腰壁 吹き抜けリビング

138枚の部屋写真から38枚をセレクト
itomaruさんの実例写真
itomaru
itomaru
4LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
ラグなし生活* ひんやりして気持ちいいし お掃除もラクだけど 床のキズも気になる・・・
ラグなし生活* ひんやりして気持ちいいし お掃除もラクだけど 床のキズも気になる・・・
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
violさんの実例写真
工事途中ですが… 腰壁とFarrow&Ballで、見慣れたはずの我が家がいい雰囲気に。 winborne white、いい色です。気持ちがいい🍀 カーテンは前のをとりあえず。 夜、外から丸見えなんですもの💦 梁の上には、足場が乗ってます🤣
工事途中ですが… 腰壁とFarrow&Ballで、見慣れたはずの我が家がいい雰囲気に。 winborne white、いい色です。気持ちがいい🍀 カーテンは前のをとりあえず。 夜、外から丸見えなんですもの💦 梁の上には、足場が乗ってます🤣
viol
viol
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥23,100
朝日が差し込んでいます。 吹き抜けのリビング階段からの眺め◡̈❤︎ 白黒tokidokiグリーン🌿
朝日が差し込んでいます。 吹き抜けのリビング階段からの眺め◡̈❤︎ 白黒tokidokiグリーン🌿
miki
miki
家族
shiiiさんの実例写真
キッチンのモールテックスの腰壁は 吹き抜けの構造上どうしても柱が必要だったので 飾り棚にしてもらいました𓍯
キッチンのモールテックスの腰壁は 吹き抜けの構造上どうしても柱が必要だったので 飾り棚にしてもらいました𓍯
shiii
shiii
家族
poa.t_hさんの実例写真
poa.t_h
poa.t_h
家族
yocoさんの実例写真
吹き抜けを見上げてみた様子。○
吹き抜けを見上げてみた様子。○
yoco
yoco
4LDK | 家族
kaktさんの実例写真
キッチン+リビング
キッチン+リビング
kakt
kakt
家族
renaさんの実例写真
rena
rena
4LDK | 家族
mapleさんの実例写真
キッチンの腰壁の側面に、長押しとフックのセットをつけてカバン置き場に。電動ドライバーも使わずに簡単にできました! 長押しの上には絵本を置いてます!
キッチンの腰壁の側面に、長押しとフックのセットをつけてカバン置き場に。電動ドライバーも使わずに簡単にできました! 長押しの上には絵本を置いてます!
maple
maple
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
スキップフロアの下に設けた収納の紹介です。 スキップフロアとは1.5階、2.5階があるお宅のことで、床の一部に高低差を作り、階段でつなげます。
スキップフロアの下に設けた収納の紹介です。 スキップフロアとは1.5階、2.5階があるお宅のことで、床の一部に高低差を作り、階段でつなげます。
satomi1004
satomi1004
家族
Kazさんの実例写真
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
Cheeseさんの実例写真
Cheese
Cheese
家族
mari.aさんの実例写真
吹き抜けの上から見たリビングです。 今日は風がそよそよ、カーテンがふわふわ(*^^*) 息子は昼寝、旦那は仕事、穏やかな午前中です〜
吹き抜けの上から見たリビングです。 今日は風がそよそよ、カーテンがふわふわ(*^^*) 息子は昼寝、旦那は仕事、穏やかな午前中です〜
mari.a
mari.a
4LDK | 家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
寝室の室内窓からの景色(*⁰▿⁰*) めちゃくちゃ明るい吹き抜け🤣✨ この写真の中で1番こだわったポイントは… 階段腰壁の高さと角度です😚アイアン手摺りと高さを合わせながらリビングのソファの高さからでも吹き抜け窓が一切隠される事も無く、腰壁の圧迫感を感じさせない高さにしたとこが1番こだわった所です🤗🎶
寝室の室内窓からの景色(*⁰▿⁰*) めちゃくちゃ明るい吹き抜け🤣✨ この写真の中で1番こだわったポイントは… 階段腰壁の高さと角度です😚アイアン手摺りと高さを合わせながらリビングのソファの高さからでも吹き抜け窓が一切隠される事も無く、腰壁の圧迫感を感じさせない高さにしたとこが1番こだわった所です🤗🎶
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
ryoko
ryoko
家族
nuiさんの実例写真
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
nui
nui
3LDK | 家族
ktm6365さんの実例写真
ktm6365
ktm6365
3LDK | 家族
na0mi03さんの実例写真
na0mi03
na0mi03
4LDK | 家族
k__t.hさんの実例写真
階段の腰壁をレンガ調クロスにしました
階段の腰壁をレンガ調クロスにしました
k__t.h
k__t.h
家族
ayuuuさんの実例写真
朝のキッチン☼
朝のキッチン☼
ayuuu
ayuuu
家族
asukaさんの実例写真
リビングの天井は吹き抜けです♡
リビングの天井は吹き抜けです♡
asuka
asuka
家族
kumacoさんの実例写真
今日はタイルが貼られていました✨ キッチンカウンターはモルタルにしたかったけど、予算とメンテナンスを考えて諦めました💦 でも、お友達からタイルを沢山貰ったので、カウンターに使わせてもらいました😊
今日はタイルが貼られていました✨ キッチンカウンターはモルタルにしたかったけど、予算とメンテナンスを考えて諦めました💦 でも、お友達からタイルを沢山貰ったので、カウンターに使わせてもらいました😊
kumaco
kumaco
4LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
〝私のインテリアwith LIXIL 2024〟参加いたします。 大好きなLIXILさん。玄関ドアにしようか窓にしようか迷いました。 結果、我が家の見どころ。1・2階総吹き抜けのリビング3連窓・2連窓に決定‼︎ 日中暖かい陽の光が燦々と。そして夜には温かなリビングの灯りが優しく外に漏れ、 とても良い雰囲気だとご近所からも好印象を受けております。 窓ガラスに格子が入っているのも建物外観から見るとインテリアの ひとつになっていて、とてもおしゃれだと思います。
〝私のインテリアwith LIXIL 2024〟参加いたします。 大好きなLIXILさん。玄関ドアにしようか窓にしようか迷いました。 結果、我が家の見どころ。1・2階総吹き抜けのリビング3連窓・2連窓に決定‼︎ 日中暖かい陽の光が燦々と。そして夜には温かなリビングの灯りが優しく外に漏れ、 とても良い雰囲気だとご近所からも好印象を受けております。 窓ガラスに格子が入っているのも建物外観から見るとインテリアの ひとつになっていて、とてもおしゃれだと思います。
kurin_
kurin_
家族
もっと見る

腰壁 吹き抜けリビングの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

腰壁 吹き抜けリビング

138枚の部屋写真から38枚をセレクト
itomaruさんの実例写真
itomaru
itomaru
4LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
ラグなし生活* ひんやりして気持ちいいし お掃除もラクだけど 床のキズも気になる・・・
ラグなし生活* ひんやりして気持ちいいし お掃除もラクだけど 床のキズも気になる・・・
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
violさんの実例写真
工事途中ですが… 腰壁とFarrow&Ballで、見慣れたはずの我が家がいい雰囲気に。 winborne white、いい色です。気持ちがいい🍀 カーテンは前のをとりあえず。 夜、外から丸見えなんですもの💦 梁の上には、足場が乗ってます🤣
工事途中ですが… 腰壁とFarrow&Ballで、見慣れたはずの我が家がいい雰囲気に。 winborne white、いい色です。気持ちがいい🍀 カーテンは前のをとりあえず。 夜、外から丸見えなんですもの💦 梁の上には、足場が乗ってます🤣
viol
viol
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥23,100
朝日が差し込んでいます。 吹き抜けのリビング階段からの眺め◡̈❤︎ 白黒tokidokiグリーン🌿
朝日が差し込んでいます。 吹き抜けのリビング階段からの眺め◡̈❤︎ 白黒tokidokiグリーン🌿
miki
miki
家族
shiiiさんの実例写真
キッチンのモールテックスの腰壁は 吹き抜けの構造上どうしても柱が必要だったので 飾り棚にしてもらいました𓍯
キッチンのモールテックスの腰壁は 吹き抜けの構造上どうしても柱が必要だったので 飾り棚にしてもらいました𓍯
shiii
shiii
家族
poa.t_hさんの実例写真
poa.t_h
poa.t_h
家族
yocoさんの実例写真
吹き抜けを見上げてみた様子。○
吹き抜けを見上げてみた様子。○
yoco
yoco
4LDK | 家族
kaktさんの実例写真
キッチン+リビング
キッチン+リビング
kakt
kakt
家族
renaさんの実例写真
rena
rena
4LDK | 家族
mapleさんの実例写真
キッチンの腰壁の側面に、長押しとフックのセットをつけてカバン置き場に。電動ドライバーも使わずに簡単にできました! 長押しの上には絵本を置いてます!
キッチンの腰壁の側面に、長押しとフックのセットをつけてカバン置き場に。電動ドライバーも使わずに簡単にできました! 長押しの上には絵本を置いてます!
maple
maple
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
スキップフロアの下に設けた収納の紹介です。 スキップフロアとは1.5階、2.5階があるお宅のことで、床の一部に高低差を作り、階段でつなげます。
スキップフロアの下に設けた収納の紹介です。 スキップフロアとは1.5階、2.5階があるお宅のことで、床の一部に高低差を作り、階段でつなげます。
satomi1004
satomi1004
家族
Kazさんの実例写真
¥1,380
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
Cheeseさんの実例写真
Cheese
Cheese
家族
mari.aさんの実例写真
吹き抜けの上から見たリビングです。 今日は風がそよそよ、カーテンがふわふわ(*^^*) 息子は昼寝、旦那は仕事、穏やかな午前中です〜
吹き抜けの上から見たリビングです。 今日は風がそよそよ、カーテンがふわふわ(*^^*) 息子は昼寝、旦那は仕事、穏やかな午前中です〜
mari.a
mari.a
4LDK | 家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
寝室の室内窓からの景色(*⁰▿⁰*) めちゃくちゃ明るい吹き抜け🤣✨ この写真の中で1番こだわったポイントは… 階段腰壁の高さと角度です😚アイアン手摺りと高さを合わせながらリビングのソファの高さからでも吹き抜け窓が一切隠される事も無く、腰壁の圧迫感を感じさせない高さにしたとこが1番こだわった所です🤗🎶
寝室の室内窓からの景色(*⁰▿⁰*) めちゃくちゃ明るい吹き抜け🤣✨ この写真の中で1番こだわったポイントは… 階段腰壁の高さと角度です😚アイアン手摺りと高さを合わせながらリビングのソファの高さからでも吹き抜け窓が一切隠される事も無く、腰壁の圧迫感を感じさせない高さにしたとこが1番こだわった所です🤗🎶
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
ryoko
ryoko
家族
nuiさんの実例写真
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
*冷暖房効率アップDIY⚒️ 2階がリビングで階段が吹き抜けなのでエアコンが効かない!シーリングファンはあるけど開口部が大きすぎるのでスライドドア&アクリル板を設置DIYしました! 元々ない位置に扉を付けるので開き戸だと階段側から突然開けた時に危ないので引戸を採用⭐︎ 階段の手前にレールがあると足を引っ掛けた時に階段から落ちて危ないので上吊りタイプを採用⭐︎ 実家の古い室内扉をくり抜いてアクリル板をはめ込みダイソーのリメイクシートを貼り付けました。 裏側は貼ってあったクロスの上からペンキを塗ってモールを取り付け。 レールを取り付ける場所がなかったので、2×4材を2×4専用金具を使い開口部に設置。 キットではなくホームセンターで購入した吊戸車とレールを使いました。 光を沢山取り入れたいのと窓の大きいドアデザインが良かったので長さ1200mmの大きいアクリル板5mm厚を採用しました。 ヘリンボーンと真鍮の取手が相性良し! 上吊りの引戸は振れるので足元に振れ止めを家具を設置したらとても快適になりました! 腰壁の所は写真では見えにくいですがダイソーのリメイクシートを貼った1×4材をラブリコで突っ張り両面テープでアクリル板を設置しました。 細かい隙間はまだありますが隙間テープで埋める予定です。 この吹き抜け前にテレビ&ソファがあり冷気が辛かったので今は快適です!
nui
nui
3LDK | 家族
ktm6365さんの実例写真
ktm6365
ktm6365
3LDK | 家族
na0mi03さんの実例写真
na0mi03
na0mi03
4LDK | 家族
k__t.hさんの実例写真
階段の腰壁をレンガ調クロスにしました
階段の腰壁をレンガ調クロスにしました
k__t.h
k__t.h
家族
ayuuuさんの実例写真
朝のキッチン☼
朝のキッチン☼
ayuuu
ayuuu
家族
asukaさんの実例写真
リビングの天井は吹き抜けです♡
リビングの天井は吹き抜けです♡
asuka
asuka
家族
kumacoさんの実例写真
今日はタイルが貼られていました✨ キッチンカウンターはモルタルにしたかったけど、予算とメンテナンスを考えて諦めました💦 でも、お友達からタイルを沢山貰ったので、カウンターに使わせてもらいました😊
今日はタイルが貼られていました✨ キッチンカウンターはモルタルにしたかったけど、予算とメンテナンスを考えて諦めました💦 でも、お友達からタイルを沢山貰ったので、カウンターに使わせてもらいました😊
kumaco
kumaco
4LDK | 家族
kurin_さんの実例写真
〝私のインテリアwith LIXIL 2024〟参加いたします。 大好きなLIXILさん。玄関ドアにしようか窓にしようか迷いました。 結果、我が家の見どころ。1・2階総吹き抜けのリビング3連窓・2連窓に決定‼︎ 日中暖かい陽の光が燦々と。そして夜には温かなリビングの灯りが優しく外に漏れ、 とても良い雰囲気だとご近所からも好印象を受けております。 窓ガラスに格子が入っているのも建物外観から見るとインテリアの ひとつになっていて、とてもおしゃれだと思います。
〝私のインテリアwith LIXIL 2024〟参加いたします。 大好きなLIXILさん。玄関ドアにしようか窓にしようか迷いました。 結果、我が家の見どころ。1・2階総吹き抜けのリビング3連窓・2連窓に決定‼︎ 日中暖かい陽の光が燦々と。そして夜には温かなリビングの灯りが優しく外に漏れ、 とても良い雰囲気だとご近所からも好印象を受けております。 窓ガラスに格子が入っているのも建物外観から見るとインテリアの ひとつになっていて、とてもおしゃれだと思います。
kurin_
kurin_
家族
もっと見る

腰壁 吹き抜けリビングの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ