RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

雛人形飾りました 雛人形収納

18枚の部屋写真から6枚をセレクト
shukohkoubouさんの実例写真
白を基調にしたお着物が素敵なお雛様! 木目の台&屏風には白い部分に桜が舞ってて、とっても可愛いんです。 ぼんぼりも木製だし、ひし餅やお花も木製。 小物までおしゃれで可愛い雛人形セット。 便利な収納式だから、簡単に出し入れ出来ます!
白を基調にしたお着物が素敵なお雛様! 木目の台&屏風には白い部分に桜が舞ってて、とっても可愛いんです。 ぼんぼりも木製だし、ひし餅やお花も木製。 小物までおしゃれで可愛い雛人形セット。 便利な収納式だから、簡単に出し入れ出来ます!
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
chibiさんの実例写真
雛人形を玄関に飾りました✨ 可愛らしい人形がお気に入りで 毎年飾るのが楽しみだし 娘も可愛い!って喜んでいます😊 下駄箱の色を変えたり 雨具の置き場や 濡れた上着を干す所も ちょっとずつ作る予定です💪
雛人形を玄関に飾りました✨ 可愛らしい人形がお気に入りで 毎年飾るのが楽しみだし 娘も可愛い!って喜んでいます😊 下駄箱の色を変えたり 雨具の置き場や 濡れた上着を干す所も ちょっとずつ作る予定です💪
chibi
chibi
4LDK
kyoco.nさんの実例写真
今年も雛人形飾りました。 本当は7段飾りだけどスペースの問題で男雛と女雛だけ。 綺麗な状態で残してくれてるママに感謝です!
今年も雛人形飾りました。 本当は7段飾りだけどスペースの問題で男雛と女雛だけ。 綺麗な状態で残してくれてるママに感謝です!
kyoco.n
kyoco.n
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
段多めの皆様 毎年ひな祭り近くになると あ、出さなきゃ!でも、時間ない。骨組みから組んでたら一日かかるし無理!うーん、やっぱ来年出そう!(罪悪感) て、なんない?私はなってた😂 かわいそうだったんでうちは食器棚に収納。 ①ふたを開ける ②上の二人を取り出し棚上に設置 ③屏風を開く スピード設置👍️✨ 食器棚下には無印の台車かませてるので、移動(掃除)も楽々。 シーズンオフは蓋閉めて目隠し布してます。 断捨離ですべて手放すことも考えたんだけど、亡きばーちゃんが買ってくれた物なので決断つかず。 共存していくのに丁度いい位置を探したらこうなりました。 ここに入らなかった飾りや骨組みはごめんなさいと泣きながら処分😂 ちょっと窮屈そうだけど。これなら毎年飾ってあげられる🌸
段多めの皆様 毎年ひな祭り近くになると あ、出さなきゃ!でも、時間ない。骨組みから組んでたら一日かかるし無理!うーん、やっぱ来年出そう!(罪悪感) て、なんない?私はなってた😂 かわいそうだったんでうちは食器棚に収納。 ①ふたを開ける ②上の二人を取り出し棚上に設置 ③屏風を開く スピード設置👍️✨ 食器棚下には無印の台車かませてるので、移動(掃除)も楽々。 シーズンオフは蓋閉めて目隠し布してます。 断捨離ですべて手放すことも考えたんだけど、亡きばーちゃんが買ってくれた物なので決断つかず。 共存していくのに丁度いい位置を探したらこうなりました。 ここに入らなかった飾りや骨組みはごめんなさいと泣きながら処分😂 ちょっと窮屈そうだけど。これなら毎年飾ってあげられる🌸
rikky
rikky
hinaseiさんの実例写真
すい雛
すい雛
hinasei
hinasei
2LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
季節を楽しむ暮らしイベント用! 少し早いですが雛人形🎎飾りました❣️ 我が家は一階に和室と押し入れ、床の間と床の間の上に神棚作りました❗️ 私が独身の時に生花を習い、実家も義実家も和室に床の間があったので、お正月は生花を飾っていたのでマイホームにも絶対作りたいと思っていました❗️ 上の子の初節句の時はアパートだったし、両家の雛人形7段飾りがあったので買いませんでした😅 去年、次女の初節句(満2ヶ月で早かったけど💦)と新居での初節句だったので、ギフトプラザで選びました✨ この雛人形は、母方実家のある福島県の会津塗の飾り棚兼収納箱です。飾ったあとはこの棚に人形を入れて、隣の押入れにしまっています。 この会津塗りの落ち着いた色が好きな事、母方実家の会津が大好きなのでこれを選んで良かったと思ってます💖 ピンクも可愛いですが、落ち着いた雰囲気、色が好きな方におすすめです💕 次女1歳ちゃんが、破壊しにくるので、今は前に物を置いて阻止してます😅笑
季節を楽しむ暮らしイベント用! 少し早いですが雛人形🎎飾りました❣️ 我が家は一階に和室と押し入れ、床の間と床の間の上に神棚作りました❗️ 私が独身の時に生花を習い、実家も義実家も和室に床の間があったので、お正月は生花を飾っていたのでマイホームにも絶対作りたいと思っていました❗️ 上の子の初節句の時はアパートだったし、両家の雛人形7段飾りがあったので買いませんでした😅 去年、次女の初節句(満2ヶ月で早かったけど💦)と新居での初節句だったので、ギフトプラザで選びました✨ この雛人形は、母方実家のある福島県の会津塗の飾り棚兼収納箱です。飾ったあとはこの棚に人形を入れて、隣の押入れにしまっています。 この会津塗りの落ち着いた色が好きな事、母方実家の会津が大好きなのでこれを選んで良かったと思ってます💖 ピンクも可愛いですが、落ち着いた雰囲気、色が好きな方におすすめです💕 次女1歳ちゃんが、破壊しにくるので、今は前に物を置いて阻止してます😅笑
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族

雛人形飾りました 雛人形収納が気になるあなたにおすすめ

雛人形飾りました 雛人形収納の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雛人形飾りました 雛人形収納

18枚の部屋写真から6枚をセレクト
shukohkoubouさんの実例写真
白を基調にしたお着物が素敵なお雛様! 木目の台&屏風には白い部分に桜が舞ってて、とっても可愛いんです。 ぼんぼりも木製だし、ひし餅やお花も木製。 小物までおしゃれで可愛い雛人形セット。 便利な収納式だから、簡単に出し入れ出来ます!
白を基調にしたお着物が素敵なお雛様! 木目の台&屏風には白い部分に桜が舞ってて、とっても可愛いんです。 ぼんぼりも木製だし、ひし餅やお花も木製。 小物までおしゃれで可愛い雛人形セット。 便利な収納式だから、簡単に出し入れ出来ます!
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
chibiさんの実例写真
雛人形を玄関に飾りました✨ 可愛らしい人形がお気に入りで 毎年飾るのが楽しみだし 娘も可愛い!って喜んでいます😊 下駄箱の色を変えたり 雨具の置き場や 濡れた上着を干す所も ちょっとずつ作る予定です💪
雛人形を玄関に飾りました✨ 可愛らしい人形がお気に入りで 毎年飾るのが楽しみだし 娘も可愛い!って喜んでいます😊 下駄箱の色を変えたり 雨具の置き場や 濡れた上着を干す所も ちょっとずつ作る予定です💪
chibi
chibi
4LDK
kyoco.nさんの実例写真
今年も雛人形飾りました。 本当は7段飾りだけどスペースの問題で男雛と女雛だけ。 綺麗な状態で残してくれてるママに感謝です!
今年も雛人形飾りました。 本当は7段飾りだけどスペースの問題で男雛と女雛だけ。 綺麗な状態で残してくれてるママに感謝です!
kyoco.n
kyoco.n
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
段多めの皆様 毎年ひな祭り近くになると あ、出さなきゃ!でも、時間ない。骨組みから組んでたら一日かかるし無理!うーん、やっぱ来年出そう!(罪悪感) て、なんない?私はなってた😂 かわいそうだったんでうちは食器棚に収納。 ①ふたを開ける ②上の二人を取り出し棚上に設置 ③屏風を開く スピード設置👍️✨ 食器棚下には無印の台車かませてるので、移動(掃除)も楽々。 シーズンオフは蓋閉めて目隠し布してます。 断捨離ですべて手放すことも考えたんだけど、亡きばーちゃんが買ってくれた物なので決断つかず。 共存していくのに丁度いい位置を探したらこうなりました。 ここに入らなかった飾りや骨組みはごめんなさいと泣きながら処分😂 ちょっと窮屈そうだけど。これなら毎年飾ってあげられる🌸
段多めの皆様 毎年ひな祭り近くになると あ、出さなきゃ!でも、時間ない。骨組みから組んでたら一日かかるし無理!うーん、やっぱ来年出そう!(罪悪感) て、なんない?私はなってた😂 かわいそうだったんでうちは食器棚に収納。 ①ふたを開ける ②上の二人を取り出し棚上に設置 ③屏風を開く スピード設置👍️✨ 食器棚下には無印の台車かませてるので、移動(掃除)も楽々。 シーズンオフは蓋閉めて目隠し布してます。 断捨離ですべて手放すことも考えたんだけど、亡きばーちゃんが買ってくれた物なので決断つかず。 共存していくのに丁度いい位置を探したらこうなりました。 ここに入らなかった飾りや骨組みはごめんなさいと泣きながら処分😂 ちょっと窮屈そうだけど。これなら毎年飾ってあげられる🌸
rikky
rikky
hinaseiさんの実例写真
すい雛
すい雛
hinasei
hinasei
2LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
季節を楽しむ暮らしイベント用! 少し早いですが雛人形🎎飾りました❣️ 我が家は一階に和室と押し入れ、床の間と床の間の上に神棚作りました❗️ 私が独身の時に生花を習い、実家も義実家も和室に床の間があったので、お正月は生花を飾っていたのでマイホームにも絶対作りたいと思っていました❗️ 上の子の初節句の時はアパートだったし、両家の雛人形7段飾りがあったので買いませんでした😅 去年、次女の初節句(満2ヶ月で早かったけど💦)と新居での初節句だったので、ギフトプラザで選びました✨ この雛人形は、母方実家のある福島県の会津塗の飾り棚兼収納箱です。飾ったあとはこの棚に人形を入れて、隣の押入れにしまっています。 この会津塗りの落ち着いた色が好きな事、母方実家の会津が大好きなのでこれを選んで良かったと思ってます💖 ピンクも可愛いですが、落ち着いた雰囲気、色が好きな方におすすめです💕 次女1歳ちゃんが、破壊しにくるので、今は前に物を置いて阻止してます😅笑
季節を楽しむ暮らしイベント用! 少し早いですが雛人形🎎飾りました❣️ 我が家は一階に和室と押し入れ、床の間と床の間の上に神棚作りました❗️ 私が独身の時に生花を習い、実家も義実家も和室に床の間があったので、お正月は生花を飾っていたのでマイホームにも絶対作りたいと思っていました❗️ 上の子の初節句の時はアパートだったし、両家の雛人形7段飾りがあったので買いませんでした😅 去年、次女の初節句(満2ヶ月で早かったけど💦)と新居での初節句だったので、ギフトプラザで選びました✨ この雛人形は、母方実家のある福島県の会津塗の飾り棚兼収納箱です。飾ったあとはこの棚に人形を入れて、隣の押入れにしまっています。 この会津塗りの落ち着いた色が好きな事、母方実家の会津が大好きなのでこれを選んで良かったと思ってます💖 ピンクも可愛いですが、落ち着いた雰囲気、色が好きな方におすすめです💕 次女1歳ちゃんが、破壊しにくるので、今は前に物を置いて阻止してます😅笑
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族

雛人形飾りました 雛人形収納が気になるあなたにおすすめ

雛人形飾りました 雛人形収納の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ