新聞広告

54枚の部屋写真から48枚をセレクト
nonoeriさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルです 旦那のDIYです。まさかの、木を切り倒す所から始まってます(笑) 祖父の裏山で育った杉の木をチェンソーで切り、裁断はプロにお願いしましたが後は全て手作り。 右側の椅子はニトリなんですけど。 ベンチの方は1枚板になっています。蓋を開けると収納が出来るので新聞広告をしまうようにしています。 オシャレなテーブルにも憧れましたが…旦那の希望を尊重しました(´^ω^`)
我が家のダイニングテーブルです 旦那のDIYです。まさかの、木を切り倒す所から始まってます(笑) 祖父の裏山で育った杉の木をチェンソーで切り、裁断はプロにお願いしましたが後は全て手作り。 右側の椅子はニトリなんですけど。 ベンチの方は1枚板になっています。蓋を開けると収納が出来るので新聞広告をしまうようにしています。 オシャレなテーブルにも憧れましたが…旦那の希望を尊重しました(´^ω^`)
nonoeri
nonoeri
家族
azumonaさんの実例写真
1✕4材を買ってきて塗装して、長押レール風に。 収納が少ないので壁収納は貴重。 鬼滅の新聞広告全キャラ揃えました。 どうやって飾ろうか考え抜いて、ここに収まりました。 ポスターフレームに入れちゃうとキャラをチェンジしたいとき大変なので…。 A2が入るポケットファイルに入れて挟んで引っ掛けるだけ☆
1✕4材を買ってきて塗装して、長押レール風に。 収納が少ないので壁収納は貴重。 鬼滅の新聞広告全キャラ揃えました。 どうやって飾ろうか考え抜いて、ここに収まりました。 ポスターフレームに入れちゃうとキャラをチェンジしたいとき大変なので…。 A2が入るポケットファイルに入れて挟んで引っ掛けるだけ☆
azumona
azumona
家族
yuu_chii_さんの実例写真
いつも困っていた新聞紙、広告紙の保管。 最近はセリアのジュートボックスに、キャンドゥの手ぬぐいをかぶせていたけど ある程度たまってくると見た目が…(笑) ということで、山善さんからサンプリングで頂いた、木製オープンボックスに入れ替えてみます! afterは次の投稿で‼︎
いつも困っていた新聞紙、広告紙の保管。 最近はセリアのジュートボックスに、キャンドゥの手ぬぐいをかぶせていたけど ある程度たまってくると見た目が…(笑) ということで、山善さんからサンプリングで頂いた、木製オープンボックスに入れ替えてみます! afterは次の投稿で‼︎
yuu_chii_
yuu_chii_
家族
keiさんの実例写真
新聞紙 2009.7.8 あなたの歌声が、 人種や国境を無意味にした。 あなたと一緒に、 はじめて月面を歩いた。 マイケル、 たくさの夢をありがとう。
新聞紙 2009.7.8 あなたの歌声が、 人種や国境を無意味にした。 あなたと一緒に、 はじめて月面を歩いた。 マイケル、 たくさの夢をありがとう。
kei
kei
家族
koheiさんの実例写真
新聞の全面広告にはデザインが素晴らしい物が沢山あります
新聞の全面広告にはデザインが素晴らしい物が沢山あります
kohei
kohei
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
実家から新聞広告のゴミ箱が届きます❁⃘*.゚ キッチンの生ゴミに使用してます。 水分が紙に染み込んで汚れなくてGood♡♡ 枝豆とか果物🍇とか…ゴミが出る時にも使用⇒そのままゴミ箱へポイッ(。・ω・)σ ⌒︎* 茶色のケースは、 調味料ケースの外枠を再利用中⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
実家から新聞広告のゴミ箱が届きます❁⃘*.゚ キッチンの生ゴミに使用してます。 水分が紙に染み込んで汚れなくてGood♡♡ 枝豆とか果物🍇とか…ゴミが出る時にも使用⇒そのままゴミ箱へポイッ(。・ω・)σ ⌒︎* 茶色のケースは、 調味料ケースの外枠を再利用中⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
akkyさんの実例写真
英字新聞の広告ページを切り抜いて、フレームに入れてみました♪
英字新聞の広告ページを切り抜いて、フレームに入れてみました♪
akky
akky
家族
satoさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 新聞広告でゴミ箱作ってます(*^^*) 毎日野菜や果物の皮、枝豆の皮なんかを入れて捨てられるので沢山作ってます(*^^*)♪
こんにちは(*^^*) 新聞広告でゴミ箱作ってます(*^^*) 毎日野菜や果物の皮、枝豆の皮なんかを入れて捨てられるので沢山作ってます(*^^*)♪
sato
sato
家族
Watanabejunpilさんの実例写真
片付け中シリーズ。 16年前に行ったドバイの新聞と広告です 女の子が可愛いくて捨てられませんです。
片付け中シリーズ。 16年前に行ったドバイの新聞と広告です 女の子が可愛いくて捨てられませんです。
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
yuzuさんの実例写真
 地元の岐阜新聞!  岐阜新聞(本社:岐阜市)が  2020年5月6日付の朝刊に掲載 『ソーシャルディスタンス』  近くでみると水玉模様なのに  2メートル離れて見ると 「離れていても、心はひとつ」  心に伝わるものがありますね♡
 地元の岐阜新聞!  岐阜新聞(本社:岐阜市)が  2020年5月6日付の朝刊に掲載 『ソーシャルディスタンス』  近くでみると水玉模様なのに  2メートル離れて見ると 「離れていても、心はひとつ」  心に伝わるものがありますね♡
yuzu
yuzu
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
アイスの棒工作5作目は、ガーデンピックです❗️ デコパージュしたスヌーピーちゃんは、新聞の広告なのでタダです リメ缶も、ダイソーでアンティークメディウムを見つけたので、初めてのサビに挑戦 誕生日に新しいグリーンを2つ連れて帰り、友達からお花を貰いました❗️ そして今日は、娘ちゃんの誕生日✨2日違い それにしても暑い(;´д`) やっと布団を薄いのに替えたけど、衣替えが追いつかない…
アイスの棒工作5作目は、ガーデンピックです❗️ デコパージュしたスヌーピーちゃんは、新聞の広告なのでタダです リメ缶も、ダイソーでアンティークメディウムを見つけたので、初めてのサビに挑戦 誕生日に新しいグリーンを2つ連れて帰り、友達からお花を貰いました❗️ そして今日は、娘ちゃんの誕生日✨2日違い それにしても暑い(;´д`) やっと布団を薄いのに替えたけど、衣替えが追いつかない…
Hiromi
Hiromi
3LDK
amelie1259さんの実例写真
実家から新聞もらってきました*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* 炭治郎とカナヲと、行冥さん(割愛(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)) 集英社の特設サイトで全部見れるみたいですね☆ カナヲだったから前に作った蝶🦋を置こうと思ったら世界最大の蝶(実寸大)しかいなかった𓏧(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉) まだアニメと映画しか見てないけど、落ち着いたら単行本買おうかな〜と思ってます❣️
実家から新聞もらってきました*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* 炭治郎とカナヲと、行冥さん(割愛(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)) 集英社の特設サイトで全部見れるみたいですね☆ カナヲだったから前に作った蝶🦋を置こうと思ったら世界最大の蝶(実寸大)しかいなかった𓏧(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉) まだアニメと映画しか見てないけど、落ち着いたら単行本買おうかな〜と思ってます❣️
amelie1259
amelie1259
家族
Kuniさんの実例写真
すごいなぁ〜Σ(゚ω゚ノ)ノ 今日の新聞。 我が家では、すでにブームは去ってるけど。。。 息子に聞くと、 薬に頼った部分で、あかん(ºㅁº)!! と思ったらしい。 (T▽T)アハハ
すごいなぁ〜Σ(゚ω゚ノ)ノ 今日の新聞。 我が家では、すでにブームは去ってるけど。。。 息子に聞くと、 薬に頼った部分で、あかん(ºㅁº)!! と思ったらしい。 (T▽T)アハハ
Kuni
Kuni
家族
SATOHさんの実例写真
アートポスターのあるお部屋イベントに参加します。 お部屋にポスターはなくてはならないアイテムです。床置きが結構好きです。 実は床置きのこのポスターは新聞広告なのですww しかも横向きを縦にして置いてます。 MAKE BEYONDの文字がお気に入りです。
アートポスターのあるお部屋イベントに参加します。 お部屋にポスターはなくてはならないアイテムです。床置きが結構好きです。 実は床置きのこのポスターは新聞広告なのですww しかも横向きを縦にして置いてます。 MAKE BEYONDの文字がお気に入りです。
SATOH
SATOH
3DK
NOIRさんの実例写真
¥20,990
就学から半年以上を経て、大分お兄ちゃんぽい部屋に。
就学から半年以上を経て、大分お兄ちゃんぽい部屋に。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
暮らしのマイルール     〜我が家のSDGs〜 暮らしている中で必ず出る資源ごみ 我が家では、ギリギリまで使うようにしています💕 ①カレンダーは毎年、 「私のカントリー」という雑誌の付録を使っています  写真がとても綺麗なので、  1年経っても捨てられません  そこで、綺麗な写真を活かして封筒を作っています  改まった手紙には使えませんが  ちょっとした物のやり取りに使っています ②時々、新聞に全面カラーの広告が載ることがあります  そんな時は、カラー広告の柄を活かして  新聞紙バッグを作っています  持ち手は、使用済みの紙袋から取って貼り付けます  これも、ご近所へのちょっとしたお裾分けの時に  便利です ③シュレッダーにかけた紙くずは資源ごみに出せません  そこで、チラシで作った紙箱に入れ、  お皿についた油汚れを取るときに使います  シュレッダーくずを牛乳パックに詰めて  唐揚げ後の油を流し込んで捨てる時もあります ④資源ごみを使った工作をする時もあります✨  これは、ペットボトルのキャップで作りました  せっかく作るので、資源ごみ感が出ないように  可愛くディスプレイしています💕
暮らしのマイルール     〜我が家のSDGs〜 暮らしている中で必ず出る資源ごみ 我が家では、ギリギリまで使うようにしています💕 ①カレンダーは毎年、 「私のカントリー」という雑誌の付録を使っています  写真がとても綺麗なので、  1年経っても捨てられません  そこで、綺麗な写真を活かして封筒を作っています  改まった手紙には使えませんが  ちょっとした物のやり取りに使っています ②時々、新聞に全面カラーの広告が載ることがあります  そんな時は、カラー広告の柄を活かして  新聞紙バッグを作っています  持ち手は、使用済みの紙袋から取って貼り付けます  これも、ご近所へのちょっとしたお裾分けの時に  便利です ③シュレッダーにかけた紙くずは資源ごみに出せません  そこで、チラシで作った紙箱に入れ、  お皿についた油汚れを取るときに使います  シュレッダーくずを牛乳パックに詰めて  唐揚げ後の油を流し込んで捨てる時もあります ④資源ごみを使った工作をする時もあります✨  これは、ペットボトルのキャップで作りました  せっかく作るので、資源ごみ感が出ないように  可愛くディスプレイしています💕
Hujiko
Hujiko
家族
JUNMARIKAさんの実例写真
イベント参加 カラーボックスの中を更にカゴや引き出しで区切って収納 キッチンで使う お茶やお菓子 新聞広告などは布で見えないように しています!
イベント参加 カラーボックスの中を更にカゴや引き出しで区切って収納 キッチンで使う お茶やお菓子 新聞広告などは布で見えないように しています!
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
旦那さん作の我が家のゴミ箱。左側から可燃、プラ、紙製容器と3つにわけて蓋つきのゴミ箱になってます。その下には、新聞、広告と分別出来ます。サイズもゴミ袋の大きさに合わせて作ってあり使い易いです。
旦那さん作の我が家のゴミ箱。左側から可燃、プラ、紙製容器と3つにわけて蓋つきのゴミ箱になってます。その下には、新聞、広告と分別出来ます。サイズもゴミ袋の大きさに合わせて作ってあり使い易いです。
Kanako
Kanako
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
甥の結婚式で貰ったお花でスワッグ作ってみました。
甥の結婚式で貰ったお花でスワッグ作ってみました。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
okanoueさんの実例写真
お正月の新聞広告にドラちゃん発見!! いつもは実家写真ですが、 今回はドラちゃんコーナーに新しく切り抜きを追加できて嬉しいので、 自宅写真載せました。
お正月の新聞広告にドラちゃん発見!! いつもは実家写真ですが、 今回はドラちゃんコーナーに新しく切り抜きを追加できて嬉しいので、 自宅写真載せました。
okanoue
okanoue
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 新聞の 広告欄で見つけて 気になっていた 電気圧力鍋リデポットを とうとう買っちゃいました! 昨日届いたばかりの ホヤホヤです 主人と2人だから 2Lサイズの 小さめだけど ご飯も25分で炊けるので これから楽しみです マットな黒で シンプルなデザインも お気に入りです レシピ本もついてるので 無水カレーや 豚の角煮も 作ってみたいな~
おはようございます! 新聞の 広告欄で見つけて 気になっていた 電気圧力鍋リデポットを とうとう買っちゃいました! 昨日届いたばかりの ホヤホヤです 主人と2人だから 2Lサイズの 小さめだけど ご飯も25分で炊けるので これから楽しみです マットな黒で シンプルなデザインも お気に入りです レシピ本もついてるので 無水カレーや 豚の角煮も 作ってみたいな~
Ren
Ren
4LDK | 家族
ASaMiさんの実例写真
嵐さんの新聞広告や雑誌をフレームに飾る日々。 これまで切り抜いて終わりだったから。 オシャレ…というか、日常とミーハーの両立!を目指して 部屋に馴染むように飾れるようになりたい。 フレームはダイソーで、マスキングテープで色付け。 もう一個大きなフレーム買ってきたので、6月のAll the BEST!!の広告入れる予定です。 ミーハーって楽しい〜。
嵐さんの新聞広告や雑誌をフレームに飾る日々。 これまで切り抜いて終わりだったから。 オシャレ…というか、日常とミーハーの両立!を目指して 部屋に馴染むように飾れるようになりたい。 フレームはダイソーで、マスキングテープで色付け。 もう一個大きなフレーム買ってきたので、6月のAll the BEST!!の広告入れる予定です。 ミーハーって楽しい〜。
ASaMi
ASaMi
2DK | 一人暮らし
CoffeeHouseさんの実例写真
昨日のトイレ セルフリノベについて 便器周りの処理をどうやってやるか 質問があったので、お目汚しのPICですが参考になれば見てくださいね。 新聞や広告で こんな風に型紙をとるといいそうです。わたしも初めてやってみましたが、まずまずな仕上がりになったのかなと思います。 型紙をとったら クッションフロアは少し大きめにカットして 少しずつカットを広げていくとピッタリ敷けますよ! とはいえ 狭い空間での作業 結構苦戦します。 クーラーない場所なので 夏場は熱中症にも注意して下さいね😉💕
昨日のトイレ セルフリノベについて 便器周りの処理をどうやってやるか 質問があったので、お目汚しのPICですが参考になれば見てくださいね。 新聞や広告で こんな風に型紙をとるといいそうです。わたしも初めてやってみましたが、まずまずな仕上がりになったのかなと思います。 型紙をとったら クッションフロアは少し大きめにカットして 少しずつカットを広げていくとピッタリ敷けますよ! とはいえ 狭い空間での作業 結構苦戦します。 クーラーない場所なので 夏場は熱中症にも注意して下さいね😉💕
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
先日のpicは初めての100overのいいねを頂きました…ありがとうございます。さすがはセリア様のリメイクシート効果やでぇ…!!これからもセリア様の人気にあやかっていこうと思います(おい) というわけで、セリアのプラ素材のティンバーンスター風オブジェをグリーンとイエローにサビ風ペイントしました(*´∀`) 下に敷いた英字新聞はグアムで買った現地の新聞の広告欄。 可愛かったのでカットして敷いてみた。
先日のpicは初めての100overのいいねを頂きました…ありがとうございます。さすがはセリア様のリメイクシート効果やでぇ…!!これからもセリア様の人気にあやかっていこうと思います(おい) というわけで、セリアのプラ素材のティンバーンスター風オブジェをグリーンとイエローにサビ風ペイントしました(*´∀`) 下に敷いた英字新聞はグアムで買った現地の新聞の広告欄。 可愛かったのでカットして敷いてみた。
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
いかにも和風の襖と、ドアの模様。こちらも、自分で壁紙を貼っていたのですが、今回洋風化するにあたり、張り直すことに。 新築に憧れている私、最近の建て売りの建具を新聞広告などで見て(笑)、今風の、似た感じの壁紙を探して張り直しました。 元々は縦模様なので、横張りにしてみました。 取っ手も、引戸用のに替えました。 右の白いドアは、こちら側は襖模様で裏側が板という作り。そのせいか、レバーハンドルがどうしてもこちら側が和室用の物しか無くて、泣く泣くそのままにしてしまいました😢 白だからいいか………と自分に言い聞かせてます😖
いかにも和風の襖と、ドアの模様。こちらも、自分で壁紙を貼っていたのですが、今回洋風化するにあたり、張り直すことに。 新築に憧れている私、最近の建て売りの建具を新聞広告などで見て(笑)、今風の、似た感じの壁紙を探して張り直しました。 元々は縦模様なので、横張りにしてみました。 取っ手も、引戸用のに替えました。 右の白いドアは、こちら側は襖模様で裏側が板という作り。そのせいか、レバーハンドルがどうしてもこちら側が和室用の物しか無くて、泣く泣くそのままにしてしまいました😢 白だからいいか………と自分に言い聞かせてます😖
pontaro
pontaro
3DK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
わが家は、調理ゴミを、広告紙を折って作ったゴミ入れを使っています(主人作)水分を含むと、破れそうになるので、これに合う入れ物を探してました。Seriaでジャストサイズをみつけました。ザルもついていたので、調理中に出たプラゴミをいれようと思います。調理後は重ねられるし😃 Seriaの隣にtowerの商品を売っていたので、以前から欲しかったプラスチックバックホルダーを購入しました。沢山作って保冷袋に入れる時楽になりそうです😄
わが家は、調理ゴミを、広告紙を折って作ったゴミ入れを使っています(主人作)水分を含むと、破れそうになるので、これに合う入れ物を探してました。Seriaでジャストサイズをみつけました。ザルもついていたので、調理中に出たプラゴミをいれようと思います。調理後は重ねられるし😃 Seriaの隣にtowerの商品を売っていたので、以前から欲しかったプラスチックバックホルダーを購入しました。沢山作って保冷袋に入れる時楽になりそうです😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
もっと見る

新聞広告が気になるあなたにおすすめ

新聞広告の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新聞広告

54枚の部屋写真から48枚をセレクト
nonoeriさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルです 旦那のDIYです。まさかの、木を切り倒す所から始まってます(笑) 祖父の裏山で育った杉の木をチェンソーで切り、裁断はプロにお願いしましたが後は全て手作り。 右側の椅子はニトリなんですけど。 ベンチの方は1枚板になっています。蓋を開けると収納が出来るので新聞広告をしまうようにしています。 オシャレなテーブルにも憧れましたが…旦那の希望を尊重しました(´^ω^`)
我が家のダイニングテーブルです 旦那のDIYです。まさかの、木を切り倒す所から始まってます(笑) 祖父の裏山で育った杉の木をチェンソーで切り、裁断はプロにお願いしましたが後は全て手作り。 右側の椅子はニトリなんですけど。 ベンチの方は1枚板になっています。蓋を開けると収納が出来るので新聞広告をしまうようにしています。 オシャレなテーブルにも憧れましたが…旦那の希望を尊重しました(´^ω^`)
nonoeri
nonoeri
家族
azumonaさんの実例写真
1✕4材を買ってきて塗装して、長押レール風に。 収納が少ないので壁収納は貴重。 鬼滅の新聞広告全キャラ揃えました。 どうやって飾ろうか考え抜いて、ここに収まりました。 ポスターフレームに入れちゃうとキャラをチェンジしたいとき大変なので…。 A2が入るポケットファイルに入れて挟んで引っ掛けるだけ☆
1✕4材を買ってきて塗装して、長押レール風に。 収納が少ないので壁収納は貴重。 鬼滅の新聞広告全キャラ揃えました。 どうやって飾ろうか考え抜いて、ここに収まりました。 ポスターフレームに入れちゃうとキャラをチェンジしたいとき大変なので…。 A2が入るポケットファイルに入れて挟んで引っ掛けるだけ☆
azumona
azumona
家族
yuu_chii_さんの実例写真
いつも困っていた新聞紙、広告紙の保管。 最近はセリアのジュートボックスに、キャンドゥの手ぬぐいをかぶせていたけど ある程度たまってくると見た目が…(笑) ということで、山善さんからサンプリングで頂いた、木製オープンボックスに入れ替えてみます! afterは次の投稿で‼︎
いつも困っていた新聞紙、広告紙の保管。 最近はセリアのジュートボックスに、キャンドゥの手ぬぐいをかぶせていたけど ある程度たまってくると見た目が…(笑) ということで、山善さんからサンプリングで頂いた、木製オープンボックスに入れ替えてみます! afterは次の投稿で‼︎
yuu_chii_
yuu_chii_
家族
keiさんの実例写真
新聞紙 2009.7.8 あなたの歌声が、 人種や国境を無意味にした。 あなたと一緒に、 はじめて月面を歩いた。 マイケル、 たくさの夢をありがとう。
新聞紙 2009.7.8 あなたの歌声が、 人種や国境を無意味にした。 あなたと一緒に、 はじめて月面を歩いた。 マイケル、 たくさの夢をありがとう。
kei
kei
家族
koheiさんの実例写真
新聞の全面広告にはデザインが素晴らしい物が沢山あります
新聞の全面広告にはデザインが素晴らしい物が沢山あります
kohei
kohei
3LDK | 家族
akiko-ovさんの実例写真
実家から新聞広告のゴミ箱が届きます❁⃘*.゚ キッチンの生ゴミに使用してます。 水分が紙に染み込んで汚れなくてGood♡♡ 枝豆とか果物🍇とか…ゴミが出る時にも使用⇒そのままゴミ箱へポイッ(。・ω・)σ ⌒︎* 茶色のケースは、 調味料ケースの外枠を再利用中⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
実家から新聞広告のゴミ箱が届きます❁⃘*.゚ キッチンの生ゴミに使用してます。 水分が紙に染み込んで汚れなくてGood♡♡ 枝豆とか果物🍇とか…ゴミが出る時にも使用⇒そのままゴミ箱へポイッ(。・ω・)σ ⌒︎* 茶色のケースは、 調味料ケースの外枠を再利用中⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
akiko-ov
akiko-ov
4LDK
akkyさんの実例写真
英字新聞の広告ページを切り抜いて、フレームに入れてみました♪
英字新聞の広告ページを切り抜いて、フレームに入れてみました♪
akky
akky
家族
satoさんの実例写真
こんにちは(*^^*) 新聞広告でゴミ箱作ってます(*^^*) 毎日野菜や果物の皮、枝豆の皮なんかを入れて捨てられるので沢山作ってます(*^^*)♪
こんにちは(*^^*) 新聞広告でゴミ箱作ってます(*^^*) 毎日野菜や果物の皮、枝豆の皮なんかを入れて捨てられるので沢山作ってます(*^^*)♪
sato
sato
家族
Watanabejunpilさんの実例写真
片付け中シリーズ。 16年前に行ったドバイの新聞と広告です 女の子が可愛いくて捨てられませんです。
片付け中シリーズ。 16年前に行ったドバイの新聞と広告です 女の子が可愛いくて捨てられませんです。
Watanabejunpil
Watanabejunpil
家族
yuzuさんの実例写真
 地元の岐阜新聞!  岐阜新聞(本社:岐阜市)が  2020年5月6日付の朝刊に掲載 『ソーシャルディスタンス』  近くでみると水玉模様なのに  2メートル離れて見ると 「離れていても、心はひとつ」  心に伝わるものがありますね♡
 地元の岐阜新聞!  岐阜新聞(本社:岐阜市)が  2020年5月6日付の朝刊に掲載 『ソーシャルディスタンス』  近くでみると水玉模様なのに  2メートル離れて見ると 「離れていても、心はひとつ」  心に伝わるものがありますね♡
yuzu
yuzu
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
アイスの棒工作5作目は、ガーデンピックです❗️ デコパージュしたスヌーピーちゃんは、新聞の広告なのでタダです リメ缶も、ダイソーでアンティークメディウムを見つけたので、初めてのサビに挑戦 誕生日に新しいグリーンを2つ連れて帰り、友達からお花を貰いました❗️ そして今日は、娘ちゃんの誕生日✨2日違い それにしても暑い(;´д`) やっと布団を薄いのに替えたけど、衣替えが追いつかない…
アイスの棒工作5作目は、ガーデンピックです❗️ デコパージュしたスヌーピーちゃんは、新聞の広告なのでタダです リメ缶も、ダイソーでアンティークメディウムを見つけたので、初めてのサビに挑戦 誕生日に新しいグリーンを2つ連れて帰り、友達からお花を貰いました❗️ そして今日は、娘ちゃんの誕生日✨2日違い それにしても暑い(;´д`) やっと布団を薄いのに替えたけど、衣替えが追いつかない…
Hiromi
Hiromi
3LDK
amelie1259さんの実例写真
実家から新聞もらってきました*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* 炭治郎とカナヲと、行冥さん(割愛(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)) 集英社の特設サイトで全部見れるみたいですね☆ カナヲだったから前に作った蝶🦋を置こうと思ったら世界最大の蝶(実寸大)しかいなかった𓏧(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉) まだアニメと映画しか見てないけど、落ち着いたら単行本買おうかな〜と思ってます❣️
実家から新聞もらってきました*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* 炭治郎とカナヲと、行冥さん(割愛(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)) 集英社の特設サイトで全部見れるみたいですね☆ カナヲだったから前に作った蝶🦋を置こうと思ったら世界最大の蝶(実寸大)しかいなかった𓏧(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉) まだアニメと映画しか見てないけど、落ち着いたら単行本買おうかな〜と思ってます❣️
amelie1259
amelie1259
家族
Kuniさんの実例写真
すごいなぁ〜Σ(゚ω゚ノ)ノ 今日の新聞。 我が家では、すでにブームは去ってるけど。。。 息子に聞くと、 薬に頼った部分で、あかん(ºㅁº)!! と思ったらしい。 (T▽T)アハハ
すごいなぁ〜Σ(゚ω゚ノ)ノ 今日の新聞。 我が家では、すでにブームは去ってるけど。。。 息子に聞くと、 薬に頼った部分で、あかん(ºㅁº)!! と思ったらしい。 (T▽T)アハハ
Kuni
Kuni
家族
SATOHさんの実例写真
アートポスターのあるお部屋イベントに参加します。 お部屋にポスターはなくてはならないアイテムです。床置きが結構好きです。 実は床置きのこのポスターは新聞広告なのですww しかも横向きを縦にして置いてます。 MAKE BEYONDの文字がお気に入りです。
アートポスターのあるお部屋イベントに参加します。 お部屋にポスターはなくてはならないアイテムです。床置きが結構好きです。 実は床置きのこのポスターは新聞広告なのですww しかも横向きを縦にして置いてます。 MAKE BEYONDの文字がお気に入りです。
SATOH
SATOH
3DK
NOIRさんの実例写真
就学から半年以上を経て、大分お兄ちゃんぽい部屋に。
就学から半年以上を経て、大分お兄ちゃんぽい部屋に。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
暮らしのマイルール     〜我が家のSDGs〜 暮らしている中で必ず出る資源ごみ 我が家では、ギリギリまで使うようにしています💕 ①カレンダーは毎年、 「私のカントリー」という雑誌の付録を使っています  写真がとても綺麗なので、  1年経っても捨てられません  そこで、綺麗な写真を活かして封筒を作っています  改まった手紙には使えませんが  ちょっとした物のやり取りに使っています ②時々、新聞に全面カラーの広告が載ることがあります  そんな時は、カラー広告の柄を活かして  新聞紙バッグを作っています  持ち手は、使用済みの紙袋から取って貼り付けます  これも、ご近所へのちょっとしたお裾分けの時に  便利です ③シュレッダーにかけた紙くずは資源ごみに出せません  そこで、チラシで作った紙箱に入れ、  お皿についた油汚れを取るときに使います  シュレッダーくずを牛乳パックに詰めて  唐揚げ後の油を流し込んで捨てる時もあります ④資源ごみを使った工作をする時もあります✨  これは、ペットボトルのキャップで作りました  せっかく作るので、資源ごみ感が出ないように  可愛くディスプレイしています💕
暮らしのマイルール     〜我が家のSDGs〜 暮らしている中で必ず出る資源ごみ 我が家では、ギリギリまで使うようにしています💕 ①カレンダーは毎年、 「私のカントリー」という雑誌の付録を使っています  写真がとても綺麗なので、  1年経っても捨てられません  そこで、綺麗な写真を活かして封筒を作っています  改まった手紙には使えませんが  ちょっとした物のやり取りに使っています ②時々、新聞に全面カラーの広告が載ることがあります  そんな時は、カラー広告の柄を活かして  新聞紙バッグを作っています  持ち手は、使用済みの紙袋から取って貼り付けます  これも、ご近所へのちょっとしたお裾分けの時に  便利です ③シュレッダーにかけた紙くずは資源ごみに出せません  そこで、チラシで作った紙箱に入れ、  お皿についた油汚れを取るときに使います  シュレッダーくずを牛乳パックに詰めて  唐揚げ後の油を流し込んで捨てる時もあります ④資源ごみを使った工作をする時もあります✨  これは、ペットボトルのキャップで作りました  せっかく作るので、資源ごみ感が出ないように  可愛くディスプレイしています💕
Hujiko
Hujiko
家族
JUNMARIKAさんの実例写真
イベント参加 カラーボックスの中を更にカゴや引き出しで区切って収納 キッチンで使う お茶やお菓子 新聞広告などは布で見えないように しています!
イベント参加 カラーボックスの中を更にカゴや引き出しで区切って収納 キッチンで使う お茶やお菓子 新聞広告などは布で見えないように しています!
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
Kanakoさんの実例写真
旦那さん作の我が家のゴミ箱。左側から可燃、プラ、紙製容器と3つにわけて蓋つきのゴミ箱になってます。その下には、新聞、広告と分別出来ます。サイズもゴミ袋の大きさに合わせて作ってあり使い易いです。
旦那さん作の我が家のゴミ箱。左側から可燃、プラ、紙製容器と3つにわけて蓋つきのゴミ箱になってます。その下には、新聞、広告と分別出来ます。サイズもゴミ袋の大きさに合わせて作ってあり使い易いです。
Kanako
Kanako
家族
Yuukopeeeさんの実例写真
甥の結婚式で貰ったお花でスワッグ作ってみました。
甥の結婚式で貰ったお花でスワッグ作ってみました。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
okanoueさんの実例写真
お正月の新聞広告にドラちゃん発見!! いつもは実家写真ですが、 今回はドラちゃんコーナーに新しく切り抜きを追加できて嬉しいので、 自宅写真載せました。
お正月の新聞広告にドラちゃん発見!! いつもは実家写真ですが、 今回はドラちゃんコーナーに新しく切り抜きを追加できて嬉しいので、 自宅写真載せました。
okanoue
okanoue
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 新聞の 広告欄で見つけて 気になっていた 電気圧力鍋リデポットを とうとう買っちゃいました! 昨日届いたばかりの ホヤホヤです 主人と2人だから 2Lサイズの 小さめだけど ご飯も25分で炊けるので これから楽しみです マットな黒で シンプルなデザインも お気に入りです レシピ本もついてるので 無水カレーや 豚の角煮も 作ってみたいな~
おはようございます! 新聞の 広告欄で見つけて 気になっていた 電気圧力鍋リデポットを とうとう買っちゃいました! 昨日届いたばかりの ホヤホヤです 主人と2人だから 2Lサイズの 小さめだけど ご飯も25分で炊けるので これから楽しみです マットな黒で シンプルなデザインも お気に入りです レシピ本もついてるので 無水カレーや 豚の角煮も 作ってみたいな~
Ren
Ren
4LDK | 家族
ASaMiさんの実例写真
嵐さんの新聞広告や雑誌をフレームに飾る日々。 これまで切り抜いて終わりだったから。 オシャレ…というか、日常とミーハーの両立!を目指して 部屋に馴染むように飾れるようになりたい。 フレームはダイソーで、マスキングテープで色付け。 もう一個大きなフレーム買ってきたので、6月のAll the BEST!!の広告入れる予定です。 ミーハーって楽しい〜。
嵐さんの新聞広告や雑誌をフレームに飾る日々。 これまで切り抜いて終わりだったから。 オシャレ…というか、日常とミーハーの両立!を目指して 部屋に馴染むように飾れるようになりたい。 フレームはダイソーで、マスキングテープで色付け。 もう一個大きなフレーム買ってきたので、6月のAll the BEST!!の広告入れる予定です。 ミーハーって楽しい〜。
ASaMi
ASaMi
2DK | 一人暮らし
CoffeeHouseさんの実例写真
昨日のトイレ セルフリノベについて 便器周りの処理をどうやってやるか 質問があったので、お目汚しのPICですが参考になれば見てくださいね。 新聞や広告で こんな風に型紙をとるといいそうです。わたしも初めてやってみましたが、まずまずな仕上がりになったのかなと思います。 型紙をとったら クッションフロアは少し大きめにカットして 少しずつカットを広げていくとピッタリ敷けますよ! とはいえ 狭い空間での作業 結構苦戦します。 クーラーない場所なので 夏場は熱中症にも注意して下さいね😉💕
昨日のトイレ セルフリノベについて 便器周りの処理をどうやってやるか 質問があったので、お目汚しのPICですが参考になれば見てくださいね。 新聞や広告で こんな風に型紙をとるといいそうです。わたしも初めてやってみましたが、まずまずな仕上がりになったのかなと思います。 型紙をとったら クッションフロアは少し大きめにカットして 少しずつカットを広げていくとピッタリ敷けますよ! とはいえ 狭い空間での作業 結構苦戦します。 クーラーない場所なので 夏場は熱中症にも注意して下さいね😉💕
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
.AQUA.さんの実例写真
先日のpicは初めての100overのいいねを頂きました…ありがとうございます。さすがはセリア様のリメイクシート効果やでぇ…!!これからもセリア様の人気にあやかっていこうと思います(おい) というわけで、セリアのプラ素材のティンバーンスター風オブジェをグリーンとイエローにサビ風ペイントしました(*´∀`) 下に敷いた英字新聞はグアムで買った現地の新聞の広告欄。 可愛かったのでカットして敷いてみた。
先日のpicは初めての100overのいいねを頂きました…ありがとうございます。さすがはセリア様のリメイクシート効果やでぇ…!!これからもセリア様の人気にあやかっていこうと思います(おい) というわけで、セリアのプラ素材のティンバーンスター風オブジェをグリーンとイエローにサビ風ペイントしました(*´∀`) 下に敷いた英字新聞はグアムで買った現地の新聞の広告欄。 可愛かったのでカットして敷いてみた。
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
いかにも和風の襖と、ドアの模様。こちらも、自分で壁紙を貼っていたのですが、今回洋風化するにあたり、張り直すことに。 新築に憧れている私、最近の建て売りの建具を新聞広告などで見て(笑)、今風の、似た感じの壁紙を探して張り直しました。 元々は縦模様なので、横張りにしてみました。 取っ手も、引戸用のに替えました。 右の白いドアは、こちら側は襖模様で裏側が板という作り。そのせいか、レバーハンドルがどうしてもこちら側が和室用の物しか無くて、泣く泣くそのままにしてしまいました😢 白だからいいか………と自分に言い聞かせてます😖
いかにも和風の襖と、ドアの模様。こちらも、自分で壁紙を貼っていたのですが、今回洋風化するにあたり、張り直すことに。 新築に憧れている私、最近の建て売りの建具を新聞広告などで見て(笑)、今風の、似た感じの壁紙を探して張り直しました。 元々は縦模様なので、横張りにしてみました。 取っ手も、引戸用のに替えました。 右の白いドアは、こちら側は襖模様で裏側が板という作り。そのせいか、レバーハンドルがどうしてもこちら側が和室用の物しか無くて、泣く泣くそのままにしてしまいました😢 白だからいいか………と自分に言い聞かせてます😖
pontaro
pontaro
3DK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
わが家は、調理ゴミを、広告紙を折って作ったゴミ入れを使っています(主人作)水分を含むと、破れそうになるので、これに合う入れ物を探してました。Seriaでジャストサイズをみつけました。ザルもついていたので、調理中に出たプラゴミをいれようと思います。調理後は重ねられるし😃 Seriaの隣にtowerの商品を売っていたので、以前から欲しかったプラスチックバックホルダーを購入しました。沢山作って保冷袋に入れる時楽になりそうです😄
わが家は、調理ゴミを、広告紙を折って作ったゴミ入れを使っています(主人作)水分を含むと、破れそうになるので、これに合う入れ物を探してました。Seriaでジャストサイズをみつけました。ザルもついていたので、調理中に出たプラゴミをいれようと思います。調理後は重ねられるし😃 Seriaの隣にtowerの商品を売っていたので、以前から欲しかったプラスチックバックホルダーを購入しました。沢山作って保冷袋に入れる時楽になりそうです😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
もっと見る

新聞広告が気になるあなたにおすすめ

新聞広告の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ