和の暮らしが好き

62枚の部屋写真から4枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
「夜を楽しむインテリア」 イベント参加します➿➿➿ ①玄関の奥のディスプレイコーナーには 湯布院で買って来た 竹製ランプスタンドを置き 夜にはライト付けています 今は ハロウィン🎃ディスプレイしています かぼちゃは昨年作ったもので ダイソーやセリアの ハロウィン雑貨を飾り楽しんでいます 暗い中の 灯りは心が温かくなりますね➿💡✨✨ ランプスタンドの下には 炭をカゴに入れて 消臭に 親子の招き猫も畳の飾り台に置いてます ②玄関の下駄箱の上のディスプレイコーナー 今日は中秋の名月 お月見ですね➿🎑 お月見のディスプレイ🎑 お団子は白い布にティッシュを詰めて作りました 壁には月に見立てて黄色布を丸く切り 両面テープで貼ってます ライトは ニトリのソーラーライトで 日中は外で充電して 夜にはこの場所に置き 夜の灯りを楽しんでいます 電気代 ただです😁 ほんのりした灯りはホッとしますね ③庭には ダイソーのソーラーライトと 肉球ソーラーライトを💡💡💡 暗い夜の中で 光ってます✨ ギラギラの光でなく ほんわかな光が 見てても ホッとしますね ④ 主人が付けてくれた リビングが丸見えだったので ラティスを目隠しにするため 作ってくれました  ダイソーの肉球ソーラーライトをワイヤーで 付け ライトアップに💡💡💡✨✨ 肉球の形がたまらなく可愛いです こうやって 夜の灯りを楽しんでます 今日は中秋の名月🌕🎑 良いお天気なので 綺麗なお月様が見れそうで 楽しみです♪ 今日はお団子作って 食べながら お月見しようかなぁ➿➿🎑✨✨ 秋にはなりましたが まだまだ 暑い日が続いてます 熱中症には気をつけ 体調崩さないように お過ごし下さい♪ 素敵な一日を➿➿✨✨✨✨
「夜を楽しむインテリア」 イベント参加します➿➿➿ ①玄関の奥のディスプレイコーナーには 湯布院で買って来た 竹製ランプスタンドを置き 夜にはライト付けています 今は ハロウィン🎃ディスプレイしています かぼちゃは昨年作ったもので ダイソーやセリアの ハロウィン雑貨を飾り楽しんでいます 暗い中の 灯りは心が温かくなりますね➿💡✨✨ ランプスタンドの下には 炭をカゴに入れて 消臭に 親子の招き猫も畳の飾り台に置いてます ②玄関の下駄箱の上のディスプレイコーナー 今日は中秋の名月 お月見ですね➿🎑 お月見のディスプレイ🎑 お団子は白い布にティッシュを詰めて作りました 壁には月に見立てて黄色布を丸く切り 両面テープで貼ってます ライトは ニトリのソーラーライトで 日中は外で充電して 夜にはこの場所に置き 夜の灯りを楽しんでいます 電気代 ただです😁 ほんのりした灯りはホッとしますね ③庭には ダイソーのソーラーライトと 肉球ソーラーライトを💡💡💡 暗い夜の中で 光ってます✨ ギラギラの光でなく ほんわかな光が 見てても ホッとしますね ④ 主人が付けてくれた リビングが丸見えだったので ラティスを目隠しにするため 作ってくれました  ダイソーの肉球ソーラーライトをワイヤーで 付け ライトアップに💡💡💡✨✨ 肉球の形がたまらなく可愛いです こうやって 夜の灯りを楽しんでます 今日は中秋の名月🌕🎑 良いお天気なので 綺麗なお月様が見れそうで 楽しみです♪ 今日はお団子作って 食べながら お月見しようかなぁ➿➿🎑✨✨ 秋にはなりましたが まだまだ 暑い日が続いてます 熱中症には気をつけ 体調崩さないように お過ごし下さい♪ 素敵な一日を➿➿✨✨✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
締め切りギリギリにイベント参加でーす💦 我が家の乾燥対策は水滴型の加湿器です。 娘が同じ形のものを頂いたとかで、まだ新しいお古の方を貰ったのですが、コロンとした形が可愛らしくて気に入っています。 我が家にはベットはなく、小上がりの和室にお布団を敷いて寝ています。 上にかけてある布は、ベットカバーのように見えるように手作りで作りました(直線縫で簡単ですけど💦) 昼間は第二のリビングとして使える、こんな和室の暮らしが好きです💕 もう長いこと布団の上げ下ろしをしているので全く苦になりません💕
締め切りギリギリにイベント参加でーす💦 我が家の乾燥対策は水滴型の加湿器です。 娘が同じ形のものを頂いたとかで、まだ新しいお古の方を貰ったのですが、コロンとした形が可愛らしくて気に入っています。 我が家にはベットはなく、小上がりの和室にお布団を敷いて寝ています。 上にかけてある布は、ベットカバーのように見えるように手作りで作りました(直線縫で簡単ですけど💦) 昼間は第二のリビングとして使える、こんな和室の暮らしが好きです💕 もう長いこと布団の上げ下ろしをしているので全く苦になりません💕
NAO
NAO
家族
faunさんの実例写真
昨日移動した和簞笥は、同じ和室の反対側の茶道具棚と並べてみました。 それに伴い明治時代の茶箪笥は、左壁際(見えていませんが...)に移動しました。 模様替えするのって楽しいし、整理整頓も再度見直せるし、何よりも気持ちが新鮮になります♡♡
昨日移動した和簞笥は、同じ和室の反対側の茶道具棚と並べてみました。 それに伴い明治時代の茶箪笥は、左壁際(見えていませんが...)に移動しました。 模様替えするのって楽しいし、整理整頓も再度見直せるし、何よりも気持ちが新鮮になります♡♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
taaabouさんの実例写真
見た目スッキリしたのが好きで、キッチンも収納派だったのですが、キッチングッズを、冷蔵庫の扉にマグネットでくっつけちゃうと取り出す手間が省けて、とても使いやすい。 白で統一したので、そんなにごちゃごちゃ感がなくて、結構気に入ってます(^o^) ほとんど100均のお品(≧∀≦)
見た目スッキリしたのが好きで、キッチンも収納派だったのですが、キッチングッズを、冷蔵庫の扉にマグネットでくっつけちゃうと取り出す手間が省けて、とても使いやすい。 白で統一したので、そんなにごちゃごちゃ感がなくて、結構気に入ってます(^o^) ほとんど100均のお品(≧∀≦)
taaabou
taaabou
4LDK | 家族

和の暮らしが好きの投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

和の暮らしが好き

62枚の部屋写真から4枚をセレクト
ritsukoさんの実例写真
「夜を楽しむインテリア」 イベント参加します➿➿➿ ①玄関の奥のディスプレイコーナーには 湯布院で買って来た 竹製ランプスタンドを置き 夜にはライト付けています 今は ハロウィン🎃ディスプレイしています かぼちゃは昨年作ったもので ダイソーやセリアの ハロウィン雑貨を飾り楽しんでいます 暗い中の 灯りは心が温かくなりますね➿💡✨✨ ランプスタンドの下には 炭をカゴに入れて 消臭に 親子の招き猫も畳の飾り台に置いてます ②玄関の下駄箱の上のディスプレイコーナー 今日は中秋の名月 お月見ですね➿🎑 お月見のディスプレイ🎑 お団子は白い布にティッシュを詰めて作りました 壁には月に見立てて黄色布を丸く切り 両面テープで貼ってます ライトは ニトリのソーラーライトで 日中は外で充電して 夜にはこの場所に置き 夜の灯りを楽しんでいます 電気代 ただです😁 ほんのりした灯りはホッとしますね ③庭には ダイソーのソーラーライトと 肉球ソーラーライトを💡💡💡 暗い夜の中で 光ってます✨ ギラギラの光でなく ほんわかな光が 見てても ホッとしますね ④ 主人が付けてくれた リビングが丸見えだったので ラティスを目隠しにするため 作ってくれました  ダイソーの肉球ソーラーライトをワイヤーで 付け ライトアップに💡💡💡✨✨ 肉球の形がたまらなく可愛いです こうやって 夜の灯りを楽しんでます 今日は中秋の名月🌕🎑 良いお天気なので 綺麗なお月様が見れそうで 楽しみです♪ 今日はお団子作って 食べながら お月見しようかなぁ➿➿🎑✨✨ 秋にはなりましたが まだまだ 暑い日が続いてます 熱中症には気をつけ 体調崩さないように お過ごし下さい♪ 素敵な一日を➿➿✨✨✨✨
「夜を楽しむインテリア」 イベント参加します➿➿➿ ①玄関の奥のディスプレイコーナーには 湯布院で買って来た 竹製ランプスタンドを置き 夜にはライト付けています 今は ハロウィン🎃ディスプレイしています かぼちゃは昨年作ったもので ダイソーやセリアの ハロウィン雑貨を飾り楽しんでいます 暗い中の 灯りは心が温かくなりますね➿💡✨✨ ランプスタンドの下には 炭をカゴに入れて 消臭に 親子の招き猫も畳の飾り台に置いてます ②玄関の下駄箱の上のディスプレイコーナー 今日は中秋の名月 お月見ですね➿🎑 お月見のディスプレイ🎑 お団子は白い布にティッシュを詰めて作りました 壁には月に見立てて黄色布を丸く切り 両面テープで貼ってます ライトは ニトリのソーラーライトで 日中は外で充電して 夜にはこの場所に置き 夜の灯りを楽しんでいます 電気代 ただです😁 ほんのりした灯りはホッとしますね ③庭には ダイソーのソーラーライトと 肉球ソーラーライトを💡💡💡 暗い夜の中で 光ってます✨ ギラギラの光でなく ほんわかな光が 見てても ホッとしますね ④ 主人が付けてくれた リビングが丸見えだったので ラティスを目隠しにするため 作ってくれました  ダイソーの肉球ソーラーライトをワイヤーで 付け ライトアップに💡💡💡✨✨ 肉球の形がたまらなく可愛いです こうやって 夜の灯りを楽しんでます 今日は中秋の名月🌕🎑 良いお天気なので 綺麗なお月様が見れそうで 楽しみです♪ 今日はお団子作って 食べながら お月見しようかなぁ➿➿🎑✨✨ 秋にはなりましたが まだまだ 暑い日が続いてます 熱中症には気をつけ 体調崩さないように お過ごし下さい♪ 素敵な一日を➿➿✨✨✨✨
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
締め切りギリギリにイベント参加でーす💦 我が家の乾燥対策は水滴型の加湿器です。 娘が同じ形のものを頂いたとかで、まだ新しいお古の方を貰ったのですが、コロンとした形が可愛らしくて気に入っています。 我が家にはベットはなく、小上がりの和室にお布団を敷いて寝ています。 上にかけてある布は、ベットカバーのように見えるように手作りで作りました(直線縫で簡単ですけど💦) 昼間は第二のリビングとして使える、こんな和室の暮らしが好きです💕 もう長いこと布団の上げ下ろしをしているので全く苦になりません💕
締め切りギリギリにイベント参加でーす💦 我が家の乾燥対策は水滴型の加湿器です。 娘が同じ形のものを頂いたとかで、まだ新しいお古の方を貰ったのですが、コロンとした形が可愛らしくて気に入っています。 我が家にはベットはなく、小上がりの和室にお布団を敷いて寝ています。 上にかけてある布は、ベットカバーのように見えるように手作りで作りました(直線縫で簡単ですけど💦) 昼間は第二のリビングとして使える、こんな和室の暮らしが好きです💕 もう長いこと布団の上げ下ろしをしているので全く苦になりません💕
NAO
NAO
家族
faunさんの実例写真
昨日移動した和簞笥は、同じ和室の反対側の茶道具棚と並べてみました。 それに伴い明治時代の茶箪笥は、左壁際(見えていませんが...)に移動しました。 模様替えするのって楽しいし、整理整頓も再度見直せるし、何よりも気持ちが新鮮になります♡♡
昨日移動した和簞笥は、同じ和室の反対側の茶道具棚と並べてみました。 それに伴い明治時代の茶箪笥は、左壁際(見えていませんが...)に移動しました。 模様替えするのって楽しいし、整理整頓も再度見直せるし、何よりも気持ちが新鮮になります♡♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
taaabouさんの実例写真
見た目スッキリしたのが好きで、キッチンも収納派だったのですが、キッチングッズを、冷蔵庫の扉にマグネットでくっつけちゃうと取り出す手間が省けて、とても使いやすい。 白で統一したので、そんなにごちゃごちゃ感がなくて、結構気に入ってます(^o^) ほとんど100均のお品(≧∀≦)
見た目スッキリしたのが好きで、キッチンも収納派だったのですが、キッチングッズを、冷蔵庫の扉にマグネットでくっつけちゃうと取り出す手間が省けて、とても使いやすい。 白で統一したので、そんなにごちゃごちゃ感がなくて、結構気に入ってます(^o^) ほとんど100均のお品(≧∀≦)
taaabou
taaabou
4LDK | 家族

和の暮らしが好きの投稿一覧

67枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ