おばあちゃんの知恵袋

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
5101103さんの実例写真
教えて!節約のためにしていること😊 洗剤をなるべく使わずに掃除等を行っています💪 おばあちゃんの知恵袋を検索しては実践👵 本来捨てるだけだったものを最後まで使うので気持ちよく処分できますし、洗剤を使わないので特に身体に触れたり口にするものは安心して使用できるのも嬉しいポイントです🙌
教えて!節約のためにしていること😊 洗剤をなるべく使わずに掃除等を行っています💪 おばあちゃんの知恵袋を検索しては実践👵 本来捨てるだけだったものを最後まで使うので気持ちよく処分できますし、洗剤を使わないので特に身体に触れたり口にするものは安心して使用できるのも嬉しいポイントです🙌
5101103
5101103
家族
derazouさんの実例写真
シソの葉を買ってきたら、コップに水を張ってビニール袋で包みます。 このひと手間で、鮮度UPで日持ちもします。 詰替ネタというより、おばあちゃんの知恵袋みたいな感じですねσ(^_^;)
シソの葉を買ってきたら、コップに水を張ってビニール袋で包みます。 このひと手間で、鮮度UPで日持ちもします。 詰替ネタというより、おばあちゃんの知恵袋みたいな感じですねσ(^_^;)
derazou
derazou
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
これ本当凄いんです‼︎🤩 お部屋picじゃないですが、、🤣 テーブルなどに熱い物をそのまま置いちゃって、白くなったりした事ありませんか? でも濃い色のテーブルだけの悩みかな、、。 そんな白く付いたシミ、、、 拭いても消えません💦 なんと‼︎😳 マヨネーズ様がいい仕事してくれるんです‼︎ まず、シミにマヨネーズを塗る 数十分して拭くと取れるんです‼︎ で、これでも取れなかったら、当て布をして上からアイロンを当てると、消えますよ🤩 うちのはマヨネーズだけで消えましたが、実家のテーブルはアイロンまでやって消えました‼︎ 是非、頭の片隅に入れて頂くといいかも♡ マヨネーズ様ぁー♡ 美味しいだけじゃないのね♡
これ本当凄いんです‼︎🤩 お部屋picじゃないですが、、🤣 テーブルなどに熱い物をそのまま置いちゃって、白くなったりした事ありませんか? でも濃い色のテーブルだけの悩みかな、、。 そんな白く付いたシミ、、、 拭いても消えません💦 なんと‼︎😳 マヨネーズ様がいい仕事してくれるんです‼︎ まず、シミにマヨネーズを塗る 数十分して拭くと取れるんです‼︎ で、これでも取れなかったら、当て布をして上からアイロンを当てると、消えますよ🤩 うちのはマヨネーズだけで消えましたが、実家のテーブルはアイロンまでやって消えました‼︎ 是非、頭の片隅に入れて頂くといいかも♡ マヨネーズ様ぁー♡ 美味しいだけじゃないのね♡
izu
izu
家族
jolisukeさんの実例写真
湿気対策に、凍らせたペットボトルを風に当てるといいということで。結露によって空気中の湿気を集めてくれるらしいです。 夫は時々おばあちゃんの知恵袋みたいな知識を披露してくれます(笑)
湿気対策に、凍らせたペットボトルを風に当てるといいということで。結露によって空気中の湿気を集めてくれるらしいです。 夫は時々おばあちゃんの知恵袋みたいな知識を披露してくれます(笑)
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
freakycatさんの実例写真
なるべく薬品使わずに掃除したい。 お酢、重曹、オレンジ、レモン… 他に何かあるかな?
なるべく薬品使わずに掃除したい。 お酢、重曹、オレンジ、レモン… 他に何かあるかな?
freakycat
freakycat
nashikouさんの実例写真
先日、子供達が大好きな新鮮な採れたて玉子を届けに、玄関先までひ孫に会いに来てくれた祖母👵 玄関先の処理が分からず放置してた時期の終わった紫陽花をバッサバッサと切り落としまくり(笑) これで来年綺麗な花が咲くそうです🌸 おばあちゃんの知恵は凄いなー。 そして、切り落とす勢いも凄い! 何の躊躇もなく「ここの部分がいらん💡」とバッサリ切ってました(笑) 元気な82歳の祖母👵 ありがとう❤️
先日、子供達が大好きな新鮮な採れたて玉子を届けに、玄関先までひ孫に会いに来てくれた祖母👵 玄関先の処理が分からず放置してた時期の終わった紫陽花をバッサバッサと切り落としまくり(笑) これで来年綺麗な花が咲くそうです🌸 おばあちゃんの知恵は凄いなー。 そして、切り落とす勢いも凄い! 何の躊躇もなく「ここの部分がいらん💡」とバッサリ切ってました(笑) 元気な82歳の祖母👵 ありがとう❤️
nashikou
nashikou
4LDK | 家族
kenさんの実例写真
キッチンで出たゴミを 入れるコーナーです 不要なチラシを折って 中に不要なビニール袋をいれます キッチンで出るゴミは この中にポイポイ 楽ちんです 前は小さなゴミ箱を置いたり 袋を購入していました 何か見直せることはないかな? と考えた時 おばあちゃんがチラシを折っていて ゴミをその中に捨てていたのを 思い出しました おばあちゃん思いださせてくれて ありがとう! 昔の人の知恵ってすごい 最近、ゴミを減らすためには何ができるんだろうとか.. プラスチック製品をなるべくお家に入れないように工夫してみようとか 考えるようになりました。 もっともっと 地球に優しい暮らしができたらなぁ と思う今日この頃です♪ 不要なものも もう一度 使ってから捨てる ここへいれています
キッチンで出たゴミを 入れるコーナーです 不要なチラシを折って 中に不要なビニール袋をいれます キッチンで出るゴミは この中にポイポイ 楽ちんです 前は小さなゴミ箱を置いたり 袋を購入していました 何か見直せることはないかな? と考えた時 おばあちゃんがチラシを折っていて ゴミをその中に捨てていたのを 思い出しました おばあちゃん思いださせてくれて ありがとう! 昔の人の知恵ってすごい 最近、ゴミを減らすためには何ができるんだろうとか.. プラスチック製品をなるべくお家に入れないように工夫してみようとか 考えるようになりました。 もっともっと 地球に優しい暮らしができたらなぁ と思う今日この頃です♪ 不要なものも もう一度 使ってから捨てる ここへいれています
ken
ken
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
パパさんショウガはこれにしてと… で、この時期は新聞紙に包んで冷蔵庫 不細工過ぎるからアメコミで小袋作ってこれに入れる事にしました‼️ っておばあちゃんの知恵袋的な作品… ヘ(≧▽≦ヘ) うひひゃひゃ~♪ ちゃんと作れよぉ~(ノ`△´)ノ ごもっともです…
パパさんショウガはこれにしてと… で、この時期は新聞紙に包んで冷蔵庫 不細工過ぎるからアメコミで小袋作ってこれに入れる事にしました‼️ っておばあちゃんの知恵袋的な作品… ヘ(≧▽≦ヘ) うひひゃひゃ~♪ ちゃんと作れよぉ~(ノ`△´)ノ ごもっともです…
nippopo
nippopo
HKSさんの実例写真
年末年始控えて、今年最後になるかな? オーガスタニコライ! 水で湿らせたダスターに、ビールの残りの滴で葉や茎をピカピカに拭きあげました。 葉水の跡もキレイになくなります。 テラコッタの鉢は重いのでアイアンのカゴに入れました。
年末年始控えて、今年最後になるかな? オーガスタニコライ! 水で湿らせたダスターに、ビールの残りの滴で葉や茎をピカピカに拭きあげました。 葉水の跡もキレイになくなります。 テラコッタの鉢は重いのでアイアンのカゴに入れました。
HKS
HKS
家族
jaja.mamepukuさんの実例写真
今日は職場の施設に来る利用者さんから、 『これ、作ってきたからあげる♪』と 折り紙で作った傘を頂きました♡ とっても素敵〜✨ でもよく見ると、持ち手の所が焼鳥の串なんですw 『炭火亭』だって〜www お店の名前かな? ちなみにもう一本の串は 『もも』です(*´▽`*) 究極のリメイク!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ なのかな? ってことで投稿してみる(*艸)
今日は職場の施設に来る利用者さんから、 『これ、作ってきたからあげる♪』と 折り紙で作った傘を頂きました♡ とっても素敵〜✨ でもよく見ると、持ち手の所が焼鳥の串なんですw 『炭火亭』だって〜www お店の名前かな? ちなみにもう一本の串は 『もも』です(*´▽`*) 究極のリメイク!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ なのかな? ってことで投稿してみる(*艸)
jaja.mamepuku
jaja.mamepuku
3LDK | 家族

おばあちゃんの知恵袋の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おばあちゃんの知恵袋

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
5101103さんの実例写真
教えて!節約のためにしていること😊 洗剤をなるべく使わずに掃除等を行っています💪 おばあちゃんの知恵袋を検索しては実践👵 本来捨てるだけだったものを最後まで使うので気持ちよく処分できますし、洗剤を使わないので特に身体に触れたり口にするものは安心して使用できるのも嬉しいポイントです🙌
教えて!節約のためにしていること😊 洗剤をなるべく使わずに掃除等を行っています💪 おばあちゃんの知恵袋を検索しては実践👵 本来捨てるだけだったものを最後まで使うので気持ちよく処分できますし、洗剤を使わないので特に身体に触れたり口にするものは安心して使用できるのも嬉しいポイントです🙌
5101103
5101103
家族
derazouさんの実例写真
シソの葉を買ってきたら、コップに水を張ってビニール袋で包みます。 このひと手間で、鮮度UPで日持ちもします。 詰替ネタというより、おばあちゃんの知恵袋みたいな感じですねσ(^_^;)
シソの葉を買ってきたら、コップに水を張ってビニール袋で包みます。 このひと手間で、鮮度UPで日持ちもします。 詰替ネタというより、おばあちゃんの知恵袋みたいな感じですねσ(^_^;)
derazou
derazou
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
これ本当凄いんです‼︎🤩 お部屋picじゃないですが、、🤣 テーブルなどに熱い物をそのまま置いちゃって、白くなったりした事ありませんか? でも濃い色のテーブルだけの悩みかな、、。 そんな白く付いたシミ、、、 拭いても消えません💦 なんと‼︎😳 マヨネーズ様がいい仕事してくれるんです‼︎ まず、シミにマヨネーズを塗る 数十分して拭くと取れるんです‼︎ で、これでも取れなかったら、当て布をして上からアイロンを当てると、消えますよ🤩 うちのはマヨネーズだけで消えましたが、実家のテーブルはアイロンまでやって消えました‼︎ 是非、頭の片隅に入れて頂くといいかも♡ マヨネーズ様ぁー♡ 美味しいだけじゃないのね♡
これ本当凄いんです‼︎🤩 お部屋picじゃないですが、、🤣 テーブルなどに熱い物をそのまま置いちゃって、白くなったりした事ありませんか? でも濃い色のテーブルだけの悩みかな、、。 そんな白く付いたシミ、、、 拭いても消えません💦 なんと‼︎😳 マヨネーズ様がいい仕事してくれるんです‼︎ まず、シミにマヨネーズを塗る 数十分して拭くと取れるんです‼︎ で、これでも取れなかったら、当て布をして上からアイロンを当てると、消えますよ🤩 うちのはマヨネーズだけで消えましたが、実家のテーブルはアイロンまでやって消えました‼︎ 是非、頭の片隅に入れて頂くといいかも♡ マヨネーズ様ぁー♡ 美味しいだけじゃないのね♡
izu
izu
家族
jolisukeさんの実例写真
湿気対策に、凍らせたペットボトルを風に当てるといいということで。結露によって空気中の湿気を集めてくれるらしいです。 夫は時々おばあちゃんの知恵袋みたいな知識を披露してくれます(笑)
湿気対策に、凍らせたペットボトルを風に当てるといいということで。結露によって空気中の湿気を集めてくれるらしいです。 夫は時々おばあちゃんの知恵袋みたいな知識を披露してくれます(笑)
jolisuke
jolisuke
2LDK | 家族
freakycatさんの実例写真
なるべく薬品使わずに掃除したい。 お酢、重曹、オレンジ、レモン… 他に何かあるかな?
なるべく薬品使わずに掃除したい。 お酢、重曹、オレンジ、レモン… 他に何かあるかな?
freakycat
freakycat
nashikouさんの実例写真
先日、子供達が大好きな新鮮な採れたて玉子を届けに、玄関先までひ孫に会いに来てくれた祖母👵 玄関先の処理が分からず放置してた時期の終わった紫陽花をバッサバッサと切り落としまくり(笑) これで来年綺麗な花が咲くそうです🌸 おばあちゃんの知恵は凄いなー。 そして、切り落とす勢いも凄い! 何の躊躇もなく「ここの部分がいらん💡」とバッサリ切ってました(笑) 元気な82歳の祖母👵 ありがとう❤️
先日、子供達が大好きな新鮮な採れたて玉子を届けに、玄関先までひ孫に会いに来てくれた祖母👵 玄関先の処理が分からず放置してた時期の終わった紫陽花をバッサバッサと切り落としまくり(笑) これで来年綺麗な花が咲くそうです🌸 おばあちゃんの知恵は凄いなー。 そして、切り落とす勢いも凄い! 何の躊躇もなく「ここの部分がいらん💡」とバッサリ切ってました(笑) 元気な82歳の祖母👵 ありがとう❤️
nashikou
nashikou
4LDK | 家族
kenさんの実例写真
キッチンで出たゴミを 入れるコーナーです 不要なチラシを折って 中に不要なビニール袋をいれます キッチンで出るゴミは この中にポイポイ 楽ちんです 前は小さなゴミ箱を置いたり 袋を購入していました 何か見直せることはないかな? と考えた時 おばあちゃんがチラシを折っていて ゴミをその中に捨てていたのを 思い出しました おばあちゃん思いださせてくれて ありがとう! 昔の人の知恵ってすごい 最近、ゴミを減らすためには何ができるんだろうとか.. プラスチック製品をなるべくお家に入れないように工夫してみようとか 考えるようになりました。 もっともっと 地球に優しい暮らしができたらなぁ と思う今日この頃です♪ 不要なものも もう一度 使ってから捨てる ここへいれています
キッチンで出たゴミを 入れるコーナーです 不要なチラシを折って 中に不要なビニール袋をいれます キッチンで出るゴミは この中にポイポイ 楽ちんです 前は小さなゴミ箱を置いたり 袋を購入していました 何か見直せることはないかな? と考えた時 おばあちゃんがチラシを折っていて ゴミをその中に捨てていたのを 思い出しました おばあちゃん思いださせてくれて ありがとう! 昔の人の知恵ってすごい 最近、ゴミを減らすためには何ができるんだろうとか.. プラスチック製品をなるべくお家に入れないように工夫してみようとか 考えるようになりました。 もっともっと 地球に優しい暮らしができたらなぁ と思う今日この頃です♪ 不要なものも もう一度 使ってから捨てる ここへいれています
ken
ken
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
パパさんショウガはこれにしてと… で、この時期は新聞紙に包んで冷蔵庫 不細工過ぎるからアメコミで小袋作ってこれに入れる事にしました‼️ っておばあちゃんの知恵袋的な作品… ヘ(≧▽≦ヘ) うひひゃひゃ~♪ ちゃんと作れよぉ~(ノ`△´)ノ ごもっともです…
パパさんショウガはこれにしてと… で、この時期は新聞紙に包んで冷蔵庫 不細工過ぎるからアメコミで小袋作ってこれに入れる事にしました‼️ っておばあちゃんの知恵袋的な作品… ヘ(≧▽≦ヘ) うひひゃひゃ~♪ ちゃんと作れよぉ~(ノ`△´)ノ ごもっともです…
nippopo
nippopo
HKSさんの実例写真
年末年始控えて、今年最後になるかな? オーガスタニコライ! 水で湿らせたダスターに、ビールの残りの滴で葉や茎をピカピカに拭きあげました。 葉水の跡もキレイになくなります。 テラコッタの鉢は重いのでアイアンのカゴに入れました。
年末年始控えて、今年最後になるかな? オーガスタニコライ! 水で湿らせたダスターに、ビールの残りの滴で葉や茎をピカピカに拭きあげました。 葉水の跡もキレイになくなります。 テラコッタの鉢は重いのでアイアンのカゴに入れました。
HKS
HKS
家族
jaja.mamepukuさんの実例写真
今日は職場の施設に来る利用者さんから、 『これ、作ってきたからあげる♪』と 折り紙で作った傘を頂きました♡ とっても素敵〜✨ でもよく見ると、持ち手の所が焼鳥の串なんですw 『炭火亭』だって〜www お店の名前かな? ちなみにもう一本の串は 『もも』です(*´▽`*) 究極のリメイク!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ なのかな? ってことで投稿してみる(*艸)
今日は職場の施設に来る利用者さんから、 『これ、作ってきたからあげる♪』と 折り紙で作った傘を頂きました♡ とっても素敵〜✨ でもよく見ると、持ち手の所が焼鳥の串なんですw 『炭火亭』だって〜www お店の名前かな? ちなみにもう一本の串は 『もも』です(*´▽`*) 究極のリメイク!٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ なのかな? ってことで投稿してみる(*艸)
jaja.mamepuku
jaja.mamepuku
3LDK | 家族

おばあちゃんの知恵袋の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ