一人暮らし 節約に繋がる!

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
meichan0502さんの実例写真
HPや口コミなどをみて、ずーっと気になっていた洗濯マグちゃん、ついに手に入れました♡ 半信半疑で使ってみましたが、すごい!ほんとに効果ありました!充分汚れは落ちてるし、なんといっても部屋干し臭がしなくなった!特にタオルの嫌なニオイが消えたことがすごく嬉しいです。 柔軟剤のみ、今までの1/3の量を入れてます。汚れの酷い物を洗う時だけ、洗剤もすこーしだけ入れてます。マグちゃんは300回(約1年間)は使えるみたいなので、これでもだいぶ節約になる!洗濯後はここに吊るして干してます。最近買ってよかった物の一つです。 左の四角の黒い物は、お風呂で音楽流すための防水スピーカーです。いつもお風呂カラオケしてます(笑)
HPや口コミなどをみて、ずーっと気になっていた洗濯マグちゃん、ついに手に入れました♡ 半信半疑で使ってみましたが、すごい!ほんとに効果ありました!充分汚れは落ちてるし、なんといっても部屋干し臭がしなくなった!特にタオルの嫌なニオイが消えたことがすごく嬉しいです。 柔軟剤のみ、今までの1/3の量を入れてます。汚れの酷い物を洗う時だけ、洗剤もすこーしだけ入れてます。マグちゃんは300回(約1年間)は使えるみたいなので、これでもだいぶ節約になる!洗濯後はここに吊るして干してます。最近買ってよかった物の一つです。 左の四角の黒い物は、お風呂で音楽流すための防水スピーカーです。いつもお風呂カラオケしてます(笑)
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
chibitamaruさんの実例写真
無印良品のムレにくい厚手敷きパット✖️フランネルシーツの掛け布団 ぬくぬくで最高な組み合わせだけど 来週から寒くなりそうなんで さらに追い討ちで 湯たんぽを購入 去年までは 実家で電気毛布ざんまいだったけど 今年は 節約で 湯たんぽ
無印良品のムレにくい厚手敷きパット✖️フランネルシーツの掛け布団 ぬくぬくで最高な組み合わせだけど 来週から寒くなりそうなんで さらに追い討ちで 湯たんぽを購入 去年までは 実家で電気毛布ざんまいだったけど 今年は 節約で 湯たんぽ
chibitamaru
chibitamaru
1LDK | 一人暮らし
risaさんの実例写真
料理は修業中。 休日に作り置きする日々。 一人暮らしだと栄養バランスが…(._.)
料理は修業中。 休日に作り置きする日々。 一人暮らしだと栄養バランスが…(._.)
risa
risa
1K | 一人暮らし
t.and.sakuraさんの実例写真
さくらに新鮮な野菜を食べてもらいたくて 作ってます。 食べ残しのご飯も撒くのもオススメ。
さくらに新鮮な野菜を食べてもらいたくて 作ってます。 食べ残しのご飯も撒くのもオススメ。
t.and.sakura
t.and.sakura
2DK | 一人暮らし
applelieingさんの実例写真
無印良品のサーキュレーターが優秀すぎる! 冷房28度でも十分涼しいです。 大きい方を買ってよかった\(^o^)/
無印良品のサーキュレーターが優秀すぎる! 冷房28度でも十分涼しいです。 大きい方を買ってよかった\(^o^)/
applelieing
applelieing
1K | 一人暮らし
Libertymoonさんの実例写真
侮るなかれ、風呂の蓋(笑 折り畳みのレジャーマットをホームセンターで買ってきて、浴槽の長さに合わせてチョッキン☆ 保温効果が全然違います(。-_-。) ガス代をしっかり節約♫
侮るなかれ、風呂の蓋(笑 折り畳みのレジャーマットをホームセンターで買ってきて、浴槽の長さに合わせてチョッキン☆ 保温効果が全然違います(。-_-。) ガス代をしっかり節約♫
Libertymoon
Libertymoon
1K | 一人暮らし
chiharu3232さんの実例写真
生活感を出さないようにするのが理想♡モノトーン&シンプルが好き♡詰め替え用を買うことによって節約にもなーる♡
生活感を出さないようにするのが理想♡モノトーン&シンプルが好き♡詰め替え用を買うことによって節約にもなーる♡
chiharu3232
chiharu3232
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
ここにパネルヒーターを仕込んでいるのでひとりテレワークのときは、部屋の温度低めで。 切り忘れ防止にタイマーで 仕事が始まる5分前から昼休みまで 昼休み明けから仕事終わる5分前までセットしてます。 オンオフ機能のない家電も、これがあればタイマーつき♪ 倒して足を乗せる事もできるヒーターなので、足が当たっても熱くはないけど、しっかりあったかいです。
ここにパネルヒーターを仕込んでいるのでひとりテレワークのときは、部屋の温度低めで。 切り忘れ防止にタイマーで 仕事が始まる5分前から昼休みまで 昼休み明けから仕事終わる5分前までセットしてます。 オンオフ機能のない家電も、これがあればタイマーつき♪ 倒して足を乗せる事もできるヒーターなので、足が当たっても熱くはないけど、しっかりあったかいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
teechanさんの実例写真
昨日、おしゃれなお花屋さんで、とっても素敵なブルーファンタジーを連れて帰ってきました! いいかんじのフラワーベースを持っていないので、ジャムやオリーブオイルの空き瓶で代用しました(笑) でも素敵(^^) 素敵なフラワーベースに出会えたらいいなー♪
昨日、おしゃれなお花屋さんで、とっても素敵なブルーファンタジーを連れて帰ってきました! いいかんじのフラワーベースを持っていないので、ジャムやオリーブオイルの空き瓶で代用しました(笑) でも素敵(^^) 素敵なフラワーベースに出会えたらいいなー♪
teechan
teechan
3LDK | カップル
yucca.さんの実例写真
今年はやっと除湿機を導入しました! RCのマンションだからか、 湿気が逃げづらい構造なので放っておくと 湿度80%くらいになるわが家..😂 去年の夏季休暇に家を長期不在にしていたら カビがルンルン♪しておりまして………… 湿度が高いと体感温度が上がるのでエアコンの設定温度も低めにしていましたが、 今年は除湿機併用で28°Cでも快適になりました( ˙꒳​˙ )! 雨の日の洗濯物もサーキュレーターと一緒に使って生乾き臭から解放。 ありがたや🥺✨️ 1R 10畳のお部屋で16畳用のものを導入。 電気代を抑えたかったので コンプレッサー式を選びました。、 湿度70%の部屋で1日使用すると 1.8リットルタンクは1回は満水になるので あまり頻繁に交換が面倒な方は タンク大きめがおすすめです!
今年はやっと除湿機を導入しました! RCのマンションだからか、 湿気が逃げづらい構造なので放っておくと 湿度80%くらいになるわが家..😂 去年の夏季休暇に家を長期不在にしていたら カビがルンルン♪しておりまして………… 湿度が高いと体感温度が上がるのでエアコンの設定温度も低めにしていましたが、 今年は除湿機併用で28°Cでも快適になりました( ˙꒳​˙ )! 雨の日の洗濯物もサーキュレーターと一緒に使って生乾き臭から解放。 ありがたや🥺✨️ 1R 10畳のお部屋で16畳用のものを導入。 電気代を抑えたかったので コンプレッサー式を選びました。、 湿度70%の部屋で1日使用すると 1.8リットルタンクは1回は満水になるので あまり頻繁に交換が面倒な方は タンク大きめがおすすめです!
yucca.
yucca.
1R | 一人暮らし
locaさんの実例写真
今日の日中めちゃくちゃ暑くて扇風機出そうかと思ったけど、モニター当選したサーキュライトのファンだけ付けたら意外と涼しかった✨ 写真だとファンの回転が上手く写らなくて残念🥲
今日の日中めちゃくちゃ暑くて扇風機出そうかと思ったけど、モニター当選したサーキュライトのファンだけ付けたら意外と涼しかった✨ 写真だとファンの回転が上手く写らなくて残念🥲
loca
loca
2DK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
お片づけ終了(*^^*)
お片づけ終了(*^^*)
kana
kana
一人暮らし
tomatoさんの実例写真
キッチンシンク タッチレス水栓 センサーに手をかざせばお水が出るので 汚れる事も少なくお手入れもらくらく🎶 レバーに触れる事がないので 水の出る量は少なめに 温度も低めに レバーの位置を決めています🎶 気持ちだけだけど お水と光熱費の節約🤗
キッチンシンク タッチレス水栓 センサーに手をかざせばお水が出るので 汚れる事も少なくお手入れもらくらく🎶 レバーに触れる事がないので 水の出る量は少なめに 温度も低めに レバーの位置を決めています🎶 気持ちだけだけど お水と光熱費の節約🤗
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
chisaviさんの実例写真
冷蔵庫上。 豆苗そろそろいい頃かも🎵
冷蔵庫上。 豆苗そろそろいい頃かも🎵
chisavi
chisavi
1K | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
🍀我が家の除湿剤はすべてドライペットコンパクト。 除湿剤って交換時にはプラゴミの袋パンパンになったりしてたけど、ドライペットなら中だけ捨てればいいのでスゴくコンパクトになるんです😆 詰め替え用もコンパクトだから買い置きしても場所を取りません。 オススメ除湿剤です✨😉👍
🍀我が家の除湿剤はすべてドライペットコンパクト。 除湿剤って交換時にはプラゴミの袋パンパンになったりしてたけど、ドライペットなら中だけ捨てればいいのでスゴくコンパクトになるんです😆 詰め替え用もコンパクトだから買い置きしても場所を取りません。 オススメ除湿剤です✨😉👍
nachi
nachi
2LDK
ashimijichibikoさんの実例写真
冬だけどサーキュレーターを買いました。 リモコン付きなので、これもスマートホーム化。 エアコン一つしかないから暖房効率上げるためにサーキュレーターをどう使えばいいのか、どこに置けばいいか思案中。
冬だけどサーキュレーターを買いました。 リモコン付きなので、これもスマートホーム化。 エアコン一つしかないから暖房効率上げるためにサーキュレーターをどう使えばいいのか、どこに置けばいいか思案中。
ashimijichibiko
ashimijichibiko
4LDK | 一人暮らし
daigomsさんの実例写真
冷房は28度に設定して、サーキュレーターを回してます
冷房は28度に設定して、サーキュレーターを回してます
daigoms
daigoms
1DK | カップル
moruさんの実例写真
〜おうちごはん🍴~ ◆ナス🍆と合挽き肉のミートソース🍝 ◆トマト🍅 キュウリ🥒 ポルチーニ茸🍄入りチーズ🧀のサラダ ◆ミックスビーンズ スナップエンドウとレモン🍋のサラダ ☆ミートソースは日曜日に作りおきしたもので小分け冷凍しています 揚げナス🍆を加え軽く煮込みます ☆キュウリ🥒はスライサーで半本分カット ミックスビーンズは作りおきでマリネしてあったものにスナップエンドウをボイルして加えたサラダ 時短 節約レシピになります~
〜おうちごはん🍴~ ◆ナス🍆と合挽き肉のミートソース🍝 ◆トマト🍅 キュウリ🥒 ポルチーニ茸🍄入りチーズ🧀のサラダ ◆ミックスビーンズ スナップエンドウとレモン🍋のサラダ ☆ミートソースは日曜日に作りおきしたもので小分け冷凍しています 揚げナス🍆を加え軽く煮込みます ☆キュウリ🥒はスライサーで半本分カット ミックスビーンズは作りおきでマリネしてあったものにスナップエンドウをボイルして加えたサラダ 時短 節約レシピになります~
moru
moru
3LDK

一人暮らし 節約に繋がる!が気になるあなたにおすすめ

一人暮らし 節約に繋がる!の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし 節約に繋がる!

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
meichan0502さんの実例写真
HPや口コミなどをみて、ずーっと気になっていた洗濯マグちゃん、ついに手に入れました♡ 半信半疑で使ってみましたが、すごい!ほんとに効果ありました!充分汚れは落ちてるし、なんといっても部屋干し臭がしなくなった!特にタオルの嫌なニオイが消えたことがすごく嬉しいです。 柔軟剤のみ、今までの1/3の量を入れてます。汚れの酷い物を洗う時だけ、洗剤もすこーしだけ入れてます。マグちゃんは300回(約1年間)は使えるみたいなので、これでもだいぶ節約になる!洗濯後はここに吊るして干してます。最近買ってよかった物の一つです。 左の四角の黒い物は、お風呂で音楽流すための防水スピーカーです。いつもお風呂カラオケしてます(笑)
HPや口コミなどをみて、ずーっと気になっていた洗濯マグちゃん、ついに手に入れました♡ 半信半疑で使ってみましたが、すごい!ほんとに効果ありました!充分汚れは落ちてるし、なんといっても部屋干し臭がしなくなった!特にタオルの嫌なニオイが消えたことがすごく嬉しいです。 柔軟剤のみ、今までの1/3の量を入れてます。汚れの酷い物を洗う時だけ、洗剤もすこーしだけ入れてます。マグちゃんは300回(約1年間)は使えるみたいなので、これでもだいぶ節約になる!洗濯後はここに吊るして干してます。最近買ってよかった物の一つです。 左の四角の黒い物は、お風呂で音楽流すための防水スピーカーです。いつもお風呂カラオケしてます(笑)
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
chibitamaruさんの実例写真
無印良品のムレにくい厚手敷きパット✖️フランネルシーツの掛け布団 ぬくぬくで最高な組み合わせだけど 来週から寒くなりそうなんで さらに追い討ちで 湯たんぽを購入 去年までは 実家で電気毛布ざんまいだったけど 今年は 節約で 湯たんぽ
無印良品のムレにくい厚手敷きパット✖️フランネルシーツの掛け布団 ぬくぬくで最高な組み合わせだけど 来週から寒くなりそうなんで さらに追い討ちで 湯たんぽを購入 去年までは 実家で電気毛布ざんまいだったけど 今年は 節約で 湯たんぽ
chibitamaru
chibitamaru
1LDK | 一人暮らし
risaさんの実例写真
料理は修業中。 休日に作り置きする日々。 一人暮らしだと栄養バランスが…(._.)
料理は修業中。 休日に作り置きする日々。 一人暮らしだと栄養バランスが…(._.)
risa
risa
1K | 一人暮らし
t.and.sakuraさんの実例写真
さくらに新鮮な野菜を食べてもらいたくて 作ってます。 食べ残しのご飯も撒くのもオススメ。
さくらに新鮮な野菜を食べてもらいたくて 作ってます。 食べ残しのご飯も撒くのもオススメ。
t.and.sakura
t.and.sakura
2DK | 一人暮らし
applelieingさんの実例写真
無印良品のサーキュレーターが優秀すぎる! 冷房28度でも十分涼しいです。 大きい方を買ってよかった\(^o^)/
無印良品のサーキュレーターが優秀すぎる! 冷房28度でも十分涼しいです。 大きい方を買ってよかった\(^o^)/
applelieing
applelieing
1K | 一人暮らし
Libertymoonさんの実例写真
侮るなかれ、風呂の蓋(笑 折り畳みのレジャーマットをホームセンターで買ってきて、浴槽の長さに合わせてチョッキン☆ 保温効果が全然違います(。-_-。) ガス代をしっかり節約♫
侮るなかれ、風呂の蓋(笑 折り畳みのレジャーマットをホームセンターで買ってきて、浴槽の長さに合わせてチョッキン☆ 保温効果が全然違います(。-_-。) ガス代をしっかり節約♫
Libertymoon
Libertymoon
1K | 一人暮らし
chiharu3232さんの実例写真
生活感を出さないようにするのが理想♡モノトーン&シンプルが好き♡詰め替え用を買うことによって節約にもなーる♡
生活感を出さないようにするのが理想♡モノトーン&シンプルが好き♡詰め替え用を買うことによって節約にもなーる♡
chiharu3232
chiharu3232
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
ここにパネルヒーターを仕込んでいるのでひとりテレワークのときは、部屋の温度低めで。 切り忘れ防止にタイマーで 仕事が始まる5分前から昼休みまで 昼休み明けから仕事終わる5分前までセットしてます。 オンオフ機能のない家電も、これがあればタイマーつき♪ 倒して足を乗せる事もできるヒーターなので、足が当たっても熱くはないけど、しっかりあったかいです。
ここにパネルヒーターを仕込んでいるのでひとりテレワークのときは、部屋の温度低めで。 切り忘れ防止にタイマーで 仕事が始まる5分前から昼休みまで 昼休み明けから仕事終わる5分前までセットしてます。 オンオフ機能のない家電も、これがあればタイマーつき♪ 倒して足を乗せる事もできるヒーターなので、足が当たっても熱くはないけど、しっかりあったかいです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
teechanさんの実例写真
昨日、おしゃれなお花屋さんで、とっても素敵なブルーファンタジーを連れて帰ってきました! いいかんじのフラワーベースを持っていないので、ジャムやオリーブオイルの空き瓶で代用しました(笑) でも素敵(^^) 素敵なフラワーベースに出会えたらいいなー♪
昨日、おしゃれなお花屋さんで、とっても素敵なブルーファンタジーを連れて帰ってきました! いいかんじのフラワーベースを持っていないので、ジャムやオリーブオイルの空き瓶で代用しました(笑) でも素敵(^^) 素敵なフラワーベースに出会えたらいいなー♪
teechan
teechan
3LDK | カップル
yucca.さんの実例写真
今年はやっと除湿機を導入しました! RCのマンションだからか、 湿気が逃げづらい構造なので放っておくと 湿度80%くらいになるわが家..😂 去年の夏季休暇に家を長期不在にしていたら カビがルンルン♪しておりまして………… 湿度が高いと体感温度が上がるのでエアコンの設定温度も低めにしていましたが、 今年は除湿機併用で28°Cでも快適になりました( ˙꒳​˙ )! 雨の日の洗濯物もサーキュレーターと一緒に使って生乾き臭から解放。 ありがたや🥺✨️ 1R 10畳のお部屋で16畳用のものを導入。 電気代を抑えたかったので コンプレッサー式を選びました。、 湿度70%の部屋で1日使用すると 1.8リットルタンクは1回は満水になるので あまり頻繁に交換が面倒な方は タンク大きめがおすすめです!
今年はやっと除湿機を導入しました! RCのマンションだからか、 湿気が逃げづらい構造なので放っておくと 湿度80%くらいになるわが家..😂 去年の夏季休暇に家を長期不在にしていたら カビがルンルン♪しておりまして………… 湿度が高いと体感温度が上がるのでエアコンの設定温度も低めにしていましたが、 今年は除湿機併用で28°Cでも快適になりました( ˙꒳​˙ )! 雨の日の洗濯物もサーキュレーターと一緒に使って生乾き臭から解放。 ありがたや🥺✨️ 1R 10畳のお部屋で16畳用のものを導入。 電気代を抑えたかったので コンプレッサー式を選びました。、 湿度70%の部屋で1日使用すると 1.8リットルタンクは1回は満水になるので あまり頻繁に交換が面倒な方は タンク大きめがおすすめです!
yucca.
yucca.
1R | 一人暮らし
locaさんの実例写真
今日の日中めちゃくちゃ暑くて扇風機出そうかと思ったけど、モニター当選したサーキュライトのファンだけ付けたら意外と涼しかった✨ 写真だとファンの回転が上手く写らなくて残念🥲
今日の日中めちゃくちゃ暑くて扇風機出そうかと思ったけど、モニター当選したサーキュライトのファンだけ付けたら意外と涼しかった✨ 写真だとファンの回転が上手く写らなくて残念🥲
loca
loca
2DK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
お片づけ終了(*^^*)
お片づけ終了(*^^*)
kana
kana
一人暮らし
tomatoさんの実例写真
キッチンシンク タッチレス水栓 センサーに手をかざせばお水が出るので 汚れる事も少なくお手入れもらくらく🎶 レバーに触れる事がないので 水の出る量は少なめに 温度も低めに レバーの位置を決めています🎶 気持ちだけだけど お水と光熱費の節約🤗
キッチンシンク タッチレス水栓 センサーに手をかざせばお水が出るので 汚れる事も少なくお手入れもらくらく🎶 レバーに触れる事がないので 水の出る量は少なめに 温度も低めに レバーの位置を決めています🎶 気持ちだけだけど お水と光熱費の節約🤗
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
chisaviさんの実例写真
冷蔵庫上。 豆苗そろそろいい頃かも🎵
冷蔵庫上。 豆苗そろそろいい頃かも🎵
chisavi
chisavi
1K | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
🍀我が家の除湿剤はすべてドライペットコンパクト。 除湿剤って交換時にはプラゴミの袋パンパンになったりしてたけど、ドライペットなら中だけ捨てればいいのでスゴくコンパクトになるんです😆 詰め替え用もコンパクトだから買い置きしても場所を取りません。 オススメ除湿剤です✨😉👍
🍀我が家の除湿剤はすべてドライペットコンパクト。 除湿剤って交換時にはプラゴミの袋パンパンになったりしてたけど、ドライペットなら中だけ捨てればいいのでスゴくコンパクトになるんです😆 詰め替え用もコンパクトだから買い置きしても場所を取りません。 オススメ除湿剤です✨😉👍
nachi
nachi
2LDK
ashimijichibikoさんの実例写真
冬だけどサーキュレーターを買いました。 リモコン付きなので、これもスマートホーム化。 エアコン一つしかないから暖房効率上げるためにサーキュレーターをどう使えばいいのか、どこに置けばいいか思案中。
冬だけどサーキュレーターを買いました。 リモコン付きなので、これもスマートホーム化。 エアコン一つしかないから暖房効率上げるためにサーキュレーターをどう使えばいいのか、どこに置けばいいか思案中。
ashimijichibiko
ashimijichibiko
4LDK | 一人暮らし
daigomsさんの実例写真
冷房は28度に設定して、サーキュレーターを回してます
冷房は28度に設定して、サーキュレーターを回してます
daigoms
daigoms
1DK | カップル
moruさんの実例写真
〜おうちごはん🍴~ ◆ナス🍆と合挽き肉のミートソース🍝 ◆トマト🍅 キュウリ🥒 ポルチーニ茸🍄入りチーズ🧀のサラダ ◆ミックスビーンズ スナップエンドウとレモン🍋のサラダ ☆ミートソースは日曜日に作りおきしたもので小分け冷凍しています 揚げナス🍆を加え軽く煮込みます ☆キュウリ🥒はスライサーで半本分カット ミックスビーンズは作りおきでマリネしてあったものにスナップエンドウをボイルして加えたサラダ 時短 節約レシピになります~
〜おうちごはん🍴~ ◆ナス🍆と合挽き肉のミートソース🍝 ◆トマト🍅 キュウリ🥒 ポルチーニ茸🍄入りチーズ🧀のサラダ ◆ミックスビーンズ スナップエンドウとレモン🍋のサラダ ☆ミートソースは日曜日に作りおきしたもので小分け冷凍しています 揚げナス🍆を加え軽く煮込みます ☆キュウリ🥒はスライサーで半本分カット ミックスビーンズは作りおきでマリネしてあったものにスナップエンドウをボイルして加えたサラダ 時短 節約レシピになります~
moru
moru
3LDK

一人暮らし 節約に繋がる!が気になるあなたにおすすめ

一人暮らし 節約に繋がる!の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ