大掃除 水垢防止

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
Joe.さんの実例写真
お風呂の引き戸とサッシに水垢防止マスキングテープを貼りました。 ドア枠の段差?(巾木のような部分)と、ホコリや水垢が溜まってしまうと厄介なネジの頭と、床とサッシのわずかな段差も塞ぎました。 貼る作業は面倒かな〜と思ったけど、あの憎き白い塊の除去とは比になりません。耐久性などまだわかりませんが定期的に貼り替えたいと思います。
お風呂の引き戸とサッシに水垢防止マスキングテープを貼りました。 ドア枠の段差?(巾木のような部分)と、ホコリや水垢が溜まってしまうと厄介なネジの頭と、床とサッシのわずかな段差も塞ぎました。 貼る作業は面倒かな〜と思ったけど、あの憎き白い塊の除去とは比になりません。耐久性などまだわかりませんが定期的に貼り替えたいと思います。
Joe.
Joe.
家族
SACHIさんの実例写真
お風呂大掃除! 天井から壁から換気扇から排水口を掃除して、最後にお風呂カビーヌを設置して、防カビ対策しました! 普段、天井や換気扇や壁までは丁寧に掃除しないので、キレイになりました!
お風呂大掃除! 天井から壁から換気扇から排水口を掃除して、最後にお風呂カビーヌを設置して、防カビ対策しました! 普段、天井や換気扇や壁までは丁寧に掃除しないので、キレイになりました!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
しつこくバスルームからすみません(⌒-⌒; ) せっかく綺麗にしたので撥水コーティングをしようと思ってポチりました☆ 今日届いたので軽く掃除し直して早速お試し◡̈* 結構ちゃんと撥水してくれる〜(*゚艸゚*)♪♪ これで水垢予防になるかな〜
しつこくバスルームからすみません(⌒-⌒; ) せっかく綺麗にしたので撥水コーティングをしようと思ってポチりました☆ 今日届いたので軽く掃除し直して早速お試し◡̈* 結構ちゃんと撥水してくれる〜(*゚艸゚*)♪♪ これで水垢予防になるかな〜
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
moooさんの実例写真
キッチンのキーラモニターの続きです! 見て下さい♩︎ 水道の水栓部分! いや、もう仕上がりが鏡なんですよ!笑 ここで毎朝メイクできちゃうじゃん!ってくらいの輝き!!!笑 スポンジで洗ってる時点でもうすでにキラッキラしてくるのが瞬時に実感します♥︎⍤⃝ しかも、このキーラは使い続けると汚れが付きにくくなるとメーカーホームページに記載されてました!! わわわ!それは嬉しいです♩︎
キッチンのキーラモニターの続きです! 見て下さい♩︎ 水道の水栓部分! いや、もう仕上がりが鏡なんですよ!笑 ここで毎朝メイクできちゃうじゃん!ってくらいの輝き!!!笑 スポンジで洗ってる時点でもうすでにキラッキラしてくるのが瞬時に実感します♥︎⍤⃝ しかも、このキーラは使い続けると汚れが付きにくくなるとメーカーホームページに記載されてました!! わわわ!それは嬉しいです♩︎
mooo
mooo
brown-whiteさんの実例写真
引っ越しして約半年たったので、今日は浴槽のエプロンを外して洗いました。 備忘録のために投稿。 汚れを溜め込むと余計やらなくなるので、また半年後にやります。 水垢防止のため、シャワーホースは床につけておかず、シャンプー容器なども、お風呂に入るときだけ浴室に置くようにしています。 排水口だけはお風呂に入る度にさっと洗って、壁は良く水気を拭き取ってます。 窓のない浴室なので、カビ予防に努めてます(^_^;) バスグッズはニトリです。
引っ越しして約半年たったので、今日は浴槽のエプロンを外して洗いました。 備忘録のために投稿。 汚れを溜め込むと余計やらなくなるので、また半年後にやります。 水垢防止のため、シャワーホースは床につけておかず、シャンプー容器なども、お風呂に入るときだけ浴室に置くようにしています。 排水口だけはお風呂に入る度にさっと洗って、壁は良く水気を拭き取ってます。 窓のない浴室なので、カビ予防に努めてます(^_^;) バスグッズはニトリです。
brown-white
brown-white
1LDK
chiroさんの実例写真
キッチンの写真を撮るために片付けていたら、キッチン溝に水垢や汚れが付いていたのを発見😅 気になって、、、急きょIH用に購入してあったカビ汚れ防止のマスキングテープを貼ることにしました! 年末も掃除しましたが、あちこちの大掃除で余裕がなかったんですよね(^◇^;) キレイにしたついでに、水垢、カビ、汚れがつきにくくします❤️ いつもキレイに磨いていればこんな大変なことにはならないんですけどね😓
キッチンの写真を撮るために片付けていたら、キッチン溝に水垢や汚れが付いていたのを発見😅 気になって、、、急きょIH用に購入してあったカビ汚れ防止のマスキングテープを貼ることにしました! 年末も掃除しましたが、あちこちの大掃除で余裕がなかったんですよね(^◇^;) キレイにしたついでに、水垢、カビ、汚れがつきにくくします❤️ いつもキレイに磨いていればこんな大変なことにはならないんですけどね😓
chiro
chiro
家族
naoさんの実例写真
こーゆーとこには、水垢付きやすいですね(ノД`ll) って、どこだかわかりますかね(  ̄▽ ̄)
こーゆーとこには、水垢付きやすいですね(ノД`ll) って、どこだかわかりますかね(  ̄▽ ̄)
nao
nao
2LDK | 家族

大掃除 水垢防止の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大掃除 水垢防止

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
Joe.さんの実例写真
お風呂の引き戸とサッシに水垢防止マスキングテープを貼りました。 ドア枠の段差?(巾木のような部分)と、ホコリや水垢が溜まってしまうと厄介なネジの頭と、床とサッシのわずかな段差も塞ぎました。 貼る作業は面倒かな〜と思ったけど、あの憎き白い塊の除去とは比になりません。耐久性などまだわかりませんが定期的に貼り替えたいと思います。
お風呂の引き戸とサッシに水垢防止マスキングテープを貼りました。 ドア枠の段差?(巾木のような部分)と、ホコリや水垢が溜まってしまうと厄介なネジの頭と、床とサッシのわずかな段差も塞ぎました。 貼る作業は面倒かな〜と思ったけど、あの憎き白い塊の除去とは比になりません。耐久性などまだわかりませんが定期的に貼り替えたいと思います。
Joe.
Joe.
家族
SACHIさんの実例写真
お風呂大掃除! 天井から壁から換気扇から排水口を掃除して、最後にお風呂カビーヌを設置して、防カビ対策しました! 普段、天井や換気扇や壁までは丁寧に掃除しないので、キレイになりました!
お風呂大掃除! 天井から壁から換気扇から排水口を掃除して、最後にお風呂カビーヌを設置して、防カビ対策しました! 普段、天井や換気扇や壁までは丁寧に掃除しないので、キレイになりました!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
しつこくバスルームからすみません(⌒-⌒; ) せっかく綺麗にしたので撥水コーティングをしようと思ってポチりました☆ 今日届いたので軽く掃除し直して早速お試し◡̈* 結構ちゃんと撥水してくれる〜(*゚艸゚*)♪♪ これで水垢予防になるかな〜
しつこくバスルームからすみません(⌒-⌒; ) せっかく綺麗にしたので撥水コーティングをしようと思ってポチりました☆ 今日届いたので軽く掃除し直して早速お試し◡̈* 結構ちゃんと撥水してくれる〜(*゚艸゚*)♪♪ これで水垢予防になるかな〜
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
moooさんの実例写真
キッチンのキーラモニターの続きです! 見て下さい♩︎ 水道の水栓部分! いや、もう仕上がりが鏡なんですよ!笑 ここで毎朝メイクできちゃうじゃん!ってくらいの輝き!!!笑 スポンジで洗ってる時点でもうすでにキラッキラしてくるのが瞬時に実感します♥︎⍤⃝ しかも、このキーラは使い続けると汚れが付きにくくなるとメーカーホームページに記載されてました!! わわわ!それは嬉しいです♩︎
キッチンのキーラモニターの続きです! 見て下さい♩︎ 水道の水栓部分! いや、もう仕上がりが鏡なんですよ!笑 ここで毎朝メイクできちゃうじゃん!ってくらいの輝き!!!笑 スポンジで洗ってる時点でもうすでにキラッキラしてくるのが瞬時に実感します♥︎⍤⃝ しかも、このキーラは使い続けると汚れが付きにくくなるとメーカーホームページに記載されてました!! わわわ!それは嬉しいです♩︎
mooo
mooo
brown-whiteさんの実例写真
引っ越しして約半年たったので、今日は浴槽のエプロンを外して洗いました。 備忘録のために投稿。 汚れを溜め込むと余計やらなくなるので、また半年後にやります。 水垢防止のため、シャワーホースは床につけておかず、シャンプー容器なども、お風呂に入るときだけ浴室に置くようにしています。 排水口だけはお風呂に入る度にさっと洗って、壁は良く水気を拭き取ってます。 窓のない浴室なので、カビ予防に努めてます(^_^;) バスグッズはニトリです。
引っ越しして約半年たったので、今日は浴槽のエプロンを外して洗いました。 備忘録のために投稿。 汚れを溜め込むと余計やらなくなるので、また半年後にやります。 水垢防止のため、シャワーホースは床につけておかず、シャンプー容器なども、お風呂に入るときだけ浴室に置くようにしています。 排水口だけはお風呂に入る度にさっと洗って、壁は良く水気を拭き取ってます。 窓のない浴室なので、カビ予防に努めてます(^_^;) バスグッズはニトリです。
brown-white
brown-white
1LDK
chiroさんの実例写真
キッチンの写真を撮るために片付けていたら、キッチン溝に水垢や汚れが付いていたのを発見😅 気になって、、、急きょIH用に購入してあったカビ汚れ防止のマスキングテープを貼ることにしました! 年末も掃除しましたが、あちこちの大掃除で余裕がなかったんですよね(^◇^;) キレイにしたついでに、水垢、カビ、汚れがつきにくくします❤️ いつもキレイに磨いていればこんな大変なことにはならないんですけどね😓
キッチンの写真を撮るために片付けていたら、キッチン溝に水垢や汚れが付いていたのを発見😅 気になって、、、急きょIH用に購入してあったカビ汚れ防止のマスキングテープを貼ることにしました! 年末も掃除しましたが、あちこちの大掃除で余裕がなかったんですよね(^◇^;) キレイにしたついでに、水垢、カビ、汚れがつきにくくします❤️ いつもキレイに磨いていればこんな大変なことにはならないんですけどね😓
chiro
chiro
家族
naoさんの実例写真
こーゆーとこには、水垢付きやすいですね(ノД`ll) って、どこだかわかりますかね(  ̄▽ ̄)
こーゆーとこには、水垢付きやすいですね(ノД`ll) って、どこだかわかりますかね(  ̄▽ ̄)
nao
nao
2LDK | 家族

大掃除 水垢防止の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ