お茶碗収納

51枚の部屋写真から46枚をセレクト
kiki__husさんの実例写真
少し前の話ですが、 食洗機対応とレンジ対応の食器をずっと探してて、やっと気に入ったものが見つかったのでお茶碗を家族分新調しました🌟
少し前の話ですが、 食洗機対応とレンジ対応の食器をずっと探してて、やっと気に入ったものが見つかったのでお茶碗を家族分新調しました🌟
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
akemiさんの実例写真
akemi
akemi
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
①DAISO 木製ディッシュスタンドを繋げて大皿と朝使うお皿を立てて収納しています。 スタンドは瞬間接着剤で繋がっています。 上の方のケーキ皿は年に数回しか使用しないので、立てるけど正面を見せ、飾るように収納しています。 マンションに住んでた時はプラ製のファイルボックス等を使用して立てていましたが、大皿の重さに耐えられず自立しなくなったのでやめました😅 ②引き出し 毎日使うカトラリーとお茶碗コーナー (色々と買い替えたいわ〜) 小さいスプーンフォークを収めている収納グッズはRCで知り、もっと早くに知りたかった〜と思った収納グッズです。 『トトノ』シリーズのカトラリーケースですᥫᩣ ̖́- 実家用に買った物で、余った物を我が家で使ってみたら、使いやすくガチャガチャと動かないところに惚れました。 他のケースもこのシリーズに変えたいよ!でもケースなんて一生壊れないだろうしな😭
①DAISO 木製ディッシュスタンドを繋げて大皿と朝使うお皿を立てて収納しています。 スタンドは瞬間接着剤で繋がっています。 上の方のケーキ皿は年に数回しか使用しないので、立てるけど正面を見せ、飾るように収納しています。 マンションに住んでた時はプラ製のファイルボックス等を使用して立てていましたが、大皿の重さに耐えられず自立しなくなったのでやめました😅 ②引き出し 毎日使うカトラリーとお茶碗コーナー (色々と買い替えたいわ〜) 小さいスプーンフォークを収めている収納グッズはRCで知り、もっと早くに知りたかった〜と思った収納グッズです。 『トトノ』シリーズのカトラリーケースですᥫᩣ ̖́- 実家用に買った物で、余った物を我が家で使ってみたら、使いやすくガチャガチャと動かないところに惚れました。 他のケースもこのシリーズに変えたいよ!でもケースなんて一生壊れないだろうしな😭
mako2ya
mako2ya
3LDK
mikanさんの実例写真
炊飯器の下の引き出しにお茶碗を収納しているのですぐ取り出せて使いやすいです😊
炊飯器の下の引き出しにお茶碗を収納しているのですぐ取り出せて使いやすいです😊
mikan
mikan
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
炊飯器が置いてあるスライド棚 その横に元々作ってあった 自作のトレイに お茶碗を置いてましたが。 《棚を引き出す時の落下防止 サイズが微妙で(ーー;)💦 今回ジャストサイズの物を新たに作りました✨ 山善さんの トライビルで小物もすいす〜〜い👍 見た目もスッキリ✨ 何より…ご飯予よそう時めちゃ便利〜〜🍚
炊飯器が置いてあるスライド棚 その横に元々作ってあった 自作のトレイに お茶碗を置いてましたが。 《棚を引き出す時の落下防止 サイズが微妙で(ーー;)💦 今回ジャストサイズの物を新たに作りました✨ 山善さんの トライビルで小物もすいす〜〜い👍 見た目もスッキリ✨ 何より…ご飯予よそう時めちゃ便利〜〜🍚
niko
niko
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
キッチン周りスッキリ化計画◎ 地味に色々見直し中。。 お茶碗を立てる収納にしてみました* ダイソーでいいアイテム見つけました♪ https://www.instagram.com/p/CeDz-T5ruuM/?igshid=NmZiMzY2Mjc=
キッチン周りスッキリ化計画◎ 地味に色々見直し中。。 お茶碗を立てる収納にしてみました* ダイソーでいいアイテム見つけました♪ https://www.instagram.com/p/CeDz-T5ruuM/?igshid=NmZiMzY2Mjc=
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
nissenさんの実例写真
キッチンがすっきり整うトトノシリーズ 深引き出しの整理整頓に。 食器を立てて収納することで見やすく、サッと取り出すことができます。 ●セット内容:[ディッシュスタンド]ミニ×1・レギュラー×2・ワイド×2、[お椀スタンド]×1 ▼商品の詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/BOK0124N0006
キッチンがすっきり整うトトノシリーズ 深引き出しの整理整頓に。 食器を立てて収納することで見やすく、サッと取り出すことができます。 ●セット内容:[ディッシュスタンド]ミニ×1・レギュラー×2・ワイド×2、[お椀スタンド]×1 ▼商品の詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/BOK0124N0006
nissen
nissen
Saiiiさんの実例写真
食器棚の1番上はお茶碗やお椀、お気に入りの小皿などを収納しています。
食器棚の1番上はお茶碗やお椀、お気に入りの小皿などを収納しています。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
k202128ttさんの実例写真
新入りです!(^o^)/ おかずのうつわ屋・本橋 さんの モノトーンお茶碗です☆ 売り切れで、どうしても欲しくて メールで、お取り寄せ可能か、問い合わせして、待ちに待った、お茶碗♪ 可愛い~(*^▽^)/★*☆♪
新入りです!(^o^)/ おかずのうつわ屋・本橋 さんの モノトーンお茶碗です☆ 売り切れで、どうしても欲しくて メールで、お取り寄せ可能か、問い合わせして、待ちに待った、お茶碗♪ 可愛い~(*^▽^)/★*☆♪
k202128tt
k202128tt
3LDK | 家族
Amelieさんの実例写真
«イベント参加» 食器棚の断捨離がてら 余っていた100均の収納BOXに 家族のコップをイニシャル別に収納しました🥛 その他は来客用や共用のコップ等…🕊 とりあえず各々の趣味で増やすコップ・マグは この収納BOXに収まるだけにしてます☻ 見た目スッキリで他の家族と混ざらない✨ 下のRICE BOX(笑)は家族のお茶碗入れ🍚 我が家はご飯が炊けたら全部 お茶碗によそって冷蔵庫にいれるので 一気にお茶碗が出せて時短になりました💭 息子が小さい時はラップに包んで冷凍してましたがソッコーでなくなるのでもうお茶碗にしました😅(笑)
«イベント参加» 食器棚の断捨離がてら 余っていた100均の収納BOXに 家族のコップをイニシャル別に収納しました🥛 その他は来客用や共用のコップ等…🕊 とりあえず各々の趣味で増やすコップ・マグは この収納BOXに収まるだけにしてます☻ 見た目スッキリで他の家族と混ざらない✨ 下のRICE BOX(笑)は家族のお茶碗入れ🍚 我が家はご飯が炊けたら全部 お茶碗によそって冷蔵庫にいれるので 一気にお茶碗が出せて時短になりました💭 息子が小さい時はラップに包んで冷凍してましたがソッコーでなくなるのでもうお茶碗にしました😅(笑)
Amelie
Amelie
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
マンションの狭いキッチンなので、炊飯器のすぐ隣にお茶碗、ガスコンロと作業スペースのすぐ後ろにお碗や出番の多い取皿を収納して、出来るだけあちこち動かなくても良いように工夫してます。
マンションの狭いキッチンなので、炊飯器のすぐ隣にお茶碗、ガスコンロと作業スペースのすぐ後ろにお碗や出番の多い取皿を収納して、出来るだけあちこち動かなくても良いように工夫してます。
ringonomi
ringonomi
koma42chima1128さんの実例写真
キッチン背面収納引き出しの中⭐ 炊飯器の下にある引き出しにはお茶碗類を収納してあります。向かいがIHなのでお味噌汁もサッ♪ごはんもサッ♪と、準備できます(*^^*)
キッチン背面収納引き出しの中⭐ 炊飯器の下にある引き出しにはお茶碗類を収納してあります。向かいがIHなのでお味噌汁もサッ♪ごはんもサッ♪と、準備できます(*^^*)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
kitty
kitty
家族
SLAさんの実例写真
我が家のスタメン食器たち🫡 何の収納術もありません😅 ただ、重ねているだけ。 お茶碗とお椀はトロファストの余った引き出しを 活用しています笑 一つの引き出しが幅90センチ、 奥行60センチと大きめなので、結構入ります☺️ 造作で作ってもらったキッチンカウンター 天板はモールテックス仕上げです😊
我が家のスタメン食器たち🫡 何の収納術もありません😅 ただ、重ねているだけ。 お茶碗とお椀はトロファストの余った引き出しを 活用しています笑 一つの引き出しが幅90センチ、 奥行60センチと大きめなので、結構入ります☺️ 造作で作ってもらったキッチンカウンター 天板はモールテックス仕上げです😊
SLA
SLA
家族
amさんの実例写真
セパレートキッチンのコンロ側。 炊飯器の場所に合わせて、お茶碗はこちらへ。右の扉を開けるとトースターがあるのでパン皿もこのエリア。 動線を考えた収納で家事を少しでも楽に!とあれこれ試行錯誤してます。
セパレートキッチンのコンロ側。 炊飯器の場所に合わせて、お茶碗はこちらへ。右の扉を開けるとトースターがあるのでパン皿もこのエリア。 動線を考えた収納で家事を少しでも楽に!とあれこれ試行錯誤してます。
am
am
3LDK
applepieさんの実例写真
炊飯器の上の棚がお茶碗の定位置です。 扉もなくオープンラックなので取り出しやすく、子供達がお手伝いしやすいようで重宝してます。
炊飯器の上の棚がお茶碗の定位置です。 扉もなくオープンラックなので取り出しやすく、子供達がお手伝いしやすいようで重宝してます。
applepie
applepie
3LDK | 家族
poncocoberryさんの実例写真
連投すいません。 お気に入りのcupも見せる収納にしました!
連投すいません。 お気に入りのcupも見せる収納にしました!
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
erichinさんの実例写真
パナソニック炊飯器ミニクッカーを買いました。 今までストウブ で炊飯していましたが、水加減を間違えたり、火加減を忘れてしまったり、特に平日に仕事で疲れて帰ってくると失敗しがちなので。 でも、炊飯器を置く場所もなく、食器棚にしているシェルフに置くことにしました。 すぐそばにお茶碗も収納しているので、なかなか悪くない感じです。 もちろん豪華な炊飯器(IHの圧力とか)のようには美味しく炊けないのですが、お手入れもすごく楽で手放せなくなりそうです。 ミニクッカーは1.5合まで、ストウブ 16cmは2合まで炊けます。 平日は、夜ご飯、翌日の朝食、お弁当を、1と4/1合炊いています。 無洗米を愛用しているので、30分は浸水させてから炊いています。
パナソニック炊飯器ミニクッカーを買いました。 今までストウブ で炊飯していましたが、水加減を間違えたり、火加減を忘れてしまったり、特に平日に仕事で疲れて帰ってくると失敗しがちなので。 でも、炊飯器を置く場所もなく、食器棚にしているシェルフに置くことにしました。 すぐそばにお茶碗も収納しているので、なかなか悪くない感じです。 もちろん豪華な炊飯器(IHの圧力とか)のようには美味しく炊けないのですが、お手入れもすごく楽で手放せなくなりそうです。 ミニクッカーは1.5合まで、ストウブ 16cmは2合まで炊けます。 平日は、夜ご飯、翌日の朝食、お弁当を、1と4/1合炊いています。 無洗米を愛用しているので、30分は浸水させてから炊いています。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
x0o0xさんの実例写真
椀かごが優秀すぎる◎水切り終わったらパストリーゼふりかけて干しとくだけでいいし、何より可愛いくて...❤︎❤︎❤︎洗い物するたびに目がハートになる(*′♡.̫♡)
椀かごが優秀すぎる◎水切り終わったらパストリーゼふりかけて干しとくだけでいいし、何より可愛いくて...❤︎❤︎❤︎洗い物するたびに目がハートになる(*′♡.̫♡)
x0o0x
x0o0x
Kさんの実例写真
カメラマークが出てたので、キッチンの何を撮ろうか迷って、食器棚の中にしてみました😅 結婚してすぐ買った物なので、4人家族にはちょっと小さい😂なので、あの手この手でスペース確保😆上の段は、違う種類のお皿が重ならないように、取り出しやすく収納できるようにプラスチックの台を入れてます👆 下の段はお茶碗を立てて収納できるケースに入れてます💁‍♀️中は仕切られてるので重ならず、スムーズに取り出せます👍奥のお茶碗取りたい時はケースを引き出して取れます😊私と娘用、息子とパパ用でお茶碗のサイズが違うので、重ねて置くよりこの置き方が気に入ってます😌 あ〜、大きい食器棚ほしい〜😩
カメラマークが出てたので、キッチンの何を撮ろうか迷って、食器棚の中にしてみました😅 結婚してすぐ買った物なので、4人家族にはちょっと小さい😂なので、あの手この手でスペース確保😆上の段は、違う種類のお皿が重ならないように、取り出しやすく収納できるようにプラスチックの台を入れてます👆 下の段はお茶碗を立てて収納できるケースに入れてます💁‍♀️中は仕切られてるので重ならず、スムーズに取り出せます👍奥のお茶碗取りたい時はケースを引き出して取れます😊私と娘用、息子とパパ用でお茶碗のサイズが違うので、重ねて置くよりこの置き方が気に入ってます😌 あ〜、大きい食器棚ほしい〜😩
K
K
家族
yu-kiさんの実例写真
yu-ki
yu-ki
家族
tomoさんの実例写真
先日食器棚の整理をして食器類を使い易くしました🍃  しばらく使っていましたがお皿を重ねてしまう収納が使いづらくどうしたら狭い食器棚に使い易くきれいに収納が出来るかな…と試行錯誤していた時にsucoriさんのブックスタンドを使った収納PICをみてこれだ!と思いました🍃 sucoriさんに色々と質問をして私もブックスタンドを使って収納してみました🍃 この収納に変えてから取り出し易くて終いやすくなりました🍃 茶碗類は楽天でお茶碗収納ケースを購入してすぐ取り出せる収納にしました🍃 今まで色々な収納方法を試してきましたが今回はとても使い易くてやっと落ち着きました🍃
先日食器棚の整理をして食器類を使い易くしました🍃  しばらく使っていましたがお皿を重ねてしまう収納が使いづらくどうしたら狭い食器棚に使い易くきれいに収納が出来るかな…と試行錯誤していた時にsucoriさんのブックスタンドを使った収納PICをみてこれだ!と思いました🍃 sucoriさんに色々と質問をして私もブックスタンドを使って収納してみました🍃 この収納に変えてから取り出し易くて終いやすくなりました🍃 茶碗類は楽天でお茶碗収納ケースを購入してすぐ取り出せる収納にしました🍃 今まで色々な収納方法を試してきましたが今回はとても使い易くてやっと落ち着きました🍃
tomo
tomo
3LDK | 家族
ma._.27さんの実例写真
かわいー(*´꒳`*)迷わず購入♡‼︎
かわいー(*´꒳`*)迷わず購入♡‼︎
ma._.27
ma._.27
家族
flowerさんの実例写真
時間が少しだけ作れたら、引き出し整理。ダイニングから振り返るとすぐ取れる引き出し。日常のグラス、湯呑み、お茶碗が入っています。 隣が炊飯器だから動線がラク。 食器を全部出し→綺麗に拭いて→滑り止めマットも新調し、カケ・ワレチェックし元に戻す。 15分で終了。スッキリしました!
時間が少しだけ作れたら、引き出し整理。ダイニングから振り返るとすぐ取れる引き出し。日常のグラス、湯呑み、お茶碗が入っています。 隣が炊飯器だから動線がラク。 食器を全部出し→綺麗に拭いて→滑り止めマットも新調し、カケ・ワレチェックし元に戻す。 15分で終了。スッキリしました!
flower
flower
2LDK | 家族
もっと見る

お茶碗収納の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お茶碗収納

51枚の部屋写真から46枚をセレクト
kiki__husさんの実例写真
少し前の話ですが、 食洗機対応とレンジ対応の食器をずっと探してて、やっと気に入ったものが見つかったのでお茶碗を家族分新調しました🌟
少し前の話ですが、 食洗機対応とレンジ対応の食器をずっと探してて、やっと気に入ったものが見つかったのでお茶碗を家族分新調しました🌟
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
akemiさんの実例写真
akemi
akemi
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
①DAISO 木製ディッシュスタンドを繋げて大皿と朝使うお皿を立てて収納しています。 スタンドは瞬間接着剤で繋がっています。 上の方のケーキ皿は年に数回しか使用しないので、立てるけど正面を見せ、飾るように収納しています。 マンションに住んでた時はプラ製のファイルボックス等を使用して立てていましたが、大皿の重さに耐えられず自立しなくなったのでやめました😅 ②引き出し 毎日使うカトラリーとお茶碗コーナー (色々と買い替えたいわ〜) 小さいスプーンフォークを収めている収納グッズはRCで知り、もっと早くに知りたかった〜と思った収納グッズです。 『トトノ』シリーズのカトラリーケースですᥫᩣ ̖́- 実家用に買った物で、余った物を我が家で使ってみたら、使いやすくガチャガチャと動かないところに惚れました。 他のケースもこのシリーズに変えたいよ!でもケースなんて一生壊れないだろうしな😭
①DAISO 木製ディッシュスタンドを繋げて大皿と朝使うお皿を立てて収納しています。 スタンドは瞬間接着剤で繋がっています。 上の方のケーキ皿は年に数回しか使用しないので、立てるけど正面を見せ、飾るように収納しています。 マンションに住んでた時はプラ製のファイルボックス等を使用して立てていましたが、大皿の重さに耐えられず自立しなくなったのでやめました😅 ②引き出し 毎日使うカトラリーとお茶碗コーナー (色々と買い替えたいわ〜) 小さいスプーンフォークを収めている収納グッズはRCで知り、もっと早くに知りたかった〜と思った収納グッズです。 『トトノ』シリーズのカトラリーケースですᥫᩣ ̖́- 実家用に買った物で、余った物を我が家で使ってみたら、使いやすくガチャガチャと動かないところに惚れました。 他のケースもこのシリーズに変えたいよ!でもケースなんて一生壊れないだろうしな😭
mako2ya
mako2ya
3LDK
mikanさんの実例写真
炊飯器の下の引き出しにお茶碗を収納しているのですぐ取り出せて使いやすいです😊
炊飯器の下の引き出しにお茶碗を収納しているのですぐ取り出せて使いやすいです😊
mikan
mikan
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
炊飯器が置いてあるスライド棚 その横に元々作ってあった 自作のトレイに お茶碗を置いてましたが。 《棚を引き出す時の落下防止 サイズが微妙で(ーー;)💦 今回ジャストサイズの物を新たに作りました✨ 山善さんの トライビルで小物もすいす〜〜い👍 見た目もスッキリ✨ 何より…ご飯予よそう時めちゃ便利〜〜🍚
炊飯器が置いてあるスライド棚 その横に元々作ってあった 自作のトレイに お茶碗を置いてましたが。 《棚を引き出す時の落下防止 サイズが微妙で(ーー;)💦 今回ジャストサイズの物を新たに作りました✨ 山善さんの トライビルで小物もすいす〜〜い👍 見た目もスッキリ✨ 何より…ご飯予よそう時めちゃ便利〜〜🍚
niko
niko
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
キッチン周りスッキリ化計画◎ 地味に色々見直し中。。 お茶碗を立てる収納にしてみました* ダイソーでいいアイテム見つけました♪ https://www.instagram.com/p/CeDz-T5ruuM/?igshid=NmZiMzY2Mjc=
キッチン周りスッキリ化計画◎ 地味に色々見直し中。。 お茶碗を立てる収納にしてみました* ダイソーでいいアイテム見つけました♪ https://www.instagram.com/p/CeDz-T5ruuM/?igshid=NmZiMzY2Mjc=
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
nissenさんの実例写真
キッチンがすっきり整うトトノシリーズ 深引き出しの整理整頓に。 食器を立てて収納することで見やすく、サッと取り出すことができます。 ●セット内容:[ディッシュスタンド]ミニ×1・レギュラー×2・ワイド×2、[お椀スタンド]×1 ▼商品の詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/BOK0124N0006
キッチンがすっきり整うトトノシリーズ 深引き出しの整理整頓に。 食器を立てて収納することで見やすく、サッと取り出すことができます。 ●セット内容:[ディッシュスタンド]ミニ×1・レギュラー×2・ワイド×2、[お椀スタンド]×1 ▼商品の詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/BOK0124N0006
nissen
nissen
Saiiiさんの実例写真
食器棚の1番上はお茶碗やお椀、お気に入りの小皿などを収納しています。
食器棚の1番上はお茶碗やお椀、お気に入りの小皿などを収納しています。
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
k202128ttさんの実例写真
新入りです!(^o^)/ おかずのうつわ屋・本橋 さんの モノトーンお茶碗です☆ 売り切れで、どうしても欲しくて メールで、お取り寄せ可能か、問い合わせして、待ちに待った、お茶碗♪ 可愛い~(*^▽^)/★*☆♪
新入りです!(^o^)/ おかずのうつわ屋・本橋 さんの モノトーンお茶碗です☆ 売り切れで、どうしても欲しくて メールで、お取り寄せ可能か、問い合わせして、待ちに待った、お茶碗♪ 可愛い~(*^▽^)/★*☆♪
k202128tt
k202128tt
3LDK | 家族
Amelieさんの実例写真
«イベント参加» 食器棚の断捨離がてら 余っていた100均の収納BOXに 家族のコップをイニシャル別に収納しました🥛 その他は来客用や共用のコップ等…🕊 とりあえず各々の趣味で増やすコップ・マグは この収納BOXに収まるだけにしてます☻ 見た目スッキリで他の家族と混ざらない✨ 下のRICE BOX(笑)は家族のお茶碗入れ🍚 我が家はご飯が炊けたら全部 お茶碗によそって冷蔵庫にいれるので 一気にお茶碗が出せて時短になりました💭 息子が小さい時はラップに包んで冷凍してましたがソッコーでなくなるのでもうお茶碗にしました😅(笑)
«イベント参加» 食器棚の断捨離がてら 余っていた100均の収納BOXに 家族のコップをイニシャル別に収納しました🥛 その他は来客用や共用のコップ等…🕊 とりあえず各々の趣味で増やすコップ・マグは この収納BOXに収まるだけにしてます☻ 見た目スッキリで他の家族と混ざらない✨ 下のRICE BOX(笑)は家族のお茶碗入れ🍚 我が家はご飯が炊けたら全部 お茶碗によそって冷蔵庫にいれるので 一気にお茶碗が出せて時短になりました💭 息子が小さい時はラップに包んで冷凍してましたがソッコーでなくなるのでもうお茶碗にしました😅(笑)
Amelie
Amelie
4LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
マンションの狭いキッチンなので、炊飯器のすぐ隣にお茶碗、ガスコンロと作業スペースのすぐ後ろにお碗や出番の多い取皿を収納して、出来るだけあちこち動かなくても良いように工夫してます。
マンションの狭いキッチンなので、炊飯器のすぐ隣にお茶碗、ガスコンロと作業スペースのすぐ後ろにお碗や出番の多い取皿を収納して、出来るだけあちこち動かなくても良いように工夫してます。
ringonomi
ringonomi
koma42chima1128さんの実例写真
キッチン背面収納引き出しの中⭐ 炊飯器の下にある引き出しにはお茶碗類を収納してあります。向かいがIHなのでお味噌汁もサッ♪ごはんもサッ♪と、準備できます(*^^*)
キッチン背面収納引き出しの中⭐ 炊飯器の下にある引き出しにはお茶碗類を収納してあります。向かいがIHなのでお味噌汁もサッ♪ごはんもサッ♪と、準備できます(*^^*)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
茶碗¥1,100
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
今日の大掃除はここ。 我が家のコーヒーBAR兼ごはんBAR☕️🍚 …と長女が名付けたコーナー😆 引き出しのゴミカスを取り除き、アルコール消毒。 引き出し裏に、ワイヤーネット曲げて配線隠しも付けました。(4枚目) 元々、IKEAのデスクMICKEには、テーブルトップに配線口と、裏には収納スペースがあったのですが… 以前MICKEに、6段引き出しALEXを入れたくて、あたってしまう収納BOX部分を外して無くしました💦 そして、お茶漬けの素がよく期限切れになりがちだったから、お茶漬けの素もここに収納😁 デスク下には、最近毎日の様に使うメルカリ用品(ラッピング用品)や工具をコンテナーに。 緑色のBOXは、岩谷マテリアルさんのグリッドコンテナーで、モニター当選した品💚💚 使い勝手も、LEGOブロックみたいな見た目も、本当に気に入ってます😆👍
kitty
kitty
家族
SLAさんの実例写真
我が家のスタメン食器たち🫡 何の収納術もありません😅 ただ、重ねているだけ。 お茶碗とお椀はトロファストの余った引き出しを 活用しています笑 一つの引き出しが幅90センチ、 奥行60センチと大きめなので、結構入ります☺️ 造作で作ってもらったキッチンカウンター 天板はモールテックス仕上げです😊
我が家のスタメン食器たち🫡 何の収納術もありません😅 ただ、重ねているだけ。 お茶碗とお椀はトロファストの余った引き出しを 活用しています笑 一つの引き出しが幅90センチ、 奥行60センチと大きめなので、結構入ります☺️ 造作で作ってもらったキッチンカウンター 天板はモールテックス仕上げです😊
SLA
SLA
家族
amさんの実例写真
セパレートキッチンのコンロ側。 炊飯器の場所に合わせて、お茶碗はこちらへ。右の扉を開けるとトースターがあるのでパン皿もこのエリア。 動線を考えた収納で家事を少しでも楽に!とあれこれ試行錯誤してます。
セパレートキッチンのコンロ側。 炊飯器の場所に合わせて、お茶碗はこちらへ。右の扉を開けるとトースターがあるのでパン皿もこのエリア。 動線を考えた収納で家事を少しでも楽に!とあれこれ試行錯誤してます。
am
am
3LDK
applepieさんの実例写真
炊飯器の上の棚がお茶碗の定位置です。 扉もなくオープンラックなので取り出しやすく、子供達がお手伝いしやすいようで重宝してます。
炊飯器の上の棚がお茶碗の定位置です。 扉もなくオープンラックなので取り出しやすく、子供達がお手伝いしやすいようで重宝してます。
applepie
applepie
3LDK | 家族
poncocoberryさんの実例写真
連投すいません。 お気に入りのcupも見せる収納にしました!
連投すいません。 お気に入りのcupも見せる収納にしました!
poncocoberry
poncocoberry
2LDK | 家族
erichinさんの実例写真
パナソニック炊飯器ミニクッカーを買いました。 今までストウブ で炊飯していましたが、水加減を間違えたり、火加減を忘れてしまったり、特に平日に仕事で疲れて帰ってくると失敗しがちなので。 でも、炊飯器を置く場所もなく、食器棚にしているシェルフに置くことにしました。 すぐそばにお茶碗も収納しているので、なかなか悪くない感じです。 もちろん豪華な炊飯器(IHの圧力とか)のようには美味しく炊けないのですが、お手入れもすごく楽で手放せなくなりそうです。 ミニクッカーは1.5合まで、ストウブ 16cmは2合まで炊けます。 平日は、夜ご飯、翌日の朝食、お弁当を、1と4/1合炊いています。 無洗米を愛用しているので、30分は浸水させてから炊いています。
パナソニック炊飯器ミニクッカーを買いました。 今までストウブ で炊飯していましたが、水加減を間違えたり、火加減を忘れてしまったり、特に平日に仕事で疲れて帰ってくると失敗しがちなので。 でも、炊飯器を置く場所もなく、食器棚にしているシェルフに置くことにしました。 すぐそばにお茶碗も収納しているので、なかなか悪くない感じです。 もちろん豪華な炊飯器(IHの圧力とか)のようには美味しく炊けないのですが、お手入れもすごく楽で手放せなくなりそうです。 ミニクッカーは1.5合まで、ストウブ 16cmは2合まで炊けます。 平日は、夜ご飯、翌日の朝食、お弁当を、1と4/1合炊いています。 無洗米を愛用しているので、30分は浸水させてから炊いています。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
x0o0xさんの実例写真
椀かごが優秀すぎる◎水切り終わったらパストリーゼふりかけて干しとくだけでいいし、何より可愛いくて...❤︎❤︎❤︎洗い物するたびに目がハートになる(*′♡.̫♡)
椀かごが優秀すぎる◎水切り終わったらパストリーゼふりかけて干しとくだけでいいし、何より可愛いくて...❤︎❤︎❤︎洗い物するたびに目がハートになる(*′♡.̫♡)
x0o0x
x0o0x
Kさんの実例写真
カメラマークが出てたので、キッチンの何を撮ろうか迷って、食器棚の中にしてみました😅 結婚してすぐ買った物なので、4人家族にはちょっと小さい😂なので、あの手この手でスペース確保😆上の段は、違う種類のお皿が重ならないように、取り出しやすく収納できるようにプラスチックの台を入れてます👆 下の段はお茶碗を立てて収納できるケースに入れてます💁‍♀️中は仕切られてるので重ならず、スムーズに取り出せます👍奥のお茶碗取りたい時はケースを引き出して取れます😊私と娘用、息子とパパ用でお茶碗のサイズが違うので、重ねて置くよりこの置き方が気に入ってます😌 あ〜、大きい食器棚ほしい〜😩
カメラマークが出てたので、キッチンの何を撮ろうか迷って、食器棚の中にしてみました😅 結婚してすぐ買った物なので、4人家族にはちょっと小さい😂なので、あの手この手でスペース確保😆上の段は、違う種類のお皿が重ならないように、取り出しやすく収納できるようにプラスチックの台を入れてます👆 下の段はお茶碗を立てて収納できるケースに入れてます💁‍♀️中は仕切られてるので重ならず、スムーズに取り出せます👍奥のお茶碗取りたい時はケースを引き出して取れます😊私と娘用、息子とパパ用でお茶碗のサイズが違うので、重ねて置くよりこの置き方が気に入ってます😌 あ〜、大きい食器棚ほしい〜😩
K
K
家族
yu-kiさんの実例写真
yu-ki
yu-ki
家族
tomoさんの実例写真
先日食器棚の整理をして食器類を使い易くしました🍃  しばらく使っていましたがお皿を重ねてしまう収納が使いづらくどうしたら狭い食器棚に使い易くきれいに収納が出来るかな…と試行錯誤していた時にsucoriさんのブックスタンドを使った収納PICをみてこれだ!と思いました🍃 sucoriさんに色々と質問をして私もブックスタンドを使って収納してみました🍃 この収納に変えてから取り出し易くて終いやすくなりました🍃 茶碗類は楽天でお茶碗収納ケースを購入してすぐ取り出せる収納にしました🍃 今まで色々な収納方法を試してきましたが今回はとても使い易くてやっと落ち着きました🍃
先日食器棚の整理をして食器類を使い易くしました🍃  しばらく使っていましたがお皿を重ねてしまう収納が使いづらくどうしたら狭い食器棚に使い易くきれいに収納が出来るかな…と試行錯誤していた時にsucoriさんのブックスタンドを使った収納PICをみてこれだ!と思いました🍃 sucoriさんに色々と質問をして私もブックスタンドを使って収納してみました🍃 この収納に変えてから取り出し易くて終いやすくなりました🍃 茶碗類は楽天でお茶碗収納ケースを購入してすぐ取り出せる収納にしました🍃 今まで色々な収納方法を試してきましたが今回はとても使い易くてやっと落ち着きました🍃
tomo
tomo
3LDK | 家族
ma._.27さんの実例写真
かわいー(*´꒳`*)迷わず購入♡‼︎
かわいー(*´꒳`*)迷わず購入♡‼︎
ma._.27
ma._.27
家族
flowerさんの実例写真
時間が少しだけ作れたら、引き出し整理。ダイニングから振り返るとすぐ取れる引き出し。日常のグラス、湯呑み、お茶碗が入っています。 隣が炊飯器だから動線がラク。 食器を全部出し→綺麗に拭いて→滑り止めマットも新調し、カケ・ワレチェックし元に戻す。 15分で終了。スッキリしました!
時間が少しだけ作れたら、引き出し整理。ダイニングから振り返るとすぐ取れる引き出し。日常のグラス、湯呑み、お茶碗が入っています。 隣が炊飯器だから動線がラク。 食器を全部出し→綺麗に拭いて→滑り止めマットも新調し、カケ・ワレチェックし元に戻す。 15分で終了。スッキリしました!
flower
flower
2LDK | 家族
もっと見る

お茶碗収納の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ