SNSをいくつか利用しているのですが用途別に使っていることと、
メイク・スキンケア用品の持ち物が少ない方なので一部だけ先に投稿します。
普段良く使用する物だけかごと空き瓶収納、お直し程度のベースメイクとポイントメイク用品はポーチに収納しています。
写真は8月中旬に健康管理アプリのFiNCで応募して8月中旬にいただいたTAISHO Beautyの化粧水のAdrySと、
乾燥対策に使用しているものや時短の小物セットです。
夏には冷蔵庫で冷やして使用すると肌のクールダウンに良いとのことで、私自身にとっては夏も冬も体調を崩しやすく気を付けることが多かったり、体の不調対策にマッサージやストレッチなどのセルフケアが昔から欠かせなかったので、基礎代謝を上げるための方法が気になって冷やして使用する方法が使いやすくて良かったです。
スポーツもやっていたんですが現在は全くやっていないので可能な範囲内で鍛え直しです(;´д`)
SNSをいくつか利用しているのですが用途別に使っていることと、
メイク・スキンケア用品の持ち物が少ない方なので一部だけ先に投稿します。
普段良く使用する物だけかごと空き瓶収納、お直し程度のベースメイクとポイントメイク用品はポーチに収納しています。
写真は8月中旬に健康管理アプリのFiNCで応募して8月中旬にいただいたTAISHO Beautyの化粧水のAdrySと、
乾燥対策に使用しているものや時短の小物セットです。
夏には冷蔵庫で冷やして使用すると肌のクールダウンに良いとのことで、私自身にとっては夏も冬も体調を崩しやすく気を付けることが多かったり、体の不調対策にマッサージやストレッチなどのセルフケアが昔から欠かせなかったので、基礎代謝を上げるための方法が気になって冷やして使用する方法が使いやすくて良かったです。
スポーツもやっていたんですが現在は全くやっていないので可能な範囲内で鍛え直しです(;´д`)