60枚の部屋写真から30枚をセレクト
mishineさんの実例写真
ベッド脇の一角をメイクスペースに使ってます。白いアクセサリーケースと鏡台は別々に購入したのですが、偶然テイストがピタリで座ると丁度ミニドレッサーの様で使い勝手良いです。化粧水とか簪とか、背の高い物場マジョリカマジョルカのムックのバニティケースにまとめて入れてます^_^ プチプラメイク大好きなので、どうしても増えちゃうアイシャドーとかマスカラ、百均のケースを駆使して整理してます。 なんか、ここに毎朝座るたびになんだかコックピットの様だわとか思いながらメイク😅
ベッド脇の一角をメイクスペースに使ってます。白いアクセサリーケースと鏡台は別々に購入したのですが、偶然テイストがピタリで座ると丁度ミニドレッサーの様で使い勝手良いです。化粧水とか簪とか、背の高い物場マジョリカマジョルカのムックのバニティケースにまとめて入れてます^_^ プチプラメイク大好きなので、どうしても増えちゃうアイシャドーとかマスカラ、百均のケースを駆使して整理してます。 なんか、ここに毎朝座るたびになんだかコックピットの様だわとか思いながらメイク😅
mishine
mishine
2DK | 一人暮らし
Masakoさんの実例写真
86で亡くなった母が成人式の時自分の髪の毛で日本髪を結ったそうです。その時の櫛とかんざし.....
86で亡くなった母が成人式の時自分の髪の毛で日本髪を結ったそうです。その時の櫛とかんざし.....
Masako
Masako
家族
Lyさんの実例写真
花びら簪
花びら簪
Ly
Ly
Doryさんの実例写真
暮らしを小さくすべく、数年前に7段飾りのお雛様はさよならして手作りした小さな雛飾りだけ残しました。飾り棚に三組のお雛様がいますが、綿棒のお雛様とハマグリ雛が手作りです。つまみ細工はまだ初心者😆 市松さんは教室で習い石粉粘土でボディから作って着物も縫いました。先生が引退されてもう習う場がなく😢今は作れません💦 3月のひな祭までに何かまた加えるかも。
暮らしを小さくすべく、数年前に7段飾りのお雛様はさよならして手作りした小さな雛飾りだけ残しました。飾り棚に三組のお雛様がいますが、綿棒のお雛様とハマグリ雛が手作りです。つまみ細工はまだ初心者😆 市松さんは教室で習い石粉粘土でボディから作って着物も縫いました。先生が引退されてもう習う場がなく😢今は作れません💦 3月のひな祭までに何かまた加えるかも。
Dory
Dory
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
置物・オブジェ¥5,500
4月の設え 2023 (複数写真投稿) こちらは今月のテーマ、 イースター、すずらん、端午の節句 のイースター×すずらん を掛け合わせたディスプレーです。 ①夜ver. ②日中ver. イースターモチーフのうさぎがアニマルモチーフです。 すずらんのアーティシャルフラワーには、すずらんの簪も潜んでます。
4月の設え 2023 (複数写真投稿) こちらは今月のテーマ、 イースター、すずらん、端午の節句 のイースター×すずらん を掛け合わせたディスプレーです。 ①夜ver. ②日中ver. イースターモチーフのうさぎがアニマルモチーフです。 すずらんのアーティシャルフラワーには、すずらんの簪も潜んでます。
citsurae
citsurae
CoCo0617さんの実例写真
和室のお飾り、お正月ディスプレイもほぼ終わりました♪ 千枚以上の私のpic…見てくれて感謝です♡ 毎日お家時間の私、素敵なお友達も出来 愉快な仲間も出来、楽しく毎日過ごせました♪ RCでの繋がり、嬉しく思ってます🥰 来年も元気に投稿頑張ります❣️ 明日も…😅 これからも、2022年も宜しくお願いします🙇‍♀️
和室のお飾り、お正月ディスプレイもほぼ終わりました♪ 千枚以上の私のpic…見てくれて感謝です♡ 毎日お家時間の私、素敵なお友達も出来 愉快な仲間も出来、楽しく毎日過ごせました♪ RCでの繋がり、嬉しく思ってます🥰 来年も元気に投稿頑張ります❣️ 明日も…😅 これからも、2022年も宜しくお願いします🙇‍♀️
CoCo0617
CoCo0617
家族
makiさんの実例写真
自室の棚の和風コーナー。 並んでいる箱は全て母や友人から譲って貰った大切なもの☺️ 髪飾りやブローチ、簪、帯留などを入れています。 敷物はアンティークの袱紗です。 マツオヒロミさんが大好き♡
自室の棚の和風コーナー。 並んでいる箱は全て母や友人から譲って貰った大切なもの☺️ 髪飾りやブローチ、簪、帯留などを入れています。 敷物はアンティークの袱紗です。 マツオヒロミさんが大好き♡
maki
maki
2DK | カップル
sumikoさんの実例写真
ディップ液で月下美人を作ってみました。 お手本は↓ 簪作家の榮様✨ https://sakaefly.exblog.jp/27264575/ あまりの美しさに、一目でファンになりました。 見よう見まねの劣化コピーですが、玄関のお飾りにしようかなと♪
ディップ液で月下美人を作ってみました。 お手本は↓ 簪作家の榮様✨ https://sakaefly.exblog.jp/27264575/ あまりの美しさに、一目でファンになりました。 見よう見まねの劣化コピーですが、玄関のお飾りにしようかなと♪
sumiko
sumiko
4LDK
riraさんの実例写真
来週の花火大会に浴衣で行こうと、小物を準備中自分で着付けるのは初なので、ちゃんと着れるか不安(*>ω<*)
来週の花火大会に浴衣で行こうと、小物を準備中自分で着付けるのは初なので、ちゃんと着れるか不安(*>ω<*)
rira
rira
家族
faunさんの実例写真
昨日は朝早く起きて、京都茶山にあるお店、正尚堂さんへ、骨董好きの友人と、お着物を受け取りに行ってきました♡ 中央の藍・臙脂・芥子色のタータンチェックの薄絹のお着物です。 絹でさらっとしていて、本来なら今の季節に着られます。けど暑過ぎな大阪~~~。 長く着られる柄が一目で気に入り、お取置きしていただいて現物見て、裄丈もお直しせずに着れると分かり、大満足❣ 帯は半幅帯の源氏香文様をあしらった物。大好きな香道の六十四卦の一部が刺繍されています。一つ一つこの意味を調べるのが楽しみの一つなので有ります。 お着物の右側は、伊万里の赤絵の器や油壺。お化粧のお粉を混ぜる為に使っていた物。一番上のお皿に欠けがあったのでお安くして頂きました。後日、金継ぎをして大切に使おうと思います。 左上は花街の芸妓さんの御髪と簪。こちらは友人が購入したもので、米国の姪っ子にいずれプレゼントする為に購入。美しい花々が細工されています。まだちょっと彼女には、この簪は早いかなぁ~と一先ず保管する事に。 その下は、花街の芸妓さんの団扇❣❣ 先斗町の豆千代さんと、奥かの寿さんの団扇。 こういう芸妓さんのお道具や団扇も段々無くなってきていて寂しいなぁ。 左下は、日本刀の鍔と、小さなミニ盆栽鉢。前回気になってて購入しなかった物ですが、どうやらご縁があったようです。 かえり、京阪電車が寝屋川車庫の落雷の火災で全線ストップ( ̄▽ ̄;)汗 家に着いたのは夜でしたー。。 和風の物❣やっぱり大好きです♡ 少しずつ実家に預けてあるお着物を整理して、アパートに持って来ようと思っています。 なので、今アパートの押し入れを断捨離中~~~。 次男よ!スケボーとか使わないものを置いていくのは、もうナッシングだよ٩(๑>∀<๑)۶
昨日は朝早く起きて、京都茶山にあるお店、正尚堂さんへ、骨董好きの友人と、お着物を受け取りに行ってきました♡ 中央の藍・臙脂・芥子色のタータンチェックの薄絹のお着物です。 絹でさらっとしていて、本来なら今の季節に着られます。けど暑過ぎな大阪~~~。 長く着られる柄が一目で気に入り、お取置きしていただいて現物見て、裄丈もお直しせずに着れると分かり、大満足❣ 帯は半幅帯の源氏香文様をあしらった物。大好きな香道の六十四卦の一部が刺繍されています。一つ一つこの意味を調べるのが楽しみの一つなので有ります。 お着物の右側は、伊万里の赤絵の器や油壺。お化粧のお粉を混ぜる為に使っていた物。一番上のお皿に欠けがあったのでお安くして頂きました。後日、金継ぎをして大切に使おうと思います。 左上は花街の芸妓さんの御髪と簪。こちらは友人が購入したもので、米国の姪っ子にいずれプレゼントする為に購入。美しい花々が細工されています。まだちょっと彼女には、この簪は早いかなぁ~と一先ず保管する事に。 その下は、花街の芸妓さんの団扇❣❣ 先斗町の豆千代さんと、奥かの寿さんの団扇。 こういう芸妓さんのお道具や団扇も段々無くなってきていて寂しいなぁ。 左下は、日本刀の鍔と、小さなミニ盆栽鉢。前回気になってて購入しなかった物ですが、どうやらご縁があったようです。 かえり、京阪電車が寝屋川車庫の落雷の火災で全線ストップ( ̄▽ ̄;)汗 家に着いたのは夜でしたー。。 和風の物❣やっぱり大好きです♡ 少しずつ実家に預けてあるお着物を整理して、アパートに持って来ようと思っています。 なので、今アパートの押し入れを断捨離中~~~。 次男よ!スケボーとか使わないものを置いていくのは、もうナッシングだよ٩(๑>∀<๑)۶
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kotoripさんの実例写真
琉球ガラスのグラスとかんざし。 グラスとかんざしのグラデーションが偶然にも同じでした🎐 かんざしは今年もお祭り等が中止で活躍の場がなさそうなので、リビングに飾ってあげようと思います♪
琉球ガラスのグラスとかんざし。 グラスとかんざしのグラデーションが偶然にも同じでした🎐 かんざしは今年もお祭り等が中止で活躍の場がなさそうなので、リビングに飾ってあげようと思います♪
kotorip
kotorip
家族
nukochiさんの実例写真
スマホケース に100均で買った簪とイヤリングを組み合わせて携帯ストラップにしてみました❤️ ガラケー時代はストラップ当たり前でしたよね😂😂
スマホケース に100均で買った簪とイヤリングを組み合わせて携帯ストラップにしてみました❤️ ガラケー時代はストラップ当たり前でしたよね😂😂
nukochi
nukochi
家族
naa-0612さんの実例写真
一年半前に手作り市でムスメが選んだもの。ほとんど水やらなくても大丈夫★敬老の日バージョンらしく、メガネとかんざししてる(^^)
一年半前に手作り市でムスメが選んだもの。ほとんど水やらなくても大丈夫★敬老の日バージョンらしく、メガネとかんざししてる(^^)
naa-0612
naa-0612
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
秋晴れの気持ちいい日ですね𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 偏愛♡楽しい企画ありがとうございます♡ 見応えあって面白い⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 私は、簪( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 小さい頃からお年玉は簪を買いに‎𓂃◌𓈒𓐍 職人さんの技が光るものに、憧れがあります✨
秋晴れの気持ちいい日ですね𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 偏愛♡楽しい企画ありがとうございます♡ 見応えあって面白い⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 私は、簪( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 小さい頃からお年玉は簪を買いに‎𓂃◌𓈒𓐍 職人さんの技が光るものに、憧れがあります✨
chisa
chisa
家族
RURUさんの実例写真
卒業式用に作ったつまみ細工の簪と羽織クリップ。 卒業式は絶対にお着物着ようと決めていた。 子どもが主役なのでかんざしは訪問着の色合いに合わせて目立たぬように小振りの優しい色合いにしめした。 羽織は礼装用の黒地に桜の柄なのでクリップは濃いめのお花。 寒かったので羽織持って行って大正解。
卒業式用に作ったつまみ細工の簪と羽織クリップ。 卒業式は絶対にお着物着ようと決めていた。 子どもが主役なのでかんざしは訪問着の色合いに合わせて目立たぬように小振りの優しい色合いにしめした。 羽織は礼装用の黒地に桜の柄なのでクリップは濃いめのお花。 寒かったので羽織持って行って大正解。
RURU
RURU
家族
taaabouさんの実例写真
ニトリで買った白い花瓶♥️ 胡蝶蘭の切り花を入れて、和の漆器や雑貨と合わせています💐 シンプルな花瓶なので、どんな花でも引き立ててくれます🥰
ニトリで買った白い花瓶♥️ 胡蝶蘭の切り花を入れて、和の漆器や雑貨と合わせています💐 シンプルな花瓶なので、どんな花でも引き立ててくれます🥰
taaabou
taaabou
4LDK | 家族
kouneさんの実例写真
簪は試験管で収納
簪は試験管で収納
koune
koune
一人暮らし
chiiさんの実例写真
3コインズ5分りめいく? ミラーの枠に後ろからピンを刺して ネックレスを下げてます。 だって…ミラーあるのに可愛すぎてまた買ってしまったから…😝 ミラーに映るようにアクセを飾るのが好き。 無印のアクリルケースもわざとフェルトケースを入れません。 キラキラがアクリルを通して見えるのがすき! 100均のミニボトルに1輪挿しみたく 浅草で買ったとんぼ玉の簪を飾りました。 浅草はレトロ可愛いお店が沢山あって インテリアのヒントがもりもりでした! もちろん、おしゃれ?とは言い難いけど昭和にタイムスリップしたみたいなお土産さんが並ぶ仲見世の雰囲気も大好き。
3コインズ5分りめいく? ミラーの枠に後ろからピンを刺して ネックレスを下げてます。 だって…ミラーあるのに可愛すぎてまた買ってしまったから…😝 ミラーに映るようにアクセを飾るのが好き。 無印のアクリルケースもわざとフェルトケースを入れません。 キラキラがアクリルを通して見えるのがすき! 100均のミニボトルに1輪挿しみたく 浅草で買ったとんぼ玉の簪を飾りました。 浅草はレトロ可愛いお店が沢山あって インテリアのヒントがもりもりでした! もちろん、おしゃれ?とは言い難いけど昭和にタイムスリップしたみたいなお土産さんが並ぶ仲見世の雰囲気も大好き。
chii
chii
2DK | 家族
mimiishizawaさんの実例写真
☆古くて新しい☆ ブローチって 使ったことが無い。 …で、 先日の和装時に 出来心で 半ば無理やり 帯締に通して帯留代わりにしてみたら ものの見事に壊しちゃった 焦。 パーツがボキッと断裂したもんで 花と葉とピン台が 綺麗に3分割。 仕方が無いので 以前ネットで追加購入した 10本¥1600の黒無地かんざしに マニキュア塗って 瞬間接着剤で留めてみる。 …まだまだ現役だろ? 寄せ集めだが こういうのが 面白い。
☆古くて新しい☆ ブローチって 使ったことが無い。 …で、 先日の和装時に 出来心で 半ば無理やり 帯締に通して帯留代わりにしてみたら ものの見事に壊しちゃった 焦。 パーツがボキッと断裂したもんで 花と葉とピン台が 綺麗に3分割。 仕方が無いので 以前ネットで追加購入した 10本¥1600の黒無地かんざしに マニキュア塗って 瞬間接着剤で留めてみる。 …まだまだ現役だろ? 寄せ集めだが こういうのが 面白い。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
簪(かんざし) 意外と簡単で便利なんですよ( ¨̮ )♩ ろくなヘアゴムが無いとき(笑) クルクルっと捻ってぶっ刺すだけ🤣👍 間違っても頭に刺さないように! もうすぐ成人式。 子供たちはとっくに成人したけど 渋い着物が着たいなあ…( ᵕᴗᵕ )✧ と思う今日この頃です。
簪(かんざし) 意外と簡単で便利なんですよ( ¨̮ )♩ ろくなヘアゴムが無いとき(笑) クルクルっと捻ってぶっ刺すだけ🤣👍 間違っても頭に刺さないように! もうすぐ成人式。 子供たちはとっくに成人したけど 渋い着物が着たいなあ…( ᵕᴗᵕ )✧ と思う今日この頃です。
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
Aikoさんの実例写真
Aiko
Aiko
ru...chanさんの実例写真
イベント参加中です(*´∪`)♪ フェイクグリーン、ボード、赤い車のパーツ、アンティークピン、留め金…使用品は全てセリア! 良く使うネックレス、簪、バッグチャームをかけて見せる収納にしてます^ ^♡
イベント参加中です(*´∪`)♪ フェイクグリーン、ボード、赤い車のパーツ、アンティークピン、留め金…使用品は全てセリア! 良く使うネックレス、簪、バッグチャームをかけて見せる収納にしてます^ ^♡
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
reeさんの実例写真
また、なんとなァ〜くですが、床の間の文机に、簪柄の手ぬぐいを掛けました(^-^;昔、浴衣の襟につけてますたが、浴衣も着物も何年もきてません(._.`) そして、欠陥なのか、小さいガラスキューブのランプ、、スイッチいれると、熱くなるので、ガラスのフラワーベースにいれたら、相性良いじゃんと、(^-^;
また、なんとなァ〜くですが、床の間の文机に、簪柄の手ぬぐいを掛けました(^-^;昔、浴衣の襟につけてますたが、浴衣も着物も何年もきてません(._.`) そして、欠陥なのか、小さいガラスキューブのランプ、、スイッチいれると、熱くなるので、ガラスのフラワーベースにいれたら、相性良いじゃんと、(^-^;
ree
ree
4LDK | 家族
KOKOさんの実例写真
かなり、病的…(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
かなり、病的…(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
KOKO
KOKO
家族
micoさんの実例写真
娘の簪も出来上がりヤレヤレと思っていたら、息子が 『なんで僕の無いの‼︎』 とご立腹…なんとなくそうなるとは分かってたけど。 なので、息子には帯飾りとコサージュにもヘアアクセサリーにもなるタイプの飾りを。 日曜日はいよいよ七五三です。 いつもはフォトスタジオで写真を撮ってもらっているのですが、今回はおうちで撮影をしようと思っているので明日は大掃除です🧹
娘の簪も出来上がりヤレヤレと思っていたら、息子が 『なんで僕の無いの‼︎』 とご立腹…なんとなくそうなるとは分かってたけど。 なので、息子には帯飾りとコサージュにもヘアアクセサリーにもなるタイプの飾りを。 日曜日はいよいよ七五三です。 いつもはフォトスタジオで写真を撮ってもらっているのですが、今回はおうちで撮影をしようと思っているので明日は大掃除です🧹
mico
mico
4LDK | 家族
もっと見る

簪の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

60枚の部屋写真から30枚をセレクト
mishineさんの実例写真
ベッド脇の一角をメイクスペースに使ってます。白いアクセサリーケースと鏡台は別々に購入したのですが、偶然テイストがピタリで座ると丁度ミニドレッサーの様で使い勝手良いです。化粧水とか簪とか、背の高い物場マジョリカマジョルカのムックのバニティケースにまとめて入れてます^_^ プチプラメイク大好きなので、どうしても増えちゃうアイシャドーとかマスカラ、百均のケースを駆使して整理してます。 なんか、ここに毎朝座るたびになんだかコックピットの様だわとか思いながらメイク😅
ベッド脇の一角をメイクスペースに使ってます。白いアクセサリーケースと鏡台は別々に購入したのですが、偶然テイストがピタリで座ると丁度ミニドレッサーの様で使い勝手良いです。化粧水とか簪とか、背の高い物場マジョリカマジョルカのムックのバニティケースにまとめて入れてます^_^ プチプラメイク大好きなので、どうしても増えちゃうアイシャドーとかマスカラ、百均のケースを駆使して整理してます。 なんか、ここに毎朝座るたびになんだかコックピットの様だわとか思いながらメイク😅
mishine
mishine
2DK | 一人暮らし
Masakoさんの実例写真
86で亡くなった母が成人式の時自分の髪の毛で日本髪を結ったそうです。その時の櫛とかんざし.....
86で亡くなった母が成人式の時自分の髪の毛で日本髪を結ったそうです。その時の櫛とかんざし.....
Masako
Masako
家族
Lyさんの実例写真
花びら簪
花びら簪
Ly
Ly
Doryさんの実例写真
暮らしを小さくすべく、数年前に7段飾りのお雛様はさよならして手作りした小さな雛飾りだけ残しました。飾り棚に三組のお雛様がいますが、綿棒のお雛様とハマグリ雛が手作りです。つまみ細工はまだ初心者😆 市松さんは教室で習い石粉粘土でボディから作って着物も縫いました。先生が引退されてもう習う場がなく😢今は作れません💦 3月のひな祭までに何かまた加えるかも。
暮らしを小さくすべく、数年前に7段飾りのお雛様はさよならして手作りした小さな雛飾りだけ残しました。飾り棚に三組のお雛様がいますが、綿棒のお雛様とハマグリ雛が手作りです。つまみ細工はまだ初心者😆 市松さんは教室で習い石粉粘土でボディから作って着物も縫いました。先生が引退されてもう習う場がなく😢今は作れません💦 3月のひな祭までに何かまた加えるかも。
Dory
Dory
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
置物・オブジェ¥5,500
4月の設え 2023 (複数写真投稿) こちらは今月のテーマ、 イースター、すずらん、端午の節句 のイースター×すずらん を掛け合わせたディスプレーです。 ①夜ver. ②日中ver. イースターモチーフのうさぎがアニマルモチーフです。 すずらんのアーティシャルフラワーには、すずらんの簪も潜んでます。
4月の設え 2023 (複数写真投稿) こちらは今月のテーマ、 イースター、すずらん、端午の節句 のイースター×すずらん を掛け合わせたディスプレーです。 ①夜ver. ②日中ver. イースターモチーフのうさぎがアニマルモチーフです。 すずらんのアーティシャルフラワーには、すずらんの簪も潜んでます。
citsurae
citsurae
CoCo0617さんの実例写真
和室のお飾り、お正月ディスプレイもほぼ終わりました♪ 千枚以上の私のpic…見てくれて感謝です♡ 毎日お家時間の私、素敵なお友達も出来 愉快な仲間も出来、楽しく毎日過ごせました♪ RCでの繋がり、嬉しく思ってます🥰 来年も元気に投稿頑張ります❣️ 明日も…😅 これからも、2022年も宜しくお願いします🙇‍♀️
和室のお飾り、お正月ディスプレイもほぼ終わりました♪ 千枚以上の私のpic…見てくれて感謝です♡ 毎日お家時間の私、素敵なお友達も出来 愉快な仲間も出来、楽しく毎日過ごせました♪ RCでの繋がり、嬉しく思ってます🥰 来年も元気に投稿頑張ります❣️ 明日も…😅 これからも、2022年も宜しくお願いします🙇‍♀️
CoCo0617
CoCo0617
家族
makiさんの実例写真
自室の棚の和風コーナー。 並んでいる箱は全て母や友人から譲って貰った大切なもの☺️ 髪飾りやブローチ、簪、帯留などを入れています。 敷物はアンティークの袱紗です。 マツオヒロミさんが大好き♡
自室の棚の和風コーナー。 並んでいる箱は全て母や友人から譲って貰った大切なもの☺️ 髪飾りやブローチ、簪、帯留などを入れています。 敷物はアンティークの袱紗です。 マツオヒロミさんが大好き♡
maki
maki
2DK | カップル
sumikoさんの実例写真
ディップ液で月下美人を作ってみました。 お手本は↓ 簪作家の榮様✨ https://sakaefly.exblog.jp/27264575/ あまりの美しさに、一目でファンになりました。 見よう見まねの劣化コピーですが、玄関のお飾りにしようかなと♪
ディップ液で月下美人を作ってみました。 お手本は↓ 簪作家の榮様✨ https://sakaefly.exblog.jp/27264575/ あまりの美しさに、一目でファンになりました。 見よう見まねの劣化コピーですが、玄関のお飾りにしようかなと♪
sumiko
sumiko
4LDK
riraさんの実例写真
来週の花火大会に浴衣で行こうと、小物を準備中自分で着付けるのは初なので、ちゃんと着れるか不安(*>ω<*)
来週の花火大会に浴衣で行こうと、小物を準備中自分で着付けるのは初なので、ちゃんと着れるか不安(*>ω<*)
rira
rira
家族
faunさんの実例写真
昨日は朝早く起きて、京都茶山にあるお店、正尚堂さんへ、骨董好きの友人と、お着物を受け取りに行ってきました♡ 中央の藍・臙脂・芥子色のタータンチェックの薄絹のお着物です。 絹でさらっとしていて、本来なら今の季節に着られます。けど暑過ぎな大阪~~~。 長く着られる柄が一目で気に入り、お取置きしていただいて現物見て、裄丈もお直しせずに着れると分かり、大満足❣ 帯は半幅帯の源氏香文様をあしらった物。大好きな香道の六十四卦の一部が刺繍されています。一つ一つこの意味を調べるのが楽しみの一つなので有ります。 お着物の右側は、伊万里の赤絵の器や油壺。お化粧のお粉を混ぜる為に使っていた物。一番上のお皿に欠けがあったのでお安くして頂きました。後日、金継ぎをして大切に使おうと思います。 左上は花街の芸妓さんの御髪と簪。こちらは友人が購入したもので、米国の姪っ子にいずれプレゼントする為に購入。美しい花々が細工されています。まだちょっと彼女には、この簪は早いかなぁ~と一先ず保管する事に。 その下は、花街の芸妓さんの団扇❣❣ 先斗町の豆千代さんと、奥かの寿さんの団扇。 こういう芸妓さんのお道具や団扇も段々無くなってきていて寂しいなぁ。 左下は、日本刀の鍔と、小さなミニ盆栽鉢。前回気になってて購入しなかった物ですが、どうやらご縁があったようです。 かえり、京阪電車が寝屋川車庫の落雷の火災で全線ストップ( ̄▽ ̄;)汗 家に着いたのは夜でしたー。。 和風の物❣やっぱり大好きです♡ 少しずつ実家に預けてあるお着物を整理して、アパートに持って来ようと思っています。 なので、今アパートの押し入れを断捨離中~~~。 次男よ!スケボーとか使わないものを置いていくのは、もうナッシングだよ٩(๑>∀<๑)۶
昨日は朝早く起きて、京都茶山にあるお店、正尚堂さんへ、骨董好きの友人と、お着物を受け取りに行ってきました♡ 中央の藍・臙脂・芥子色のタータンチェックの薄絹のお着物です。 絹でさらっとしていて、本来なら今の季節に着られます。けど暑過ぎな大阪~~~。 長く着られる柄が一目で気に入り、お取置きしていただいて現物見て、裄丈もお直しせずに着れると分かり、大満足❣ 帯は半幅帯の源氏香文様をあしらった物。大好きな香道の六十四卦の一部が刺繍されています。一つ一つこの意味を調べるのが楽しみの一つなので有ります。 お着物の右側は、伊万里の赤絵の器や油壺。お化粧のお粉を混ぜる為に使っていた物。一番上のお皿に欠けがあったのでお安くして頂きました。後日、金継ぎをして大切に使おうと思います。 左上は花街の芸妓さんの御髪と簪。こちらは友人が購入したもので、米国の姪っ子にいずれプレゼントする為に購入。美しい花々が細工されています。まだちょっと彼女には、この簪は早いかなぁ~と一先ず保管する事に。 その下は、花街の芸妓さんの団扇❣❣ 先斗町の豆千代さんと、奥かの寿さんの団扇。 こういう芸妓さんのお道具や団扇も段々無くなってきていて寂しいなぁ。 左下は、日本刀の鍔と、小さなミニ盆栽鉢。前回気になってて購入しなかった物ですが、どうやらご縁があったようです。 かえり、京阪電車が寝屋川車庫の落雷の火災で全線ストップ( ̄▽ ̄;)汗 家に着いたのは夜でしたー。。 和風の物❣やっぱり大好きです♡ 少しずつ実家に預けてあるお着物を整理して、アパートに持って来ようと思っています。 なので、今アパートの押し入れを断捨離中~~~。 次男よ!スケボーとか使わないものを置いていくのは、もうナッシングだよ٩(๑>∀<๑)۶
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kotoripさんの実例写真
琉球ガラスのグラスとかんざし。 グラスとかんざしのグラデーションが偶然にも同じでした🎐 かんざしは今年もお祭り等が中止で活躍の場がなさそうなので、リビングに飾ってあげようと思います♪
琉球ガラスのグラスとかんざし。 グラスとかんざしのグラデーションが偶然にも同じでした🎐 かんざしは今年もお祭り等が中止で活躍の場がなさそうなので、リビングに飾ってあげようと思います♪
kotorip
kotorip
家族
nukochiさんの実例写真
スマホケース に100均で買った簪とイヤリングを組み合わせて携帯ストラップにしてみました❤️ ガラケー時代はストラップ当たり前でしたよね😂😂
スマホケース に100均で買った簪とイヤリングを組み合わせて携帯ストラップにしてみました❤️ ガラケー時代はストラップ当たり前でしたよね😂😂
nukochi
nukochi
家族
naa-0612さんの実例写真
一年半前に手作り市でムスメが選んだもの。ほとんど水やらなくても大丈夫★敬老の日バージョンらしく、メガネとかんざししてる(^^)
一年半前に手作り市でムスメが選んだもの。ほとんど水やらなくても大丈夫★敬老の日バージョンらしく、メガネとかんざししてる(^^)
naa-0612
naa-0612
4LDK | 家族
chisaさんの実例写真
秋晴れの気持ちいい日ですね𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 偏愛♡楽しい企画ありがとうございます♡ 見応えあって面白い⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 私は、簪( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 小さい頃からお年玉は簪を買いに‎𓂃◌𓈒𓐍 職人さんの技が光るものに、憧れがあります✨
秋晴れの気持ちいい日ですね𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 偏愛♡楽しい企画ありがとうございます♡ 見応えあって面白い⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 私は、簪( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 小さい頃からお年玉は簪を買いに‎𓂃◌𓈒𓐍 職人さんの技が光るものに、憧れがあります✨
chisa
chisa
家族
RURUさんの実例写真
卒業式用に作ったつまみ細工の簪と羽織クリップ。 卒業式は絶対にお着物着ようと決めていた。 子どもが主役なのでかんざしは訪問着の色合いに合わせて目立たぬように小振りの優しい色合いにしめした。 羽織は礼装用の黒地に桜の柄なのでクリップは濃いめのお花。 寒かったので羽織持って行って大正解。
卒業式用に作ったつまみ細工の簪と羽織クリップ。 卒業式は絶対にお着物着ようと決めていた。 子どもが主役なのでかんざしは訪問着の色合いに合わせて目立たぬように小振りの優しい色合いにしめした。 羽織は礼装用の黒地に桜の柄なのでクリップは濃いめのお花。 寒かったので羽織持って行って大正解。
RURU
RURU
家族
taaabouさんの実例写真
ニトリで買った白い花瓶♥️ 胡蝶蘭の切り花を入れて、和の漆器や雑貨と合わせています💐 シンプルな花瓶なので、どんな花でも引き立ててくれます🥰
ニトリで買った白い花瓶♥️ 胡蝶蘭の切り花を入れて、和の漆器や雑貨と合わせています💐 シンプルな花瓶なので、どんな花でも引き立ててくれます🥰
taaabou
taaabou
4LDK | 家族
kouneさんの実例写真
簪は試験管で収納
簪は試験管で収納
koune
koune
一人暮らし
chiiさんの実例写真
3コインズ5分りめいく? ミラーの枠に後ろからピンを刺して ネックレスを下げてます。 だって…ミラーあるのに可愛すぎてまた買ってしまったから…😝 ミラーに映るようにアクセを飾るのが好き。 無印のアクリルケースもわざとフェルトケースを入れません。 キラキラがアクリルを通して見えるのがすき! 100均のミニボトルに1輪挿しみたく 浅草で買ったとんぼ玉の簪を飾りました。 浅草はレトロ可愛いお店が沢山あって インテリアのヒントがもりもりでした! もちろん、おしゃれ?とは言い難いけど昭和にタイムスリップしたみたいなお土産さんが並ぶ仲見世の雰囲気も大好き。
3コインズ5分りめいく? ミラーの枠に後ろからピンを刺して ネックレスを下げてます。 だって…ミラーあるのに可愛すぎてまた買ってしまったから…😝 ミラーに映るようにアクセを飾るのが好き。 無印のアクリルケースもわざとフェルトケースを入れません。 キラキラがアクリルを通して見えるのがすき! 100均のミニボトルに1輪挿しみたく 浅草で買ったとんぼ玉の簪を飾りました。 浅草はレトロ可愛いお店が沢山あって インテリアのヒントがもりもりでした! もちろん、おしゃれ?とは言い難いけど昭和にタイムスリップしたみたいなお土産さんが並ぶ仲見世の雰囲気も大好き。
chii
chii
2DK | 家族
mimiishizawaさんの実例写真
☆古くて新しい☆ ブローチって 使ったことが無い。 …で、 先日の和装時に 出来心で 半ば無理やり 帯締に通して帯留代わりにしてみたら ものの見事に壊しちゃった 焦。 パーツがボキッと断裂したもんで 花と葉とピン台が 綺麗に3分割。 仕方が無いので 以前ネットで追加購入した 10本¥1600の黒無地かんざしに マニキュア塗って 瞬間接着剤で留めてみる。 …まだまだ現役だろ? 寄せ集めだが こういうのが 面白い。
☆古くて新しい☆ ブローチって 使ったことが無い。 …で、 先日の和装時に 出来心で 半ば無理やり 帯締に通して帯留代わりにしてみたら ものの見事に壊しちゃった 焦。 パーツがボキッと断裂したもんで 花と葉とピン台が 綺麗に3分割。 仕方が無いので 以前ネットで追加購入した 10本¥1600の黒無地かんざしに マニキュア塗って 瞬間接着剤で留めてみる。 …まだまだ現役だろ? 寄せ集めだが こういうのが 面白い。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
簪(かんざし) 意外と簡単で便利なんですよ( ¨̮ )♩ ろくなヘアゴムが無いとき(笑) クルクルっと捻ってぶっ刺すだけ🤣👍 間違っても頭に刺さないように! もうすぐ成人式。 子供たちはとっくに成人したけど 渋い着物が着たいなあ…( ᵕᴗᵕ )✧ と思う今日この頃です。
簪(かんざし) 意外と簡単で便利なんですよ( ¨̮ )♩ ろくなヘアゴムが無いとき(笑) クルクルっと捻ってぶっ刺すだけ🤣👍 間違っても頭に刺さないように! もうすぐ成人式。 子供たちはとっくに成人したけど 渋い着物が着たいなあ…( ᵕᴗᵕ )✧ と思う今日この頃です。
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
Aikoさんの実例写真
Aiko
Aiko
ru...chanさんの実例写真
イベント参加中です(*´∪`)♪ フェイクグリーン、ボード、赤い車のパーツ、アンティークピン、留め金…使用品は全てセリア! 良く使うネックレス、簪、バッグチャームをかけて見せる収納にしてます^ ^♡
イベント参加中です(*´∪`)♪ フェイクグリーン、ボード、赤い車のパーツ、アンティークピン、留め金…使用品は全てセリア! 良く使うネックレス、簪、バッグチャームをかけて見せる収納にしてます^ ^♡
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
reeさんの実例写真
また、なんとなァ〜くですが、床の間の文机に、簪柄の手ぬぐいを掛けました(^-^;昔、浴衣の襟につけてますたが、浴衣も着物も何年もきてません(._.`) そして、欠陥なのか、小さいガラスキューブのランプ、、スイッチいれると、熱くなるので、ガラスのフラワーベースにいれたら、相性良いじゃんと、(^-^;
また、なんとなァ〜くですが、床の間の文机に、簪柄の手ぬぐいを掛けました(^-^;昔、浴衣の襟につけてますたが、浴衣も着物も何年もきてません(._.`) そして、欠陥なのか、小さいガラスキューブのランプ、、スイッチいれると、熱くなるので、ガラスのフラワーベースにいれたら、相性良いじゃんと、(^-^;
ree
ree
4LDK | 家族
KOKOさんの実例写真
かなり、病的…(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
かなり、病的…(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
KOKO
KOKO
家族
micoさんの実例写真
娘の簪も出来上がりヤレヤレと思っていたら、息子が 『なんで僕の無いの‼︎』 とご立腹…なんとなくそうなるとは分かってたけど。 なので、息子には帯飾りとコサージュにもヘアアクセサリーにもなるタイプの飾りを。 日曜日はいよいよ七五三です。 いつもはフォトスタジオで写真を撮ってもらっているのですが、今回はおうちで撮影をしようと思っているので明日は大掃除です🧹
娘の簪も出来上がりヤレヤレと思っていたら、息子が 『なんで僕の無いの‼︎』 とご立腹…なんとなくそうなるとは分かってたけど。 なので、息子には帯飾りとコサージュにもヘアアクセサリーにもなるタイプの飾りを。 日曜日はいよいよ七五三です。 いつもはフォトスタジオで写真を撮ってもらっているのですが、今回はおうちで撮影をしようと思っているので明日は大掃除です🧹
mico
mico
4LDK | 家族
もっと見る

簪の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ