゛器のある暮らし ゛
昨年、個展で購入した
塗師 赤木明登 さんの作品
能登 三ノ碗
赤木さんは
オリジナリティーを追求して
表現することではなく、
伝統を継承しながら
漆という完璧な存在(素材)が
持っている性質を引き出しながら
作品に移し替える ゛写し ゛に
こだわっている‥‥
そして
漆は贅沢で特別なときだけに
使うのではなく、
普段の暮らしの中で
上質な自然素材を人の手で加工して
作り上げたモノを使う提案を続けて
いる姿勢も
とても魅力的♪
高価なモノであっても
作家さんや職人さんへの
リスペクトであり
心を動かすようなモノを1点でも
置いておけば
それを起点に暮らしが豊かに
なるような気がします♪
鎌倉のギャラリー、うつわ祥見や
今年の東京ドームで開催された
テーブルウェア・フェスティバルで
他の作家さんの素晴らしい器や作品を
たくさん拝見する事ができたが
漆の器において、
赤木さんの作品しか
今後購入することはない‥
そう思えてしまう
満足感と所有感がある♪
゛器のある暮らし ゛
昨年、個展で購入した
塗師 赤木明登 さんの作品
能登 三ノ碗
赤木さんは
オリジナリティーを追求して
表現することではなく、
伝統を継承しながら
漆という完璧な存在(素材)が
持っている性質を引き出しながら
作品に移し替える ゛写し ゛に
こだわっている‥‥
そして
漆は贅沢で特別なときだけに
使うのではなく、
普段の暮らしの中で
上質な自然素材を人の手で加工して
作り上げたモノを使う提案を続けて
いる姿勢も
とても魅力的♪
高価なモノであっても
作家さんや職人さんへの
リスペクトであり
心を動かすようなモノを1点でも
置いておけば
それを起点に暮らしが豊かに
なるような気がします♪
鎌倉のギャラリー、うつわ祥見や
今年の東京ドームで開催された
テーブルウェア・フェスティバルで
他の作家さんの素晴らしい器や作品を
たくさん拝見する事ができたが
漆の器において、
赤木さんの作品しか
今後購入することはない‥
そう思えてしまう
満足感と所有感がある♪