいのが難点だと思っていましたので、長方形のホットプレートにしてそれが見事に解決しました♪ でも深鍋付きを買ったので、普通に積むと、しまい場所(シンクの1番下の引き出し)に高さが入らなくてあせりました。プレートとかって、ぴったり積めないんですね(;^_^A それで結局、本体→深鍋(付属品入り)→逆さにしたフタ→平らな鉄板→たこ焼き用鉄板の順に積んだらギリギリで入りました。 美観的にはどうかと思いますが、引き出しの中なので普段は見えないからいいかなと(;^_^A
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*ホットプレートの置き場所* ホットプレートって結構かさばるので、置き場所に困っていました🤔 BRUNOのホットプレート、見た目がとっても可愛いので、見えないところに収納するにはもったいないなーと考えていたら…ひらめきました💡笑 後ほど、連投します( *´꒳`*)੭⁾⁾
*ホットプレートの置き場所* ホットプレートって結構かさばるので、置き場所に困っていました🤔 BRUNOのホットプレート、見た目がとっても可愛いので、見えないところに収納するにはもったいないなーと考えていたら…ひらめきました💡笑 後ほど、連投します( *´꒳`*)੭⁾⁾
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
happyisland25さんの実例写真
購入したホットプレートの置き場迷子中です… とりあえず箱に入れたまま食器棚の下に収めていますが、本当は箱から出して収納した方が出し入れしやすいなあ…と試行錯誤中です。 でも、プレート自体はとても使いやすく手入れしやすく重宝しています!
購入したホットプレートの置き場迷子中です… とりあえず箱に入れたまま食器棚の下に収めていますが、本当は箱から出して収納した方が出し入れしやすいなあ…と試行錯誤中です。 でも、プレート自体はとても使いやすく手入れしやすく重宝しています!
happyisland25
happyisland25
GOKAさんの実例写真
ホットプレート¥9,900
ウエルカムクーポン当選でいただきましたBrunoのホットプレート、置き場を考えてやっと定位置が決まりました♪棚に飾ってもステキです(*´꒳`*)
ウエルカムクーポン当選でいただきましたBrunoのホットプレート、置き場を考えてやっと定位置が決まりました♪棚に飾ってもステキです(*´꒳`*)
GOKA
GOKA
norinoriさんの実例写真
ブルーノさんの置き場はひとまずこちらになりました(^_^) 可愛いので見えても嬉しい。 デレデレ。 今頃になって(笑)使用した感想をお伝えします。 昨夜、たこぱをしました(^_^) 火の通りは今まで使っていた物に比べると、ゆっくり。 1度目は焼き上がるまで40分位掛かりました。 2度目は温まっているせいか、25分位。 他に色々つまみながら焼いていたのと、楽しかったので、そんなに気になりませんでしたけど、時間見たら結構過ぎてて驚きました。(^_^) ゆっくり火が入るからか、中がとろっとろ! 外はカリ! とっっても美味しくて驚きました。 焼き目を付けるには、少し時間がかかるかもです。 今まで焼きすぎていたのかなぁ? 本当に美味しくて感動でした。 火の通りは、コンセントの逆側の方が、若干強いかな?と言う感じ。 でも全体に満遍なく火が通ります。 (今までの物は、ここは強火、ここは弱火がすごくハッキリしていたんです) またタコパしたいですが、別のものにも挑戦したいので、お伝え出来るよう、次回は写真を頑張って残してみたいと思います。 (作るのに、いや食べるのに?夢中になりすぎて、気づいたら食べ終わった残骸になっていたんです・・・)
ブルーノさんの置き場はひとまずこちらになりました(^_^) 可愛いので見えても嬉しい。 デレデレ。 今頃になって(笑)使用した感想をお伝えします。 昨夜、たこぱをしました(^_^) 火の通りは今まで使っていた物に比べると、ゆっくり。 1度目は焼き上がるまで40分位掛かりました。 2度目は温まっているせいか、25分位。 他に色々つまみながら焼いていたのと、楽しかったので、そんなに気になりませんでしたけど、時間見たら結構過ぎてて驚きました。(^_^) ゆっくり火が入るからか、中がとろっとろ! 外はカリ! とっっても美味しくて驚きました。 焼き目を付けるには、少し時間がかかるかもです。 今まで焼きすぎていたのかなぁ? 本当に美味しくて感動でした。 火の通りは、コンセントの逆側の方が、若干強いかな?と言う感じ。 でも全体に満遍なく火が通ります。 (今までの物は、ここは強火、ここは弱火がすごくハッキリしていたんです) またタコパしたいですが、別のものにも挑戦したいので、お伝え出来るよう、次回は写真を頑張って残してみたいと思います。 (作るのに、いや食べるのに?夢中になりすぎて、気づいたら食べ終わった残骸になっていたんです・・・)
norinori
norinori
2DK | 家族
ehami123さんの実例写真
ブルーノホットプレートの置き場所。ここ。
ブルーノホットプレートの置き場所。ここ。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
EMさんの実例写真
ホットプレートの置き場はここへ☺︎
ホットプレートの置き場はここへ☺︎
EM
EM
4LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
みなさんの写真を参考にして、ホットプレートの置き場所を見直しました。真ん中の棚に替えプレートを集めました。上の空間まできっちり使えてよかったです。
みなさんの写真を参考にして、ホットプレートの置き場所を見直しました。真ん中の棚に替えプレートを集めました。上の空間まできっちり使えてよかったです。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
ホットプレートの置き場所、我が家はコンロ前のスチールラックにでーんとあります。 というのも、そこそこ出番があるのです(笑) 関西出身の義父はよくお好み焼きを焼いてくれるし、主人と上の子はもんじゃが好きだし、こども達のおやつのホットケーキはフライパンで1枚ずつ焼くより早いし(*´꒳`*) しかしながら使用10年を超える最近調子が悪い。 騙し騙し使っていますが、いつダメになるやら(>_<) 新しいのを検討中ですが、今流行りのおしゃれでコンパクトなものはお好み焼き奉行のお許しが出ないのであります(´・_・`)
ホットプレートの置き場所、我が家はコンロ前のスチールラックにでーんとあります。 というのも、そこそこ出番があるのです(笑) 関西出身の義父はよくお好み焼きを焼いてくれるし、主人と上の子はもんじゃが好きだし、こども達のおやつのホットケーキはフライパンで1枚ずつ焼くより早いし(*´꒳`*) しかしながら使用10年を超える最近調子が悪い。 騙し騙し使っていますが、いつダメになるやら(>_<) 新しいのを検討中ですが、今流行りのおしゃれでコンパクトなものはお好み焼き奉行のお許しが出ないのであります(´・_・`)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
ホットプレート¥18,700
ブルーノホットプレートの置き場はレンジ上です。 サイズ感もなんとなく伝わるかしら? まぁまぁの重さがあるので、グリルプレートとたこ焼きプレートは食器棚の下段の方に収納しました。 使い勝手はしばらく様子見したいと思います😊
ブルーノホットプレートの置き場はレンジ上です。 サイズ感もなんとなく伝わるかしら? まぁまぁの重さがあるので、グリルプレートとたこ焼きプレートは食器棚の下段の方に収納しました。 使い勝手はしばらく様子見したいと思います😊
coro
coro
1DK | 一人暮らし
yukachaaan420さんの実例写真
ホットプレートは キッチンのシンク下に収納! IKEAのプラントムーバーの上に置くとキャスターで楽々引き出せます。
ホットプレートは キッチンのシンク下に収納! IKEAのプラントムーバーの上に置くとキャスターで楽々引き出せます。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
月1で使うホットプレートと年1も使わないハンドミキサーの置場所。 ホットプレートたまにしか使わないけど、しまいこみすぎると出すのも仕舞うのも面倒なので適度に。 しゃがまないと引き出せないコンロの一番したの引き出しへ。 重いので上の方には置きたくないし、ちょうどよいです。 コードはまとめてかごの中へ。
月1で使うホットプレートと年1も使わないハンドミキサーの置場所。 ホットプレートたまにしか使わないけど、しまいこみすぎると出すのも仕舞うのも面倒なので適度に。 しゃがまないと引き出せないコンロの一番したの引き出しへ。 重いので上の方には置きたくないし、ちょうどよいです。 コードはまとめてかごの中へ。
Yun
Yun
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
こんばんは** ・ アンバサダーをさせてもらっている山善さんの「スリムホットプレート」をお試しさせてもらっています* ・ 夏休み…毎日お昼のメニューを考えるのに悩む私… それがこのスリムなホットプレートのおかげで,たこ焼きをしたり,ホットケーキを作ったり,フレンチトーストを作ったり… 子どもたちと過ごす時間にもとっても大活躍しています! ・ 実は普通サイズのホットプレートは持っている私なのですが, こちらはなんといっても手軽に使えるので我が家にやって来てからというもの,頻繁に使用しています( ¨̮ )❁ 洗うのも楽,出すのも楽,置いとくにも省スペース✨ スリムなサイズですがアンバサダーの皆さんの中でも「お皿替わりに使える!」「温めなおしてすぐに美味しく頂ける」と大好評です♡ ・ 初めはキッチン背面に収納していたのですが,ここに出しっぱなしでも全然邪魔にならないので,最近の定位置はここになっています(笑) ・ 黒もいいなぁ〜と惹かれつつ…やっぱり我が家には白をお迎えさせて頂きました** ・ 今日からモニター募集が開始されたのでぜひご覧下さいね* https://roomclip.jp/mag/archives/56227/
こんばんは** ・ アンバサダーをさせてもらっている山善さんの「スリムホットプレート」をお試しさせてもらっています* ・ 夏休み…毎日お昼のメニューを考えるのに悩む私… それがこのスリムなホットプレートのおかげで,たこ焼きをしたり,ホットケーキを作ったり,フレンチトーストを作ったり… 子どもたちと過ごす時間にもとっても大活躍しています! ・ 実は普通サイズのホットプレートは持っている私なのですが, こちらはなんといっても手軽に使えるので我が家にやって来てからというもの,頻繁に使用しています( ¨̮ )❁ 洗うのも楽,出すのも楽,置いとくにも省スペース✨ スリムなサイズですがアンバサダーの皆さんの中でも「お皿替わりに使える!」「温めなおしてすぐに美味しく頂ける」と大好評です♡ ・ 初めはキッチン背面に収納していたのですが,ここに出しっぱなしでも全然邪魔にならないので,最近の定位置はここになっています(笑) ・ 黒もいいなぁ〜と惹かれつつ…やっぱり我が家には白をお迎えさせて頂きました** ・ 今日からモニター募集が開始されたのでぜひご覧下さいね* https://roomclip.jp/mag/archives/56227/
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
もっと見る

ホットプレート収納 ホットプレートの置き場が気になるあなたにおすすめ

ホットプレート収納 ホットプレートの置き場の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホットプレート収納 ホットプレートの置き場

58枚の部屋写真から46枚をセレクト
Sakuさんの実例写真
ホットプレート収納٩( •̀ω•́ )ﻭ 象印のやきやきっていう、穴あき焼肉プレート付きのホットプレート購入してんけど、デカすぎてキッチンのどこにも入らずw ダイニングテーブル近くの収納に、場所を確保しました(*´`) シンク下ラックを購入してはめてみたらピッタリ♡ 取り出しやすーい!(*´﹀`*) 我が家の息子は男の子兄弟やし、4人全員よく食べるから普通の大きさでは無理!てことで1番デカいやつ買ったんやけど、焼きそばとかも4人前一気にできるし、パーツ全部取り外して洗えるしめっちゃ便利!!ホットケーキも一気に焼ける!!最高!!
ホットプレート収納٩( •̀ω•́ )ﻭ 象印のやきやきっていう、穴あき焼肉プレート付きのホットプレート購入してんけど、デカすぎてキッチンのどこにも入らずw ダイニングテーブル近くの収納に、場所を確保しました(*´`) シンク下ラックを購入してはめてみたらピッタリ♡ 取り出しやすーい!(*´﹀`*) 我が家の息子は男の子兄弟やし、4人全員よく食べるから普通の大きさでは無理!てことで1番デカいやつ買ったんやけど、焼きそばとかも4人前一気にできるし、パーツ全部取り外して洗えるしめっちゃ便利!!ホットケーキも一気に焼ける!!最高!!
Saku
Saku
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
最近購入した、 ˗ˏˋ BRUNOホットプレート グランデ ˎˊ˗ towerのトースターラックに 余裕で収納できた☺︎💜 ホットプレートの置き場所問題を 心配していたんだけど ここならいつでも出しやすい!
最近購入した、 ˗ˏˋ BRUNOホットプレート グランデ ˎˊ˗ towerのトースターラックに 余裕で収納できた☺︎💜 ホットプレートの置き場所問題を 心配していたんだけど ここならいつでも出しやすい!
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
haruisabelさんの実例写真
ホットプレートのためにシンク下収納をやり直しました。
ホットプレートのためにシンク下収納をやり直しました。
haruisabel
haruisabel
4LDK | 家族
yumiskさんの実例写真
悩みに悩んでお迎え出来ました(^^) 交換できる他のプレートの収納。 悩んで無印のファイルボックスにピッタリ!
悩みに悩んでお迎え出来ました(^^) 交換できる他のプレートの収納。 悩んで無印のファイルボックスにピッタリ!
yumisk
yumisk
家族
harvestさんの実例写真
ホットプレート¥18,700
おはようございます☀ モニターさせていただいているブルーノホットプレートの置き場所です😊✨ これからも頻繁に使いたいので取り出しやすい場所に決めました❣️ 炊飯器の横です♪ 持ち運びも楽々、洗い物も楽々で家族とワイワイ楽しめる素敵なホットプレートです💗 今回のスペシャルクーポンのおかげで憧れのブルーノが購入できて本当に満足しています❣️ RoomClip様ありがとうございました😊 これからもたくさん使っていきます♪ モニター投稿見ていただきありがとうございました😊🌼🌼
おはようございます☀ モニターさせていただいているブルーノホットプレートの置き場所です😊✨ これからも頻繁に使いたいので取り出しやすい場所に決めました❣️ 炊飯器の横です♪ 持ち運びも楽々、洗い物も楽々で家族とワイワイ楽しめる素敵なホットプレートです💗 今回のスペシャルクーポンのおかげで憧れのブルーノが購入できて本当に満足しています❣️ RoomClip様ありがとうございました😊 これからもたくさん使っていきます♪ モニター投稿見ていただきありがとうございました😊🌼🌼
harvest
harvest
家族
fairyinforestさんの実例写真
ホットプレートはシンク下の引き出しに片付けています。ホットプレート置き場として予定していた場所に、購入した物が入らなくて。この場所が高さも幅もぴったりだったので。時々しか使わない巻きすやトレーなども入れています。 手前はスポンジのストック。
ホットプレートはシンク下の引き出しに片付けています。ホットプレート置き場として予定していた場所に、購入した物が入らなくて。この場所が高さも幅もぴったりだったので。時々しか使わない巻きすやトレーなども入れています。 手前はスポンジのストック。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
nagare_sizukaさんの実例写真
新しいホットプレートの置き場はひとまずここで… 収納するのにもほどよいサイズですねっ♪
新しいホットプレートの置き場はひとまずここで… 収納するのにもほどよいサイズですねっ♪
nagare_sizuka
nagare_sizuka
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
💁‍♀️①置き場の確保 届いて、大きさに多少たじろぐ、、😅 たくさん作れそうでとてもうれしいが、どこにしまおう、、とよぎる、、🤦🏻‍♀️ インテリア好きなルームクリッパーさんも、まずは置き場が気になられるんじゃないでしょうか、、。 正直今まで買ってなかったのも置き場がネックだったからなのでした。置き場と予想される楽しさを比較して、なんとなく買うまでには至らなかったのです。しかし! なんとかなりました! 💁‍♀️ 検索すれば答えが見つかる便利な時代😚💕 https://roomclip.jp/mag/archives/69684?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social アイデアあるある〜!我が家はダイニングテーブルのすぐ横のクローゼットにしまうことにしました。 結婚式で使ったグラス (絶対もう使わない) 引き出物でもらったたこ焼き機 (お疲れ様!) 旦那が100きんで揃えた燻製セット (さようなら!) 三つ断捨離してスペースを確保。 これで準備はオッケー👌🙆‍♀️ こころおきなく料理するよー🍳 つづきの目次 💁‍♀️①置き場の確保 ②フレンチトーストを一気に作る ③あこがれのチーズフォンデュ ④旦那の好物ジンギスカン ⑤たこやき(ベランダでできたらいいなー)
💁‍♀️①置き場の確保 届いて、大きさに多少たじろぐ、、😅 たくさん作れそうでとてもうれしいが、どこにしまおう、、とよぎる、、🤦🏻‍♀️ インテリア好きなルームクリッパーさんも、まずは置き場が気になられるんじゃないでしょうか、、。 正直今まで買ってなかったのも置き場がネックだったからなのでした。置き場と予想される楽しさを比較して、なんとなく買うまでには至らなかったのです。しかし! なんとかなりました! 💁‍♀️ 検索すれば答えが見つかる便利な時代😚💕 https://roomclip.jp/mag/archives/69684?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social アイデアあるある〜!我が家はダイニングテーブルのすぐ横のクローゼットにしまうことにしました。 結婚式で使ったグラス (絶対もう使わない) 引き出物でもらったたこ焼き機 (お疲れ様!) 旦那が100きんで揃えた燻製セット (さようなら!) 三つ断捨離してスペースを確保。 これで準備はオッケー👌🙆‍♀️ こころおきなく料理するよー🍳 つづきの目次 💁‍♀️①置き場の確保 ②フレンチトーストを一気に作る ③あこがれのチーズフォンデュ ④旦那の好物ジンギスカン ⑤たこやき(ベランダでできたらいいなー)
cottoncotton
cottoncotton
家族
a.organizeさんの実例写真
IHが壊れた時にお世話になったホットプレートの置き場はここ!
IHが壊れた時にお世話になったホットプレートの置き場はここ!
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ダイニングテーブルにあった山善さんのスリムホットプレートの置き場をこちらにすることに。 これで多少はホコリの被り方が違うかも😅 冬はホコリがすごいです😰 ホットサンドメーカーは立てて収納しています! 我が家のキッチンは通路幅が確か80㎝しか無いのでかなり狭く、邪魔にならないように炊飯器の置き場を一番奥にしています。 炊飯器の向きは多分皆さんが置いている向きとは違うと思います😁 この方が使いやすいのでこうしてます😊
ダイニングテーブルにあった山善さんのスリムホットプレートの置き場をこちらにすることに。 これで多少はホコリの被り方が違うかも😅 冬はホコリがすごいです😰 ホットサンドメーカーは立てて収納しています! 我が家のキッチンは通路幅が確か80㎝しか無いのでかなり狭く、邪魔にならないように炊飯器の置き場を一番奥にしています。 炊飯器の向きは多分皆さんが置いている向きとは違うと思います😁 この方が使いやすいのでこうしてます😊
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
YMZKさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンクーポンで購入したBRUNOのホットプレートは予定通り通り、電子レンジの上に置くことになりました✨ せっかくのお洒落なBRUNOをしまってしまうのはもったいない‼️ 我家のホワイト家電製品の仲間入りとなりました😊めっちゃ可愛い〜💕
夏のスペシャルクーポンキャンペーンクーポンで購入したBRUNOのホットプレートは予定通り通り、電子レンジの上に置くことになりました✨ せっかくのお洒落なBRUNOをしまってしまうのはもったいない‼️ 我家のホワイト家電製品の仲間入りとなりました😊めっちゃ可愛い〜💕
YMZK
YMZK
3LDK | 家族
merirynさんの実例写真
念願だった、ブルーノホットプレートをついに買いましたー\(^o^)/ 今までのホットプレートは円形だったんですけど、テーブルの短辺側の人はお皿を置く面積が狭く、長辺側の人は鉄板に手が届きにくいのが難点だと思っていましたので、長方形のホットプレートにしてそれが見事に解決しました♪ でも深鍋付きを買ったので、普通に積むと、しまい場所(シンクの1番下の引き出し)に高さが入らなくてあせりました。プレートとかって、ぴったり積めないんですね(;^_^A それで結局、本体→深鍋(付属品入り)→逆さにしたフタ→平らな鉄板→たこ焼き用鉄板の順に積んだらギリギリで入りました。 美観的にはどうかと思いますが、引き出しの中なので普段は見えないからいいかなと(;^_^A
念願だった、ブルーノホットプレートをついに買いましたー\(^o^)/ 今までのホットプレートは円形だったんですけど、テーブルの短辺側の人はお皿を置く面積が狭く、長辺側の人は鉄板に手が届きにくいのが難点だと思っていましたので、長方形のホットプレートにしてそれが見事に解決しました♪ でも深鍋付きを買ったので、普通に積むと、しまい場所(シンクの1番下の引き出し)に高さが入らなくてあせりました。プレートとかって、ぴったり積めないんですね(;^_^A それで結局、本体→深鍋(付属品入り)→逆さにしたフタ→平らな鉄板→たこ焼き用鉄板の順に積んだらギリギリで入りました。 美観的にはどうかと思いますが、引き出しの中なので普段は見えないからいいかなと(;^_^A
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
ka.na.mamaさんの実例写真
ブレッドケース¥9,900
*ホットプレートの置き場所* ホットプレートって結構かさばるので、置き場所に困っていました🤔 BRUNOのホットプレート、見た目がとっても可愛いので、見えないところに収納するにはもったいないなーと考えていたら…ひらめきました💡笑 後ほど、連投します( *´꒳`*)੭⁾⁾
*ホットプレートの置き場所* ホットプレートって結構かさばるので、置き場所に困っていました🤔 BRUNOのホットプレート、見た目がとっても可愛いので、見えないところに収納するにはもったいないなーと考えていたら…ひらめきました💡笑 後ほど、連投します( *´꒳`*)੭⁾⁾
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
happyisland25さんの実例写真
購入したホットプレートの置き場迷子中です… とりあえず箱に入れたまま食器棚の下に収めていますが、本当は箱から出して収納した方が出し入れしやすいなあ…と試行錯誤中です。 でも、プレート自体はとても使いやすく手入れしやすく重宝しています!
購入したホットプレートの置き場迷子中です… とりあえず箱に入れたまま食器棚の下に収めていますが、本当は箱から出して収納した方が出し入れしやすいなあ…と試行錯誤中です。 でも、プレート自体はとても使いやすく手入れしやすく重宝しています!
happyisland25
happyisland25
GOKAさんの実例写真
ウエルカムクーポン当選でいただきましたBrunoのホットプレート、置き場を考えてやっと定位置が決まりました♪棚に飾ってもステキです(*´꒳`*)
ウエルカムクーポン当選でいただきましたBrunoのホットプレート、置き場を考えてやっと定位置が決まりました♪棚に飾ってもステキです(*´꒳`*)
GOKA
GOKA
norinoriさんの実例写真
ブルーノさんの置き場はひとまずこちらになりました(^_^) 可愛いので見えても嬉しい。 デレデレ。 今頃になって(笑)使用した感想をお伝えします。 昨夜、たこぱをしました(^_^) 火の通りは今まで使っていた物に比べると、ゆっくり。 1度目は焼き上がるまで40分位掛かりました。 2度目は温まっているせいか、25分位。 他に色々つまみながら焼いていたのと、楽しかったので、そんなに気になりませんでしたけど、時間見たら結構過ぎてて驚きました。(^_^) ゆっくり火が入るからか、中がとろっとろ! 外はカリ! とっっても美味しくて驚きました。 焼き目を付けるには、少し時間がかかるかもです。 今まで焼きすぎていたのかなぁ? 本当に美味しくて感動でした。 火の通りは、コンセントの逆側の方が、若干強いかな?と言う感じ。 でも全体に満遍なく火が通ります。 (今までの物は、ここは強火、ここは弱火がすごくハッキリしていたんです) またタコパしたいですが、別のものにも挑戦したいので、お伝え出来るよう、次回は写真を頑張って残してみたいと思います。 (作るのに、いや食べるのに?夢中になりすぎて、気づいたら食べ終わった残骸になっていたんです・・・)
ブルーノさんの置き場はひとまずこちらになりました(^_^) 可愛いので見えても嬉しい。 デレデレ。 今頃になって(笑)使用した感想をお伝えします。 昨夜、たこぱをしました(^_^) 火の通りは今まで使っていた物に比べると、ゆっくり。 1度目は焼き上がるまで40分位掛かりました。 2度目は温まっているせいか、25分位。 他に色々つまみながら焼いていたのと、楽しかったので、そんなに気になりませんでしたけど、時間見たら結構過ぎてて驚きました。(^_^) ゆっくり火が入るからか、中がとろっとろ! 外はカリ! とっっても美味しくて驚きました。 焼き目を付けるには、少し時間がかかるかもです。 今まで焼きすぎていたのかなぁ? 本当に美味しくて感動でした。 火の通りは、コンセントの逆側の方が、若干強いかな?と言う感じ。 でも全体に満遍なく火が通ります。 (今までの物は、ここは強火、ここは弱火がすごくハッキリしていたんです) またタコパしたいですが、別のものにも挑戦したいので、お伝え出来るよう、次回は写真を頑張って残してみたいと思います。 (作るのに、いや食べるのに?夢中になりすぎて、気づいたら食べ終わった残骸になっていたんです・・・)
norinori
norinori
2DK | 家族
ehami123さんの実例写真
ブルーノホットプレートの置き場所。ここ。
ブルーノホットプレートの置き場所。ここ。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
EMさんの実例写真
ホットプレートの置き場はここへ☺︎
ホットプレートの置き場はここへ☺︎
EM
EM
4LDK | 家族
Robin27さんの実例写真
みなさんの写真を参考にして、ホットプレートの置き場所を見直しました。真ん中の棚に替えプレートを集めました。上の空間まできっちり使えてよかったです。
みなさんの写真を参考にして、ホットプレートの置き場所を見直しました。真ん中の棚に替えプレートを集めました。上の空間まできっちり使えてよかったです。
Robin27
Robin27
4LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
ホットプレートの置き場所、我が家はコンロ前のスチールラックにでーんとあります。 というのも、そこそこ出番があるのです(笑) 関西出身の義父はよくお好み焼きを焼いてくれるし、主人と上の子はもんじゃが好きだし、こども達のおやつのホットケーキはフライパンで1枚ずつ焼くより早いし(*´꒳`*) しかしながら使用10年を超える最近調子が悪い。 騙し騙し使っていますが、いつダメになるやら(>_<) 新しいのを検討中ですが、今流行りのおしゃれでコンパクトなものはお好み焼き奉行のお許しが出ないのであります(´・_・`)
ホットプレートの置き場所、我が家はコンロ前のスチールラックにでーんとあります。 というのも、そこそこ出番があるのです(笑) 関西出身の義父はよくお好み焼きを焼いてくれるし、主人と上の子はもんじゃが好きだし、こども達のおやつのホットケーキはフライパンで1枚ずつ焼くより早いし(*´꒳`*) しかしながら使用10年を超える最近調子が悪い。 騙し騙し使っていますが、いつダメになるやら(>_<) 新しいのを検討中ですが、今流行りのおしゃれでコンパクトなものはお好み焼き奉行のお許しが出ないのであります(´・_・`)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
ホットプレート¥18,700
ブルーノホットプレートの置き場はレンジ上です。 サイズ感もなんとなく伝わるかしら? まぁまぁの重さがあるので、グリルプレートとたこ焼きプレートは食器棚の下段の方に収納しました。 使い勝手はしばらく様子見したいと思います😊
ブルーノホットプレートの置き場はレンジ上です。 サイズ感もなんとなく伝わるかしら? まぁまぁの重さがあるので、グリルプレートとたこ焼きプレートは食器棚の下段の方に収納しました。 使い勝手はしばらく様子見したいと思います😊
coro
coro
1DK | 一人暮らし
yukachaaan420さんの実例写真
ホットプレートは キッチンのシンク下に収納! IKEAのプラントムーバーの上に置くとキャスターで楽々引き出せます。
ホットプレートは キッチンのシンク下に収納! IKEAのプラントムーバーの上に置くとキャスターで楽々引き出せます。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
Yunさんの実例写真
月1で使うホットプレートと年1も使わないハンドミキサーの置場所。 ホットプレートたまにしか使わないけど、しまいこみすぎると出すのも仕舞うのも面倒なので適度に。 しゃがまないと引き出せないコンロの一番したの引き出しへ。 重いので上の方には置きたくないし、ちょうどよいです。 コードはまとめてかごの中へ。
月1で使うホットプレートと年1も使わないハンドミキサーの置場所。 ホットプレートたまにしか使わないけど、しまいこみすぎると出すのも仕舞うのも面倒なので適度に。 しゃがまないと引き出せないコンロの一番したの引き出しへ。 重いので上の方には置きたくないし、ちょうどよいです。 コードはまとめてかごの中へ。
Yun
Yun
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
こんばんは** ・ アンバサダーをさせてもらっている山善さんの「スリムホットプレート」をお試しさせてもらっています* ・ 夏休み…毎日お昼のメニューを考えるのに悩む私… それがこのスリムなホットプレートのおかげで,たこ焼きをしたり,ホットケーキを作ったり,フレンチトーストを作ったり… 子どもたちと過ごす時間にもとっても大活躍しています! ・ 実は普通サイズのホットプレートは持っている私なのですが, こちらはなんといっても手軽に使えるので我が家にやって来てからというもの,頻繁に使用しています( ¨̮ )❁ 洗うのも楽,出すのも楽,置いとくにも省スペース✨ スリムなサイズですがアンバサダーの皆さんの中でも「お皿替わりに使える!」「温めなおしてすぐに美味しく頂ける」と大好評です♡ ・ 初めはキッチン背面に収納していたのですが,ここに出しっぱなしでも全然邪魔にならないので,最近の定位置はここになっています(笑) ・ 黒もいいなぁ〜と惹かれつつ…やっぱり我が家には白をお迎えさせて頂きました** ・ 今日からモニター募集が開始されたのでぜひご覧下さいね* https://roomclip.jp/mag/archives/56227/
こんばんは** ・ アンバサダーをさせてもらっている山善さんの「スリムホットプレート」をお試しさせてもらっています* ・ 夏休み…毎日お昼のメニューを考えるのに悩む私… それがこのスリムなホットプレートのおかげで,たこ焼きをしたり,ホットケーキを作ったり,フレンチトーストを作ったり… 子どもたちと過ごす時間にもとっても大活躍しています! ・ 実は普通サイズのホットプレートは持っている私なのですが, こちらはなんといっても手軽に使えるので我が家にやって来てからというもの,頻繁に使用しています( ¨̮ )❁ 洗うのも楽,出すのも楽,置いとくにも省スペース✨ スリムなサイズですがアンバサダーの皆さんの中でも「お皿替わりに使える!」「温めなおしてすぐに美味しく頂ける」と大好評です♡ ・ 初めはキッチン背面に収納していたのですが,ここに出しっぱなしでも全然邪魔にならないので,最近の定位置はここになっています(笑) ・ 黒もいいなぁ〜と惹かれつつ…やっぱり我が家には白をお迎えさせて頂きました** ・ 今日からモニター募集が開始されたのでぜひご覧下さいね* https://roomclip.jp/mag/archives/56227/
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
もっと見る

ホットプレート収納 ホットプレートの置き場が気になるあなたにおすすめ

ホットプレート収納 ホットプレートの置き場の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ