大切なインテリア

381枚の部屋写真から49枚をセレクト
rinaffyさんの実例写真
rinaffy
rinaffy
4LDK | 家族
tomoruriさんの実例写真
tomoruri
tomoruri
3LDK | 家族
Micccaさんの実例写真
今回セッティングした場所は 以前、RCショッピングで 購入した猫トイレの上♡ トイレの臭いが気になってたので ランドリンパワーでどうなるか 試してみましたぁ٩(ˊᗜˋ*)و トイレ周りに上品な香りが漂って メル様が用を足した後でも さほど臭いがしない気がする♡ なんと言ってもトイレ掃除の時に フワッと香るランドリンのお陰で 掃除が捗る捗るww やっぱ見た目もオシャレだし 香りも高級感があるし インテリアを崩さないのもいいね♡
今回セッティングした場所は 以前、RCショッピングで 購入した猫トイレの上♡ トイレの臭いが気になってたので ランドリンパワーでどうなるか 試してみましたぁ٩(ˊᗜˋ*)و トイレ周りに上品な香りが漂って メル様が用を足した後でも さほど臭いがしない気がする♡ なんと言ってもトイレ掃除の時に フワッと香るランドリンのお陰で 掃除が捗る捗るww やっぱ見た目もオシャレだし 香りも高級感があるし インテリアを崩さないのもいいね♡
Miccca
Miccca
3LDK
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
家族
Riokkumaさんの実例写真
園芸用品¥411
この春、買ってよかったものꔛ🤍 それは錠剤肥料です(*^^*)土の上に置いて水をあげる、簡単です^^形がハート型なのがかわいい♡スクスク観葉植物ちゃんたち育ってます🪴
この春、買ってよかったものꔛ🤍 それは錠剤肥料です(*^^*)土の上に置いて水をあげる、簡単です^^形がハート型なのがかわいい♡スクスク観葉植物ちゃんたち育ってます🪴
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
夏仕様のリビングに模様替え
夏仕様のリビングに模様替え
Miyuki
Miyuki
3LDK | 家族
cafe138さんの実例写真
季節毎には変わる癒しの空間
季節毎には変わる癒しの空間
cafe138
cafe138
AINIさんの実例写真
庭で育てたお花。 たくさん咲いたら、小さな花瓶へ! 部屋にお花があると、心地良いです♪ *ペチュニア *フランネルフラワー *パンジー *オレガノ ケントビューティー *キンギョソウ アールグレイ *ヒューケラ キャラメル
庭で育てたお花。 たくさん咲いたら、小さな花瓶へ! 部屋にお花があると、心地良いです♪ *ペチュニア *フランネルフラワー *パンジー *オレガノ ケントビューティー *キンギョソウ アールグレイ *ヒューケラ キャラメル
AINI
AINI
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
ベゴニアがお亡くなりになりました。死因はたぶん熱中症です。2か月ほど頑張りましたが、蘇生かないませんでした。 空いた席に、ポトスマーブルとペンデンスをお迎えしました。
ベゴニアがお亡くなりになりました。死因はたぶん熱中症です。2か月ほど頑張りましたが、蘇生かないませんでした。 空いた席に、ポトスマーブルとペンデンスをお迎えしました。
Maro
Maro
2LDK
MUSHroomさんの実例写真
庭に恐竜出現🦖!
庭に恐竜出現🦖!
MUSHroom
MUSHroom
2LDK | 家族
hinataさんの実例写真
リビング久しぶりスッキリ片付けました!
リビング久しぶりスッキリ片付けました!
hinata
hinata
4LDK | 家族
nacocoさんの実例写真
イベント用です。 過去に全く同じようなpic投稿してます。 スルーしてください( ¨̮ ) 我が家のソファは、以前アパートに住んでいた頃から使っているFrancfrancの物です。 もう6年半くらいになりますが、まだ綺麗な方だし気に入っているので買い替えはまだ先になりそうです。 その分、ポスターやクッションカバーを変えようと思っていたのですが、最近あまり変えていませんσ(^_^;) 我が家は、南海トラフ巨大地震がもし来たら、震度7と予想されている地域です。 元々物が少ない我が家ではありますが、安全のためにインテリアも見直さなくてはと思いました。 これ以上被害が拡大しませんように。
イベント用です。 過去に全く同じようなpic投稿してます。 スルーしてください( ¨̮ ) 我が家のソファは、以前アパートに住んでいた頃から使っているFrancfrancの物です。 もう6年半くらいになりますが、まだ綺麗な方だし気に入っているので買い替えはまだ先になりそうです。 その分、ポスターやクッションカバーを変えようと思っていたのですが、最近あまり変えていませんσ(^_^;) 我が家は、南海トラフ巨大地震がもし来たら、震度7と予想されている地域です。 元々物が少ない我が家ではありますが、安全のためにインテリアも見直さなくてはと思いました。 これ以上被害が拡大しませんように。
nacoco
nacoco
家族
mri96さんの実例写真
我が家の安全対策✧*。 飾り棚や窓に置いてある花瓶やキャンドルホルダー、割れるものなどは、全て100均耐震ジェルを底に付けています。 TVにも耐震ジェルを付けてますが、さすが100均のだと不安なので、TV専用のジェルを貼ってます。 地震が起きた時に、大好きなインテリアで大切な家族が怪我しないように、落ちて割れるのを少しでも防ぐためにこれはかかせません。 実際にこのお家で大きな地震は体験したことはないので、どこまで防げるかはわかりませんが、やれることはやっておこうと。。 あと、右側にあるチェスト2つも、家具転倒防止の安定板を底に敷いてます😊
我が家の安全対策✧*。 飾り棚や窓に置いてある花瓶やキャンドルホルダー、割れるものなどは、全て100均耐震ジェルを底に付けています。 TVにも耐震ジェルを付けてますが、さすが100均のだと不安なので、TV専用のジェルを貼ってます。 地震が起きた時に、大好きなインテリアで大切な家族が怪我しないように、落ちて割れるのを少しでも防ぐためにこれはかかせません。 実際にこのお家で大きな地震は体験したことはないので、どこまで防げるかはわかりませんが、やれることはやっておこうと。。 あと、右側にあるチェスト2つも、家具転倒防止の安定板を底に敷いてます😊
mri96
mri96
3LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
「沢山の楽しみ方があるんです♡ 無印良品のフレグランス」 https://roomclip.jp/mag/archives/56279/ RoomClip magに掲載して頂きました✨ 久しぶりに掲載して頂き嬉しかったー♪ ありがとうございます♡ 今回の無印良品週間では… 防災グッズを入れる為に、 ポリプロピレン頑丈収納ボックス。 そして、いつものフレグランスオイル グリーンを購入♡ シンプルな磁気ホルダーがあれば、 気分によってアロマオイルを交換して 使えるのが嬉しい♡ 柑橘系の香りも気になるので また見に行こう♪
「沢山の楽しみ方があるんです♡ 無印良品のフレグランス」 https://roomclip.jp/mag/archives/56279/ RoomClip magに掲載して頂きました✨ 久しぶりに掲載して頂き嬉しかったー♪ ありがとうございます♡ 今回の無印良品週間では… 防災グッズを入れる為に、 ポリプロピレン頑丈収納ボックス。 そして、いつものフレグランスオイル グリーンを購入♡ シンプルな磁気ホルダーがあれば、 気分によってアロマオイルを交換して 使えるのが嬉しい♡ 柑橘系の香りも気になるので また見に行こう♪
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
スリコでブレンチツリー🎄と角ありバンビを購入しました🦌 セリアやダイソーで買った飾りを少し飾ってみました😊
スリコでブレンチツリー🎄と角ありバンビを購入しました🦌 セリアやダイソーで買った飾りを少し飾ってみました😊
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
ダイソーのマグネットスイングケースを買ってみました♪♪
ダイソーのマグネットスイングケースを買ってみました♪♪
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
ue-51さんの実例写真
実家の断捨離で見つけて持ち帰ったガラスの鳥です 玄関に飾ってます
実家の断捨離で見つけて持ち帰ったガラスの鳥です 玄関に飾ってます
ue-51
ue-51
家族
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
バーズワーズさんから絵本が届きました シリアルナンバー入でした
バーズワーズさんから絵本が届きました シリアルナンバー入でした
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
ayakoさんの実例写真
1人クリスマスランチ
1人クリスマスランチ
ayako
ayako
1LDK | 一人暮らし
micoさんの実例写真
37年前に両親が購入した兜飾り シンプルでとても気に入っています
37年前に両親が購入した兜飾り シンプルでとても気に入っています
mico
mico
coco0.84.さんの実例写真
ルームクリップマグに玄関を掲載していただきました😊 ありがとうございます。 程よい抜け感が心地よい!落ち着いた大人っぽい玄関のディスプレイ https://roomclip.jp/mag/archives/85288?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記録用につきコメントスルーでお願いします。 いつもありがとうございます😊
ルームクリップマグに玄関を掲載していただきました😊 ありがとうございます。 程よい抜け感が心地よい!落ち着いた大人っぽい玄関のディスプレイ https://roomclip.jp/mag/archives/85288?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記録用につきコメントスルーでお願いします。 いつもありがとうございます😊
coco0.84.
coco0.84.
ayumoco725さんの実例写真
ayumoco725
ayumoco725
家族
RURUさんの実例写真
ずーっと欲しかったお面がやっと来た。もっと種類出してほしいなぁ。昨日の夜に飾ったのに、いまだに旦那は気づかない🤣
ずーっと欲しかったお面がやっと来た。もっと種類出してほしいなぁ。昨日の夜に飾ったのに、いまだに旦那は気づかない🤣
RURU
RURU
家族
Tamieさんの実例写真
私は、oxoが大好きです♡
私は、oxoが大好きです♡
Tamie
Tamie
3LDK | 家族
piman_tabetaiさんの実例写真
ウォールナットのラウンドテーブル🪵 木の質感や色合いにこだわりました。
ウォールナットのラウンドテーブル🪵 木の質感や色合いにこだわりました。
piman_tabetai
piman_tabetai
2LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️愛用のルームシューズ◻️◼️ うちの次男はピンクが好き 《 pic① 》 わが家は冬の間だけ ルームシューズを履きます 冬以外は靴下です 子どもの足はどんどん大きくなる 次男のルームシューズも買い替えました 右が今までのもの 左が新しいもの 《 pic② 》 これは3年前の冬に購入したもので 兄弟でお揃いでした 当時の次男には大きすぎたけど これ以上小さいサイズがなくて。 兄ちゃんと全く同じものだったので、 わんこの上にマジックで名前書いてたな 油性マッキーでしっかり書いても 洗濯するとスルリと消えちゃって、 ん〜まぁどっちでもいいや、となり← そのうち兄ちゃんは早々にサイズアウト 名前書くことはなくなりました 《 pic③ 》 次男はピンクが好き でも、お外では恥ずかしい だけど、ピンクが好き だもんで、 家の中で使うものは率先して ピンクを選んであげるようにしています 真っピンクはなかったのですが、 ピンク使いのルームシューズ見っけ♪ グレーとピンクって、 なんでこんなに合うんでしょうね〜 次男はというと、 「可愛い!!!」 すっごく喜んでくれました そう、次男は【可愛い】が好き❤︎ 《 pic④ 》 見た目あんまり変わらないけど、 右はSサイズ、左はMサイズ ふふふ、きゃわいいなぁ〜‥ ・・・ハッ! 決して可愛いサイズではないやないかい! わが家では一番小さいから、つい‥ ☆ そんな次男、今朝‥ 「なんか、頭いたい」 え?!頭が痛い? 熱測ってみ 「6度4ぶ〜」 その後、普段通りに着替えて、 朝ごはん食べて、食器下げて、 顔洗ったあとに、 「やっぱりなんか、頭いたい」 えー、どうあると? 具合悪い?吐きそう? 喉は? 「なんか喉は変」 ごっくんしたら痛い? 「痛くない」 じゃあ、とりあえず歯磨きしとき〜 歯磨き後、 どうする?学校休む? どっちでもいいよ、 あ、今日観劇あるけどどうする? そうでもないなら休んでもええけど 「うーん‥」 (悩む時点で休みたい気持ちが大だな) 「休もうかなぁ‥」 早よ決めり〜 学校に連絡せないかんけん どっちでもええよ〜 気乗りせんなら休みや〜←こんな母 「じゃあ休む」 オッケー、じゃあ寝とき〜 学校へは連絡アプリでサクッとな 登録してるので、該当事項ピッピと押して 打ち込むのは備考欄にちょちょっとだけ で、 今朝は相方を会社へ送る任務あり こういう日は家族みんな揃って玄関を出る わが家、 子どもたちに鍵を渡してないんです オートロックのカードキーと、 玄関のガチャ鍵とふたつあるもんで、 面倒なんですよね しかもカードキーがまもなくタグキーになる ますます落としやすい、オ〜ウ‥ そんなこんなで 今朝はみんなでバタバタしてたんですが、 次男が家におるなら、 長男が家を出る時に鍵してもらえるやんか 会社に送るのは早けりゃ早いほうがいい 子どもたちの登校時間に合わせて いつもギリッてところで一緒に出てたもんで 月曜だし雨だし、混む! 次男には、長男のスマホを渡し、 い〜い?次男、 なんかあったら電話して あとでこっちからも電話かけるからね 「分かった〜」 一応、スマホよう出るか練習 私からかけてみる→次男スマホ出る→ヨシ! 長男!ちょうなーん! 「なに〜?」 もう かあから出るからね、 アンタ出る時に次男に鍵してもろてね! 「分かった〜」 ・・・ ↓ ↓ ↓ 相方を会社へ送る道中 相方、ちょっと次男に電話かけてみて 「お、分かった」 もう長男出とるやろ いつも出る時間過ぎとるし 「あ、次男?大丈夫?どうもない?  兄ちゃん学校行った?」 鍵かけたか聞いて 「あ、鍵かけ・・え?」 ? 「・・兄ちゃん、まだ行ってない?」 なんだと!? 「あ、今から出るとこ?」 鍵してって、言っといて! 「じゃあ兄ちゃん玄関出たら、鍵してね  ゆっくり寝とくんよ、じゃあね〜」 私よりお母さん的な相方の喋り方← てか、長男〜〜〜 あやつはホンマに〜ゴゴゴゴゴゴ〜〜〜 と、まぁ、 あれこれありましたが、 次男は熱はなし お茶飲むのとトイレ行くのとだけ起きてきて あとは大人しく私の布団で寝ております こういう時って、私の布団使いたがる 私はやっとひと息、 はちみつ紅茶飲んでおりますが、 2回目の洗濯機に呼ばれました 干してきまーす こんな、月曜日の幕開け
◼️◻️愛用のルームシューズ◻️◼️ うちの次男はピンクが好き 《 pic① 》 わが家は冬の間だけ ルームシューズを履きます 冬以外は靴下です 子どもの足はどんどん大きくなる 次男のルームシューズも買い替えました 右が今までのもの 左が新しいもの 《 pic② 》 これは3年前の冬に購入したもので 兄弟でお揃いでした 当時の次男には大きすぎたけど これ以上小さいサイズがなくて。 兄ちゃんと全く同じものだったので、 わんこの上にマジックで名前書いてたな 油性マッキーでしっかり書いても 洗濯するとスルリと消えちゃって、 ん〜まぁどっちでもいいや、となり← そのうち兄ちゃんは早々にサイズアウト 名前書くことはなくなりました 《 pic③ 》 次男はピンクが好き でも、お外では恥ずかしい だけど、ピンクが好き だもんで、 家の中で使うものは率先して ピンクを選んであげるようにしています 真っピンクはなかったのですが、 ピンク使いのルームシューズ見っけ♪ グレーとピンクって、 なんでこんなに合うんでしょうね〜 次男はというと、 「可愛い!!!」 すっごく喜んでくれました そう、次男は【可愛い】が好き❤︎ 《 pic④ 》 見た目あんまり変わらないけど、 右はSサイズ、左はMサイズ ふふふ、きゃわいいなぁ〜‥ ・・・ハッ! 決して可愛いサイズではないやないかい! わが家では一番小さいから、つい‥ ☆ そんな次男、今朝‥ 「なんか、頭いたい」 え?!頭が痛い? 熱測ってみ 「6度4ぶ〜」 その後、普段通りに着替えて、 朝ごはん食べて、食器下げて、 顔洗ったあとに、 「やっぱりなんか、頭いたい」 えー、どうあると? 具合悪い?吐きそう? 喉は? 「なんか喉は変」 ごっくんしたら痛い? 「痛くない」 じゃあ、とりあえず歯磨きしとき〜 歯磨き後、 どうする?学校休む? どっちでもいいよ、 あ、今日観劇あるけどどうする? そうでもないなら休んでもええけど 「うーん‥」 (悩む時点で休みたい気持ちが大だな) 「休もうかなぁ‥」 早よ決めり〜 学校に連絡せないかんけん どっちでもええよ〜 気乗りせんなら休みや〜←こんな母 「じゃあ休む」 オッケー、じゃあ寝とき〜 学校へは連絡アプリでサクッとな 登録してるので、該当事項ピッピと押して 打ち込むのは備考欄にちょちょっとだけ で、 今朝は相方を会社へ送る任務あり こういう日は家族みんな揃って玄関を出る わが家、 子どもたちに鍵を渡してないんです オートロックのカードキーと、 玄関のガチャ鍵とふたつあるもんで、 面倒なんですよね しかもカードキーがまもなくタグキーになる ますます落としやすい、オ〜ウ‥ そんなこんなで 今朝はみんなでバタバタしてたんですが、 次男が家におるなら、 長男が家を出る時に鍵してもらえるやんか 会社に送るのは早けりゃ早いほうがいい 子どもたちの登校時間に合わせて いつもギリッてところで一緒に出てたもんで 月曜だし雨だし、混む! 次男には、長男のスマホを渡し、 い〜い?次男、 なんかあったら電話して あとでこっちからも電話かけるからね 「分かった〜」 一応、スマホよう出るか練習 私からかけてみる→次男スマホ出る→ヨシ! 長男!ちょうなーん! 「なに〜?」 もう かあから出るからね、 アンタ出る時に次男に鍵してもろてね! 「分かった〜」 ・・・ ↓ ↓ ↓ 相方を会社へ送る道中 相方、ちょっと次男に電話かけてみて 「お、分かった」 もう長男出とるやろ いつも出る時間過ぎとるし 「あ、次男?大丈夫?どうもない?  兄ちゃん学校行った?」 鍵かけたか聞いて 「あ、鍵かけ・・え?」 ? 「・・兄ちゃん、まだ行ってない?」 なんだと!? 「あ、今から出るとこ?」 鍵してって、言っといて! 「じゃあ兄ちゃん玄関出たら、鍵してね  ゆっくり寝とくんよ、じゃあね〜」 私よりお母さん的な相方の喋り方← てか、長男〜〜〜 あやつはホンマに〜ゴゴゴゴゴゴ〜〜〜 と、まぁ、 あれこれありましたが、 次男は熱はなし お茶飲むのとトイレ行くのとだけ起きてきて あとは大人しく私の布団で寝ております こういう時って、私の布団使いたがる 私はやっとひと息、 はちみつ紅茶飲んでおりますが、 2回目の洗濯機に呼ばれました 干してきまーす こんな、月曜日の幕開け
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る

大切なインテリアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大切なインテリア

381枚の部屋写真から49枚をセレクト
rinaffyさんの実例写真
rinaffy
rinaffy
4LDK | 家族
tomoruriさんの実例写真
tomoruri
tomoruri
3LDK | 家族
Micccaさんの実例写真
今回セッティングした場所は 以前、RCショッピングで 購入した猫トイレの上♡ トイレの臭いが気になってたので ランドリンパワーでどうなるか 試してみましたぁ٩(ˊᗜˋ*)و トイレ周りに上品な香りが漂って メル様が用を足した後でも さほど臭いがしない気がする♡ なんと言ってもトイレ掃除の時に フワッと香るランドリンのお陰で 掃除が捗る捗るww やっぱ見た目もオシャレだし 香りも高級感があるし インテリアを崩さないのもいいね♡
今回セッティングした場所は 以前、RCショッピングで 購入した猫トイレの上♡ トイレの臭いが気になってたので ランドリンパワーでどうなるか 試してみましたぁ٩(ˊᗜˋ*)و トイレ周りに上品な香りが漂って メル様が用を足した後でも さほど臭いがしない気がする♡ なんと言ってもトイレ掃除の時に フワッと香るランドリンのお陰で 掃除が捗る捗るww やっぱ見た目もオシャレだし 香りも高級感があるし インテリアを崩さないのもいいね♡
Miccca
Miccca
3LDK
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
家族
Riokkumaさんの実例写真
園芸用品¥411
この春、買ってよかったものꔛ🤍 それは錠剤肥料です(*^^*)土の上に置いて水をあげる、簡単です^^形がハート型なのがかわいい♡スクスク観葉植物ちゃんたち育ってます🪴
この春、買ってよかったものꔛ🤍 それは錠剤肥料です(*^^*)土の上に置いて水をあげる、簡単です^^形がハート型なのがかわいい♡スクスク観葉植物ちゃんたち育ってます🪴
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
夏仕様のリビングに模様替え
夏仕様のリビングに模様替え
Miyuki
Miyuki
3LDK | 家族
cafe138さんの実例写真
季節毎には変わる癒しの空間
季節毎には変わる癒しの空間
cafe138
cafe138
AINIさんの実例写真
庭で育てたお花。 たくさん咲いたら、小さな花瓶へ! 部屋にお花があると、心地良いです♪ *ペチュニア *フランネルフラワー *パンジー *オレガノ ケントビューティー *キンギョソウ アールグレイ *ヒューケラ キャラメル
庭で育てたお花。 たくさん咲いたら、小さな花瓶へ! 部屋にお花があると、心地良いです♪ *ペチュニア *フランネルフラワー *パンジー *オレガノ ケントビューティー *キンギョソウ アールグレイ *ヒューケラ キャラメル
AINI
AINI
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
ベゴニアがお亡くなりになりました。死因はたぶん熱中症です。2か月ほど頑張りましたが、蘇生かないませんでした。 空いた席に、ポトスマーブルとペンデンスをお迎えしました。
ベゴニアがお亡くなりになりました。死因はたぶん熱中症です。2か月ほど頑張りましたが、蘇生かないませんでした。 空いた席に、ポトスマーブルとペンデンスをお迎えしました。
Maro
Maro
2LDK
MUSHroomさんの実例写真
庭に恐竜出現🦖!
庭に恐竜出現🦖!
MUSHroom
MUSHroom
2LDK | 家族
hinataさんの実例写真
リビング久しぶりスッキリ片付けました!
リビング久しぶりスッキリ片付けました!
hinata
hinata
4LDK | 家族
nacocoさんの実例写真
イベント用です。 過去に全く同じようなpic投稿してます。 スルーしてください( ¨̮ ) 我が家のソファは、以前アパートに住んでいた頃から使っているFrancfrancの物です。 もう6年半くらいになりますが、まだ綺麗な方だし気に入っているので買い替えはまだ先になりそうです。 その分、ポスターやクッションカバーを変えようと思っていたのですが、最近あまり変えていませんσ(^_^;) 我が家は、南海トラフ巨大地震がもし来たら、震度7と予想されている地域です。 元々物が少ない我が家ではありますが、安全のためにインテリアも見直さなくてはと思いました。 これ以上被害が拡大しませんように。
イベント用です。 過去に全く同じようなpic投稿してます。 スルーしてください( ¨̮ ) 我が家のソファは、以前アパートに住んでいた頃から使っているFrancfrancの物です。 もう6年半くらいになりますが、まだ綺麗な方だし気に入っているので買い替えはまだ先になりそうです。 その分、ポスターやクッションカバーを変えようと思っていたのですが、最近あまり変えていませんσ(^_^;) 我が家は、南海トラフ巨大地震がもし来たら、震度7と予想されている地域です。 元々物が少ない我が家ではありますが、安全のためにインテリアも見直さなくてはと思いました。 これ以上被害が拡大しませんように。
nacoco
nacoco
家族
mri96さんの実例写真
我が家の安全対策✧*。 飾り棚や窓に置いてある花瓶やキャンドルホルダー、割れるものなどは、全て100均耐震ジェルを底に付けています。 TVにも耐震ジェルを付けてますが、さすが100均のだと不安なので、TV専用のジェルを貼ってます。 地震が起きた時に、大好きなインテリアで大切な家族が怪我しないように、落ちて割れるのを少しでも防ぐためにこれはかかせません。 実際にこのお家で大きな地震は体験したことはないので、どこまで防げるかはわかりませんが、やれることはやっておこうと。。 あと、右側にあるチェスト2つも、家具転倒防止の安定板を底に敷いてます😊
我が家の安全対策✧*。 飾り棚や窓に置いてある花瓶やキャンドルホルダー、割れるものなどは、全て100均耐震ジェルを底に付けています。 TVにも耐震ジェルを付けてますが、さすが100均のだと不安なので、TV専用のジェルを貼ってます。 地震が起きた時に、大好きなインテリアで大切な家族が怪我しないように、落ちて割れるのを少しでも防ぐためにこれはかかせません。 実際にこのお家で大きな地震は体験したことはないので、どこまで防げるかはわかりませんが、やれることはやっておこうと。。 あと、右側にあるチェスト2つも、家具転倒防止の安定板を底に敷いてます😊
mri96
mri96
3LDK | 家族
M.H.Lさんの実例写真
スツール・丸椅子¥38,500
「沢山の楽しみ方があるんです♡ 無印良品のフレグランス」 https://roomclip.jp/mag/archives/56279/ RoomClip magに掲載して頂きました✨ 久しぶりに掲載して頂き嬉しかったー♪ ありがとうございます♡ 今回の無印良品週間では… 防災グッズを入れる為に、 ポリプロピレン頑丈収納ボックス。 そして、いつものフレグランスオイル グリーンを購入♡ シンプルな磁気ホルダーがあれば、 気分によってアロマオイルを交換して 使えるのが嬉しい♡ 柑橘系の香りも気になるので また見に行こう♪
「沢山の楽しみ方があるんです♡ 無印良品のフレグランス」 https://roomclip.jp/mag/archives/56279/ RoomClip magに掲載して頂きました✨ 久しぶりに掲載して頂き嬉しかったー♪ ありがとうございます♡ 今回の無印良品週間では… 防災グッズを入れる為に、 ポリプロピレン頑丈収納ボックス。 そして、いつものフレグランスオイル グリーンを購入♡ シンプルな磁気ホルダーがあれば、 気分によってアロマオイルを交換して 使えるのが嬉しい♡ 柑橘系の香りも気になるので また見に行こう♪
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
スリコでブレンチツリー🎄と角ありバンビを購入しました🦌 セリアやダイソーで買った飾りを少し飾ってみました😊
スリコでブレンチツリー🎄と角ありバンビを購入しました🦌 セリアやダイソーで買った飾りを少し飾ってみました😊
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
ダイソーのマグネットスイングケースを買ってみました♪♪
ダイソーのマグネットスイングケースを買ってみました♪♪
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
ue-51さんの実例写真
実家の断捨離で見つけて持ち帰ったガラスの鳥です 玄関に飾ってます
実家の断捨離で見つけて持ち帰ったガラスの鳥です 玄関に飾ってます
ue-51
ue-51
家族
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
バーズワーズさんから絵本が届きました シリアルナンバー入でした
バーズワーズさんから絵本が届きました シリアルナンバー入でした
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
ayakoさんの実例写真
1人クリスマスランチ
1人クリスマスランチ
ayako
ayako
1LDK | 一人暮らし
micoさんの実例写真
37年前に両親が購入した兜飾り シンプルでとても気に入っています
37年前に両親が購入した兜飾り シンプルでとても気に入っています
mico
mico
coco0.84.さんの実例写真
ルームクリップマグに玄関を掲載していただきました😊 ありがとうございます。 程よい抜け感が心地よい!落ち着いた大人っぽい玄関のディスプレイ https://roomclip.jp/mag/archives/85288?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記録用につきコメントスルーでお願いします。 いつもありがとうございます😊
ルームクリップマグに玄関を掲載していただきました😊 ありがとうございます。 程よい抜け感が心地よい!落ち着いた大人っぽい玄関のディスプレイ https://roomclip.jp/mag/archives/85288?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 記録用につきコメントスルーでお願いします。 いつもありがとうございます😊
coco0.84.
coco0.84.
ayumoco725さんの実例写真
ayumoco725
ayumoco725
家族
RURUさんの実例写真
ずーっと欲しかったお面がやっと来た。もっと種類出してほしいなぁ。昨日の夜に飾ったのに、いまだに旦那は気づかない🤣
ずーっと欲しかったお面がやっと来た。もっと種類出してほしいなぁ。昨日の夜に飾ったのに、いまだに旦那は気づかない🤣
RURU
RURU
家族
Tamieさんの実例写真
私は、oxoが大好きです♡
私は、oxoが大好きです♡
Tamie
Tamie
3LDK | 家族
piman_tabetaiさんの実例写真
ウォールナットのラウンドテーブル🪵 木の質感や色合いにこだわりました。
ウォールナットのラウンドテーブル🪵 木の質感や色合いにこだわりました。
piman_tabetai
piman_tabetai
2LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️愛用のルームシューズ◻️◼️ うちの次男はピンクが好き 《 pic① 》 わが家は冬の間だけ ルームシューズを履きます 冬以外は靴下です 子どもの足はどんどん大きくなる 次男のルームシューズも買い替えました 右が今までのもの 左が新しいもの 《 pic② 》 これは3年前の冬に購入したもので 兄弟でお揃いでした 当時の次男には大きすぎたけど これ以上小さいサイズがなくて。 兄ちゃんと全く同じものだったので、 わんこの上にマジックで名前書いてたな 油性マッキーでしっかり書いても 洗濯するとスルリと消えちゃって、 ん〜まぁどっちでもいいや、となり← そのうち兄ちゃんは早々にサイズアウト 名前書くことはなくなりました 《 pic③ 》 次男はピンクが好き でも、お外では恥ずかしい だけど、ピンクが好き だもんで、 家の中で使うものは率先して ピンクを選んであげるようにしています 真っピンクはなかったのですが、 ピンク使いのルームシューズ見っけ♪ グレーとピンクって、 なんでこんなに合うんでしょうね〜 次男はというと、 「可愛い!!!」 すっごく喜んでくれました そう、次男は【可愛い】が好き❤︎ 《 pic④ 》 見た目あんまり変わらないけど、 右はSサイズ、左はMサイズ ふふふ、きゃわいいなぁ〜‥ ・・・ハッ! 決して可愛いサイズではないやないかい! わが家では一番小さいから、つい‥ ☆ そんな次男、今朝‥ 「なんか、頭いたい」 え?!頭が痛い? 熱測ってみ 「6度4ぶ〜」 その後、普段通りに着替えて、 朝ごはん食べて、食器下げて、 顔洗ったあとに、 「やっぱりなんか、頭いたい」 えー、どうあると? 具合悪い?吐きそう? 喉は? 「なんか喉は変」 ごっくんしたら痛い? 「痛くない」 じゃあ、とりあえず歯磨きしとき〜 歯磨き後、 どうする?学校休む? どっちでもいいよ、 あ、今日観劇あるけどどうする? そうでもないなら休んでもええけど 「うーん‥」 (悩む時点で休みたい気持ちが大だな) 「休もうかなぁ‥」 早よ決めり〜 学校に連絡せないかんけん どっちでもええよ〜 気乗りせんなら休みや〜←こんな母 「じゃあ休む」 オッケー、じゃあ寝とき〜 学校へは連絡アプリでサクッとな 登録してるので、該当事項ピッピと押して 打ち込むのは備考欄にちょちょっとだけ で、 今朝は相方を会社へ送る任務あり こういう日は家族みんな揃って玄関を出る わが家、 子どもたちに鍵を渡してないんです オートロックのカードキーと、 玄関のガチャ鍵とふたつあるもんで、 面倒なんですよね しかもカードキーがまもなくタグキーになる ますます落としやすい、オ〜ウ‥ そんなこんなで 今朝はみんなでバタバタしてたんですが、 次男が家におるなら、 長男が家を出る時に鍵してもらえるやんか 会社に送るのは早けりゃ早いほうがいい 子どもたちの登校時間に合わせて いつもギリッてところで一緒に出てたもんで 月曜だし雨だし、混む! 次男には、長男のスマホを渡し、 い〜い?次男、 なんかあったら電話して あとでこっちからも電話かけるからね 「分かった〜」 一応、スマホよう出るか練習 私からかけてみる→次男スマホ出る→ヨシ! 長男!ちょうなーん! 「なに〜?」 もう かあから出るからね、 アンタ出る時に次男に鍵してもろてね! 「分かった〜」 ・・・ ↓ ↓ ↓ 相方を会社へ送る道中 相方、ちょっと次男に電話かけてみて 「お、分かった」 もう長男出とるやろ いつも出る時間過ぎとるし 「あ、次男?大丈夫?どうもない?  兄ちゃん学校行った?」 鍵かけたか聞いて 「あ、鍵かけ・・え?」 ? 「・・兄ちゃん、まだ行ってない?」 なんだと!? 「あ、今から出るとこ?」 鍵してって、言っといて! 「じゃあ兄ちゃん玄関出たら、鍵してね  ゆっくり寝とくんよ、じゃあね〜」 私よりお母さん的な相方の喋り方← てか、長男〜〜〜 あやつはホンマに〜ゴゴゴゴゴゴ〜〜〜 と、まぁ、 あれこれありましたが、 次男は熱はなし お茶飲むのとトイレ行くのとだけ起きてきて あとは大人しく私の布団で寝ております こういう時って、私の布団使いたがる 私はやっとひと息、 はちみつ紅茶飲んでおりますが、 2回目の洗濯機に呼ばれました 干してきまーす こんな、月曜日の幕開け
◼️◻️愛用のルームシューズ◻️◼️ うちの次男はピンクが好き 《 pic① 》 わが家は冬の間だけ ルームシューズを履きます 冬以外は靴下です 子どもの足はどんどん大きくなる 次男のルームシューズも買い替えました 右が今までのもの 左が新しいもの 《 pic② 》 これは3年前の冬に購入したもので 兄弟でお揃いでした 当時の次男には大きすぎたけど これ以上小さいサイズがなくて。 兄ちゃんと全く同じものだったので、 わんこの上にマジックで名前書いてたな 油性マッキーでしっかり書いても 洗濯するとスルリと消えちゃって、 ん〜まぁどっちでもいいや、となり← そのうち兄ちゃんは早々にサイズアウト 名前書くことはなくなりました 《 pic③ 》 次男はピンクが好き でも、お外では恥ずかしい だけど、ピンクが好き だもんで、 家の中で使うものは率先して ピンクを選んであげるようにしています 真っピンクはなかったのですが、 ピンク使いのルームシューズ見っけ♪ グレーとピンクって、 なんでこんなに合うんでしょうね〜 次男はというと、 「可愛い!!!」 すっごく喜んでくれました そう、次男は【可愛い】が好き❤︎ 《 pic④ 》 見た目あんまり変わらないけど、 右はSサイズ、左はMサイズ ふふふ、きゃわいいなぁ〜‥ ・・・ハッ! 決して可愛いサイズではないやないかい! わが家では一番小さいから、つい‥ ☆ そんな次男、今朝‥ 「なんか、頭いたい」 え?!頭が痛い? 熱測ってみ 「6度4ぶ〜」 その後、普段通りに着替えて、 朝ごはん食べて、食器下げて、 顔洗ったあとに、 「やっぱりなんか、頭いたい」 えー、どうあると? 具合悪い?吐きそう? 喉は? 「なんか喉は変」 ごっくんしたら痛い? 「痛くない」 じゃあ、とりあえず歯磨きしとき〜 歯磨き後、 どうする?学校休む? どっちでもいいよ、 あ、今日観劇あるけどどうする? そうでもないなら休んでもええけど 「うーん‥」 (悩む時点で休みたい気持ちが大だな) 「休もうかなぁ‥」 早よ決めり〜 学校に連絡せないかんけん どっちでもええよ〜 気乗りせんなら休みや〜←こんな母 「じゃあ休む」 オッケー、じゃあ寝とき〜 学校へは連絡アプリでサクッとな 登録してるので、該当事項ピッピと押して 打ち込むのは備考欄にちょちょっとだけ で、 今朝は相方を会社へ送る任務あり こういう日は家族みんな揃って玄関を出る わが家、 子どもたちに鍵を渡してないんです オートロックのカードキーと、 玄関のガチャ鍵とふたつあるもんで、 面倒なんですよね しかもカードキーがまもなくタグキーになる ますます落としやすい、オ〜ウ‥ そんなこんなで 今朝はみんなでバタバタしてたんですが、 次男が家におるなら、 長男が家を出る時に鍵してもらえるやんか 会社に送るのは早けりゃ早いほうがいい 子どもたちの登校時間に合わせて いつもギリッてところで一緒に出てたもんで 月曜だし雨だし、混む! 次男には、長男のスマホを渡し、 い〜い?次男、 なんかあったら電話して あとでこっちからも電話かけるからね 「分かった〜」 一応、スマホよう出るか練習 私からかけてみる→次男スマホ出る→ヨシ! 長男!ちょうなーん! 「なに〜?」 もう かあから出るからね、 アンタ出る時に次男に鍵してもろてね! 「分かった〜」 ・・・ ↓ ↓ ↓ 相方を会社へ送る道中 相方、ちょっと次男に電話かけてみて 「お、分かった」 もう長男出とるやろ いつも出る時間過ぎとるし 「あ、次男?大丈夫?どうもない?  兄ちゃん学校行った?」 鍵かけたか聞いて 「あ、鍵かけ・・え?」 ? 「・・兄ちゃん、まだ行ってない?」 なんだと!? 「あ、今から出るとこ?」 鍵してって、言っといて! 「じゃあ兄ちゃん玄関出たら、鍵してね  ゆっくり寝とくんよ、じゃあね〜」 私よりお母さん的な相方の喋り方← てか、長男〜〜〜 あやつはホンマに〜ゴゴゴゴゴゴ〜〜〜 と、まぁ、 あれこれありましたが、 次男は熱はなし お茶飲むのとトイレ行くのとだけ起きてきて あとは大人しく私の布団で寝ております こういう時って、私の布団使いたがる 私はやっとひと息、 はちみつ紅茶飲んでおりますが、 2回目の洗濯機に呼ばれました 干してきまーす こんな、月曜日の幕開け
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る

大切なインテリアの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ