花壇 5年目

39枚の部屋写真から24枚をセレクト
Chico.さんの実例写真
イベント参加✩.*˚ ガーデニングdiyが好きで コツコツとやってます 5年目に突入 植物増やしてます 最近は 南半球の植物が好きで オージープランツや 南アフリカの植物が多め♡ 成長を楽しみたいので 小さい苗から育てます
イベント参加✩.*˚ ガーデニングdiyが好きで コツコツとやってます 5年目に突入 植物増やしてます 最近は 南半球の植物が好きで オージープランツや 南アフリカの植物が多め♡ 成長を楽しみたいので 小さい苗から育てます
Chico.
Chico.
家族
naruさんの実例写真
シマトネリコ5年目にして初めて花が咲きました。
シマトネリコ5年目にして初めて花が咲きました。
naru
naru
家族
elli-elliさんの実例写真
ジャクリーヌ・デュ・プレ、どんどん咲いてきました♪ ここは、門の外側。 大通りに面していて、歩道が写ってます(*´∀`)♪ 青い鉢が好きでたくさん並べてます_(:3 」∠)_ 一番向こうの鮮やかな二つは、ゼラニウムですね。香りは苦手ですが、華やかで丈夫で、花期が長くて重宝します(*´ω`*) アイアンバスケットには、セダムとかほったらかし系を少々、2年目のシレネも咲き出しています。(*´∀`)♪
ジャクリーヌ・デュ・プレ、どんどん咲いてきました♪ ここは、門の外側。 大通りに面していて、歩道が写ってます(*´∀`)♪ 青い鉢が好きでたくさん並べてます_(:3 」∠)_ 一番向こうの鮮やかな二つは、ゼラニウムですね。香りは苦手ですが、華やかで丈夫で、花期が長くて重宝します(*´ω`*) アイアンバスケットには、セダムとかほったらかし系を少々、2年目のシレネも咲き出しています。(*´∀`)♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
5年目になるホスタが今年もキレイに咲きました。
5年目になるホスタが今年もキレイに咲きました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Manimaroomさんの実例写真
嵐の前の曇り空でもパワフルに咲くビオラ達✨ 今年は子どもの好きな黄色ベースです😊 毎年ひょっこり現れるチューリップももう少し🌷 手作り花壇も5年目! そろそろお手入れしなくては💦
嵐の前の曇り空でもパワフルに咲くビオラ達✨ 今年は子どもの好きな黄色ベースです😊 毎年ひょっこり現れるチューリップももう少し🌷 手作り花壇も5年目! そろそろお手入れしなくては💦
Manimaroom
Manimaroom
3LDK | 家族
rabiさんの実例写真
5年目のアナベル。 満開になりました✨ 昨シーズン後、 強剪定をしたので花数は減ったけど一つ一つが大きくなりました!! ギュッとまとまっているのは 梅雨入り前に突然の雷雨が降った日があって、 慌てて枕木に括りつけたから💦😁
5年目のアナベル。 満開になりました✨ 昨シーズン後、 強剪定をしたので花数は減ったけど一つ一つが大きくなりました!! ギュッとまとまっているのは 梅雨入り前に突然の雷雨が降った日があって、 慌てて枕木に括りつけたから💦😁
rabi
rabi
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
モニター中です! 5.26 今日も葉っぱはいきいきしています!
モニター中です! 5.26 今日も葉っぱはいきいきしています!
Aya
Aya
家族
cocoaさんの実例写真
cocoa
cocoa
kororinさんの実例写真
5年目のモッコウバラ🌹
5年目のモッコウバラ🌹
kororin
kororin
ayanyanさんの実例写真
今年も群舞(蔓バラ)に蕾が沢山付きました 育てて5年目です(*´∇`*) 鳥の付いたオベリスクが隠れる程伸びました 売れ残りの見切り商品… 2点を買って大きく育ちました 枝を切って、そこから根を生やして株も増やしました 今年で… 5年目の木 3年目の木 2年目の木があります よく伸びるので新しい枝を切って処置をすると根もしっかり出ます わりと増やしやすい品種だと思います 後2週間程で綺麗に咲きそうです 楽しみです♫
今年も群舞(蔓バラ)に蕾が沢山付きました 育てて5年目です(*´∇`*) 鳥の付いたオベリスクが隠れる程伸びました 売れ残りの見切り商品… 2点を買って大きく育ちました 枝を切って、そこから根を生やして株も増やしました 今年で… 5年目の木 3年目の木 2年目の木があります よく伸びるので新しい枝を切って処置をすると根もしっかり出ます わりと増やしやすい品種だと思います 後2週間程で綺麗に咲きそうです 楽しみです♫
ayanyan
ayanyan
家族
asako.10さんの実例写真
今日のピエールさん🌹 昨日 ピエールさんを植えるのに地植えか鉢植えかで🪴悩んでおられる方がいらっしゃいました〜 うちはこんな風に玄関の花壇に植えてます 一応花壇の下はずっと土です 広さは縦が50cm横が35cmくらいです しかもイベリスとハツユキカズラが同居してます💦 どちらも宿根草なのでずーっと一緒に育ってます しかも全部困るくらい元気です😅 ピエールさん 1年目は背丈が60cmくらいでした塀よりも下でした 2年目からはトレリスで誘引してました 背丈もほぼ倍くらいに大きくなりました 3年目、4年目はこの塀よりも大分上になったのでポストの横の柱に誘引してました そして5年目にアーチに誘引しましたアーチの左側までは到達してないです 今年は左側まで何とか到達しました~😄 つるバラは良く成長するので 植える場所があれば是非地植えがオススメです❣️ うちの小さな花壇でもこんなに大きくなるので良かったら参考にしてくださいね🎶
今日のピエールさん🌹 昨日 ピエールさんを植えるのに地植えか鉢植えかで🪴悩んでおられる方がいらっしゃいました〜 うちはこんな風に玄関の花壇に植えてます 一応花壇の下はずっと土です 広さは縦が50cm横が35cmくらいです しかもイベリスとハツユキカズラが同居してます💦 どちらも宿根草なのでずーっと一緒に育ってます しかも全部困るくらい元気です😅 ピエールさん 1年目は背丈が60cmくらいでした塀よりも下でした 2年目からはトレリスで誘引してました 背丈もほぼ倍くらいに大きくなりました 3年目、4年目はこの塀よりも大分上になったのでポストの横の柱に誘引してました そして5年目にアーチに誘引しましたアーチの左側までは到達してないです 今年は左側まで何とか到達しました~😄 つるバラは良く成長するので 植える場所があれば是非地植えがオススメです❣️ うちの小さな花壇でもこんなに大きくなるので良かったら参考にしてくださいね🎶
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
valleさんの実例写真
この家に来た年に植えたアナベル。5年目を迎えますが、病気にもかからず、虫もつかず毎年元気に咲いてくれます。
この家に来た年に植えたアナベル。5年目を迎えますが、病気にもかからず、虫もつかず毎年元気に咲いてくれます。
valle
valle
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
玄関前の門柱の場所に鉢植えのアジサイを持って来ました😄 こちらも挿し木で5年目位です✌️ この株は、枝を上に伸びるように剪定していったのですが、ちょっと大きくなりすぎちゃいました😅 (今、180cm位あります…。) ちなみに、うちの鉢植えのアジサイは今年はすべて花が青色でした😆
玄関前の門柱の場所に鉢植えのアジサイを持って来ました😄 こちらも挿し木で5年目位です✌️ この株は、枝を上に伸びるように剪定していったのですが、ちょっと大きくなりすぎちゃいました😅 (今、180cm位あります…。) ちなみに、うちの鉢植えのアジサイは今年はすべて花が青色でした😆
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
ya-ya.cafeさんの実例写真
今日は、秋っぽい日で気持ち良かったな~(о´∀`о) こちらは玄関前の5年目になる 自家製 花壇☆ ブロック積んで、セメントして… 寒い寒い日に一人で作りました(笑)( 〃▽〃)
今日は、秋っぽい日で気持ち良かったな~(о´∀`о) こちらは玄関前の5年目になる 自家製 花壇☆ ブロック積んで、セメントして… 寒い寒い日に一人で作りました(笑)( 〃▽〃)
ya-ya.cafe
ya-ya.cafe
nobikoさんの実例写真
サンジソウが咲きました 毎日3時に咲くから三時草です 庭のクリスマスローズは毎年まっ茶色になるまでカットしていない我が家、今年は半数ほどカットしてみました✂️ ドライフラワーになるのかなぁ? そして今日はRoomClipを始めた記念日です 今日から5年目のスタートです🗓️ そこで4年前に初投稿した中央花壇の写真(4枚目)と同じアングルで今朝撮って(3枚目)見比べてみました なんか地球温暖化がすごい☀️ 今年はチューリップもムスカリもとっくに終わってて、オオデマリは4年前は芽吹いたばかりΣ(*oωo艸;)!? 一年前までは当日か翌日に撮った写真しか絶対に載せなかったので、これは間違いなく脅威の現実です もう一つの気づきは、写真のアングルも育てている庭の花も私なりに少しオシャレに変わっていて、RoomClipのお陰で成長できていることが嬉しかったです♡ お祝いコメントなど要りませんので… いつも見てくださってありがとうございます🙇‍♀️
サンジソウが咲きました 毎日3時に咲くから三時草です 庭のクリスマスローズは毎年まっ茶色になるまでカットしていない我が家、今年は半数ほどカットしてみました✂️ ドライフラワーになるのかなぁ? そして今日はRoomClipを始めた記念日です 今日から5年目のスタートです🗓️ そこで4年前に初投稿した中央花壇の写真(4枚目)と同じアングルで今朝撮って(3枚目)見比べてみました なんか地球温暖化がすごい☀️ 今年はチューリップもムスカリもとっくに終わってて、オオデマリは4年前は芽吹いたばかりΣ(*oωo艸;)!? 一年前までは当日か翌日に撮った写真しか絶対に載せなかったので、これは間違いなく脅威の現実です もう一つの気づきは、写真のアングルも育てている庭の花も私なりに少しオシャレに変わっていて、RoomClipのお陰で成長できていることが嬉しかったです♡ お祝いコメントなど要りませんので… いつも見てくださってありがとうございます🙇‍♀️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
イベント参加します 我が家が出来て5年目にして念願のシンボルツリー🍋 リスボンレモンの苗木を庭に植樹しました 地植え反対の旦那さんにようやくOKを出して貰って花壇も作りました😄 反対した割に旦那さんがピンコロ石を並べて赤玉土やバーミュキュライトを混ぜてせっせと世話してくれました😆感謝感謝♡ 今日は庭で燻製を作って食しました 堅揚げポテトが好評でした😁
イベント参加します 我が家が出来て5年目にして念願のシンボルツリー🍋 リスボンレモンの苗木を庭に植樹しました 地植え反対の旦那さんにようやくOKを出して貰って花壇も作りました😄 反対した割に旦那さんがピンコロ石を並べて赤玉土やバーミュキュライトを混ぜてせっせと世話してくれました😆感謝感謝♡ 今日は庭で燻製を作って食しました 堅揚げポテトが好評でした😁
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* GW初日こちらは☔の1日と なりました😆 皆さんは何処か お出掛けするの かな?🤗 またまた ご訪問出来てなくて ごめんなさいm(_ _)m💦 後程 ゆっくりお邪魔させて 頂きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 我が家のマーガレット三姉妹 (実は picに写ってない🌼が もう1つあって ほんとは四姉妹 なんです🤭) 手前は ボンザマーガレットで 確か 3年目かなぁ?😆 後ろの段は 4年目と5年目かなぁ 最近 分からなくなってきたわ🤣 2枚目は長女のマーガレット🌼 マーガレット🌼育てやすく✨ オススメです♡♡♡☺️ 手前 右にあるビスタミニ ピンクスター 2年目になります ٩(๑ˆOˆ๑)۶♡ヤッタ〜 いつも見て頂きありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥💗🦉🦉 この後連投します♬.*゚ *_ _)ペコリ♥ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* GW初日こちらは☔の1日と なりました😆 皆さんは何処か お出掛けするの かな?🤗 またまた ご訪問出来てなくて ごめんなさいm(_ _)m💦 後程 ゆっくりお邪魔させて 頂きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 我が家のマーガレット三姉妹 (実は picに写ってない🌼が もう1つあって ほんとは四姉妹 なんです🤭) 手前は ボンザマーガレットで 確か 3年目かなぁ?😆 後ろの段は 4年目と5年目かなぁ 最近 分からなくなってきたわ🤣 2枚目は長女のマーガレット🌼 マーガレット🌼育てやすく✨ オススメです♡♡♡☺️ 手前 右にあるビスタミニ ピンクスター 2年目になります ٩(๑ˆOˆ๑)۶♡ヤッタ〜 いつも見て頂きありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥💗🦉🦉 この後連投します♬.*゚ *_ _)ペコリ♥ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
tkrshさんの実例写真
初投稿です ウッドフェンスと花壇を作ってみました
初投稿です ウッドフェンスと花壇を作ってみました
tkrsh
tkrsh
goro_wanさんの実例写真
モッコウバラがモリモリ咲いてきました(^^)
モッコウバラがモリモリ咲いてきました(^^)
goro_wan
goro_wan
家族
taitaiさんの実例写真
春のお花記録🌸🌼 この家に住んでもう5年目😊 お庭も5年目に突入しました‼️ 今はもうチューリップは散りましたがアジュガは満開になり、ビオラも次々と花が咲いてます🥰
春のお花記録🌸🌼 この家に住んでもう5年目😊 お庭も5年目に突入しました‼️ 今はもうチューリップは散りましたがアジュガは満開になり、ビオラも次々と花が咲いてます🥰
taitai
taitai
3LDK | 家族
ree.yoshi-1001さんの実例写真
こんばんは😃🌃 我が家は酪農家🐮 経営は娘夫婦にバトンタッチしましたが~お手伝いはしています😊⤴️ 赤い建物は41年目の古い牛舎🐮新しい方は5年目になりました😊 お花🌼はまだ植えていないので~一昨年の写真(^o^;) 牛舎の玄関です☆ お見苦しい所もありますが🙏💦💦 とうとう投稿してしまいました…😧…🤩 コメントはお気遣いなく~スルーしてネ( ´∀`)/~~
こんばんは😃🌃 我が家は酪農家🐮 経営は娘夫婦にバトンタッチしましたが~お手伝いはしています😊⤴️ 赤い建物は41年目の古い牛舎🐮新しい方は5年目になりました😊 お花🌼はまだ植えていないので~一昨年の写真(^o^;) 牛舎の玄関です☆ お見苦しい所もありますが🙏💦💦 とうとう投稿してしまいました…😧…🤩 コメントはお気遣いなく~スルーしてネ( ´∀`)/~~
ree.yoshi-1001
ree.yoshi-1001
家族
longneiさんの実例写真
我が家の節約と言えば水道代! 庭の水やり、洗車、そこそこの量を使います。雨水タンクがあればかなりの節約が出来ますよ(*^^*) 我が家の持っている雨水タンクは3つ。冬の時期は凍結しても壊れにくいものだけを真冬も屋根の雪解け水を受け止められる場所に設置してます。他の凍結に弱いものは冬前に中の水を使いきって仕舞っておきます。 このタンクが空になる頃にはこのタンクは裏庭に移動して、この場所にはもう少し見てくれのマシな雨水タンクを置く予定です、でもこの黒ひげ危機一髪なタンクもそろそろ塗り直したい…(笑)
我が家の節約と言えば水道代! 庭の水やり、洗車、そこそこの量を使います。雨水タンクがあればかなりの節約が出来ますよ(*^^*) 我が家の持っている雨水タンクは3つ。冬の時期は凍結しても壊れにくいものだけを真冬も屋根の雪解け水を受け止められる場所に設置してます。他の凍結に弱いものは冬前に中の水を使いきって仕舞っておきます。 このタンクが空になる頃にはこのタンクは裏庭に移動して、この場所にはもう少し見てくれのマシな雨水タンクを置く予定です、でもこの黒ひげ危機一髪なタンクもそろそろ塗り直したい…(笑)
longnei
longnei
家族
Nobbyさんの実例写真
二階からの眺め。 四角くてなんか箱に入ってるみたい😄🎁 今年はざっくり40個咲いてくれました。初めて数えたので比較できませんが、去年より形のいい子が多い気がします♪ 紫陽花はお日さまより曇り空や雨の方が似合うから不思議😊📸
二階からの眺め。 四角くてなんか箱に入ってるみたい😄🎁 今年はざっくり40個咲いてくれました。初めて数えたので比較できませんが、去年より形のいい子が多い気がします♪ 紫陽花はお日さまより曇り空や雨の方が似合うから不思議😊📸
Nobby
Nobby
jewel-ynmさんの実例写真
昨日剪定誘引した薔薇です。 過去の記事を調べたら2014年に買って植えていました。この春で5年目のグラハムトーマスです。 昔、家を建てた時にこの場所に植えて すごく気に入っていたのに 子育て真っ最中…放置し過ぎて枯らせた薔薇。 サイドリベンジで何年か後に同じ薔薇を植えました。 もう枯らせないようにしよう! 春が楽しみです💖
昨日剪定誘引した薔薇です。 過去の記事を調べたら2014年に買って植えていました。この春で5年目のグラハムトーマスです。 昔、家を建てた時にこの場所に植えて すごく気に入っていたのに 子育て真っ最中…放置し過ぎて枯らせた薔薇。 サイドリベンジで何年か後に同じ薔薇を植えました。 もう枯らせないようにしよう! 春が楽しみです💖
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族

花壇 5年目の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

花壇 5年目

39枚の部屋写真から24枚をセレクト
Chico.さんの実例写真
イベント参加✩.*˚ ガーデニングdiyが好きで コツコツとやってます 5年目に突入 植物増やしてます 最近は 南半球の植物が好きで オージープランツや 南アフリカの植物が多め♡ 成長を楽しみたいので 小さい苗から育てます
イベント参加✩.*˚ ガーデニングdiyが好きで コツコツとやってます 5年目に突入 植物増やしてます 最近は 南半球の植物が好きで オージープランツや 南アフリカの植物が多め♡ 成長を楽しみたいので 小さい苗から育てます
Chico.
Chico.
家族
naruさんの実例写真
シマトネリコ5年目にして初めて花が咲きました。
シマトネリコ5年目にして初めて花が咲きました。
naru
naru
家族
elli-elliさんの実例写真
ジャクリーヌ・デュ・プレ、どんどん咲いてきました♪ ここは、門の外側。 大通りに面していて、歩道が写ってます(*´∀`)♪ 青い鉢が好きでたくさん並べてます_(:3 」∠)_ 一番向こうの鮮やかな二つは、ゼラニウムですね。香りは苦手ですが、華やかで丈夫で、花期が長くて重宝します(*´ω`*) アイアンバスケットには、セダムとかほったらかし系を少々、2年目のシレネも咲き出しています。(*´∀`)♪
ジャクリーヌ・デュ・プレ、どんどん咲いてきました♪ ここは、門の外側。 大通りに面していて、歩道が写ってます(*´∀`)♪ 青い鉢が好きでたくさん並べてます_(:3 」∠)_ 一番向こうの鮮やかな二つは、ゼラニウムですね。香りは苦手ですが、華やかで丈夫で、花期が長くて重宝します(*´ω`*) アイアンバスケットには、セダムとかほったらかし系を少々、2年目のシレネも咲き出しています。(*´∀`)♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
5年目になるホスタが今年もキレイに咲きました。
5年目になるホスタが今年もキレイに咲きました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Manimaroomさんの実例写真
嵐の前の曇り空でもパワフルに咲くビオラ達✨ 今年は子どもの好きな黄色ベースです😊 毎年ひょっこり現れるチューリップももう少し🌷 手作り花壇も5年目! そろそろお手入れしなくては💦
嵐の前の曇り空でもパワフルに咲くビオラ達✨ 今年は子どもの好きな黄色ベースです😊 毎年ひょっこり現れるチューリップももう少し🌷 手作り花壇も5年目! そろそろお手入れしなくては💦
Manimaroom
Manimaroom
3LDK | 家族
rabiさんの実例写真
5年目のアナベル。 満開になりました✨ 昨シーズン後、 強剪定をしたので花数は減ったけど一つ一つが大きくなりました!! ギュッとまとまっているのは 梅雨入り前に突然の雷雨が降った日があって、 慌てて枕木に括りつけたから💦😁
5年目のアナベル。 満開になりました✨ 昨シーズン後、 強剪定をしたので花数は減ったけど一つ一つが大きくなりました!! ギュッとまとまっているのは 梅雨入り前に突然の雷雨が降った日があって、 慌てて枕木に括りつけたから💦😁
rabi
rabi
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
モニター中です! 5.26 今日も葉っぱはいきいきしています!
モニター中です! 5.26 今日も葉っぱはいきいきしています!
Aya
Aya
家族
cocoaさんの実例写真
cocoa
cocoa
kororinさんの実例写真
5年目のモッコウバラ🌹
5年目のモッコウバラ🌹
kororin
kororin
ayanyanさんの実例写真
今年も群舞(蔓バラ)に蕾が沢山付きました 育てて5年目です(*´∇`*) 鳥の付いたオベリスクが隠れる程伸びました 売れ残りの見切り商品… 2点を買って大きく育ちました 枝を切って、そこから根を生やして株も増やしました 今年で… 5年目の木 3年目の木 2年目の木があります よく伸びるので新しい枝を切って処置をすると根もしっかり出ます わりと増やしやすい品種だと思います 後2週間程で綺麗に咲きそうです 楽しみです♫
今年も群舞(蔓バラ)に蕾が沢山付きました 育てて5年目です(*´∇`*) 鳥の付いたオベリスクが隠れる程伸びました 売れ残りの見切り商品… 2点を買って大きく育ちました 枝を切って、そこから根を生やして株も増やしました 今年で… 5年目の木 3年目の木 2年目の木があります よく伸びるので新しい枝を切って処置をすると根もしっかり出ます わりと増やしやすい品種だと思います 後2週間程で綺麗に咲きそうです 楽しみです♫
ayanyan
ayanyan
家族
asako.10さんの実例写真
今日のピエールさん🌹 昨日 ピエールさんを植えるのに地植えか鉢植えかで🪴悩んでおられる方がいらっしゃいました〜 うちはこんな風に玄関の花壇に植えてます 一応花壇の下はずっと土です 広さは縦が50cm横が35cmくらいです しかもイベリスとハツユキカズラが同居してます💦 どちらも宿根草なのでずーっと一緒に育ってます しかも全部困るくらい元気です😅 ピエールさん 1年目は背丈が60cmくらいでした塀よりも下でした 2年目からはトレリスで誘引してました 背丈もほぼ倍くらいに大きくなりました 3年目、4年目はこの塀よりも大分上になったのでポストの横の柱に誘引してました そして5年目にアーチに誘引しましたアーチの左側までは到達してないです 今年は左側まで何とか到達しました~😄 つるバラは良く成長するので 植える場所があれば是非地植えがオススメです❣️ うちの小さな花壇でもこんなに大きくなるので良かったら参考にしてくださいね🎶
今日のピエールさん🌹 昨日 ピエールさんを植えるのに地植えか鉢植えかで🪴悩んでおられる方がいらっしゃいました〜 うちはこんな風に玄関の花壇に植えてます 一応花壇の下はずっと土です 広さは縦が50cm横が35cmくらいです しかもイベリスとハツユキカズラが同居してます💦 どちらも宿根草なのでずーっと一緒に育ってます しかも全部困るくらい元気です😅 ピエールさん 1年目は背丈が60cmくらいでした塀よりも下でした 2年目からはトレリスで誘引してました 背丈もほぼ倍くらいに大きくなりました 3年目、4年目はこの塀よりも大分上になったのでポストの横の柱に誘引してました そして5年目にアーチに誘引しましたアーチの左側までは到達してないです 今年は左側まで何とか到達しました~😄 つるバラは良く成長するので 植える場所があれば是非地植えがオススメです❣️ うちの小さな花壇でもこんなに大きくなるので良かったら参考にしてくださいね🎶
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
valleさんの実例写真
この家に来た年に植えたアナベル。5年目を迎えますが、病気にもかからず、虫もつかず毎年元気に咲いてくれます。
この家に来た年に植えたアナベル。5年目を迎えますが、病気にもかからず、虫もつかず毎年元気に咲いてくれます。
valle
valle
4LDK | 家族
kohmarlさんの実例写真
玄関前の門柱の場所に鉢植えのアジサイを持って来ました😄 こちらも挿し木で5年目位です✌️ この株は、枝を上に伸びるように剪定していったのですが、ちょっと大きくなりすぎちゃいました😅 (今、180cm位あります…。) ちなみに、うちの鉢植えのアジサイは今年はすべて花が青色でした😆
玄関前の門柱の場所に鉢植えのアジサイを持って来ました😄 こちらも挿し木で5年目位です✌️ この株は、枝を上に伸びるように剪定していったのですが、ちょっと大きくなりすぎちゃいました😅 (今、180cm位あります…。) ちなみに、うちの鉢植えのアジサイは今年はすべて花が青色でした😆
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
ya-ya.cafeさんの実例写真
今日は、秋っぽい日で気持ち良かったな~(о´∀`о) こちらは玄関前の5年目になる 自家製 花壇☆ ブロック積んで、セメントして… 寒い寒い日に一人で作りました(笑)( 〃▽〃)
今日は、秋っぽい日で気持ち良かったな~(о´∀`о) こちらは玄関前の5年目になる 自家製 花壇☆ ブロック積んで、セメントして… 寒い寒い日に一人で作りました(笑)( 〃▽〃)
ya-ya.cafe
ya-ya.cafe
nobikoさんの実例写真
サンジソウが咲きました 毎日3時に咲くから三時草です 庭のクリスマスローズは毎年まっ茶色になるまでカットしていない我が家、今年は半数ほどカットしてみました✂️ ドライフラワーになるのかなぁ? そして今日はRoomClipを始めた記念日です 今日から5年目のスタートです🗓️ そこで4年前に初投稿した中央花壇の写真(4枚目)と同じアングルで今朝撮って(3枚目)見比べてみました なんか地球温暖化がすごい☀️ 今年はチューリップもムスカリもとっくに終わってて、オオデマリは4年前は芽吹いたばかりΣ(*oωo艸;)!? 一年前までは当日か翌日に撮った写真しか絶対に載せなかったので、これは間違いなく脅威の現実です もう一つの気づきは、写真のアングルも育てている庭の花も私なりに少しオシャレに変わっていて、RoomClipのお陰で成長できていることが嬉しかったです♡ お祝いコメントなど要りませんので… いつも見てくださってありがとうございます🙇‍♀️
サンジソウが咲きました 毎日3時に咲くから三時草です 庭のクリスマスローズは毎年まっ茶色になるまでカットしていない我が家、今年は半数ほどカットしてみました✂️ ドライフラワーになるのかなぁ? そして今日はRoomClipを始めた記念日です 今日から5年目のスタートです🗓️ そこで4年前に初投稿した中央花壇の写真(4枚目)と同じアングルで今朝撮って(3枚目)見比べてみました なんか地球温暖化がすごい☀️ 今年はチューリップもムスカリもとっくに終わってて、オオデマリは4年前は芽吹いたばかりΣ(*oωo艸;)!? 一年前までは当日か翌日に撮った写真しか絶対に載せなかったので、これは間違いなく脅威の現実です もう一つの気づきは、写真のアングルも育てている庭の花も私なりに少しオシャレに変わっていて、RoomClipのお陰で成長できていることが嬉しかったです♡ お祝いコメントなど要りませんので… いつも見てくださってありがとうございます🙇‍♀️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
イベント参加します 我が家が出来て5年目にして念願のシンボルツリー🍋 リスボンレモンの苗木を庭に植樹しました 地植え反対の旦那さんにようやくOKを出して貰って花壇も作りました😄 反対した割に旦那さんがピンコロ石を並べて赤玉土やバーミュキュライトを混ぜてせっせと世話してくれました😆感謝感謝♡ 今日は庭で燻製を作って食しました 堅揚げポテトが好評でした😁
イベント参加します 我が家が出来て5年目にして念願のシンボルツリー🍋 リスボンレモンの苗木を庭に植樹しました 地植え反対の旦那さんにようやくOKを出して貰って花壇も作りました😄 反対した割に旦那さんがピンコロ石を並べて赤玉土やバーミュキュライトを混ぜてせっせと世話してくれました😆感謝感謝♡ 今日は庭で燻製を作って食しました 堅揚げポテトが好評でした😁
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* GW初日こちらは☔の1日と なりました😆 皆さんは何処か お出掛けするの かな?🤗 またまた ご訪問出来てなくて ごめんなさいm(_ _)m💦 後程 ゆっくりお邪魔させて 頂きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 我が家のマーガレット三姉妹 (実は picに写ってない🌼が もう1つあって ほんとは四姉妹 なんです🤭) 手前は ボンザマーガレットで 確か 3年目かなぁ?😆 後ろの段は 4年目と5年目かなぁ 最近 分からなくなってきたわ🤣 2枚目は長女のマーガレット🌼 マーガレット🌼育てやすく✨ オススメです♡♡♡☺️ 手前 右にあるビスタミニ ピンクスター 2年目になります ٩(๑ˆOˆ๑)۶♡ヤッタ〜 いつも見て頂きありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥💗🦉🦉 この後連投します♬.*゚ *_ _)ペコリ♥ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* GW初日こちらは☔の1日と なりました😆 皆さんは何処か お出掛けするの かな?🤗 またまた ご訪問出来てなくて ごめんなさいm(_ _)m💦 後程 ゆっくりお邪魔させて 頂きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ 我が家のマーガレット三姉妹 (実は picに写ってない🌼が もう1つあって ほんとは四姉妹 なんです🤭) 手前は ボンザマーガレットで 確か 3年目かなぁ?😆 後ろの段は 4年目と5年目かなぁ 最近 分からなくなってきたわ🤣 2枚目は長女のマーガレット🌼 マーガレット🌼育てやすく✨ オススメです♡♡♡☺️ 手前 右にあるビスタミニ ピンクスター 2年目になります ٩(๑ˆOˆ๑)۶♡ヤッタ〜 いつも見て頂きありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥💗🦉🦉 この後連投します♬.*゚ *_ _)ペコリ♥ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
tkrshさんの実例写真
初投稿です ウッドフェンスと花壇を作ってみました
初投稿です ウッドフェンスと花壇を作ってみました
tkrsh
tkrsh
goro_wanさんの実例写真
モッコウバラがモリモリ咲いてきました(^^)
モッコウバラがモリモリ咲いてきました(^^)
goro_wan
goro_wan
家族
taitaiさんの実例写真
春のお花記録🌸🌼 この家に住んでもう5年目😊 お庭も5年目に突入しました‼️ 今はもうチューリップは散りましたがアジュガは満開になり、ビオラも次々と花が咲いてます🥰
春のお花記録🌸🌼 この家に住んでもう5年目😊 お庭も5年目に突入しました‼️ 今はもうチューリップは散りましたがアジュガは満開になり、ビオラも次々と花が咲いてます🥰
taitai
taitai
3LDK | 家族
ree.yoshi-1001さんの実例写真
こんばんは😃🌃 我が家は酪農家🐮 経営は娘夫婦にバトンタッチしましたが~お手伝いはしています😊⤴️ 赤い建物は41年目の古い牛舎🐮新しい方は5年目になりました😊 お花🌼はまだ植えていないので~一昨年の写真(^o^;) 牛舎の玄関です☆ お見苦しい所もありますが🙏💦💦 とうとう投稿してしまいました…😧…🤩 コメントはお気遣いなく~スルーしてネ( ´∀`)/~~
こんばんは😃🌃 我が家は酪農家🐮 経営は娘夫婦にバトンタッチしましたが~お手伝いはしています😊⤴️ 赤い建物は41年目の古い牛舎🐮新しい方は5年目になりました😊 お花🌼はまだ植えていないので~一昨年の写真(^o^;) 牛舎の玄関です☆ お見苦しい所もありますが🙏💦💦 とうとう投稿してしまいました…😧…🤩 コメントはお気遣いなく~スルーしてネ( ´∀`)/~~
ree.yoshi-1001
ree.yoshi-1001
家族
longneiさんの実例写真
我が家の節約と言えば水道代! 庭の水やり、洗車、そこそこの量を使います。雨水タンクがあればかなりの節約が出来ますよ(*^^*) 我が家の持っている雨水タンクは3つ。冬の時期は凍結しても壊れにくいものだけを真冬も屋根の雪解け水を受け止められる場所に設置してます。他の凍結に弱いものは冬前に中の水を使いきって仕舞っておきます。 このタンクが空になる頃にはこのタンクは裏庭に移動して、この場所にはもう少し見てくれのマシな雨水タンクを置く予定です、でもこの黒ひげ危機一髪なタンクもそろそろ塗り直したい…(笑)
我が家の節約と言えば水道代! 庭の水やり、洗車、そこそこの量を使います。雨水タンクがあればかなりの節約が出来ますよ(*^^*) 我が家の持っている雨水タンクは3つ。冬の時期は凍結しても壊れにくいものだけを真冬も屋根の雪解け水を受け止められる場所に設置してます。他の凍結に弱いものは冬前に中の水を使いきって仕舞っておきます。 このタンクが空になる頃にはこのタンクは裏庭に移動して、この場所にはもう少し見てくれのマシな雨水タンクを置く予定です、でもこの黒ひげ危機一髪なタンクもそろそろ塗り直したい…(笑)
longnei
longnei
家族
Nobbyさんの実例写真
二階からの眺め。 四角くてなんか箱に入ってるみたい😄🎁 今年はざっくり40個咲いてくれました。初めて数えたので比較できませんが、去年より形のいい子が多い気がします♪ 紫陽花はお日さまより曇り空や雨の方が似合うから不思議😊📸
二階からの眺め。 四角くてなんか箱に入ってるみたい😄🎁 今年はざっくり40個咲いてくれました。初めて数えたので比較できませんが、去年より形のいい子が多い気がします♪ 紫陽花はお日さまより曇り空や雨の方が似合うから不思議😊📸
Nobby
Nobby
jewel-ynmさんの実例写真
昨日剪定誘引した薔薇です。 過去の記事を調べたら2014年に買って植えていました。この春で5年目のグラハムトーマスです。 昔、家を建てた時にこの場所に植えて すごく気に入っていたのに 子育て真っ最中…放置し過ぎて枯らせた薔薇。 サイドリベンジで何年か後に同じ薔薇を植えました。 もう枯らせないようにしよう! 春が楽しみです💖
昨日剪定誘引した薔薇です。 過去の記事を調べたら2014年に買って植えていました。この春で5年目のグラハムトーマスです。 昔、家を建てた時にこの場所に植えて すごく気に入っていたのに 子育て真っ最中…放置し過ぎて枯らせた薔薇。 サイドリベンジで何年か後に同じ薔薇を植えました。 もう枯らせないようにしよう! 春が楽しみです💖
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族

花壇 5年目の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ