球根 植えっぱなし

104枚の部屋写真から47枚をセレクト
SSSSSさんの実例写真
✼ 暮らしのひとコマ ✼ 庭に植えている ゼフィランサス・カリナータ たくさん咲きました❀ 雨後に咲く花 レインリリーの仲間です お花の名前を忘れちゃうので 商品札を残しておきました 金曜日は台風の影響で たくさん雨が降ったので きっと咲くだろうと気にして見てました 大雨から3日後の昨日 やっぱり咲いてくれました 蕾だったものも今朝咲いて満開です❀ 一度にこんなたくさん咲いたのは久しぶり 今朝咲いた花は濃いピンク 昨日の花は少し白くなってしまいました お花は2日位で終わってしまうけど 植えっぱなしでもう7年くらい 手入れは何もしておらず楽です いつも気付いたら咲いてます 本当に雨の後に咲きます 気付くと蕾が出来ていてその翌日に咲きます お庭プールした数日後も咲いてましたよ 花の時期は6〜10月頃 真夏にも咲いてくれる可愛いお花です❀
✼ 暮らしのひとコマ ✼ 庭に植えている ゼフィランサス・カリナータ たくさん咲きました❀ 雨後に咲く花 レインリリーの仲間です お花の名前を忘れちゃうので 商品札を残しておきました 金曜日は台風の影響で たくさん雨が降ったので きっと咲くだろうと気にして見てました 大雨から3日後の昨日 やっぱり咲いてくれました 蕾だったものも今朝咲いて満開です❀ 一度にこんなたくさん咲いたのは久しぶり 今朝咲いた花は濃いピンク 昨日の花は少し白くなってしまいました お花は2日位で終わってしまうけど 植えっぱなしでもう7年くらい 手入れは何もしておらず楽です いつも気付いたら咲いてます 本当に雨の後に咲きます 気付くと蕾が出来ていてその翌日に咲きます お庭プールした数日後も咲いてましたよ 花の時期は6〜10月頃 真夏にも咲いてくれる可愛いお花です❀
SSSSS
SSSSS
KOHAKUさんの実例写真
よく見たら ムスカリの芽が〜♡ 毎日の楽しみが出来ました!
よく見たら ムスカリの芽が〜♡ 毎日の楽しみが出来ました!
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
鉢に植えっぱなしのムスカリもう何年目だろう。ズボラにはありがたい強い子😊
鉢に植えっぱなしのムスカリもう何年目だろう。ズボラにはありがたい強い子😊
nomnom888
nomnom888
家族
civicglさんの実例写真
植えっぱなしのチューリップ🌷こんなにかわいく咲いてくれてうれしいです☺️
植えっぱなしのチューリップ🌷こんなにかわいく咲いてくれてうれしいです☺️
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
hanamaru-kiさんの実例写真
我が家の門柱前に去年、植えっぱなし球根達を寄せ植えしてみた➰☺️芽が出てくるか心配だったけど元気に出てきてくれて、クロッカスはもう咲き終わり、ムスカリ、チオノドグサが満開です😃チューリップがまだ蕾が多くてこれからかなぁ〰️っ この場所は球根達の集まりで年中お花でいっぱいにしたいなぁ➰💕 まだまだ計画中…🏵️
我が家の門柱前に去年、植えっぱなし球根達を寄せ植えしてみた➰☺️芽が出てくるか心配だったけど元気に出てきてくれて、クロッカスはもう咲き終わり、ムスカリ、チオノドグサが満開です😃チューリップがまだ蕾が多くてこれからかなぁ〰️っ この場所は球根達の集まりで年中お花でいっぱいにしたいなぁ➰💕 まだまだ計画中…🏵️
hanamaru-ki
hanamaru-ki
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
一昨年に植えっぱなしだったチューリップ🌷の球根。 なぜか咲きました。 有難うよ〜😊
一昨年に植えっぱなしだったチューリップ🌷の球根。 なぜか咲きました。 有難うよ〜😊
pippi
pippi
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
荒地の2月 2025 備忘録 めめめめめめめっ! 芽が出たーっ! 昨年、私が初めて植えた球根。 mamizaさんが植えっぱなしでいいのよ、と 教えてくれたから植えてみたもの。 でもRCのお友達の皆さんが 師走辺りからスノードロップの芽が出た、 花が咲いた、とUPしてるのに 一向に芽が出てこない。 やっぱりダメだったか〜と 情けなく思ったいたけれど、 2月25日に芽を発見! 出た出た出た出た出た出たっ! こんな枯れた雑草やら落ち葉のなかで! ううううううううううううう! 嬉しいーっ💕 で、これ、スノードロップではなく、 スノーフレークだったというオチ。 庭初心者あるあるのひとりボケでした。
荒地の2月 2025 備忘録 めめめめめめめっ! 芽が出たーっ! 昨年、私が初めて植えた球根。 mamizaさんが植えっぱなしでいいのよ、と 教えてくれたから植えてみたもの。 でもRCのお友達の皆さんが 師走辺りからスノードロップの芽が出た、 花が咲いた、とUPしてるのに 一向に芽が出てこない。 やっぱりダメだったか〜と 情けなく思ったいたけれど、 2月25日に芽を発見! 出た出た出た出た出た出たっ! こんな枯れた雑草やら落ち葉のなかで! ううううううううううううう! 嬉しいーっ💕 で、これ、スノードロップではなく、 スノーフレークだったというオチ。 庭初心者あるあるのひとりボケでした。
kabu10
kabu10
家族
Mi-koさんの実例写真
『みんなでチューリップを育てよう!!』と園芸店で球根を買って花壇に植えたのが、10年以上前だと記憶しています。 黄、ピンク、紫と、3人で各々の好みの花が咲く球根を選びました。 あれから… 今でも毎年咲くのがこの色です。 紫色を選んだのは、 このワタシ σ(ಡωಡ)♪ 花が咲き終えたら、球根を掘り上げて保存するようですが、堀り上げません。 いつまでも 球根は植えっぱなしです。 いつまでも 当初は1輪だったのが、今年は4輪咲きました。 パワーアップしているではないか! 放置でも力強く生きているのが愛おしい♪ これからも見守り続けるよ。 いつまでも
『みんなでチューリップを育てよう!!』と園芸店で球根を買って花壇に植えたのが、10年以上前だと記憶しています。 黄、ピンク、紫と、3人で各々の好みの花が咲く球根を選びました。 あれから… 今でも毎年咲くのがこの色です。 紫色を選んだのは、 このワタシ σ(ಡωಡ)♪ 花が咲き終えたら、球根を掘り上げて保存するようですが、堀り上げません。 いつまでも 球根は植えっぱなしです。 いつまでも 当初は1輪だったのが、今年は4輪咲きました。 パワーアップしているではないか! 放置でも力強く生きているのが愛おしい♪ これからも見守り続けるよ。 いつまでも
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
mitumameさんの実例写真
ガーデニングというほどではないですが… 春になると勝手に咲いてくれるムスカリ  今年は新入りプスキニアリバノティカを追加しました ヒヤシンスみたいで可愛いです
ガーデニングというほどではないですが… 春になると勝手に咲いてくれるムスカリ  今年は新入りプスキニアリバノティカを追加しました ヒヤシンスみたいで可愛いです
mitumame
mitumame
3LDK
kuikoさんの実例写真
ラナンキュラス畑💕 植えっぱなしのコーナーです😄 色とりどりで、花の形もちょっと違う 色んな子達です❤️ ラナンキュラスの球根 どんな形かご存知ですか? Francfrancに頭皮をマッサージする タコの足みたいな、上からビョーンって押すの ありますよね😄 あんな形で、植える時もその方向で 土にいれます😊 最初見た時は、どっちが上?って 悩みました😄ご参考にまでに💕
ラナンキュラス畑💕 植えっぱなしのコーナーです😄 色とりどりで、花の形もちょっと違う 色んな子達です❤️ ラナンキュラスの球根 どんな形かご存知ですか? Francfrancに頭皮をマッサージする タコの足みたいな、上からビョーンって押すの ありますよね😄 あんな形で、植える時もその方向で 土にいれます😊 最初見た時は、どっちが上?って 悩みました😄ご参考にまでに💕
kuiko
kuiko
家族
Moeさんの実例写真
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
Moe
Moe
3LDK
satominさんの実例写真
お庭の花壇。秋に植えたニゲラちゃんが大暴れし始めた!いっぱい咲くといいなぁ♪ 車輪の右奥にはレースフラワーのダウカスダーラ。 手前の花壇左にはポピーのアメージンググレイ。 咲くまではもう少しなのかなー。 ムスカリは花を終えて葉っぱから球根に栄養を送ってるところみたい。掘り起こすか植えっぱなしか迷うところ。
お庭の花壇。秋に植えたニゲラちゃんが大暴れし始めた!いっぱい咲くといいなぁ♪ 車輪の右奥にはレースフラワーのダウカスダーラ。 手前の花壇左にはポピーのアメージンググレイ。 咲くまではもう少しなのかなー。 ムスカリは花を終えて葉っぱから球根に栄養を送ってるところみたい。掘り起こすか植えっぱなしか迷うところ。
satomin
satomin
家族
figaroさんの実例写真
今週末のお庭です。 ビオラ、パンジーは勿論、植えっぱなし球根の原種系チューリップ、アイリスも咲き始めて春爛漫。
今週末のお庭です。 ビオラ、パンジーは勿論、植えっぱなし球根の原種系チューリップ、アイリスも咲き始めて春爛漫。
figaro
figaro
2LDK | 家族
tsukineさんの実例写真
今庭⭐︎ 植えっぱなしのヒヤシンスとビオレッタ♫
今庭⭐︎ 植えっぱなしのヒヤシンスとビオレッタ♫
tsukine
tsukine
3LDK | 家族
K-mamaさんの実例写真
こんもりになったオステオスペルマム
こんもりになったオステオスペルマム
K-mama
K-mama
家族
NOAHさんの実例写真
🐱「明日 咲く?」
🐱「明日 咲く?」
NOAH
NOAH
家族
kyoko1124koさんの実例写真
10日前の庭🌿 癒されます✨ 2枚目のムスカリは去年球根を掘り起こしてこの狭いスペースに飢えたもの。 植えっぱなしだとどこに植えたか忘れちゃう💦 しかも咲いてくれたらラッキーってくらいだけど、掘り起こすと手間がある分次の年に咲いてくれる確率も高いね🎵
10日前の庭🌿 癒されます✨ 2枚目のムスカリは去年球根を掘り起こしてこの狭いスペースに飢えたもの。 植えっぱなしだとどこに植えたか忘れちゃう💦 しかも咲いてくれたらラッキーってくらいだけど、掘り起こすと手間がある分次の年に咲いてくれる確率も高いね🎵
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
syunさんの実例写真
セダムとムスカリ 春ですね!花が一番きれいな季節がやってきました♪
セダムとムスカリ 春ですね!花が一番きれいな季節がやってきました♪
syun
syun
家族
sakusakuさんの実例写真
22.March🌱 ムスカリが、この鉢からもでてきたよぉ🎶 何年ものの球根かなぁ💕 もぉずっと前からいる😁 ムスカリは植えっぱなしでも毎年咲いてくれる手のかからない子😊
22.March🌱 ムスカリが、この鉢からもでてきたよぉ🎶 何年ものの球根かなぁ💕 もぉずっと前からいる😁 ムスカリは植えっぱなしでも毎年咲いてくれる手のかからない子😊
sakusaku
sakusaku
yukimamaさんの実例写真
うちの庭のベルフラワーが咲きました😊 毎年梅雨時期に咲くので楽しみにしていました。
うちの庭のベルフラワーが咲きました😊 毎年梅雨時期に咲くので楽しみにしていました。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
MeineLieblingssachenさんの実例写真
昨年咲いたチューリップ 植えっぱなしでしたが、 今年もつぼみがつきました✨ それも一つの球根から2つ🌷🌷 こんなこともあるんだと、びっくりしてます😳 お花も綺麗に咲くと良いな🥰
昨年咲いたチューリップ 植えっぱなしでしたが、 今年もつぼみがつきました✨ それも一つの球根から2つ🌷🌷 こんなこともあるんだと、びっくりしてます😳 お花も綺麗に咲くと良いな🥰
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
nobikoさんの実例写真
オーニソガラムヌタンス(ガラスの花)です 球根を植えっぱなしで毎年勝手に花咲く植物です 花期はチューリップと同じぐらいですが、チューリップもオーニソガラムももう少し花期が長いと良いのになぁ…と欲張りな事を思ってしまいます☺️
オーニソガラムヌタンス(ガラスの花)です 球根を植えっぱなしで毎年勝手に花咲く植物です 花期はチューリップと同じぐらいですが、チューリップもオーニソガラムももう少し花期が長いと良いのになぁ…と欲張りな事を思ってしまいます☺️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
s.mamaさんの実例写真
プスキニア、植えっぱなし球根です。 白のプスキニアは以前に投稿しましたが、やっとブルーの筋の入った大好きなプスキニアが咲きました❁ 大きく見えますが、花は1センチくらいです。 雨の中、ひっそり咲いてたので摘んで帰って来ちゃいました♪
プスキニア、植えっぱなし球根です。 白のプスキニアは以前に投稿しましたが、やっとブルーの筋の入った大好きなプスキニアが咲きました❁ 大きく見えますが、花は1センチくらいです。 雨の中、ひっそり咲いてたので摘んで帰って来ちゃいました♪
s.mama
s.mama
家族
kurumichocoさんの実例写真
ムスカリは昨年から植えっぱなしだけど、 多肉の寄せ植えと一緒に ちょこんと可愛く咲いてくれてます (*´∪`)🌸 疲れも吹っ飛ぶ可愛さです...🌼
ムスカリは昨年から植えっぱなしだけど、 多肉の寄せ植えと一緒に ちょこんと可愛く咲いてくれてます (*´∪`)🌸 疲れも吹っ飛ぶ可愛さです...🌼
kurumichoco
kurumichoco
na-chanさんの実例写真
今朝は薄曇り☁️ 3年目のラックス*.˚❀衝撃のラナンキュラス 初めて購入した時は5000円以上しましたね〜綾園芸さん。何代にも渡って農園さんで培ってきた技術の傑作💓どうしてもお迎えしたくて探したのが懐かしい😌 地植えの子達も花開いてきました𓂃꙳⋆一株が30cm以上ありますねぇ🥳お迎えされる方いらしたら参考までに😚
今朝は薄曇り☁️ 3年目のラックス*.˚❀衝撃のラナンキュラス 初めて購入した時は5000円以上しましたね〜綾園芸さん。何代にも渡って農園さんで培ってきた技術の傑作💓どうしてもお迎えしたくて探したのが懐かしい😌 地植えの子達も花開いてきました𓂃꙳⋆一株が30cm以上ありますねぇ🥳お迎えされる方いらしたら参考までに😚
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
もっと見る

球根 植えっぱなしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

球根 植えっぱなし

104枚の部屋写真から47枚をセレクト
SSSSSさんの実例写真
✼ 暮らしのひとコマ ✼ 庭に植えている ゼフィランサス・カリナータ たくさん咲きました❀ 雨後に咲く花 レインリリーの仲間です お花の名前を忘れちゃうので 商品札を残しておきました 金曜日は台風の影響で たくさん雨が降ったので きっと咲くだろうと気にして見てました 大雨から3日後の昨日 やっぱり咲いてくれました 蕾だったものも今朝咲いて満開です❀ 一度にこんなたくさん咲いたのは久しぶり 今朝咲いた花は濃いピンク 昨日の花は少し白くなってしまいました お花は2日位で終わってしまうけど 植えっぱなしでもう7年くらい 手入れは何もしておらず楽です いつも気付いたら咲いてます 本当に雨の後に咲きます 気付くと蕾が出来ていてその翌日に咲きます お庭プールした数日後も咲いてましたよ 花の時期は6〜10月頃 真夏にも咲いてくれる可愛いお花です❀
✼ 暮らしのひとコマ ✼ 庭に植えている ゼフィランサス・カリナータ たくさん咲きました❀ 雨後に咲く花 レインリリーの仲間です お花の名前を忘れちゃうので 商品札を残しておきました 金曜日は台風の影響で たくさん雨が降ったので きっと咲くだろうと気にして見てました 大雨から3日後の昨日 やっぱり咲いてくれました 蕾だったものも今朝咲いて満開です❀ 一度にこんなたくさん咲いたのは久しぶり 今朝咲いた花は濃いピンク 昨日の花は少し白くなってしまいました お花は2日位で終わってしまうけど 植えっぱなしでもう7年くらい 手入れは何もしておらず楽です いつも気付いたら咲いてます 本当に雨の後に咲きます 気付くと蕾が出来ていてその翌日に咲きます お庭プールした数日後も咲いてましたよ 花の時期は6〜10月頃 真夏にも咲いてくれる可愛いお花です❀
SSSSS
SSSSS
KOHAKUさんの実例写真
よく見たら ムスカリの芽が〜♡ 毎日の楽しみが出来ました!
よく見たら ムスカリの芽が〜♡ 毎日の楽しみが出来ました!
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
nomnom888さんの実例写真
鉢に植えっぱなしのムスカリもう何年目だろう。ズボラにはありがたい強い子😊
鉢に植えっぱなしのムスカリもう何年目だろう。ズボラにはありがたい強い子😊
nomnom888
nomnom888
家族
civicglさんの実例写真
植えっぱなしのチューリップ🌷こんなにかわいく咲いてくれてうれしいです☺️
植えっぱなしのチューリップ🌷こんなにかわいく咲いてくれてうれしいです☺️
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
hanamaru-kiさんの実例写真
我が家の門柱前に去年、植えっぱなし球根達を寄せ植えしてみた➰☺️芽が出てくるか心配だったけど元気に出てきてくれて、クロッカスはもう咲き終わり、ムスカリ、チオノドグサが満開です😃チューリップがまだ蕾が多くてこれからかなぁ〰️っ この場所は球根達の集まりで年中お花でいっぱいにしたいなぁ➰💕 まだまだ計画中…🏵️
我が家の門柱前に去年、植えっぱなし球根達を寄せ植えしてみた➰☺️芽が出てくるか心配だったけど元気に出てきてくれて、クロッカスはもう咲き終わり、ムスカリ、チオノドグサが満開です😃チューリップがまだ蕾が多くてこれからかなぁ〰️っ この場所は球根達の集まりで年中お花でいっぱいにしたいなぁ➰💕 まだまだ計画中…🏵️
hanamaru-ki
hanamaru-ki
4LDK | 家族
pippiさんの実例写真
一昨年に植えっぱなしだったチューリップ🌷の球根。 なぜか咲きました。 有難うよ〜😊
一昨年に植えっぱなしだったチューリップ🌷の球根。 なぜか咲きました。 有難うよ〜😊
pippi
pippi
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
荒地の2月 2025 備忘録 めめめめめめめっ! 芽が出たーっ! 昨年、私が初めて植えた球根。 mamizaさんが植えっぱなしでいいのよ、と 教えてくれたから植えてみたもの。 でもRCのお友達の皆さんが 師走辺りからスノードロップの芽が出た、 花が咲いた、とUPしてるのに 一向に芽が出てこない。 やっぱりダメだったか〜と 情けなく思ったいたけれど、 2月25日に芽を発見! 出た出た出た出た出た出たっ! こんな枯れた雑草やら落ち葉のなかで! ううううううううううううう! 嬉しいーっ💕 で、これ、スノードロップではなく、 スノーフレークだったというオチ。 庭初心者あるあるのひとりボケでした。
荒地の2月 2025 備忘録 めめめめめめめっ! 芽が出たーっ! 昨年、私が初めて植えた球根。 mamizaさんが植えっぱなしでいいのよ、と 教えてくれたから植えてみたもの。 でもRCのお友達の皆さんが 師走辺りからスノードロップの芽が出た、 花が咲いた、とUPしてるのに 一向に芽が出てこない。 やっぱりダメだったか〜と 情けなく思ったいたけれど、 2月25日に芽を発見! 出た出た出た出た出た出たっ! こんな枯れた雑草やら落ち葉のなかで! ううううううううううううう! 嬉しいーっ💕 で、これ、スノードロップではなく、 スノーフレークだったというオチ。 庭初心者あるあるのひとりボケでした。
kabu10
kabu10
家族
Mi-koさんの実例写真
『みんなでチューリップを育てよう!!』と園芸店で球根を買って花壇に植えたのが、10年以上前だと記憶しています。 黄、ピンク、紫と、3人で各々の好みの花が咲く球根を選びました。 あれから… 今でも毎年咲くのがこの色です。 紫色を選んだのは、 このワタシ σ(ಡωಡ)♪ 花が咲き終えたら、球根を掘り上げて保存するようですが、堀り上げません。 いつまでも 球根は植えっぱなしです。 いつまでも 当初は1輪だったのが、今年は4輪咲きました。 パワーアップしているではないか! 放置でも力強く生きているのが愛おしい♪ これからも見守り続けるよ。 いつまでも
『みんなでチューリップを育てよう!!』と園芸店で球根を買って花壇に植えたのが、10年以上前だと記憶しています。 黄、ピンク、紫と、3人で各々の好みの花が咲く球根を選びました。 あれから… 今でも毎年咲くのがこの色です。 紫色を選んだのは、 このワタシ σ(ಡωಡ)♪ 花が咲き終えたら、球根を掘り上げて保存するようですが、堀り上げません。 いつまでも 球根は植えっぱなしです。 いつまでも 当初は1輪だったのが、今年は4輪咲きました。 パワーアップしているではないか! 放置でも力強く生きているのが愛おしい♪ これからも見守り続けるよ。 いつまでも
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
mitumameさんの実例写真
ガーデニングというほどではないですが… 春になると勝手に咲いてくれるムスカリ  今年は新入りプスキニアリバノティカを追加しました ヒヤシンスみたいで可愛いです
ガーデニングというほどではないですが… 春になると勝手に咲いてくれるムスカリ  今年は新入りプスキニアリバノティカを追加しました ヒヤシンスみたいで可愛いです
mitumame
mitumame
3LDK
kuikoさんの実例写真
ラナンキュラス畑💕 植えっぱなしのコーナーです😄 色とりどりで、花の形もちょっと違う 色んな子達です❤️ ラナンキュラスの球根 どんな形かご存知ですか? Francfrancに頭皮をマッサージする タコの足みたいな、上からビョーンって押すの ありますよね😄 あんな形で、植える時もその方向で 土にいれます😊 最初見た時は、どっちが上?って 悩みました😄ご参考にまでに💕
ラナンキュラス畑💕 植えっぱなしのコーナーです😄 色とりどりで、花の形もちょっと違う 色んな子達です❤️ ラナンキュラスの球根 どんな形かご存知ですか? Francfrancに頭皮をマッサージする タコの足みたいな、上からビョーンって押すの ありますよね😄 あんな形で、植える時もその方向で 土にいれます😊 最初見た時は、どっちが上?って 悩みました😄ご参考にまでに💕
kuiko
kuiko
家族
Moeさんの実例写真
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
昨秋に仕込んだ球根とパンジービオラの寄せ植えです。 フリチラリアにも初挑戦しましたが、発芽ひとつだけ。。。 鉢ごと雪の下に放置も割れなかったヒューケラ など植えっぱなしの寄せ植えも芽吹いてきています。 北国なので、本格的な開花はもう少し先になりそうです。
Moe
Moe
3LDK
satominさんの実例写真
お庭の花壇。秋に植えたニゲラちゃんが大暴れし始めた!いっぱい咲くといいなぁ♪ 車輪の右奥にはレースフラワーのダウカスダーラ。 手前の花壇左にはポピーのアメージンググレイ。 咲くまではもう少しなのかなー。 ムスカリは花を終えて葉っぱから球根に栄養を送ってるところみたい。掘り起こすか植えっぱなしか迷うところ。
お庭の花壇。秋に植えたニゲラちゃんが大暴れし始めた!いっぱい咲くといいなぁ♪ 車輪の右奥にはレースフラワーのダウカスダーラ。 手前の花壇左にはポピーのアメージンググレイ。 咲くまではもう少しなのかなー。 ムスカリは花を終えて葉っぱから球根に栄養を送ってるところみたい。掘り起こすか植えっぱなしか迷うところ。
satomin
satomin
家族
figaroさんの実例写真
¥27,028
今週末のお庭です。 ビオラ、パンジーは勿論、植えっぱなし球根の原種系チューリップ、アイリスも咲き始めて春爛漫。
今週末のお庭です。 ビオラ、パンジーは勿論、植えっぱなし球根の原種系チューリップ、アイリスも咲き始めて春爛漫。
figaro
figaro
2LDK | 家族
tsukineさんの実例写真
今庭⭐︎ 植えっぱなしのヒヤシンスとビオレッタ♫
今庭⭐︎ 植えっぱなしのヒヤシンスとビオレッタ♫
tsukine
tsukine
3LDK | 家族
K-mamaさんの実例写真
こんもりになったオステオスペルマム
こんもりになったオステオスペルマム
K-mama
K-mama
家族
NOAHさんの実例写真
🐱「明日 咲く?」
🐱「明日 咲く?」
NOAH
NOAH
家族
kyoko1124koさんの実例写真
10日前の庭🌿 癒されます✨ 2枚目のムスカリは去年球根を掘り起こしてこの狭いスペースに飢えたもの。 植えっぱなしだとどこに植えたか忘れちゃう💦 しかも咲いてくれたらラッキーってくらいだけど、掘り起こすと手間がある分次の年に咲いてくれる確率も高いね🎵
10日前の庭🌿 癒されます✨ 2枚目のムスカリは去年球根を掘り起こしてこの狭いスペースに飢えたもの。 植えっぱなしだとどこに植えたか忘れちゃう💦 しかも咲いてくれたらラッキーってくらいだけど、掘り起こすと手間がある分次の年に咲いてくれる確率も高いね🎵
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
syunさんの実例写真
セダムとムスカリ 春ですね!花が一番きれいな季節がやってきました♪
セダムとムスカリ 春ですね!花が一番きれいな季節がやってきました♪
syun
syun
家族
sakusakuさんの実例写真
22.March🌱 ムスカリが、この鉢からもでてきたよぉ🎶 何年ものの球根かなぁ💕 もぉずっと前からいる😁 ムスカリは植えっぱなしでも毎年咲いてくれる手のかからない子😊
22.March🌱 ムスカリが、この鉢からもでてきたよぉ🎶 何年ものの球根かなぁ💕 もぉずっと前からいる😁 ムスカリは植えっぱなしでも毎年咲いてくれる手のかからない子😊
sakusaku
sakusaku
yukimamaさんの実例写真
うちの庭のベルフラワーが咲きました😊 毎年梅雨時期に咲くので楽しみにしていました。
うちの庭のベルフラワーが咲きました😊 毎年梅雨時期に咲くので楽しみにしていました。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
MeineLieblingssachenさんの実例写真
昨年咲いたチューリップ 植えっぱなしでしたが、 今年もつぼみがつきました✨ それも一つの球根から2つ🌷🌷 こんなこともあるんだと、びっくりしてます😳 お花も綺麗に咲くと良いな🥰
昨年咲いたチューリップ 植えっぱなしでしたが、 今年もつぼみがつきました✨ それも一つの球根から2つ🌷🌷 こんなこともあるんだと、びっくりしてます😳 お花も綺麗に咲くと良いな🥰
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
nobikoさんの実例写真
オーニソガラムヌタンス(ガラスの花)です 球根を植えっぱなしで毎年勝手に花咲く植物です 花期はチューリップと同じぐらいですが、チューリップもオーニソガラムももう少し花期が長いと良いのになぁ…と欲張りな事を思ってしまいます☺️
オーニソガラムヌタンス(ガラスの花)です 球根を植えっぱなしで毎年勝手に花咲く植物です 花期はチューリップと同じぐらいですが、チューリップもオーニソガラムももう少し花期が長いと良いのになぁ…と欲張りな事を思ってしまいます☺️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
s.mamaさんの実例写真
プスキニア、植えっぱなし球根です。 白のプスキニアは以前に投稿しましたが、やっとブルーの筋の入った大好きなプスキニアが咲きました❁ 大きく見えますが、花は1センチくらいです。 雨の中、ひっそり咲いてたので摘んで帰って来ちゃいました♪
プスキニア、植えっぱなし球根です。 白のプスキニアは以前に投稿しましたが、やっとブルーの筋の入った大好きなプスキニアが咲きました❁ 大きく見えますが、花は1センチくらいです。 雨の中、ひっそり咲いてたので摘んで帰って来ちゃいました♪
s.mama
s.mama
家族
kurumichocoさんの実例写真
ムスカリは昨年から植えっぱなしだけど、 多肉の寄せ植えと一緒に ちょこんと可愛く咲いてくれてます (*´∪`)🌸 疲れも吹っ飛ぶ可愛さです...🌼
ムスカリは昨年から植えっぱなしだけど、 多肉の寄せ植えと一緒に ちょこんと可愛く咲いてくれてます (*´∪`)🌸 疲れも吹っ飛ぶ可愛さです...🌼
kurumichoco
kurumichoco
na-chanさんの実例写真
今朝は薄曇り☁️ 3年目のラックス*.˚❀衝撃のラナンキュラス 初めて購入した時は5000円以上しましたね〜綾園芸さん。何代にも渡って農園さんで培ってきた技術の傑作💓どうしてもお迎えしたくて探したのが懐かしい😌 地植えの子達も花開いてきました𓂃꙳⋆一株が30cm以上ありますねぇ🥳お迎えされる方いらしたら参考までに😚
今朝は薄曇り☁️ 3年目のラックス*.˚❀衝撃のラナンキュラス 初めて購入した時は5000円以上しましたね〜綾園芸さん。何代にも渡って農園さんで培ってきた技術の傑作💓どうしてもお迎えしたくて探したのが懐かしい😌 地植えの子達も花開いてきました𓂃꙳⋆一株が30cm以上ありますねぇ🥳お迎えされる方いらしたら参考までに😚
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
もっと見る

球根 植えっぱなしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ