和ガラス

49枚の部屋写真から15枚をセレクト
warashiさんの実例写真
※**※* 昔の気泡の入った みかん水瓶🫙や和ガラスの 味わい深さ 光に照らされるとまた良い雰囲気。 #和ガラス #ペロペロ #金平糖瓶
※**※* 昔の気泡の入った みかん水瓶🫙や和ガラスの 味わい深さ 光に照らされるとまた良い雰囲気。 #和ガラス #ペロペロ #金平糖瓶
warashi
warashi
NSDさんの実例写真
夏はガラス。🤓 こんにちは。☁️ 和ガラスを集めています。🤗 霰ガラスにコバルトガラス あと🌸サクラ柄の醤油瓶。 ☀️✨太陽の光を浴びると綺麗です。🤓
夏はガラス。🤓 こんにちは。☁️ 和ガラスを集めています。🤗 霰ガラスにコバルトガラス あと🌸サクラ柄の醤油瓶。 ☀️✨太陽の光を浴びると綺麗です。🤓
NSD
NSD
seiさんの実例写真
実家のガラス戸やっちゃいましたよ。ガラス絵の具(笑)
実家のガラス戸やっちゃいましたよ。ガラス絵の具(笑)
sei
sei
yuyuさんの実例写真
和ガラスの華といえば切子!高いの欲しいなー
和ガラスの華といえば切子!高いの欲しいなー
yuyu
yuyu
3LDK | 家族
snowbellさんの実例写真
先日梅狩りしてきた大粒の青梅で甘露煮を作りました。たくさんある印判皿の中で梅柄が2枚あったので梅であわせて、水玉模様の和食器もお気に入り!甘酸っぱくてこの時季わが家の1番のご馳走です♪
先日梅狩りしてきた大粒の青梅で甘露煮を作りました。たくさんある印判皿の中で梅柄が2枚あったので梅であわせて、水玉模様の和食器もお気に入り!甘酸っぱくてこの時季わが家の1番のご馳走です♪
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
kinekoさんの実例写真
MIHO MUSEUMで開催中の「和ガラスの美を求めて」展に行ってきました。江戸時代のガラスの蒐集家のコレクション、すごく繊細で贅沢なものでした。糸ガラスと呼ばれる極細のガラスでできた鳥籠と、リーメントのおまけほどの小いささのガラスのお雛様道具が印象に残りました。 長崎の出島を通じて輸入され広まったガラス、先日の長崎旅行とつながっているようで感慨深かったです。 MIHO MUSEUMでは6/18まで、9/16からは岡山市立オリエント美術館でも観れます。 このコレクションを提供された瓶泥舎びいどろぎやまんガラス美術館は愛媛県の道後温泉にあり予約すれば観れるので興味ある方は是非!
MIHO MUSEUMで開催中の「和ガラスの美を求めて」展に行ってきました。江戸時代のガラスの蒐集家のコレクション、すごく繊細で贅沢なものでした。糸ガラスと呼ばれる極細のガラスでできた鳥籠と、リーメントのおまけほどの小いささのガラスのお雛様道具が印象に残りました。 長崎の出島を通じて輸入され広まったガラス、先日の長崎旅行とつながっているようで感慨深かったです。 MIHO MUSEUMでは6/18まで、9/16からは岡山市立オリエント美術館でも観れます。 このコレクションを提供された瓶泥舎びいどろぎやまんガラス美術館は愛媛県の道後温泉にあり予約すれば観れるので興味ある方は是非!
kineko
kineko
Ranさんの実例写真
Ran
Ran
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
やっと玄関マットを購入
やっと玄関マットを購入
Mari
Mari
家族
glassさんの実例写真
ガラスのうつわ達💝
ガラスのうつわ達💝
glass
glass
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
玄関です。新築当初は左手に下駄箱がありました。圧迫感があったので2年目にしてはやくもリフォーム。下駄箱は隣の部屋へ移動。 飾り棚の和とガラスの玄関ドアとのコラボが気に入ってます。
玄関です。新築当初は左手に下駄箱がありました。圧迫感があったので2年目にしてはやくもリフォーム。下駄箱は隣の部屋へ移動。 飾り棚の和とガラスの玄関ドアとのコラボが気に入ってます。
haru
haru
3DK | 一人暮らし
ki..koさんの実例写真
3畳の部屋が1番光が入るのでサンキャッチャーを。『和』のガラス戸にもサンキャッチャー違和感なしw
3畳の部屋が1番光が入るのでサンキャッチャーを。『和』のガラス戸にもサンキャッチャー違和感なしw
ki..ko
ki..ko
3DK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
骨董屋の店主さんオススメの小さいガラスのレース皿。小さいサイズはレモン切ったの置いたり岩塩乗せたりと探してる人居てますねんやわーと。バリがあるから昭和の初期か大正かもという事です(≧∇≦)
骨董屋の店主さんオススメの小さいガラスのレース皿。小さいサイズはレモン切ったの置いたり岩塩乗せたりと探してる人居てますねんやわーと。バリがあるから昭和の初期か大正かもという事です(≧∇≦)
kinakomoti
kinakomoti
家族
machanto1952さんの実例写真
一眼気に入り購入したショウケース。四面全てガラス、ウランガラスと和ガラスが引き立つと思います。
一眼気に入り購入したショウケース。四面全てガラス、ウランガラスと和ガラスが引き立つと思います。
machanto1952
machanto1952
家族
boston5757さんの実例写真
おはようございます。今朝は雨です〜 出窓に新たに仲間入り〜。
おはようございます。今朝は雨です〜 出窓に新たに仲間入り〜。
boston5757
boston5757
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
右側と上のは実家から連れてきて左のが昨日の古物巡りで出会った物です 色が合うかな~と思ったけどちょっと違ってた これから活躍してもらう硝子の器達です
右側と上のは実家から連れてきて左のが昨日の古物巡りで出会った物です 色が合うかな~と思ったけどちょっと違ってた これから活躍してもらう硝子の器達です
rin
rin
家族

和ガラスの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和ガラス

49枚の部屋写真から15枚をセレクト
warashiさんの実例写真
※**※* 昔の気泡の入った みかん水瓶🫙や和ガラスの 味わい深さ 光に照らされるとまた良い雰囲気。 #和ガラス #ペロペロ #金平糖瓶
※**※* 昔の気泡の入った みかん水瓶🫙や和ガラスの 味わい深さ 光に照らされるとまた良い雰囲気。 #和ガラス #ペロペロ #金平糖瓶
warashi
warashi
NSDさんの実例写真
夏はガラス。🤓 こんにちは。☁️ 和ガラスを集めています。🤗 霰ガラスにコバルトガラス あと🌸サクラ柄の醤油瓶。 ☀️✨太陽の光を浴びると綺麗です。🤓
夏はガラス。🤓 こんにちは。☁️ 和ガラスを集めています。🤗 霰ガラスにコバルトガラス あと🌸サクラ柄の醤油瓶。 ☀️✨太陽の光を浴びると綺麗です。🤓
NSD
NSD
seiさんの実例写真
実家のガラス戸やっちゃいましたよ。ガラス絵の具(笑)
実家のガラス戸やっちゃいましたよ。ガラス絵の具(笑)
sei
sei
yuyuさんの実例写真
和ガラスの華といえば切子!高いの欲しいなー
和ガラスの華といえば切子!高いの欲しいなー
yuyu
yuyu
3LDK | 家族
snowbellさんの実例写真
先日梅狩りしてきた大粒の青梅で甘露煮を作りました。たくさんある印判皿の中で梅柄が2枚あったので梅であわせて、水玉模様の和食器もお気に入り!甘酸っぱくてこの時季わが家の1番のご馳走です♪
先日梅狩りしてきた大粒の青梅で甘露煮を作りました。たくさんある印判皿の中で梅柄が2枚あったので梅であわせて、水玉模様の和食器もお気に入り!甘酸っぱくてこの時季わが家の1番のご馳走です♪
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
kinekoさんの実例写真
MIHO MUSEUMで開催中の「和ガラスの美を求めて」展に行ってきました。江戸時代のガラスの蒐集家のコレクション、すごく繊細で贅沢なものでした。糸ガラスと呼ばれる極細のガラスでできた鳥籠と、リーメントのおまけほどの小いささのガラスのお雛様道具が印象に残りました。 長崎の出島を通じて輸入され広まったガラス、先日の長崎旅行とつながっているようで感慨深かったです。 MIHO MUSEUMでは6/18まで、9/16からは岡山市立オリエント美術館でも観れます。 このコレクションを提供された瓶泥舎びいどろぎやまんガラス美術館は愛媛県の道後温泉にあり予約すれば観れるので興味ある方は是非!
MIHO MUSEUMで開催中の「和ガラスの美を求めて」展に行ってきました。江戸時代のガラスの蒐集家のコレクション、すごく繊細で贅沢なものでした。糸ガラスと呼ばれる極細のガラスでできた鳥籠と、リーメントのおまけほどの小いささのガラスのお雛様道具が印象に残りました。 長崎の出島を通じて輸入され広まったガラス、先日の長崎旅行とつながっているようで感慨深かったです。 MIHO MUSEUMでは6/18まで、9/16からは岡山市立オリエント美術館でも観れます。 このコレクションを提供された瓶泥舎びいどろぎやまんガラス美術館は愛媛県の道後温泉にあり予約すれば観れるので興味ある方は是非!
kineko
kineko
Ranさんの実例写真
Ran
Ran
4LDK | 家族
Mariさんの実例写真
やっと玄関マットを購入
やっと玄関マットを購入
Mari
Mari
家族
glassさんの実例写真
ガラスのうつわ達💝
ガラスのうつわ達💝
glass
glass
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
玄関です。新築当初は左手に下駄箱がありました。圧迫感があったので2年目にしてはやくもリフォーム。下駄箱は隣の部屋へ移動。 飾り棚の和とガラスの玄関ドアとのコラボが気に入ってます。
玄関です。新築当初は左手に下駄箱がありました。圧迫感があったので2年目にしてはやくもリフォーム。下駄箱は隣の部屋へ移動。 飾り棚の和とガラスの玄関ドアとのコラボが気に入ってます。
haru
haru
3DK | 一人暮らし
ki..koさんの実例写真
3畳の部屋が1番光が入るのでサンキャッチャーを。『和』のガラス戸にもサンキャッチャー違和感なしw
3畳の部屋が1番光が入るのでサンキャッチャーを。『和』のガラス戸にもサンキャッチャー違和感なしw
ki..ko
ki..ko
3DK | 家族
kinakomotiさんの実例写真
骨董屋の店主さんオススメの小さいガラスのレース皿。小さいサイズはレモン切ったの置いたり岩塩乗せたりと探してる人居てますねんやわーと。バリがあるから昭和の初期か大正かもという事です(≧∇≦)
骨董屋の店主さんオススメの小さいガラスのレース皿。小さいサイズはレモン切ったの置いたり岩塩乗せたりと探してる人居てますねんやわーと。バリがあるから昭和の初期か大正かもという事です(≧∇≦)
kinakomoti
kinakomoti
家族
machanto1952さんの実例写真
一眼気に入り購入したショウケース。四面全てガラス、ウランガラスと和ガラスが引き立つと思います。
一眼気に入り購入したショウケース。四面全てガラス、ウランガラスと和ガラスが引き立つと思います。
machanto1952
machanto1952
家族
boston5757さんの実例写真
おはようございます。今朝は雨です〜 出窓に新たに仲間入り〜。
おはようございます。今朝は雨です〜 出窓に新たに仲間入り〜。
boston5757
boston5757
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
右側と上のは実家から連れてきて左のが昨日の古物巡りで出会った物です 色が合うかな~と思ったけどちょっと違ってた これから活躍してもらう硝子の器達です
右側と上のは実家から連れてきて左のが昨日の古物巡りで出会った物です 色が合うかな~と思ったけどちょっと違ってた これから活躍してもらう硝子の器達です
rin
rin
家族

和ガラスの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ